電車内の居眠りのイラスト

「仕事考え、忘れた」 父親が話す 車内放置の女児死亡

茨城県つくば市で17日、2歳の女児が車の中で長時間放置され、その後死亡した事件。会社員の父親(40)は「(女児を)保育所に預けたつもりになっていた」と話した。
県警は、女児が約7時間にわたって車内に置かれ、熱中症で死亡した可能性があるとみて、詳しい経緯を調べている。

県警などによると、父親は妻(42)と小学3年の長女(8)と、今回亡くなった次女の4人暮らし。父親は4月ごろから在宅勤務をしており、2人の送り迎えをしていた。
朝は長女を小学校に送った後、次女を保育所に送り届けていたという。両親は共働きで、この日母親は、仕事に出ていた。

2歳女児、車内に放置され?死亡 父親が在宅勤務中
捜査関係者によると、父親は17日午前8時ごろに長女を送った後、次女を保育所に預け忘れて帰宅し、車内に残したまま自宅で勤務していたとみられる。
「仕事のことを考えていて送るのを忘れた。その後、預けたつもりになっていた」と話しているという。

父親はその後、小学校に隣接する児童館に長女を迎えに行き、長女を連れて車に戻った際、3列シートのうち2列目の座席のチャイルドシートでぐったりしている次女に気付いた。
父親は激しく動揺した様子で周囲に大声で助けを求めたといい、近くにいた女性が110番通報した。
https://www.asahi.com/articles/ASN6L5S3RN6LUJHB00C.html
  1. クソ定期
  2. けんとおおおおお
  3. 発達か?
  4. けんとおおおおおおおお😭
  5. 42だけどわかるわ
    1/4くらいもうボケ入ってるよ40代は
  6. だから憲法改正しろと
  7. 育児中は手荷物(財布とスマホ等)は常に後ろ座席に置くこと!
  8. どんまい
  9. 前にも見た気がしたがタイムマシーンか
    ここ数日こういうスレ増えたな
  10. マァァァァ
  11. 葬儀中に絶叫なんてどこにも書いてないけど
  12. CSIで見たわこれ
  13. まあそれはそれとして逮捕自体はされるんだろうな
    執行猶予はつくんだろうけど
  14. 最高のバッドエンド
  15. いきなり110番されるとかw
  16. 普通忘れないけどね
  17. GPSつければいいだけなんだけどな
  18. 俺はケント君騒ぎで5ちゃんから離れられず仕事に穴あけた
  19. 1年後には減った分増やせるから3年ロスしただけだな
    へーきへーき
  20. 車に未然に事故を防げるような装置つけて欲しいわ
    気の毒
  21. これは池沼の大ポカやろにゃw
  22. 安倍が殺したようなもんだな
  23. 葬儀中に絶叫って書いてないじゃん
  24. >父親は激しく動揺した様子で周囲に大声で助けを求めたといい、近くにいた女性が110番通報した
    男女逆だったらお前らバカにするんだろうな
  25. 物音すらたてず静かに寝てたのかな
    親も子も気の毒
  26. 去年の何回立てんねん
  27. 高齢出産ぽいしワケアリの子で意図的に…
    ではないよな?
  28. 2020/6/18 17:47
  29. ADHDだろ
    本人も嫁もウスウス気づいてはいたけど知らんぷりしてたんだろうな
  30. 不幸な事件だけどまあこういうこともあるよね
  31. 割と簡単に防ぐ機能つけられそうだよな
    今どき人感センサーライトなんてめちゃくちゃ安いし
  32. ワンミスで死亡とか冷静に考えるととんでもないゲームやな
  33. これ保育所のほうでも確認することにはなってなかったんかな
    この前のバス放置もそうだけど子供の安全はもうちょっとちゃんとチェックしてほしいわ
  34. テレワークなんか本当は要らない子
    ただの体の良い自宅待機
  35. 保育所って誰が来てないか確認してないの?
  36. 無断欠席の保育園から連絡来ないもんかね
  37. お・・【男】くん・・・?
  38. 俺「あれ?なんか忘れてるような…まっいいか。とりあえず会社に行くか」

    息子「ん?なに?今日会社休み?幼稚園サボっていいの?」

    俺「!?」
  39. ・車庫入れで我が子を轢き殺す
    ・農作業で孫を轢き殺す
    ・飼い犬が赤さんを噛み殺す
    ・孫をだっこしようとして落として死亡させる

    ↑これ系やった人たちってその後どうなるの?
  40. 故意じゃないしこれは悲しいなあ
  41. 可哀想
  42. 普段いかに子供のことなんて
    大して気にしてない生活してるかってのが分かる
  43. タイムマシン速報か
    ある意味ではコロナの被害者
  44. 保育園に預けたつもりって痴呆か健忘症だろ
  45. ドジっ子
  46. 次にあれやってこれやってとか考えてると
    今やってる事を忘れたりとか有るよな
  47. けんとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
  48. やばくね?迎えに行こうと車に乗ったとき、後ろでもう死んでるのに気付かなかったってことだろ

    >父親はその後、小学校に隣接する児童館に長女を迎えに行き、長女を連れて車に戻った際、3列シートのうち2列目の座席のチャイルドシートでぐったりしている次女に気付いた。
  49. 毎日のことだと前日や数日前の作業の記憶が、今日やったこととゴッチャになるんだよな
  50. つうかなんで保育園から電話なかったん?電話あれば助かってたかも
  51. 2歳は可愛い盛りだわな、死にたくなってるだろう気の毒に
    人間はミスをするが悔やんでも悔やみきれないよな
    周りの人間はサポートしてあげて欲しい。マジで地獄の中にいるだろう
  52. 父親も子供もなにもかもがかわいそすぎる
  53. >>11
    ほんとこれ
    ひとつのこと考えてたら他のこと忘れてる
  54. >>62
    近所の爺さんはコンバインに孫巻き込んで死なせた後自殺したで
  55. なんで自殺しないんだろう
  56. >>54
    親が送迎の場合は連絡ない園が多いみたいだよ
  57. 4人暮らしなのに3列まである車買うなよ
  58. チャイルドシートのセンサーと親の携帯連動させて
    一定時間離れたら警報鳴るようにしろや
  59. 離婚したのか気になるわ
    嫁からしたら絶対許さないだろうし
  60. これぞまさに絶叫バーベキュー
  61. 今のバスの事件でも思ったけど保育園って無断欠席でも連絡してこないんだな
  62. 毎日当たり前に出来ていた事がある時ほんの一瞬バグで飛んでしまって、結果取り返しのないミスを引き起こすこともある
    俺には過去心当たりあるしない人間は幸運だが明日そうならないとも限らない
    これはどこまでも自分を責める無限地獄だ
  63. >>95
    チンポ切断された弁護士一家は
    去年離婚した
  64. >>94
    これいいね
    Bluetoothで
  65. これは去年だがもっと前にも同じような事件あったよな
    父親が職場の駐車場に置いたままにしていたやつ
    やっぱ男親は仕事の方に気が行くからダメやねん
  66. 障害児だった場合はコレで処理するしかない
    周囲や親戚達からは白い目で見られるだろうけど
    この先何十年も不幸を続けるよりマシだ
  67. 他のこと考えながら単純作業はあぶないよな
    料理でさえそう
    具材の入れ忘れとかひどいもん
  68. 健常者ならこんなミスしないけど
    ギリ健みたいな連中の行動見たらやりかねないってのはある
    現場猫みたいなことを平気でやるからな
  69. 若年性痴呆かなんかなのか
    普通忘れないだろ
  70. 仕事仕事仕事・・・

    それでこども殺しちゃうんだから世話無いな
  71. 画伯を信じろ!
  72. 娘育てるために働いてるのに仕事のプレッシャーで娘を忘れる
  73. バーカ😸
  74. 泣く資格はないぞ、お前が殺したんだからな
  75. 発達障害と子供作るのこうなるのか?
  76. >>71
    いやこれくらいの年になるとマジで忘れるよ
    チェックシート作って確認するようにしてる
  77. >>110
    これかな

    2歳児を保育園に預け忘れ、車内に8時間放置して死なす 「仕事のことを考えていた」と言うけれど…
    https://www.sankei.com/article/20160807-SSFODHXKFBIUVDJZHYNXQ7NPIM/

    >男性は午前9時ごろから勤務していたが、約8時間後の午後5時ごろ、妻からの電話で次男を車内に置き忘れていたことを思い出した。
    >車内を確認したところ、チャイルドシートで既に次男は息絶えていた。半袖半ズボン姿だった次男の腕や足には破裂した水疱の痕が残っていた。
    >捜査関係者もその姿に「かわいそうだった」と話す。酷暑の車内で身動きができず、日光に長時間当たり、やけどした痕だった。

    >捜査関係者によると、同署の霊安室でわが子の遺体と対面した父親の悲痛な声は、署内に響き渡るほどだったという。
  78. >父親は激しく動揺した様子で周囲に大声で助けを求めたといい、近くにいた女性が110番通報した

    女も動揺して110押してるの晒されててかわいそう
  79. >>106
    チンポなくちゃセックスできないもんね
  80. 保育所とか連絡しないのかな?
    「今日来てないけどどしたー?」とか
  81. 通勤途中にポストに手紙入れるって絶対忘れて出来ないからね
    普段やらないことをついででやるのは難しい
  82. 妻(42)に半殺しにされそう
  83. >>126
  84. へたに生き残るより亡くなって良かったかもな
    中途半端に助かったら親も子もその後の人生キツいやろ
    https://i.imgur.com/Jn3gh9K.jpg
  85. >>114
    在宅になって風呂掃除を真面目にやるようになったが
    栓抜いてから放置をよくやる
    連続したプロセスなら忘れないけど間に何か入るとわすれる
  86. >>82
    カーチャンは長女の時に一人でやってのけたわけだろ?
    んで夫はその時サポートて学習しなかった結果
    失敗したんだよ
  87. 俺もJでレスバ中はそれが気になって運転中集中力落ちてたりするから人ごとじゃないわ
    冷静な時じゃないと運転とかしちゃあかんな
  88. >>87
    ワイと同じ市内で孫轢いて潰した爺さんおったんやがやっぱり自殺したな
    やっぱりまともな神経してたら耐えられんよ
  89. ADHDタイプならよくある
  90. >>130
    そんな余裕ねーよ

    子供預けりゃ分かる
    ガキは目離したら負けなんだよ
  91. >>125
    2歳児、置忘れられがち
  92. ライフル教会「
  93. これは本当に可哀想

    パチンコとかじゃなくガチでうっかり忘れてたんだろうし
  94. >>141
    亡くなった子も轢いたほうも家族もみんな気の毒だわ
  95. この前も似たような事件あっただろ
    母親が車から下ろし忘れて死んだけど実は故意だと怪しまれ一転したみたいなやつ
  96. チャイルドシートを確認する用のミラーとか付けてないの?
  97. >>21
    本人はむしろ死刑にしてほしいだろうな
  98. 嘘やろ
    仕事に集中したくて閉じ込めてたやろ
  99. >>141
    気の毒に。どこまでも自分を責めるからな
    だからこそ人の助けがいる一人ではどうにもならない
  100. >>156
    たまたま確認しなかった時に限ってやらかしてるんだよね
  101. 俺ADHDだからわかるけどこいつADHDだわ
  102. アスペ?
  103. >>126
    誰か〜助けてくれ〜!!

    って言ってる奴がいたら110するだろ
    通り魔に襲われてるかもしれないし
  104. 保険金ゲット?
  105. もう一匹孕ませればいいだろ
  106. あったけえ
  107. それがお前の仕事なんだよバカ
  108. これ車メーカーが対策取るべき事案だろ
  109. やってる感で仕事するな
  110. 笑っていい?
  111. 夏には車内の温度が50度にもなる構造は改善できんのかな
  112. クルマとかいう人殺すことにしか特化してない機械
  113. テレワークとかできるってエリートじゃん
  114. 27.8度で死ぬ雑魚
  115. 40で8歳の子供育てるとか大変だろ
    うちの子どもは俺が40のときはもう大学受験だったぞ
  116. 嘘みたいな話だけど
    これ状況をイメージしていくと自分でもやりかねないと気付いてショックだったなあ
    まあ子どもいないから無用の心配だが
  117. もうすぐ子供産まれるし他人事じゃねえわ スマホ連動の置き忘れ防止グッズあったら絶対買う
  118. 送ったつもりになんてなるか…?
  119. 車内に人感センサーつけて動きがあればスマホで車内の様子を見れるようにすればええねん
  120. >>13
    頭いいな
  121. >>187
    ちょっとは調べろよレス古事記
    https://i.imgur.com/Q0JrSmK.png
  122. >>190
    1人目とは限らんぞ
  123. 俺もよくシャワー浴びるときシャンプーしたつもりだけど実は濡らしただけとかよくあるわ
  124. >>193
    先に長女を下ろしてるからね
    それで送った気になったんだろ
    1つは出来ても2つのことをできない人はいる
  125. 車乗るのやめろ
  126. つまりこの父親は娘の死体乗せながら自宅から長女迎えに運転してたわけか
  127. 家庭崩壊か
  128. 近くにいた女性が110
    先に119してほしいよな
  129. >>184
    自分が乗ってたプリウスはソーラーパネルで真夏の室内換気とリモートエアコン稼働ができて多少はマシだった気がしないでもないけど炎天下の室内じゃどっちみち意味ない
  130. >>193
    出勤中に郵便出すの忘れたまま持って帰ってきたことないか?
  131. まだ一家で暮らしてるの?
  132. なんとか会社のせいにできないかな
  133. 逆だったら良かったのにな
    夫が保育園に迎えにいくの忘れてたってのは嫁勢が激おこで話してるの聞いた事あるし
  134. ヨシ!
  135. >>204
    臭いとかで気づかないものなのだろうか
  136. 嘘くせえ
  137. 子供を持つ上で一番怖いのがこれ
  138. 人間生きてれば何個もミスはするもんだけど、数あるミスの中でもよりにもよってこういうミスをしちゃうやつって運ねーよな
  139. なぁにまた作ればいいじゃない
  140. >>62
    知り合いの奥さんが一番目やらかしたけど
    旦那と義実家サイドにボロっ糞に叩かれて失踪
    田舎の公衆トイレで首吊って死んだ
  141. >>157
    この前千葉で車熱中症死の母親は逮捕されてたけど、逮捕とそうじゃないのの線引きってどこなんだろ
    単に警察のさじ加減なのか、他の理由があるのか
  142. これは頭の病気だろ
  143. これで保育園が責められたりしたらやってられんだろうなー
  144. >>225
    まぁそうなるわな
    なんかマジで関わった人間全員不幸になるよな
  145. >>225
    まぁ妥当よな
    川遊びに来た息子一家を電流柵で
    感電死させた
    じぃさんも自殺してたしな
  146. 飯塚「メーカーには安心安全な車作りをお願いしたい」

    まぁ冗談でなく、これからは下ろし忘れ昨日もぜひ標準装備してろもらいたい
  147. 逮捕して自殺を防ぐのは難しいのかな?
  148. >>201
    ギリ健っぽい奴の行動として
    何かをやり忘れたかもしれないって時
    最初からもう一度やり直すってことをしないよな
  149. >>231
    嘘を供述したかどうか
  150. セックスなんかするから不幸になるんだよ
    童貞の俺は護身完成
  151. こんだけ続くんならメーカーがなんかすべきだろ
  152. あったなあ
  153. >>225
    鹿よけの電気柵で孫感電しさせたジジイも自殺したな
    伊豆だったか
  154. 1個何か気になりだすと作業おろそかになるから運転の適性ないと思って免許取ってないわ
    自転車でもやばい時がある
  155. >>246
    センサー類で感知することは可能
    ただし、20万のオプションでとなったら
    ミスするような人程付けないだろうな
  156. 子供も暑かったろうに、可哀想やなぁ…
  157. というか忘れるか?
    2列目の座席、しかもチャイルドシートに座らせていたのなら、降りるときとかにわかるだろうよ
    嘘じゃなの
  158. >>153
    >>163
    ほんまそれよ
    爺の実子の母親もおかしくなって自殺未遂して入退院の繰り返しらしいし誰も得しないわな
    一族でもタブー中のタブーになっていまや亡き爺さんと孫のことは誰も話題に出さんらしい
  159. 子供置き忘れを検知するシステムを早く作ってほしい
  160. >>11
    37だが一日に一回はうっかり忘れるししばらくあってなかった人の名前出てこないわ
  161. >>259
    どういうシステムだよ
  162. 買い物言って何買うか忘れるみたいな
    俺もADHDっぽいから奇跡的に子供を養う事になったらこんな事起きそう
  163. コドモンで通知さえ受信してれば違和感を感じられたのにな
    保育園の園長変わって電子化されたけど送迎通知は地味に便利だわ
    幼保関係はもっと電子化して状況把握できるようにすべきだと思う
  164. 大嘘
  165. >>266
    それ単純に記憶力悪いだけだろ
  166. >>256
    健常者の場合その場では忘れてたとしても
    途中で「俺子供保育園につれてったっけ?」って気付くもんよ
  167. 今回は運がなかったね
  168. 1年前の事件掘り返してなんとか男性叩きに持っていこうとしてて草
  169. 男は所詮種ばら撒くだけの側だから育児に危機感持てないんだよ
    どうせまたばら撒けばいいから一体一体はどうでもいいっていうのが本能的に根付いてる
  170. これで仕事に集中できるじゃん
  171. 日本は発達障害増えてるし、ここは国費で成人時とかに発達障害の検査でも受けさせたらどうだ?
  172. 自分はミスすると言う前提があるから
    子供は先に降ろさない、先に乗せる
    車内の確認はする
    車内で人数の確認する
    ヨシ!じゃないけどチェックは必要だよね
  173. これもう殺人だろ
  174. >>235
    他人の一家だろ
    >>249
  175. どうやったら生きていけるの
  176. 保育園着いたとき何してたんだよ
  177. パチンコやってて熱中症で死なせた親は自殺してなさそうだけど、
    してるのかな
  178. >>287
    確かに
    気になるわ
  179. 保育園から連絡こないの?
  180. >>62
    車庫入れでどうやって殺せるんだ
    乳児を置くのか?
    わからん
  181. >>270
    そういう問題じゃないの
    あれを買いに行こうと思っても行く途中で雑念で上書きされて忘れる
    メモとかに書いて計画的にやるのも無理
    わかってるけど矯正できないから精神障害者なわけ
  182. >>278
    日本の闇の部分に触れる可能性があるからやらないだろ
  183. 財布とかスマホは大事だから暫くしたら気付くけど
    子供は七時間も忘れるよな大概
  184. 去年の6月17日は水曜日か
    娘を送ったと思い込んでしまったのは、前日の記憶とごっちゃになった可能性もあるのかな
  185. >>125
    まじで焼かれとるやん…
  186. 子供は親が育てようよ
    両親共に金儲けに必死で殺される子供がかわいそう
  187. >>293
    長女が 一緒に来bスけどお父さん�連れて帰っちゃbチた〜 とか言ってたら 保母さんもまあ良いかってなるだろうな
  188. 絶叫なんてどこに書いてあるの?
  189. >>293
    来る訳ないじゃんw

    毎日全員が送迎時間バラバラだもん
    目の前の園児放り出していないの気にしてる余裕なんかないよ
  190. 本当に忘れてたの?
    てか後ろにいるのに視界に入らないの?
  191. カンボジアのワニ飼育業者の家で生きたまま食われたガキもいたな
    これも旦那が帰宅するまで娘の存在を忘れてた
  192. ええな
  193. 大声で叫んでどうするつもりだったんだ
  194. これ女だったらいつものように壮絶な女叩きが始まってたよな
  195. >>295
    実際は車庫出入れだろうな
    ほんと多いよ
    自宅だけじゃなくて保育園だのショッピング先だのいたる所である
    保護者自分一人の時は絶対に車に入れてから発進
    二人以上で看る時は子供を抱っこや手を繋いで貰って運転手から見える安全な位置に居てもらってそれを確認してから発進
    とか徹底するようにしてる
  196. 人はなぜ確認を怠ってしまうのか
  197. 発達の上に高齢とかどうせでき損ないやろ
  198. うちの職場でもこのパターンいたな
    すぐ辞めたけど
  199. 今子供生んだとして今の大学生世代が担当教師か
  200. 長女とかトラウマモノだな
  201. これ系の何割かは大体障害持ちを合法的に間引いてるだけだと思ってるわ
  202. これも保育所点呼取ってなかったからなぁ
  203. 今まさに2歳の娘を俺が保育園に送っていってるからこの手のニュースは聞くたびにゾッとする
    いつか俺もやらかすんじゃないかと
  204. これ何の罪にも問われないんか
    パチンコ中ならぶち込まれるのに
  205. 検討オオォッ!
  206. >>330
    スマートキーを娘のとこに置くようにしたらどうだろう
  207. 園の責任にしてる奴いるけど、親の送迎ミスまで面倒見切れないよ
  208. 俺もあせると仕事でへっぽこなミスするから
    わかるわ

    ガキ弱すぎだよなあ
    4歳くらいまで育成施設に閉じ込めたほうが
    いんじゃね
    ワンミスで死ぬし
  209. 博士教授なんかはジジイでも記憶シャキッとしてるよな
    ただ頭使うだけではああはならんだろうな
  210. >>330
    おいおいおいw
    助手席に置かねーのかよw

    2歳児なんて目の届かないとこに置いたら負けだぞwww
  211. >>41
    何で110番したの?救急は119とは子供でも知ってるけど?

    ままままま〜ん(笑)様
  212. >>11
    平仮名とか忘れてるよな
    娘に教えててビビった
  213. すぐ死ぬなやガキ
  214. な?男だろ?
  215. 順番を逆にするだけで助かってたよな
    小学生が警告するから

    しゃべれないやつを後回しにしちゃいかんな
  216. な、男だろ?
  217. ホームアローンみたいに子供がたくさんいたから1人忘れてしまったじゃないもんな
    2人のうち1人をうっかり忘れるんだから恐ろしい
    しかもうっかりで人が死ぬのがまた恐ろしい
  218. 園の責任になるのは園の管理下での事故だけ
    親が監督してる敷地外での事故まで責任取らされたらたまらんわ
  219. 車→熱中症→ジャングル→火

    😊👍🏿
  220. >>106
    去年?
    結構もったな
  221. 運転中はエアコンついててぐっすり寝てたんだろうな
    お家帰って熱くて目覚めただろうけど
  222. >>341
    チャイルドシートは基本後部座席だぞ?
  223. >>124
    ねえよ 自分の子供 人間の命なんだが?
    できねーなら人間やめちまえよ
  224. 労働してる場合じゃねーよ
  225. >>365
    なにが基本なんだよw

    法的にやっていいからな
    心配なんだろ?
    なら即座に対策立てろよ
    お前が無能なんだってのは良く分かるwww
  226. な?【男】だろ?
  227. 仕事の方が大事ならしょうがない
  228. >>288
    するわけない
    パチンコはまだするだろう
  229. 年取るとルーチンを繰り返すだけの生き物になっちゃうんだよな

    自動車学校の教官やってる親戚に試験の日に乗せてってもらう約束したのにスルーされたの思い出したわ
    泣きそうになりながら電車で行ったら親戚は普通に出勤してて謝りまくられた
  230. 子供うざくなったら一番お手軽に殺す方法よな
    罪も軽い
  231. 2020年6月
  232. 保険は?
  233. チャイルドシートって助手席はダメなんだっけ
    後に送る方を前に乗せとけば防げたよな
  234. >>17
    別にいいだろまんこかよ
  235. 検知システム作れないの?
    子供にタグ持たせるとか付けておいて
    車内温度が高くなったらアラームなるとか
  236. ほっこりした
  237. 子供うざくなったら一番お手軽に殺す方法よな
    罪も軽い
  238. きついなぁ
    仕事なんて生活の一部なだけなんだから
  239. >>343
    簡単な漢字とかもわからん
    匹を書きたいのに何回書いても四しか書けなかった
  240. 保護責任者遺棄致死になんのかな?
  241. >>136
    地獄だな
  242. ちゃんと指さし確認しないからこうなる🐱👉
  243. >>375
    日本語で
  244. >>368
    ケンモウだからって何を言っても良いわけじゃない
  245. >>368
    事故を起こしたときの生存率を考えたら母子は後部座席が基本だろ
    率が違うということはそれだけ衝撃を受ける可能性やその大きさも助手席の方が危険なんだから
  246. >>384
    そういうシステムを作っても無効化して焼き殺すのがこの遺伝子レベルの生態
    仕方ねえんだよ知識レベルってのは限界ある
  247. >>11
    ビートたけしは30代後半で即アドリブが出て来なくなって漫才やめたらしいからな
  248. 自動車メーカーってなんとも重ないのだろうか

    この前の事故もそうだし自分だけ儲かればいいのやめなよ
  249. 初産じゃなければ、40で出産って可能なのか
  250. 社内に子供置き忘れないような装置作れよトヨタ
    お前ならできる
  251. いくら考え事してても忘れる訳ないだろ
  252. 男は自分が第一で
    女は子供が第一だからな
    差別じゃなくてこれはしょうがないんだと思う

    オレは子供のためには死ねないけど
    たぶん奥さんは子供のためならマジでしぬことも厭わないと思う

    子供を守って死ぬ父親っていないと思う。
    何歳になっても自分が一番大事なのが男とゆうか。
  253. >>73
    毎日繰り返しやってると今日やってなくてもやったつもりになってたりするのよね。

    朝にお風呂の浴槽を洗った後に栓するの忘れたりするけど、前の日の記憶とか残っててやったつもりになったりする、
  254. 仕事なんか辞めたくなったろうな

    その時の仕事を続けてるかな
  255. 途中で気づかないもんなのか
    年取るって怖えなあ
  256. >>283
    死んだのは親戚と地元の知人だね
  257. ストレスマッハで健忘起こしたんだろうなぁ
    ご愁傷様です
  258. 仕事するからだろ
    働くなよ
  259. 南無
  260. 嘘くせえ
  261. >父親は激しく動揺した様子で周囲に大声で助けを求めたといい、近くにいた女性が110番通報した。


    救急車じゃなくて警察呼ばれててワラタ
  262. 子供うざくなったら一番お手軽に殺す方法よな
    罪も軽い
  263. 似たケースから去年のネタ 探してきたんか
  264. テレワークなら保育園預けんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  265. >>411
    こんなの無理やろ
    機械化に頼りすぎだよ
  266. やっぱり仕事って糞だわ
  267. どんまい
    俺も嫁の父親を高速のSAでうっかり置き去りにした事ならある
  268. なんか俺もやらかしそうで怖い
    マジで考え事しててうっかりするの多いんだよな
  269. >>444
    よくある
    しょうがないね
  270. 離婚か?流石に
  271. うっかりすることはあるわ
    暑いし
  272. >>136
    これよりはスパッと死んだほうがマシだわ、
    少なくとも俺自身や俺の家族がどうなるかで考えると
    この人の生きてる意味を否定したいわけではないけどね
  273. 業務上過失致死罪すら適用されないの?
  274. 父親は激しく動揺した様子で周囲に大声で助けを求めたといい、近くにいた女性が110番通報した。

    どんだけ取り乱してんだよ
    しかも119番だろ普通
  275. 被害者ヅラすんなよ加害者だろ
  276. 葬儀中絶叫ってなんだよ
    捏造すんなカス