ホッキ貝のお寿司のイラスト

第4段
https://i.imgur.com/i7GtpFr.jpg

立憲民主党の公約第4段「住まいの安心と住宅政策の転換」
「4住まいのエネルギー活用効率を最大化」=既存建築物を含めた断熱化の促進はまさに気候変動対策。
https://cdp-japan.jp/news/20210922_2160

  1. ありがとう😊
  2. やったぜ!
  3. うおおおおおお
  4. まだ外交、経済政策が出てこなくて草
    いつになったら出てくるんだよw
  5. 日本の未来は明るい
  6. ウンコ
  7. これで衆院選大勝利やな
    流石えだのん
  8. なんかもうどうでもよすぎるわ
  9. vol3の1-3
    今以上に米農家甘やかしてどうするんだよと思ったが政権取る為には仕方無いのか
    政府が米買い上げて価格吊り上げたら国民が二重に損するだけなんだけどな
    高コストで低生産性の遊び半分でやってる兼業米農家なんか害しかないから潰せよ
  10. 持ち家なんでいいっす
    断熱義務はなんかよくわからんけど草
  11. 嫌儲でも一段二段は悪い意味で注目浴びたのに
    それ以降は勢いも普通になっちゃったな
  12. >>2
    桜とかも当然やりゃいいけど
    なんでコイツらもクソ自民と同じで少子化対策しようとしないの
  13. ひっでぇな
    公約これ全部達成すんの?できると思ってんのかいな
    どうせやる気のない公約ぶち上げるならもっと大きいこと言えよ
    消費税なくすとか高速無料化とかさぁ
  14. 俺たちの断熱材幸男
  15. 日本の断熱材を変える!
  16. >>45
    ボリューム3
    初めて見た

    相変わらずふわっとしたことしか書いてねーな

    地方はそもそも人がいないのに、これ以上やること増やされても人いないんですが
  17. 断熱材幸男キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
  18. ケンモメンは新築された断熱住宅に引っ越すことなさそう
  19. アルミサッシ絶滅か!?
  20. ええやん!
  21. ぜんぶ大半の国民に関係ないのが肝だよな
  22. 二重窓をつけるのに補助金出るとかか悪くはないとは思うけどつまらんよな
  23. いいねえ
  24. 国家語ってくれや
  25. >>76
    日本死ね

  26. 断熱補助きたあああああああ?!!!!!
  27. 断熱材から日本を変える!

    日本の未来は断熱材が握る!

  28. >>50
    移民入れれば解決する
  29. >>71
    ジャップには発泡スチロールも作れないと思ってるのか
  30. ええやん
  31. で、財源は?代わりに何削るの?
  32. なんかすべての政策が『何かを与える、お金を給付』とかばかりと感じるのは俺だけか?ヤッターと感じる国民が多いと思うがいつまで続けられるのか?甚だ疑問が残る。また財源を考えてないよのでは?
    この政策を見て根本的な解決策は何一つないと感じた。現在だけを見て将来を考えてないように感じる
  33. ほーん7割出るなら家に断熱材入れるかな
    2割3割ならいらんかな

    なんで断熱材なのかマジで謎だけど
  34. >>87
    エネルギー効率を考えたら馬鹿にはできない
    ちりも積もれば、、、
  35. >>102
    自民党の給料でも削っとけ
  36. >>92
    ちょっとで済むわけないだろ
    内装全部ひっぺがして断熱材いれて内装やり直しだぞ
    場合によっては電気配線にも影響出る
    戸建だと数百万は余裕で掛かるわ
    新築の段階で断熱するのは比較的安く済むけどな
  37. >>105
    2割3割なら自民もやってるから自民党には到底ムリムリと言わないだろ
    7割8割は出るよ
  38. 良いとは思うけど、やっぱり今言うことか?って気しかしない
    とりあえず自民のコロナ関係ボロクソに言っておけばだいぶ優位になると思うのに
    ほとんど表立って言わないのが違和感
  39. 断熱材来たぞオイ これは立憲一択やろ
  40. >>112
    全部は剥がさないよ
    壁に穴開けて発泡ウレタン流し込むだけだよ
  41. 立憲!立憲!断熱材!
    立憲!立憲!断熱材!
  42. 安倍友だけに回ってた金が一般国民に回るというシステム
  43. 確かに公営住宅もっと増やせとは思う
    不動産屋やりたい放題になってるだろ
  44. 立憲民主党の枝野幸男代表は22日、次期衆院選に向けた公約の第4弾として住宅政策を発表した。低所得世帯や一人暮らしの学生などに対する支援策に力点を置いた。「持ち家」を重視する自民党政権との違いを強調している。


    ついに庶民向けの公約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
    自民になんか負けるな断熱材幸男!
  45. 一人暮らしになんで補助出すんだよ
    むしろ地元の大学の進学しやすいように補助出せよ
  46. 枝野寝てろ!
  47. >>127
    安心した前しっかりvol.4までクソリレーしてるぞ

    vol.1まではまだこれから出すからとか言って擁護してる奴もいたがな
  48. >>114
    それはそれで何でここにそこまで力入れる?ってのが疑問だがまあバラマキは歓迎だわ
  49. >>132
    東京のための政党だぞ
    地方民は養分
  50. みなし公営住宅は周りの住人の意見も聞かないと上手くいかんだろ
  51. >>116
    コロナ関係を強く言うのは無理くさい
    立憲ですらどうなるかわからんし台湾レベルで出来ないと
    結局失敗して色々妥協する羽目になる
  52. 嫌儲ですら立憲信者見かけなくなったな
    こいつらどこ行ったんだ
  53. >>130
    共産党員とか革マルの人達って寒い家住んでそうだし
  54. まあこの辺は再エネ促進とペアみたいなもんだしな
  55. クズの塊の自民を滅ぼせ!!

    失った30年を絶対に許さない!
    未来まで失う訳にはいかないぞ!
  56. >>123
    うわぁ効果ジョボそう
    https://www.ee-shokunin.com/sks/27ima/j3-4.jpg
    あと変なところに漏れ出したりして面倒なことになりそうな気が
  57. >>141
    そういえばよく見る地方選挙の結果コピペするやついないw
  58. れいわのパクリで草
  59. プライマリバランス凍結のスレ立てないんか?
  60. アピール下手なのは相変わらずと云うか
    まぁメディアの責任と言うかそこを押さえてる政治屋蛆虫と言うか
  61. 空き家が今現在全国で800万戸
    東京首都家ですら1/4の200万戸

    毎年50万人減っていく
    これからも空き家は増え続ける

    不動産は負動産
  62. >>116
    ゼロコロナとか言って総スカン状態だから
    コロナはなるべく発信しない方がいい
    戦略だよ
  63. >>154
    アピール下手とは言いません

    一般感覚の欠如と中身がないと言います
  64. 断熱基準を世界標準並みに引き上げてほしいが
    ジャップ のガイジ土方がついて来れんか
  65. 枝野防寒着ただで配った方が安上がりだぞ
  66. >>102
    中抜き
    機密費

    これですべて解決する
  67. >>164
    義務化も中小工務店が全く対応できてないから中止になったしな
  68. >>158
    その割に土地も住宅も右肩上がりだけどな
  69. リフォームするのに人手が足りないだろ
  70. >>146
    さすがに内視鏡で確認するでしょ
    ポリ袋を中で膨らませてからウレタン流し込むとか
    手はあるよ
  71. 政策を小出しにする事で逆に全体像を見えづらくさせる
    高度な戦略だな
  72. 消費税とか教育とか最初に出せよ
    学生のディベートでも優先順位分かりそうなのに
  73. フルアーマーは伏線やったんか
  74. 住宅問題一つとってもズレてる
    断熱より遮音、賃貸住宅の騒音問題の方やれよっていう
  75. 文字を大きく文字数少なくしないと
    池沼国民には伝わらないよ
  76. 菅は通信料金下げてくれたからなぁ
  77. >>189
    断熱材入れるなら遮音効果も期待できるよ🙆
  78. >>181
    コソコソ変な政策も混ぜ込みたい自民党の手口やろw
  79. 断熱はいいんだけど、換気が必要なんだよな?コロナ
  80. まあこれはアリ🙆
    でも4番ってvol.3-7となんか矛盾しね?
  81. >>135
    むしろハズレなしなんたが?
  82. いいじゃん
    こういう政策ならどこの政党でも支持する
  83. https://i.imgur.com/USIiHka.jpg
    なにこの猥褻チラシは?
    このオッサンは教祖か何か?
  84. リッカルが全然いなくて草
    絶滅しちゃったか?
  85. >>209
    無理すんな

    これは擁護不可
  86. >>176
    この国には無理なんだわ
    歯抜けジジイがアルミサッシ組み立ててるような工務店が幅を利かせてるからな
  87. >>178
    最後の稼ぎ時だな

    「空き家大国ニッポン」のゾッとする近未来〜首都圏でさえこの惨状…
    無計画な開発の果てに
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51118

    藻谷 首都圏の苦境は昭和町どころではありません。いわゆる世間の常識とは逆ですが。
    確かに「若者の流入が加速する東京」とも言われるように、東京・埼玉・千葉・神奈川の首都圏一都三県の人口は最近5年間に51万人増えました。
    うち42万人が、首都圏外から流れ込んできた現役世代です。

    ですが総人口はどうでもいい。生産年齢人口は増えているか、高齢者は増えていないのかが、経済や財政には重要なのです。

    最近5年間の首都圏には生産年齢人口42万人が流れ込んできたと言いましたが、それではこの間に首都圏の生産年齢人口は、結局何人増えたでしょうか?

    野澤 45万人増くらいですか。
    藻谷 答えは75万人の減少です。
    野澤 えっ。減っているんですか?

    藻谷 そうです。その一方で首都圏一都三県では、この5年間に、65歳以上の住民が134万人も増えたのです。

    野澤 134万人……。

    藻谷 さらに、そのうち80歳以上だけを取り出すと52万人の増加です。この5年間で総人口が51万人増、うち80歳以上が52万人増ですから、つまり増えたのは80歳以上だけで、79歳以下は減っている。
    高度成長期以前に上京した若者が加齢した結果ですが、昭和町よりもはるかに激しい高齢化です。

    藻谷 空き家も大量に発生します。

    3年半前の総務省の調査では、一都三県には空き家が203万戸もあります。

    全国の空き家の4分の1が首都圏にあるのです。
    一戸に2名住むとして人口が400万人増えないと埋まらない。

    でも過去5年間の増加は51万人で、しかも80歳以上しか増えていない。

    以前、知り合いの新聞記者に「お台場の現在の人口構成と40年前の高島平の人口構成を調べたら面白いよ」と言ったところ、真面目に調べてきたんです。
    そうしたら2つの人口ピラミッドがぴったり重なっていた。
    つまり、お台場の高層マンション群も、40年後には現在の高島平のような高齢化が進んだまちになる。

    密集して建てられたお台場の超高層マンション群の多くは分譲ですから、住人が入れ替わりにくく、ローンを抱えたままそこで年を取っていく人々が続出する。

    これが首都圏の現実です。

    野澤 やがて首都圏にいる865万人もの高齢者も亡くなってゆく。そのときに、住んでいる家を誰かがうまく相続して住んでくれればいいんですが……。
    藻谷 今の乳幼児は団塊世代の半分なので、相続人も足りない。日本は想像を絶する「家余り時代」に突入するのです。

    住宅業界の人が買わない物件

    藻谷 実際には開発業者はそんな超高層住宅の末路は知っているのです。でも「買う奴がいるのだから、今売れればいい」という「売り逃げの論理」で突っ走っているんです。

    東京都心に急増している分譲タワーマンションの多くは、近い将来、高齢者が詰まった「新・山村」になって、その処理は大きな社会問題になります。その頃になって製造物責任を問われるのは、売り逃げを図った不動産会社ですよ。

    野澤 だから、建築や住宅業界の人はほとんど、タワーマンションを買ってないですよね。
    藻谷 そう、住宅業界の人は超高層物件を買わない。私も家は買っていない。首都圏の家を買うリスクは大きすぎます。

    野澤 タワーマンションは修繕コストも膨大になります。大規模修繕や建て替えの際に住民の意見をまとめなくてはならないけれど、何百世帯もの合意を得るのは非常に難しい。

    藻谷 消防車の梯子が届かないような高さの建物の修繕はかなり技術的にハードルが高い。湯沢町のように、十分な修繕ができない「立ち腐れ超高層」が激増するでしょう。そして、劣悪な状態になったマンションであっても、居住者は税金や管理費・修繕積立金を負担し続けなければならない……。

    野澤 戸建てもタワーマンションも大量に余る時代になってきているのは予想ではなく現実です。こうなった以上、今すでにある空き家を中古住宅として流通できる建物にして売買・賃貸したり、古い空き家は解体・除却することが一般化するような仕組みを整えつつ、都市計画を厳格にし、規制を強化すべきだと思います。
  88. 万人受けする政策が出てきたので
    ネトサポが湧いてるのかな
  89. みなし公営住宅は面白そうだな
  90. 渋いところに来たなw
  91. もっと日本猿にも分かるような斜め上の政策提言しろよ
    まともすぎて理解できない奴の方が多いだろ
  92. >>180
    複雑な壁の内部でポリ袋なんて使ったらそれこそ隙間だらけになりそうだわ
  93. >>234
    都合が悪けりゃネトサポ〜

    ちなみに僕は上でネトウヨ言説吐いてますが
    ネトサポじゃないですよー

    自民は犯罪者集団
    公文書偽造
    国民と対話しないスダレバゲ〜

    はい満足?
  94. そんなの大家が大反対するだろ
  95. しかしこういう政策もテレビが報じてくんないと有権者にイマイチ届かないんだよね
    テレビ見てないけどどうせ自民党の総裁選一色になってるんでしょ?
  96. 家賃補助は悪くないぞ
  97. >>234
    一人リッカルおった!🤣
  98. >>148
    あっ!
    横浜市長選挙でもボロ負けしたネトウヨだ!
    http://imgur.com/cfEkwAn.jpg
  99. >>242
    さっきから文句しか言わんな
    考えれば手はあるっつってんのに
  100. URやら公営住宅やら
    空き部屋めっちゃ余って問題化してるのに
    いまさら低所得者に家賃補助やら賃貸借り上げすんの???

    は???
    立憲頭おかしーんじゃねーか???
    そんなの地方自治体の仕事だろ?
  101. >>248
    一応共産党の政策ですらテレビで報道してるからな
    第三弾まではテレビでやってたぞ
  102. 統一カルトラジコンクソウヨは監視してないとすぐに逃げるな
  103. >>237
    細かい部分で多少は違うのかもしれんが基本はれいわ山本と一緒
    高齢化・氷河期の今後考えるとやらんといけないような政策
    自民党は野垂れ死ねって感じだしな
  104. >>256
    これ弱者男性も恩恵かなりありそうだが
  105. 今の流れを見ると意外と河野になった方が立憲にとってはいいかも
    長い総裁選の中で河野人気に陰りが出てるし化けの皮も剥がれつつある
    岸田の方が期待されてない分人柄の良さで穏当に支持を集めそう
  106. いい感じにれいわに調教されてきたみたいだな
    参院選終わってすぐやればもっと世論をリードできたものを
  107. >>276
    自民党と官僚、既得権益が足を引っ張りまくりました
  108. まともな政策を嫌うのがアホウヨ
  109. 消去法で自民言ってた奴ら先見の明ありすぎだろ
  110. >>2
    これれいわが一番頭悪そうに見えるな
  111. 自民が長年政治をやって日本の30年は失われた
    かっこいいね
  112. >>259
    どんどん取り壊しているぞ
  113. >>254
    リフォームなら安く断熱できるなんてのが幻想なんだわ
    普通は内装全部剥がして断熱材いれてから元に戻すし
    サッシも高性能品と入れ替えるから戸建なら当然数百万コース
    何割補助出すか知らんけど、仮に9割とかにしたら財源何兆円いることになるやらw

    新築の断熱性能高めた方がコスパで言えば遥かにマシ
    まあ今でもそういう制度やってるけどな
  114. >>280
    れいわは先鋒隊としてバンバン実験的な行動をとる
    立憲は主力部隊として無難に後から正攻法
    共産は参謀本部として理念や論戦で敵を撃滅

    なかなかいい感じになってきてないか?
  115. >>273
    困難を抱える女性を支援するんだから
    男性限定の支援がないとジェンダー平等ではないのでは?
  116. なんで断熱材断熱材言ってんだ

    これ既築の場合は断熱塗料の話じゃないの
  117. ちなみにこの>>1のスレ立て履歴見たら分かるけど典型的な選挙用ネトサポbe
    下の方に書いてある気候変動対策だけを本文に書くことによって気候変動対策にアレルギー持ってるネトウヨを扇動しようとするも割とみんなちゃんと他の部分読んでしまって破綻
    クソワロタwww
  118. 俺なら相続税100%とマイナンバーを活用した税の補足率の向上と所得に応じた教育補助を徹底するけどな
    日本の政治家にこれを打ち出してるのほとんどないは
  119. 民間刈り上げじゃなくて
    家賃の上限を設けるべきでは
    東京とか設備がクソなのに強気なボロ賃貸多いからな
    地方じゃ廃屋レベルのものを強気で出してる
  120. >>317
    それ橋下ハンの政策やで

    橋下はんは維新で相続税100%主張してた時期がある
  121. >>313
    そんなん補助なくてもDIYで自分でやれよ・・・
    そしてここでもずっと言われてる通り断熱の肝はサッシと壁なんだわ
    小手先でどうにかなるもんじゃない
  122. >>322
    知ってる
    橋下日和ったからな
    当時は維新を支持してた
  123. ソーラーも民主党の後追いだろ
    保守笑は後からやればそりゃ失敗しにくいよな
  124. さて、ネトサポくんが最後の部分だけ切り取ってまた「環境がーーー!!」するのか?
    気候変動対策にアレルギーあるのバカウヨだけだよ

    ・低所得世帯を対象に家賃を補助する公的な住宅手当を創設
    ・空き家を借り上げる「みなし公営住宅」の整備
    ・一人暮らしの学生への家賃補助制度を創設
    ・住まいのエネルギー効率活用を最大化
     新築住宅の断熱化の義務付け
     既存建築物の断熱化のための大胆の補助制度を創設
     公営住宅の早急かつ計画的な断熱化の実現
  125. これもう自民党サポーターだろ
  126. >>325
    そもそもここの馬鹿に言っても一切理解できてないが
    維新政策は橋下発案のものはかなり潰されてる
    あいつは学者の政策をスピーカ役として話してるだけ

    相続税100は完全橋下オリジナルだからな
  127. >>329
    カーボンニュートラルは全会一致で決まったと進次郎が言ってるからな
    古い原発を未だに推してるのはカルトだけ
  128. >>323
    家の壁調べてコーキングなんて普通の国民にできるわけねえだろ
    高齢化進んでるし外壁x塗装xとかすげー種類あるのに

    アドバイザー送ってカーテンかけさせるだけで効果あるんだからやるべき
    庶民の家はおまえが思ってるよりスカスカなんだよ
  129. リッカルにだけは受けている模様
    と言いたいがリッカル的にも本心は微妙だろこれw
  130. 中抜き規制はなんであげないの?
    5弾くるんか?
  131. 山本太郎のマネやん
  132. 立憲が公約出すたびにネット中からフルボッコワロタw
  133. >>340
    馬鹿だな
    発注してんのは官僚なんだわ

    ほんで中抜きされる最大の要因は官僚が業務の中身を理解してないから

    政権変わってもこの問題は解消されませーん
  134. >>332
    ほんと残念だわ
    あいつ親ガチャ失敗してるし、本質的にはケンモサイドに落ちてるはずなんだがな
    ジャップランドはイコーリティはもちろんフェアネスもクソもないゴミ国家だがそれを是正するには良い手段のはずなんだがな
    終わりだよこの国は
  135. どうせこれを自民がこっそりパクるパターン
  136. >>353
    別に国がよくなるんならええやん
  137. 実際オリンピックとかやった金でどの位できたんだろうな?
    試算してみて欲しいわ
  138. 枝野はもう勝つ気ないんだろうね
    立憲信者が擁護するから世間の反応も分からない可能性もあるが
  139. 公約やらなんやらそもそも
    なんらかの問題があって
    それを解決するための方策・手段を政策として実行するっていう約束であって

    低所得者が住む家がないってそんな社会問題そもそもあるか?
    今の世の中にあるのは空き家問題だろ???
    そもそもナマポ民は家賃タダだし低所得者は自治体の公営住宅に入れる

    これは何の問題があってなんで今更政策として解決する必要がある問題なんだ?

    例えば保証人がいなくて高齢者や外国人が家を借りられない問題があるけど
    解決するのは家賃の問題ではなく保証人の問題では?
    機関保証として年間数万円で国が保証人になるとかの方が
    絶対によい公約なのでは???
  140. やれよ?
  141. >>355
    パクって選挙につかうけど実際には骨抜きもしくはやらない

    釣った魚にエサをやるわけないじゃん
  142. >>369
    立憲は確実に達成出来るん?
  143. >>364
    五輪があったから優先的にファイザーとかワクチンくれたんだろうな



    結局その辺は言わないからわかりませんけどね
  144. >>365
    声の大きいリッカルのエコーチェンバーで
    アホの枝野は世論と勘違いしてる可能性は微レ存…

    まあ政権取りたくないから
    確実に議席取れるリッカル向けにだけの政策なんだろうけど
  145. 空き家が負債になってるの知らん奴が驚くて驚くわ
    まともにニュースも観てないか、
    ネトサポの工作なのかね?
  146. >>14
    解散して選挙戦がスタートする時に本チャンの政策出すって言ってたよ確か
  147. >>373
    ネトサポはただのラジコンだし
    ネトウヨはネットでエコーチェンバー化してるカルト集団だし
    仕方ないよ
  148. >>370
    立憲は魚を釣りたいのだからエサをやる動機がある
  149. >>336
    壁全部コーキングとか五万、十万で済むとは思えんがw
    足場組んで50万〜ってとこかね
    それでどれだけ電気代削減できるか考えたらとてもペイできるとは思えんぞ
  150. >>381
    なら期待値はどちらも変わらんな
  151. >>353
    衆院選の公約で丸呑みしてくるだろうな
  152. 子供部屋出たいから月3万以下で2部屋あるとこ住みたい
  153. >>366
    生活保護でも実際やってるからな
    パートとか仕事してる人も生活保護差額分貰えるし

    どこをターゲットにしてるか分からんような政策を堂々と掲げて
    無党派層は全く振り向きもしないって流れだよな
  154. >>388
    田舎に行けば腐るほどありますぞ
  155. 太陽光パネルをきちんとつけたら空き家問題は解決していくぞ
    日本人の9割は知らないだろうが既にそういう賃貸住宅が始まってるし入居者が即埋まってるんだよなぁ
  156. なんで投票もしない底辺のバカ優遇政策とかして投票する普通の日本人から嫌われることばかりしてるんやろ
    マジでバカじゃね
    パヨクに洗脳されてそう
  157. >>391
    スーモで見ても意外となくない?流行りの大分のアレくらい
  158. >>366
    おまえ都営住宅の抽選倍率が80倍だって知ってる?
    俺が現在進行形で困ってるんだよ
  159. 低所得世帯にばら撒く時点でないわ
  160. 断熱はいいけど
    古い町屋みたいな昔ながらの日本家屋建築建てにくくならない?
    歴史的街並みがある地域とかどうすんねん
    断熱義務化すると内容によっては土間や土壁や障子が絶滅して伝統を受け継ぐ職人が滅ぶ
    なにか救済策頼むよえだのん
  161. >>390
    それは違うな

    政治家だって役割分担だ
    首長のやるべきことは停滞している課題に対して議論が起こるように問題提起することだ

    この問題提起は、学者にも、市民にもなかなか出来ない

    首長がやるしかないんだよ
    あとは議論させて1番いい結論に首長は補助付けるだけ
  162. >>392
    太陽光は魅力あるよな
    部屋探しで
  163. 低所得のアホとか投票行かないやん
    こいつバカじゃねえの
  164. >>282
    具体的にどうやって?
  165. >>408
    折り曲げられる薄い太陽光パネルもできたし
    これからは完全に太陽光の時代だよ
    空き家問題も太陽光パネルを普及させていけば解決していく
  166. >>401
    古い町並みは残念だが人口減少で廃墟化する運命
    博物館的な形でしか残せないと思うぞ
  167. >>411
    マスコミとこいつらな
    http://imgur.com/XHEOkG4.jpg
  168. これでいいんだよこういう政策を時には大風呂敷広げてアピールするしかないだろ
  169. >>311
    男性限定支援について固まってないんだろう
    れいわが問題提起してるし昨今の情勢的に弱者男性自体が政治勢力になってきてるからもう少し後だろうな
  170. まあどこのパクりだろうが実現してくれたらその主体は何でもいいんですけどね
  171. 立憲が山本と和解したんだなってのがなんとなく伝わってくる政策
  172. 下から半分の底辺のバカはそもそも投票に行かねえって知らねえのかなこいつ
  173. >>401
    そんな建物激レアだろ
    そういうのは別腹で考えるか、中だけリノベじゃね?
  174. >>410
    投票いかない無党派をどれだけ取り込むかの勝負だぞ
  175. >>402
    自治体レベルならそれでもいいかもしれんが、国を変えるならカリスマが必要だ
  176. >>401
    断熱はなかったけど
    実は伝統的建造物保存地区では様々工夫されてるのだ

    https://www.denken.gr.jp/outline/prevention.html
  177. 「言うだけ言ってやらないだろ」というのならまぁわかるけど「政策パクるなよ!」みたいのはよくわからんな
    自分がやってほしいと思ってる事を他の与党が全部やってくれたらそれはそれでいいだろ
    ファン投票の勝ち負けで遊んでるわけでもあるまいし
  178. 野党は投票率を70%近くまでにできればワンチャンあるからな
    そういう層は基本現状維持でいいや思うならいかない層だからな
  179. >>420
    自殺者男が多いんだから
    男が自殺しないような社会にするべきだよ
  180. >>432
    無理やな
    低所得者とか書いてるし
    低所得者のアホは何しても投票とか行かん
    バカだからw
  181. >>433
    いや
    むしろ地方自治体の方がカリスマを求めてるな

    国政はさまざまなテクニックを要求されるので
    中々カリスマとテクニカルが共生した人間は起こりにくい
  182. >>440
    自殺者は減ってるから争点にならない
  183. 低所得者のバカ優遇するとか言ってる時点でこいつらの負けは確定してるやろ
  184. >>438
    それはそうなんだけどな
    ただバカウヨが野党が出した政策を文句しか言わないのに与党がやったら文句言わないからな
    何を言うかでなく誰が言うかになってるからカルトは
  185. そもそも、ある程度の都会ならそれなりの状態が良好な空き物件あるからいいよ
    ボロ家しか残ってない田舎日本にごまんとあるんだけど、それに住まわせるの?
  186. 山本太郎の先見の明よ

    選挙前だけ山本太郎を与党も野党もパクる政治屋ばかりてうんざり

    比例はれいわ
  187. 俺ずっと疑問なんだけど山本太郎支持してる奴らってあいつが小沢と一緒に政治やって半ば弟子みたいだったことについてどう思ってんの?
  188. >>454
    れいわって再エネについて何も言ってなくねえか?
  189. >>431
    実家がまさにそういう地域
    京都や飛騨高山ほどじゃないけどナマコ壁の蔵が並んでるぞ結構近隣自治体にも多い

    >>435
    防火水栓はわかる
    新築の断熱必須になると新しく日本家屋建てづらくなるかもって話なんだが

    立憲は維新と違って文化大事にする党だと思うから
    何とかならんのかな
    土壁や瓦も土に還るからエコなんだけどなあ
  190. この政策はいいと思うんだが駄目なのはソースが立民党のサイトだろ
    テレビも新聞も報道してくれないんだからほとんどの人間は知らないままだ
    自民党の総裁選一色でまるでこれが総選挙と言わんばかりだから政権交代なんて夢のまた夢じゃん
  191. これは良いと思う
    空き家〜は権利関係面倒そうだけど
  192. つうか、枝野はやっぱり山本を引き入れてトップにして幹事長としてがっつり政治やるべきだよ
    政策ほぼ同じやん

    山本がTVに出ればそれだけで面白いからな
    二人が組めば絶対政権取れるで
  193. 自民総裁選で候補がPB黒字化凍結を言い出してから、枝野がPB黒字化凍結を言い出す

    このどんくささ。野党第一党の頭やる資格も能力もねえから

    山本太郎と変われや風見鶏
  194. >>461
    れいわ辻村が環境通で2年前からから自然エネルギーの地産地消を訴えてる
    公約にもなってたような気がする
  195. これは結構いいな
    防音も頼む
  196. >>475
    地産地消の再エネはいいな
    それは普通に賛成
  197. >>1
    絵に書いた餅にゃ
  198. >>464
    既存マスコミはクソ過ぎてどうしようもない
    ネットメディアとかなんか良いところがメジャーになって来ないかねそう言う流れが無いとね
  199. >>480
    実は既にもうこれだけ補助メニューがあるのだ

    政治がやることは地方と国の調整でやる気じゃないのだ

    https://www.env.go.jp/earth/earth/ondanka/enetoku/2021/
  200. またホラ吹きで終わるぞ
  201. >>465
    だったられいわの後追い政策を自分達のものとして発表するなよ
    今まで通り増税路線とPB黒字化を言えばいいじゃん
    言ってることがころころ変わる立民の方がはるかにN国に近い
  202. >>462
    完全新規で建てる時は断熱すべきでしょ
    どうせ日本家屋とか言っても普通に電気ガス水道通すだろ?
    外観はともかく、中身は今の気候に合う様に作るべきだと思うぞ
  203. 家賃補助は微妙
    遊びに使うカネが増えるだけじゃねー
  204. いいからカルト統一教会を排除しますって言えよつーかやれよ
    それをやらないからお前ら立憲なんて信用できねぇんだよ
  205. >>492
    政局読めない奴は嫌だなって意味だろ
  206. 山本太郎って実は凄いんじゃ…
  207. >>501
    日本会議を潰すしか求められてねえわな
  208. >>417
    https://i.imgur.com/GVY1ila.jpg

    これ関係ないやん
  209. 日本は特に木造住宅多いから断熱化による効果は高いんだがね
    そりゃ昔は通気性重視してのことなんだろうけど
    今時夏冷房つけないとか自殺行為だし
  210. モメンが立件に期待してることに驚いたわ
  211. >>493
    じゃあ窓からやれば?
    10000円くらいから断熱用の内窓売ってるから
    そんなんでも使えばいい
    確かに密閉はしてくれるよ

    お前俺に負けないために理由探してきてるだけじゃね?
    カーテンかけさせるだけで違うって上にも書いたし
    なんで足場組んで2階の壁まで全部コーキングすんのよ
    どれだけ馬鹿な風説撒いてるかわかってる?
  212. >>493
    夏って外からの日光は外で遮らないと
    ほとんど意味がないんだよな
    中からのカーテンはほとんど意味がない
    すだれやサンシェードみたいなのをつけるのが一番効果があるってデータを前に見た
  213. >>502
    れいわを抜きににしても政策が二転三転してるのが立民じゃん
    好みなんて誰も聞いてないがお前も立民党も何を読んでるんだ?
  214. >>506
    凄いんだけど?
    そこに枝野、選挙を小沢が付けば与党は勝てんよ
    カルト潰しを念入りにやることが必要

    もう一つ必要なのは経済ブレーン
    今の立憲のの経済政策はハッキリ言ってクソ
    緊縮では国を再生させることは絶対に不可能
  215. >>474
    コロナ対策のために財政規律を緩めるべきってのは、枝野が何度も公言している内容やで

    >今必要なことは、財政規律に一時的には目をつぶってでも必要な財政出動はするべきであると。
    >現状、当初予算は決定的に足りないと思っています。(2021年4月28日)
    https://cdp-japan.jp/news/20210428_1299

    >コロナを原因とした100年に1度の危機から命と暮らしを守り、経済をコロナ前のレベルまで取り戻すためにも、
    >今は財政規律への配慮は相当控えざるを得ない。(2021年8月27日)
  216. >>516
    はいはい
    そんなの自費で勝手にやればいいだろ
    効果なんてたかが知れてるけどなww
  217. 後段のソース貼り抜かってたわ
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/127009
  218. >>512
    マスコミ、官僚、省庁
    ここが邪魔したらこの国は何もできません
    そんな事も知らないのかこいつは
    報道の自由ランキングも知らないんだろうな
  219. >>517
    機能性カーテンで遮光遮熱のものあるよ
    裏地に金属が練りこまれてるやつ
    デザインがいいものは少ないけど
  220. >>520
    こういう奴って革命的な経済政策なんて存在しないっていつ気が付くんだろ
  221. 経済対策が何一つ無いな
  222. >>512
    ひっでーなw
    3行でまとめろよ
    長時間労働の偏差値40がどこまで読めるか考えろよ
  223. 1つだけ異論があるのは既存の家の断熱化だけはやめとけ
    建て替え費用をまるまる出す方があとあとのためだ
    古い工法で建てた家を半端に断熱すると屋内でカビが発生して腐るのがオチだろ
  224. >>528
    MMTの信奉者とかじゃないの・・・
  225. こういうのの恩恵に与れない中間層下位の俺も助けてくれよ
    困窮者ばかり気にしていつも放置じゃないですか
    じわじわと殺されてく感じがするぞ
  226. >>528
    何かを変えれば変わると思っちゃてんだよね
    馬鹿なんだよ

    憲法を守ったくらいで戦争に巻き込まれないなんて思うな
    憲法を変えたくらいで戦争に勝てると思うな

    衰退国にあるのは滅びまで続く衰退という明確な現実のみだよ

    政策転換で衰退国が復活した事例をぜひ教えて欲しいものだ
  227. >>533
    いつMMTと言った?
    根拠のない誹謗中傷しかできないのかね
  228. >>532
    新築 義務化
    既存 補助
    公営住宅 断熱化へ移行

    まあこれなら既存の家主は費用と相談して勝手に選択するだろ
  229. >>526
    窓に当たる日光の量でかなり変わるらしいよ
    だから中のカーテンはそこまで効果がないらしい
    うちもサンシェードつけてたけどかなり違うよ
  230. >>540
    中間層を増やせばよかろう
    貴様は無能か何かなのかね
  231. ゆくゆくは親の遺産で大家として生きていこうとしてる俺にとって、格差是正系は響かないんだよなあ
    でも住宅系の補助が出るなら俺も得する?

    ケンモで自民批判しながらも選挙ではきっちり自民に入れてた俺も、これなら立憲考えよっかな
  232. 勝つ気ないやろw
    マジな話誰が投票すんの?
  233. >>546
    その増税はどこに流れてるか理解してないからそのような物言いができる
    中抜き人売り
    巨大企業優遇

    貴様の目は節穴さ
  234. >>546
    海外じゃ、コロナで減税しているよ
  235. >>553
    MMTとは言ってませんが
    答える義務もございませんw

    山本はその解答を言ってたな
  236. >>547
    ばーか
    衰退してるから中間層が減ってんだろ

    無能だって
    能力で何とかできると思うなよ
  237. >>559
    なんだ結局ボカすのかよ
  238. >>562
    バカはあんただろ
    中抜き人売りと独占化が中間層を消した
    猿かな?ウキーって啼くといい
  239. >>562
    因果関係逆だろ
    しかもスパイラルだから一方向じゃないし
  240. >>537
    政策の中に低所得者への家賃補助があるぞ
    しかし家という社会インフラにいつまでも支払いを要求させるようじゃ
    先が見えてるとは思うがね
  241. >>557
    コロナとかそういう短い期間じゃなくて失われた30年の話だからな
    30年経済停滞したのは増税なら他国だって増税してんだから条件は一緒なんだわ
  242. >>556
    アベノミクス 大きな政府(増税)で富裕層を優遇します
    新自由主義 小さな政府(減税)で富裕層も貧困層も放置します
    ケインズ政策 大きな政府(増税)で貧困層を優遇します

    基本はこれだからな
    民主党の消費増税は良い増税、自民党の消費増税は悪い増税って
    民主党への皮肉のつもりで書いてたヤツがいたけど当たってんだわ
  243. 何が面白いって自称立憲、れいわ支持さんが

    政策を変えれば、有能が指揮を取れば!

    とか思っちゃってるところ

    お前東條首相の算数かよ1タス1は2ですよ
    人口が減ってんだわ
    1人の有能より2人の無能なの
  244. >>567
    「解答について限定的、統一的な定義は困難」w
  245. >>532
    防湿に問題が無いか1年越しに点検やればいい
  246. >>573
    消費税上げてどうなったか散々結果出て30年
    安倍のときまで経済悪化したからな

    知的障害者政策だよ消費税は
  247. 旧ソ連みたいに新規に団地建てまくりじゃダメなのか?
  248. >>568
    働いたことが無いと
    産業構造がわからないねぇw

    あるのは嫌儲で学んだ中抜き論法のみw
  249. >>580
    既存住宅の防湿対策は床剥がして床下からやらないと無理だから現実的ではないな
  250. 国民民主党こそが希望なのに
    小池百合子の罪は重い
  251. >>572
    立憲が減税を掲げた以上、消費税擁護して得する立場ってもう自公支持者だけだよ
    もう野党間の戦いは終わったんだ
  252. >>585
    テクノロジーがあれば床や壁を剥がさなくても湿気は測れます
  253. >>584
    やっぱ君は猿だね。
    IQ70なさそうw
  254. 野党共同チャンネルをyoutubeに作って、24時間生配信しておけよ
    厳しかったら、深夜は録画でもいいよ
  255. >>590
    消費税の擁護じゃなくて条件は一緒だったって話な
    横から入ってくる奴ってレス読まないね
  256. >>591
    点検しても解決策に大金かかるなら意味なくね?
    測ってそれから何するかが重要なんでしょ
    測ることが目的とか何の意味あんの?
  257. >>584
    おーう消費税で毎回景気が爆死した理由答えてみろよ
    福祉?全然使われてないなw
  258. >>594
    僕はレッテル貼りする人に興味ないので
    これで終わりにしましょう

    残念ですが掲示板の書き込みで相手のIQを出すことは出来ません

    それはネトウヨの国籍透視と同じレベルです
  259. >>573
    皮肉にしちゃ辛すぎるだろうよ
    ウヨさんは死ぬ気でパソナにしっぽふるのかな
  260. >>600
    福祉受ける割合が増えると頭数が増えてるから同じ予算だと少ない配分しか貰えないよ
    算数だしわかるよね?
  261. >>602
    働いたことがないとか誹謗中傷をしたのはそちらですなw
    逃げるのかw
  262. >>605
    福祉目的税と言ったのに福祉に全然使われてないねの意味が理解できないのかよ😁
  263. >>524
    だからどう妨害されたのか具体的に言ってみ
  264. >>522
    日本は工業部門ではすでに省エネ化して削減の余地が小さいのは知ってるよな?
    ちなみにネトウヨさんはよく日本はソーラーにも風力にも向いてないと言っておられますね
    そして原子力も向いてないことは福一で明らかですな

    となると家庭で削減してくしかないんですよ
  265. 低所得者を救うのは理想だと思うんだけど、この政策で政権取れるんけ?
    田舎の公立中学のときの記憶だと、自民と民主の区別も付かないようなやつも多くて、この政策で集票できるとは思えんのだが

    政権取りたいならメインターゲットは中間層にしろよと思うのは俺だけ?
  266. >>615
    分配を受ける頭数が増えてるのに前と同じだけ貰おうとすると以前よりも大きな予算が必要になる
    算数だしわかるよね?
  267. >>619
    そんなまともな論理が集まってやってる党じゃないんだよ

    こいつらただの反自民の利権団体ってだけで
    基本的にはべったりなんだわ
  268. >>620
    消費税を福祉目的といったのに
    その内訳を見ると全然福祉に振り分けられていなかった

    バカ?黙ってろよテンプレ貼り
  269. >>496
    断熱の細かい中身によるんだわ
    例えば今のエコ住宅の規格だと土間があるだけで熱効率が悪いからアウトになる
    だから土間ありきの旧型日本家屋は断熱基準に合わせようと思ったら間取りから変わるし
    土間作れる職人も消えるし文化の継承が難しくなるんだわ
    障子や縁側なんかもそう
  270. >>622
    おまえカルト宗教やんw
  271. >>619
    多分枝野は長期的に見てるんだろう
    民主党政権の時にマスコミに足を引っ張られたから
    マスコミにも気をつけてるって内容の記事を前に見たな
  272. >>2

    酷いなこれ
    1、2に生活に関連することが皆無
    3で漸く経済かと思ったら農業漁業しかなく補助金の注入
    4でまた補助金

    経済政策がゼロ
    安全保障もゼロ
    コロナ対策もゼロ

    これ支持するの外国人、在日、あとは地方票か
    民主の時に農業に金ばら撒くってやったのが忘れられないんだろか
  273. ネトウヨは一切新築しない方向でいくつもりらしい・・・
    築50年とか60年の住宅にこれからも住み続けるのか

    ま、耐震化されてるかは自己責任な
  274. >>629
    総裁選で自民党の動向しかテレビに流れないのだから、
    小出し政策などせずに、一発で政権とれるような、ど派手なことしろや
  275. >>617
    はいはい
    日本でも太平洋側は各家庭にソーラーパネル設置でZEHは可能だよ
    新築から徐々に切り替えていけば良いだけの話
    まあうちは電気代そこまで気にしないからソーラーパネル載せなかったけどなw
  276. >>617>>635
    新築にソーラー義務化、高断熱義務化なんかしたら滅茶苦茶住宅価格高騰やんw
  277. >>624
    全然なら年金も介護も崩壊してるぞ。何見て言ってんの
  278. >>619
    そういうのは税制や教育政策で出すやろ
    すでに枝野が口に出してる内容で言えば、
    消費税を5%に時限減税・国立大学の学費半減・小中学校の給食無償化・コロナ休業への補償額増加などがあるね
  279. >>634
    だから革命に夢見るのやめろって
    もう一度アベノミクスやるのかね
  280. >>641
    自分の感覚で発言せずに、根拠を調べてから発言しろよ

    お前の発言どれも事実と異なるデマだらけだよ
  281. >>647
    そこまで言うならソース見せて
  282. >>635
    日本の発電に占める太陽光発電比率は
    ドイツに匹敵するぐらいになってる
    これ以上は蓄電池も普及させないと雨の日に困るので無理
  283. 今一番安いエネルギーは太陽光になって一番高いのが原子力になったからな
    そりゃどこの国も安くて災害リスクが低い太陽光や風力に力入れるよな
  284. >>645
    アベノミクスでは何をして何が起きたかお前知らないだろ
    デマだらけだぞお前の発言
  285. >>651
    太陽光を安定電源として使うには蓄電池必須
    蓄電池の価格まで入れたら全く原発に勝てない
  286. >>650
    よくご存知で
    3位です
    http://imgur.com/dVDDZu4.jpg
  287. >>651
    メガソーラーなんかは土地が必要で環境破壊とトレードオフだし
    屋根に乗せるのは補助電力なきゃ停電を受け容れるしかないけどね
  288. >>651
    今熱海の事故のせいで全国全て盛り土造成地調べて
    大概太陽光発電のところは追加調査してんだけど

    薔薇色みたいな発想はやめような
  289. >>654
    今は蓄電池もかなり安くなってきてるぞ
    テスラの蓄電池もかなり安い
  290. >>659
    駐車場の屋根とか農作物の屋根にソーラーパネルを乗っけてるのを見たけど
    あれは本当良いと思うわ
  291. >>662
    かなりとかそんな話してませんよね

    キロワットあたりの発電どっちがコスパいいかって話
  292. >>641
    事実上崩壊しとるがw
    払う金額上がるだけの支給開始年齢がもうすぐ80才になりそうなねずみ講w
  293. >>655
    新築賃貸住宅建築にも断熱補助金出るだろうから、
    貧民にもあって損にはならないんじゃねえの
    断熱あると夏と冬は過ごしやすいで
  294. >>638
    まあそこが問題なんだよな
    今でも経産省が旗振りして高気密高断熱住宅推進してるが
    どこまで金(補助金)かけてやるべきかって話になるわけで
    義務化は時期尚早だろう
    たぶん火力発電をメガソーラーで代替していく方がコスパは良いと思われる
    あと実証段階だが東芝とエネオスあたりが共同研究している褐炭から水素を取り出してCO2だけ地中に戻す仕組み(CCS)が割と安く上手く行きそうだという話はあるから
    そっちが回れば既存のガスタービン火力発電を水素で動かして二酸化炭素排出量を大幅に減らせる可能性はあるからソーラーすら要らんかもしれん
  295. >>667
    貧民がそんな新築住まないだろゴミが
  296. >>665
    君の話なら福祉に振り分けられてないんだろ?振り分ければ支給年齢下がるんじゃないの
  297. >>664
    コスパについては施設の廃棄費用も込みで 経産省 が試算してるじゃないか

    https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/1006781/sns_IP210712JAA000772000.jpg
  298. >>671
    その貧民を増やしているのが、自民と維新だよ
  299. >>1
    こんなの最初に発表しろよ
  300. 野党なんか結局は悪党で今の日本でぬくぬくやろうって
    魂胆しかないから支持すんのなんてやめとけ
    自民より酷い
  301. >>674
    これは蓄電池は考慮してんの?
    太陽光発電設置にあたり箇所造成地の対策工費は積んでんの?
  302. >>675
    全く増やしてないだろ
    安倍内閣になって最低時給も上がりまくった
    野党になっても日本を静かに殺すだけ
    自民のほうが色々チャンスはある
  303. >>681
    実質賃金落ちているよ
    この20年で所得の中央値は108万円落ちているよ

    生活保護も増えているよ、エンゲル係数も増えているよ
    自民でチャンスがあるのは、上級国民だけだよ
  304. あぁ〜あ、また無理なことを言って…
    不動産屋とヤクザを正面から的にするかね…
  305. >>683
    笑えるなぁ

    絶望的に馬鹿なんだろうな
    なんでこんなに政治に期待するんだろう
  306. 蓄電池なんて何年で交換なんだよ
    まだ太陽光は安価ではないだろ
  307. >>685
    冷笑ってあきらめているのに、政治に意見するよね

    君のことだよ
  308. これって結局これから新築余裕で買える富裕層がぬくぬくやるためのものにすぎないんだよ
    野党なんか支持するのは絶対やめとけ
    安倍とかと実質同レベル
  309. 断熱化はまじでプラス
    賃貸に基準義務付けろ
  310. >>671
    10年も経てばよっぽど立地がいいとか高給とかじゃなければ普通の賃貸住宅になる
    どのボロ賃貸も新築だった頃はあったわけでな
    今すぐに得にならなくても、しばらく後に引っ越す時には貧民にとっても断熱は得になる
    むしろ「すでに持ち家があってリフォームする気が全くない」みたいな人が損やな
  311. 今更れいわの政策パクるならもっと早い段階で共闘できたろ
    みんなとっくに興味失ってんぞ
  312. >>683
    儲からんならそりゃ下がるだろうよ
  313. >>683
    会社員は落ちてもバイトの奴らは完全に生活レベルあがったわけだろ
    底辺こそ自民支持すべき
    嫌儲の愛国老人に騙されるなよ
    コイツラ野党と愛国者こそ極悪
  314. >>689
    電力会社的には資産が負債になるからすぐにはやめられんけど
    もう動かさずに廃炉待つのが現実的だわな

    コスト的に全く見合わないんだから
  315. >>375
    あまり早めに公表すると、
    総裁選に埋もれて賞味期限切れちゃうしな
    外交は他国もあってどうせ出来る政策限られてるから、
    安倍ちゃんみたいに、北方領土あげちゃうみたいな売国政策じゃなきゃ現状維持でいいと思うけどね
  316. 進次郎を支持するのは日本の大企業達を支持するのと同義になるので
    進次郎を叩いてるやつは原発信者のバカウヨやそのレベルの馬鹿しかいないってわかるんだな
  317. >>696
    和解したんやしええやろ
    許可取ってんならまあ
  318. >>688
    実は今まともに政治学して研究してる学者がほとんど取材やマスコミに出ないのって俺と同じスタンスだからなんやで

    詳しく知れば知るほどこの国は取り返しがつかないことがわかる

    論評はできるがね
  319. >>698
    不況なのに、消費税増税したら、儲からないよね

    総裁選の候補者、誰一人消費税減税を掲げない

    これが答え

    自民は、日本をもっと貧しくさせ、上級国民だけ金持ちになる
  320. >>702
    その通り
    だから河野もすぐには無理でも再エネ比率を高めていくべきと言ってるからな
    その意見に関しては俺も全く異論はない
    そもそも災害国家で資源がない国が石油ガス原発に依存しきってるのが異常だし
  321. >>689
    世界平均って意味あんの?
    それが日本みたいに特殊な形状の国に当てはまるのかどうかが分からん
  322. >>707
    減税したら少ない年金がゼロになるんじゃないの
    福祉受ける割合が増えると頭数が増えてるから同じ予算だと少ない配分しか貰えない
    その予算をさらに減らそうってならゼロも覚悟しなきゃいけない
  323. >>709
    災害国家で資源がない国がガス石油火力原発に依存しきってる事に気がついてないのがやばい
  324. >>706
    取り返しつかないからあきらめて冷笑していることは変わらないのだが

    冷笑は話しかけなくて良いよ。1人であきらめて、現実逃避しておけよ

    負け犬
  325. >>707
    一応岸田は再分配掲げてるから、
    格差は少し薄まるんじゃね
    少なくとも小泉時代から続く新自由主義路線よりかは
    俺も消費税は下げた方がいいと思うけどね
  326. まともな野党無いの
  327. >>716
    自由主義をやめるなら財源確保に増税を進めるのは当然な話になってくる
    それが嫌で自由主義を支持してたんでしょ?
  328. 枝野ら上級野党だって安倍と同じで自分の得になることしかやらないわけだな
    支持するのは絶対やめとけ
  329. >>708
    すぐに再エネに大半を切り替えるのは不可能だと思うんだけど、
    繋ぎの電力はどう考えてるんだろうね
    今時石油を増やす訳にもいかんだろうし、
    原発も今以上に稼働させるのは無理
    ガスは確か割と言い値で買ってた気がするから、
    少しまけて貰ったら繋ぎになる気もするが
  330. >>711
    消費税を上げると、景気低迷して、税収が減るよ。消費税上げた年は一時的に
    税収は上がるけどね
    消費税を減税して、ばらまいて、景気回復したら、経済回復して企業がもうかる
    そうしたら、もうかっているところから税金を取る。
    経済成長するから、年金は減らないよ
    消費税上げると、年金が減るよ
  331. >>725
    景気の低迷は増税だけが理由じゃないってまた繰り返すのかな
    繰り返すが30年というスパンで見たら他の国も増税してるんだわ
    なのに日本だけが極端に停滞してる
  332. 断熱住宅じゃないとこってあるの??
  333. >>714
    それはそうなんだけど問題はその話じゃなくて
    国土の大半が山で風雨災害が多発するような国でソーラーと風力は安定電源にはならんだろって話で
    地熱とか水力に投資するなら分かるけど
  334. >>724
    しばらくは火力発電や厳しい審査を通った原発になるんだろうね
    風力やアンモニアはまだ時間がかかるからね…
  335. >>721
    誰が誰を支持してるのか主語がわからんけど、
    増税いいんじゃない?
    金持ちから増税すればいいよ
    アメリカだってそっちに梶切ってる訳だし
    ただ法人税は据置の方がいいな
    内部留保ってこういうコロナ禍に威力を発揮したのを実際目にしたからな
  336. 人口減少抑制政策とか書いてあるな
    野党はやっぱ駄目だ潰せこんなもん
  337. スリランカ人擁護して外人を保護して日本人を苦しめる気だろこれ
    ただでさえ外人多くて差別のない国なのにふざけんなよ
    潰せこんなもん
  338. やっと住宅問題を出してきた
    これを一番先に出せよ

    おそらく地主層とか戸建層とかの対立になるんだろうけど
    議論するだけでも意味がある
    地主優遇策の弊害を世間に周知しないと

    とにかくコレを重点的にやってほしい
    実は内容は自民内でも議論されてることなんだが
    政策として打ち出すかどうかの違いは大きいぞ
  339. >>733
    火力増やすのは国際的に許されんじゃないのかね
    原発の方が国際的にはまだ許容されると思う
    何年までってお尻を切らなきゃダメだろうな
    正直竹中が支持するような河野の経済政策は全く支持できないが、
    エネルギー転換する!自民党もぶっ壊す!
    って小泉ライクに総選挙ぶち上げたら、
    長期政権になる可能性はあったよね
    トーンダウンして終わったが
  340. >>742
    空き家問題も今まで棚上げしてきてるしな
  341. >>735
    >安倍が国会で答弁をしている

    まさに君のいう減税すれば何とでもなるのと安倍の答弁は同じだったわけだ
    革命のように激変する経済政策なんて存在しないんだよ
  342. >>742
    自民の支持層に地主は多そうだよな
    利権がある側が打ち出せない政策だからいいところついてきたと思う
  343. >>745
    https://i.imgur.com/CA9cu6z.png

    不況時は減税をして、景気を上向きに刺激をする

    中学公民の教科書に書いてあることだよ。革命でもなんでもない。
  344. >>740
    今でさえ自民に苦しめられてんのに何言ってんだこいつ
    本当バカなんだなあ
  345. どうせなら消費税廃止やってくれよ
    コレだけで全力応援するわ
  346. 3いいな
    これ若者に刺さるだろ
  347. >>746
    まさにそのとおり
    自民のバックには地方地主がガッツリついてる
    確かに地方で農業やる上ではある程度の地主援助が必要なんだが
    土地を保全する政策が絡み合って都市部の住宅費用を高騰させてしまっている

    何か知らねーが
    福祉に力を入れてる他の党もこの辺にはおよび腰
    声を上げてるのは山本太郎ぐらいだった
  348. >>751
    革命だよ。30年も停滞してる国で不況不況と叫ぶ人なんて狂人でしかない
  349. >>762
    住宅ローンや家賃が下がるのも魅力的じゃないか?
    生活にゆとりというか安心感が生まれるだろう
  350. >>764
    この情報がそもそも若者の中で更に貧困な層に多分届いてない
    彼らはこの情報にリーチすら出来てない
    もっと派手に広めないと支持するもクソもない
  351. 経済政策は全くない
  352. 先に言っておくがこれを理由にさらに増税していいとかそういうこと言いたいわけじゃないからな
    減税に期待しすぎるのはやめろって言いたいだけだ
  353. >>780
    消費税減税5%は、13兆円

    たった13兆円減税しただけで、内需回復して、インフレ率が2%なるなんて言っていないよ
    消費税減税と、政府支出を増やし、インフレ率2%まで上げるには、1年間、毎月10万円給付してもインフレ率2%に届かないから

    だいたんな財政出動が求められる
  354. >>783
    アベノミクスが終わったらまたアベノミクスを始めるわけだな
    それを続けるたびに増税圧が高まるっていい加減気づかねえかな
    下駄履かせて伸びた身長なんて下駄が壊れれば元に戻るんだわ
  355. これ半分れいわの政策じゃね?
    太郎の説得効いてるのか
  356. >>787
    いい加減さ不況時って言葉使うのやめようぜ
    30年横ばいだって見せたろ。停滞してる今が基準線なんだっていつ気が付くんだ
  357. 結局、
    訳のわからん活動家は
    財務や外務と言ったマジで仕事ができないといけないポジションには、野田や岡田と言った元自民や松下政経塾出身という元自民を活用し、

    選挙指南には中村喜四郎
    理論指導は小沢の傀儡山本で挑むのであった

    あれ?
    元々の野党さんは?
    どこ行った?
  358. >>1
    お前ら、これ全文読んでみ
    一から十まで正論だから
    自民党が嫌いな人間ほど読んだ方がいい



    「自民党は嫌いでも、投票するのは自民党」立憲民主党が自民党に勝てない最大の理由
    https://blogos.com/outline/560820/
    (全文はリンク先を見てください)

    「政治的ただしさ」がこれ以上ないほど前面から伝わってくる7つの公約により、インターネットは空前絶後の感動に包まれた。賞賛と共感の渦に包まれ「政権交代まったなし!」のシュプレヒコールが上がり、日本社会を凋落させてきた自民党政治はいよいよ終焉のときを迎えるのであった。

    ……ということにはならないだろう。残念だが、これでは立憲民主党が政権奪取を達成するどころか、次の選挙でさらに支持率を落としてしまう可能性すらある。

    「政権を取ったら『政権批判』します」では響かない
    立憲民主党から発表されたこれらの公約を見たほとんどの人は、「うむうむ!よくぞ言った!!」ではなく「お、おう……」となってしまう
    (続く)
  359. >>790
    GDPが増えないことは大不況

    現実逃避したいなら、首でもつってろ。私はそろそろお暇
  360. こんなの自民党だけじゃなく立憲にも無理だろ
  361. >>793
    30年でお前の言ってることを何にもやらなかったわけじゃないのよ
    それでも変わらなかった。次は勝てるなんて賭博みたいな話をいつまで繰り返すんだい
  362. よくわからんけど公約小出しにしてるの?
  363. 財源の話が全くない時点で民主党政権以下
    民主党でも一応は埋蔵金で財源を確保することになってたのにw
  364. 断熱バカにしている人多いけど反原発やるなら当たり前だからな
  365. 住宅ローン控除
    最大4000万円の住宅ローンを組んだとき、ローン残高×10%を税額控除=最大400万円の控除

    住宅取得資金の贈与税免除
    最大3000万円までの贈与税を非課税
    贈与税は10%なので最大300万円を非課税

    →4000万円以上のローンを組んで親や祖父母から3000万円の生前贈与を受けると最大で合計700万円優遇される神制度

    こんな優遇策を持ち家民は受けてたんだよなあ
  366. 仮にやれたとして財界からの圧力に屈しないって言い切れるんかね
  367. >>807
    どんなことでも一番の基本は無駄使い無くすことだからな
  368. まずはウッドショック対策しろよ
    いま坪単価5万とか上乗せされんだぞ異常だろ
  369. 具体性がない
    後で検証できないマニュフェストに何の意味もない
  370. これは制度改革だから、多額の財源が必要なわけじゃない
    今の生活保護制度っていうのは

    「全てを失った人達に全てを与える」だけど
    これでは社会復帰が難しい
    だから
    「失った部分を与えていく」制度に変更する
    住宅が必要ならそれを与えて、学業が必要ならそれを与える
    もちろん全部必要な場合は全部与える

    地の底まで落ちてから這い上がるのは難しいから
    こういう細分化したやり方で「地の底まで落ちないように」しなければならない