白象のイラスト

《名作リスト付き》古典的名作を見るメリットは「コスパ」? 映画研究者が解説する、“損しない”「映画鑑賞術」
https://news.yahoo.co.jp/articles/59413d389a545df52bdf575fb3b354ff5be332e6
  1. 鬼滅批判か?
  2. シンゴジ絶賛しといてて何言ってんだ
  3. 宇多丸って細田守の親友のサヨク映画評論家だよね
  4. 実際は言わなきゃ伝わらないでしょ
     
    映画評論家に向けて映画作ってるわけじゃないって事は理解してや
  5. バケモノの子がまさに前者だったな
    抽象的な概念を表現するのは難しいんだろうがそのままセリフにされると萎えるわ
  6. それならお前はラップで世間を切れよ
  7. >>9
    ほんこれ
  8. とりあえず邦画やドラマは一回「死別、別れ」「再会、再生」
    「恋愛三角関係浮気寝取り」「家族愛」これらを完全除外した作品を作れ
    こんな使い古されたクズ要素なんかそこらの三文ラノベ作家にまかせとけ
  9. 日本から高畑勲はもう出ないだろうな
  10. なんならポスターに書いてある
  11. 山崎貴司嫌いすぎだろ
  12. 昔黒澤とたけしが対談した時も最近の映画はセリフ説明が多すぎるって言ってたな
    30年前で未だに変わってない
  13. 宇多丸や町山智浩、是枝裕和、スターサンズ河村みたいなサヨクがブイブイ言わせているから「実写」邦画業界は没落してんだよ
  14. まあ昨今の説明ありきの作品に辟易するのはわかるわ
    そのうち歩く動作すら効果音口ずさみ始めるんじゃねって勢い
  15. >>19
    永遠の0好きそう
  16. レベル高いって言われる韓国映画って張ったセリフとウンコ臭いBGMがキモだろ
  17. >>9
    ふゅーちゃーいずぼーん(笑)
  18. キッズリターンはよかったなあ
  19. >>1
    たくさん映画で教養を得た人間がこれってw
  20. 説明不足な映画はクソみたいに貶すやんハゲ
  21. >>31
    あーたしかに
    北野武は行間抜く天才だわ
  22. 説明ないと意味わからんってなるしな
    ノーカントリーとかこれよな
    音楽は一切ないし説明セリフも少なめ
    しかも主人公の死は描写すらない
    これが世間に受けるかというと微妙よな
    ノーカントリーはよくできてるからまだ世間受けはするけどもこんなのばかりになったらそれはそれで違うんじゃねってなるわ
    娯楽なんだし
  23. >>9
    キ・キ・チ・ガ・イは攻めてると思うよ
  24. 全米が泣いたって書いとけば大体泣くだろ
    しょうもない世間どもはな
  25. ハムスター
  26. 宇多丸が露骨に嫌っている監督

    クリストファー・ノーラン
    三谷幸喜
    山崎貴


    こいつらの映画は絶対褒めずケチつける
  27. 世界中馬鹿が大多数なんだから金欲しかったら馬鹿に合わせるだろ
  28. 文字ばっかの漫画の話かな?
  29. >>19
    ネトウヨアニオタの自己紹介ww
  30. バカや低所得者向けのプログラムピクチャーはあってもいい
  31. セリフないと分からんよ
  32. 映画は芸術じゃなくてエンタメな?
    銃持ってドンパチやってりゃいいんだよ
  33. タランティーノはあらゆることをセリフ化しBGM入れまくりだろ
  34. エアロスミスは許せよ
  35. 映画なんて分かる人にだけ理解されれば良いんだよ
  36. >>13
    それよりjkはずせや
  37. >>46
    パヨクとスイーツまんこだけで構成されている「実写」邦画愛好家よりマシでは?
  38. 奇抜な設定のアニメなんかだと説明セリフも許されるというだけで
    現実世界舞台にしてるフィクションで説明してる人間は違和感しかない
  39. >>56
    売れないと誰も出資してくれなくなるぞ
  40. >>18
    江戸時代にも「最近の能は説明が多い」と言われてたらしいぞ
  41. 日本人は指示されないと理解できないからね
  42. >>1
    お前らの好みで映画作ってるわけじゃねんだわ。
  43. 名セリフが生まれたらずっと残るからみんな狙ってんだろ
  44. キッズリターンで教師が車燃やされちゃったとこセリフないけど1カットで全部説明されてる
    ああいうのは良い
  45. 演技力ない親ガチャ当選者にやらせてるから仕方ない
  46. 自分で作ればいいのに
  47. でもよく「言ってくれないと分からない」って嫁にキレる男いるじゃん
  48. 実況AVが抜けないのと同じだな
  49. >>62
    そういう説明しまくる映画がヒットするとも限らないから面白いんよ
  50. >>59
    生き恥晒してネトウヨワード連発すんなよジジイ
  51. でも結局
    これどーいうことですかぁ?
    喧々諤々の議論の末
    ってなって作り手に真意を尋ねるのも違う気がする
  52. これで出来上がるのがステレオタイプな邦画だと思うか
    世界的にメジャーな作品だと思うかレスしてる奴によって違うな
    これはクソ邦画に対して言ってる発言だと思うが
  53. ラーメン評論家の次は映画評論家かよ
    評論家喜ばすために作ってる訳じゃねーんだよ
  54. 表現の自由を全否定かよ
  55. >>76
    チョンモメン丸出しのお前こそこの日本に居場所ねーだろw
  56. >>59
    効いてる効いてる
  57. もはやラップする意味ないじゃん🥺
  58. アニメオタク相手だとセリフで説明しても伝わらなかったりする
  59. 大衆映画なんてそんなもんだろ
    映画ごときで芸術語ってんなよ
  60. 映画音楽ってシーンを補強したり強調したりする機能
    当たり前にあると思うんだけど
    悲しい時だけ悲しい音楽流すなってなんか変じゃない?
  61. まあここでくだ巻いてるクソどもより責任持って意見表明してるし、言ってやりたい作品が確かにクソほど邦画には存在するのも事実だし、結果お前らはクソってだけだし
  62. ジャップはバカなんだぞ

    そうしないと理解できないんだぞ、最近増えたオーバリアクションとかも
    バカジャップにあわせてるだけだ
  63. >>89
    ほんそれ
  64. 例えばどの映画だよ
  65. 全米が泣きゃいいんだろみたいな
    流し手側の傲慢が皆を映画嫌いにした
  66. 考察してドヤりたいだけなんだよ
    僕には分かる伝わったがやりたいだけ
  67. それはそうだけど結局細田贔屓じゃな
  68. 喜怒哀楽そのまんま出してくるBGM(というよりテーマ曲)はアホっぽいなぁと思う
  69. 知ってる宇多丸と違う人
  70. >>94
    作品の好き嫌いすら自分で決められないジャ猿と、憐れむのはそれだけ時間やゆとりがないほど搾取されてる現実があるってことだな
    まじで車輪の中のハムスター
  71. 馬鹿みたいに説明台詞まみれのバケモノの子擁護してなかったかこいつ
  72. 松本=歌丸
    はまた=Mummy-D
  73. >>83
    その理屈ならお前は何故嫌儲にいんの?
  74. >>91
    それもあるし
    クリエイターですら説明できないこともあるしな
    雰囲気だけそれっぽく意味ありげにさせて、じゃあどういうこと?ってなったら説明できない
    エヴァみたいに
  75. >>43
    他の2人はともかくノーランは嫌ってないと思うよ、過大評価に文句言ってるだけで
    インターステラーも「ツッコミどころは多々あるが総じて楽しめた」とは言ってた
    4作ぐらいノーラン作品批評した中で、ガチで文句言ってたのはダークナイトライジングぐらいやな
  76. ほんとこの通り
    そういう演出も良いだろうけどアニメや月9みたいなドラマで良い

    映画は別路線でやってほしい
  77. 鬼滅とかまんまそれだったよな

    悲しい時に悲しい音楽、どんだけ客を幼児扱いしているんだよってくらい説明過多とか
  78. 一度でいいから見てみたい、女房がへそくり隠すとこ。歌丸です。
  79. それは自分で作れw
  80. 鬼滅の刃の悪口過ぎるだろ
  81. 鬼滅の刃スレ
  82. 初期北野映画は明らかにその辺意識してセリフはミニマムに抑えてたな
    HANA-BI以降は微妙だが
  83. >>110
    さすがに少年アニメなら良いと思うわ
  84. でも宇多丸の言う通り作ったら松本人志の映画になる
  85. >>103
    そしてその説明省いたミライがどうなったかとは言うまでもない
  86. 言いたいことわざわざ演説シーンまで設けてやっちゃう紀里谷作品はディスりまくってたな
  87. なんでもセリフで説明するのは目を離しながら家事をやっていても内容を把握できるようにするための配慮
    それをなぜスマホも使えない映画でもやるのか
  88. じゃあ宇多丸が大好きなロッキーで
    アイオブザタイガーが流れるのだって
    安い下がる演出だって言うのかよ?
    悲しいって感情だけ特別扱いしてない?
  89. 昔のヨーロッパの映画は行間というか
    むしろ説明してくれってくらい受け手に自由与えてたな
    最近はハリウッド化しちゃってるけど
  90. アニメはしゃあない
    でもこれ町山が大昔から言ってるぞ
  91. >>120
    いや少年漫画のアニメと見ても余計なもんつけすぎだと思うぞ
    炭治郎の歌とかいらんねん
  92. ラッパーとしての自分を否定してないすかね?
  93. はーい それはケースバイケースでーす。こいつ、愛の誓いしたことなさそう。
  94. むしろこういうのこそあざとい演出になり得る
  95. >>94
    そろそろ全米が笑った映画もみたいわ
  96. 正論じゃん
  97. >>121
    審判は下手でも出来るから
  98. 月が綺麗ですね式。
  99. 野島伸司のドラマもそうだったな
    言いたいことを主人公が大演説
  100. 音楽のムードで泣かせるのは安易だよなぁ
  101. >>130
    いやあ、お前いくつか知らんけど
    いい歳してアニメ……しかも少年向けを謳ってる作品にそれはないわぁ
  102. >>124
    NHKの朝の連ドラだな
    それこそ皿を洗いながら
  103. いやいやちゃんと口に出して言えよ
    だから伝わらねえんだよ
  104. 鬼滅の場合は漫画ではあった解説の部分をナレーションとして組み込まなかった結果過剰に登場人物が説明口調になってるのはある
    普通にナレーション入れててもおかしくないと思うんだがな
    元々登場人物が説明口調なのをナレーションでうまく消化させて組み込んで演出させるだけでも違和感は少なくなると思うんだが
  105. サヨク宇多丸と仲が良いサヨク是枝裕和はたくさん映画を作ったのに
    興行収入20億超えた作品が僅か2本しか無いからなw
    興行収入50億超えとなると1本も無いという惨状w
  106. 【尿路結石予防の四ヶ条】

    �@十分な水分を摂る
    食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
    (コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)

    �A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
    腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。

    �Bプリン体の多い食品や飲料はほどほどに
    過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

    �C寝る前に食事をしない
    食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。
  107. セリフで言わせずBGMも使わずに一番伝えたいことって伝わるもんなの?
    たとえばどんな作品があるんだろう
  108. 説明セリフがリアリティを下げて没入感が無くなるってのはある
    説明セリフがフィクションの質を下げるってのは同意する
  109. >>144
    ナレーションで地味にするより今話題の声優さんに掛け合わせたほうがムードが盛り上がるしな
  110. ドグマ95
  111. 「アパートの鍵貸します」でシャーリーマクレーンがレストランで1人かすかに笑うシーン

    あれこそ「映画」だよな
  112. 男  「もう嫌なんだよ! こんなの嫌なんだ!! (泣)」

    女 「もうどこにもいかないで!!(泣)」




    こういうダサい台詞を考えるギルドでもあるの日本の映画界って? なんか語感がぜんぶ同じなんだけどクソつまらん邦画って (´・ω・`)
  113. 軒先に名品を1品置いといたら評価してくれるっていう時代でもないんだから
    広告でかでかつけて、ここが違うんですよ!作者は誰で〜海外の評価はこうで〜
    と過剰に謳っとかないと誰も見てくれんからね。
    だから、わかりやすい万人に受けるものでないと評価の対象にすら入らない。
    物作りなんてオナニーでなくて大衆とのsexなんだから
  114. 本当は台詞より画面で見せた方が馬鹿でも理解しやすいんだけどな
    ハリウッドは昔からそこを重視してカメラワーク、カット割、照明、音楽などの効果的な使い方が研究されてる
    こういう演出に用いる技術が稚拙だから台詞に頼らざるを得なくなる
  115. 歌手が何言ってんの
    じゃあお前は音楽家ならインストだけで勝負しろや
  116. 八日目の蟬とか良かったよね
    表情と動きだけで全て表してた
  117. 最近観たテイルズフロムザループってドラマがこんな作品だったな
  118. >>150
    具体例がないんだよな
  119. あのさぁ……大衆は馬鹿なんだからいちいちセリフで説明しないとわかんないの。
    映画の評論家様や玄人殿の好みに合わせてたら商売になんないの。わかる?
  120. >>157
    かけてる金が桁いくつか違うもんなあ
  121. >>166
    https://i.imgur.com/95mFq35.jpg

    これはカット割りだけで二人の心情を表現できてるでしょ
    この一連は台詞ないよ
  122. ハリウッドの技術とかいうけど、70年代ぐらいのハリウッド映画ですでに日本より技術的に上じゃね?
    むしろ最近のCG多用してるハリウッド映画は退化していってると思うわ昔より
  123. >>171
    なるほどわからん
  124. ジャンプ連載なんだからそんな事言われてもね
  125. >>169
    ハリウッド映画というのは台詞で語らないからこそ世界でウケたんだが
  126. >>173
    たしか2人とも殺人鬼なんじゃなかったこれ?
    違ってたらすまん
  127. >>150
    ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウエスト
    開始十数分音楽なし台詞なしなのに大体やべー流れが分かる
  128. >>171
    どういう心境だと読み取ったの?
  129. >>180
    これいつからウエスタンから名前変わったの?(´・ω・`)
  130. >>125
    さすが盛り上がる演出と悲しい演出は別でしょ
    陽の演出は多少「ここで盛り上げるぞ!」ってお膳立てされても勢いとか描写で持っていかれるけど
    陰の描写はセンシティブな場合が多いから「ほらここで泣けるぞ?」ってされたら萎えやすい
  131. 無理に感動ポルノの押し付けられると萎えるわ
    音楽に頼ってんじゃねえよ
  132. 大衆向けの作品にこんなこと言うのはヤボ
    純文学作品に対してオチがないとか起承転結が無いとかいう馬鹿と同類
  133. >>169
    大衆はバカなんだからストーリーなんてどうでもいいの
    好みのイケメンorかわいいor美人俳優が活躍してくれれば満足なの。わかる?
  134. 説明不足の極みみたいな千と千尋が流行ったけどな
  135. これだけ格差が拡大したり価値観が多様化してくると
    言葉を使わない演出で果たして伝わるかどうか不安になるのは分かる気がする
    良い演出なら伝わると思うけどみんながついてこれるかわからないというか
  136. 説明をするなってことだろアホども
    独り言を喋らせキャラクターの内心を台詞にするな糞邦画
  137. >>185
    こういう演出は大衆向けです
  138. そうすると大半は頭悪いアホだから「何これ意味ワカンネ」とか言って見るのやめるのが難しい所
  139. キチガイピエロなんて神経細胞をフル動員して画面にくいついて見ても意味わかんねーぞ
  140. 空気読め映画は少なくとも邦画は無理だろ
  141. >>195
    テレビCMは対して商品の説明してないんだし中身分からないアホでも映像くらい見れるんじゃね
  142. 小難しいものは女子供が理解出来ないからスポンサーがGO出し辛いんじゃないかな
  143. >>188
    さっき鬼滅って言ってる人いたけどアニメは複雑なことが描けないから仕方がないよ
  144. シンプルに捉えればいいのに、穿ち過ぎてしまう評論家の責任でもあるんじゃ無いのかな
    実は…みたいな話好きでしょみんな
  145. >>192
    そういう認識で言ってんだけど
  146. 実際もう日本人の映画を観る目は絶望的だな
    嫌儲ですらこのレベルだったなんて
  147. セリフ府が多い映画は駄目なんだと受け取る読解力がない馬鹿が>>3
    こういう馬鹿にこそ全部セリフで説明が必要なんだろう
  148. >>197
    そんなことはない
  149. クライマックスで主題歌ババーン♪
    40年前から進歩ないのか
  150. >>2
    山崎貴でしょ
    お涙頂戴の総本山みたいな人
  151. 視聴者のレベルに合わせてんだよ
    1から10まで説明しないと理解できない
    タイトルで内容説明しないと興味も持ってくれない
  152. 韓国映画ってどうだっけ

    台詞多い?
  153. ただ作り手も大衆向け=バカにもわかるようにってことを意識しすぎて、
    なるべく低い水準に合わせようとしすぎてる気もする
    失敗が怖くてな
  154. パラサイト見たけど
    格差の表現というか見せ方のこだわりがやべえわ
  155. >>218
    なおジャップは説明してもらわないと汲み取れない模様
  156. トレンディドラマの延長でしかないと諦めてるわ
  157. >>215
    映画までなろうタイトルみたいになるの?さすがにないだろ
  158. ジャップ映画は安っぽい恋愛ドラマみるマンさんがメインだから
  159. キャラクターに相手がいる場面での対話以外のセリフをしゃべらせるな
    独り言を口に出して言うの禁止
    キャラの脳裏にあることはセリフにしないで画で語らせろ

    全部できてないのがゴミ邦画
  160. ニュースにもBGM入れちゃう国だぜ
    無茶言うなよ
  161. >>216
    愁嘆場演出は確かに多いが(東アジアの特色)
    ちゃんと抑揚きいてる
  162. >>214
    山�アはしかも詰め込みまくりからな
  163. >>172
    CGに頼りすぎて演出力が低下したってのは確かにあるな
  164. あんだけ沢山映画見て得た理論がこんな間違いだらけのポンコツ批評って
    情けねえな
  165. 鬼滅のことじゃん
  166. >>24
    だから興業収入はボロカスだし、ハリウッド化も万年赤字
  167. まあはっきりいって洋画も8割クソだよな
    毎日いろいろ観てるけど、最後まで観る奴は半分
    面白いと思うのはその半分
  168. >>234
    あれは子ども向けだから言わなきゃ伝わらない
  169. >>234
    ジャンプの漫画はたいていそうでしょ
    ドラゴンボールもワンピースも
    いちいち俺は怒ったぞとかセリフにしてるし
  170. >>239
    ピクサー、イルミネーション、ドリームワークスの作品観ても同じこと言える?
  171. >>52
    こいつもセリフの多さがダメだと思い込んでる糞ゴミ
  172. アベンジャーズ批判か?
  173. >>235
    映画を金額で測る鬼滅キッズw
  174. >>50
    世の中、貧富の差が別れ過ぎて悲劇は身近なんだよな
    庶民は悩み事だらけ
    だからエンタメに求められるのはアクションなんよね、だからアベンジャーズが持て囃された

    考えさせられる深いストーリーなんて、日々安楽で退屈な金持ちが頭の体操を求めてるに過ぎない
  175. >>244
    アベンジャーズでそんなシーンある?
    あれこそ台詞で説明しないんだが
  176. スラムダンク思い出した
  177. >>237
    日本に来る時点で上位10パーセント以内って聞いた
    市場のほとんどは「うそだよな?」みたいなゴミ映画だって
  178. 鬼滅批判か
  179. >>9
    ネトネト粘着 ウヨウヨ徘徊
    みたいな歌詞でネトウヨぶった斬ってただろ。
    映画評論の傍らラップもやってるぞ。
  180. 宇多丸が誰か知らんが 映画 ドラマ アニメ すべてにおいてそう 映像で語るのが映像作品 リアリティのない演出 演技 いかにもなワザとらしい音楽ですべて解説してくれる寧ろクドイくらいに押し付けてくるのが日本ドラマと映画 結果 観る側の想像力は低下してゆき説明されなきゃ理解できない視聴者が出来あがる
    たまに上手い演出だなと思うことがあっても伝わらないかも知れないという不安から実はコレコレこういうことだったんですよ と解説を入れる
    萌え カワイイ カッケーとド派手アクション バタバタ人が死ねばスゲ〜 があれば満足な視聴者なんだから求められるモノしか作らなくなるわな
  181. >>9
    物騒な発想聞いてみて
  182. 震える牛 みたいな社会派ドラマは結構面白かったから、
    日本でも作ろうと思えば作れるんよね多分映画も
  183. 他人に言われないと自分で判断できない人間が多いんだから
    セリフで言わせるしか無いやん
    もしも作者が思ってる意図とは違う捉え方を視聴者にされて
    文句言われたら作者のプライドが傷つくやん
    だから保険をかけて登場キャラにセリフで言わせるんよ
  184. >>6
    「えーん、悲しいよ—う」って叫んでもらわないと
    その人物が悲しんでるって分からない?
  185. >>246
    事実から逃げるなよマイノリティ
    世界キャラクターコンテンツ強さランキング
    tps://storage.googleapis.com/titlemax-media/f02c60d2-25-highest-grossing-media-franchises-all-time-4.png

    日米が独占


    ,



    日韓コンテンツ比較
    tps://livedoor.blogimg.jp/chooinkya/imgs/e/c/ec31bf8d.png

    日本が圧倒
  186. >>188
    意味なんか分かんなくても面白いんだよあれ
    で、意味わかんなくて退屈なのがハウル
  187. >>1
    20世紀少年
    デジタル世界の学校の屋上で
    遠藤健児「お前さ、カツマタくんだろ?」

    これだけで全てを察しろと言うのだ
  188. >>241
    だから日本人の子供はピクサーとかは表層しか理解できてないじゃん
  189. >>263
    アニメキャラクターとかガキじゃないんだからさぁ…
  190. お仕事したり個人的な付き合いができた相手には手緩くなるような人は評論やらんほうがいい
    クレーム入れられたら反論することもなく即謝罪するような奴も
  191. >>267
    は?
    話の筋はちゃんと追えてるし、キャラクターの行動も理解できてるだろ
    なにいってんだお前

    一切台詞がないミニオンが子供に人気あるのは何でだ?
    本当に子供向けということを考えるなら映像で示して台詞みたいな情報重ねたりしねーよ、
  192. 悲しいシーンや主人公の哀しい気持ちを表現するのに、BGMで盛り上げて主人公ボロボロ泣かせるのやめろ、嗚咽とか慟哭とかもやめろ

    お前だぞ鬼滅
  193. >>272
    延々泣き喚くのだけは本当にやめてほしいな
    見てて不快感しかない
  194. 邦画関係なく根本的に日本人の頭が悪いだけな
  195. セリフで状況や感情を視聴者に説明するのはフィクションとして下の下
    感情のジェットコースター型映画は結論も道筋も終着駅も決まっている娯楽
    道筋も結論も見た人間の解釈にゆだねるのは文芸

    ワイは娯楽好きだから泣ける音楽大歓迎
  196. やっぱつれーわ
  197. >>271
    最近の子は、口では嫌いと言いつつ実は好き、みたいなのは理解できない
    単純なものはともかく少し複雑化すると表層しか追えない
  198. スレタイって日本映画に限らずハリウッドや韓流含めた大衆映画すべてじゃん
    てか日本映画はスレタイみたいな芸術性に傾倒しすぎて衰退したんだぞ
  199. >>275
    五輪の開会式みたいなもんだろ
    金が流れてくるところに集まるハエが多すぎるんだよこの国は
  200. >>279
    また適当なこと言ってんな

    まずハリウッド映画は移民向け、つまり「英語が出来ない人向け」の娯楽として作られてたの
    だから今でも映像で語るように出来てる
  201. そのとおりだが、観ている方がアホ過ぎて、こうしたお約束ごとやらないと「ワケワカラン」とか批判されるんやでw
  202. 映画監督「ボリューム層であるバカどもがわかるように作る、それが俺たちの仕事なんだわ」
  203. 感情昂ったらとりあえず叫ばせとくかみたいな映画はどうしても笑ってしまう
  204. アホが悪目立ちするのはSNS時代の特性なんだろう、と風立ちぬのタバコ問題のときに思ったもんだが
  205. 日本人に抽象性=作品全体で示すテーマなんて高等な物は理解できないし作れないぞ
    三島由紀夫も言っていたが、日本の文学は女の芸術なんだわ
    感性と共感、感情の移入こそが主体であって、作品そのものに意義や意味は存在しない
    これは映画でもアニメでもそう。登場人物にペラペラと喋らせて泣かせて感情移入させる。これだけ
    終わってみればそこには何も残らないのさ
  206. 映画が娯楽の主流じゃなくなって久しいから、従来の映画の文法で勝負しても慣れてない人には理解して貰えないでしょ
    映画ファンに向けた芸術色の強い作品か、youtubeとかと時間を奪い合う大衆娯楽作品かで判断分かれる
    後者なら分かりやすいセリフと刺激が連続してないと駄作だわな、映画慣れしてない人がそれ得るために見に来てるんだから
  207. >>283
    それ三池な。あと山崎貴
  208. これからはYoutuber的手法を映画に取り込まないと大衆に理解されなくなる
    わかりやすい効果音、わかりやすい字幕が必須になるのはまず間違いない
  209. >>1
    の極地が食器カチャ系だろ。
  210. >>9
    宇多丸ほど切ってるやつなかなか居なくねえか
    その辺のエンタメラッパーよりは踏み込んでる
  211. 町山が何かの映画評論で言ってたが

    「電話受けた時に『えっ!?○○が××なんですか!?』って聞き返し方はおかしいだろ!」

    ってのは言われてみればそうだな、と思った
  212. 邦画のCMやたら叫びがち
  213. 形式的じゃない抽象度が高いメッセージになるとわからなくなる人がいるしな
    でもありきたりな本当に伝えたい事を直接伝えてしまうとクリシェになるからくどくどとつまらなく感じるわけよ
    BGMは演出に有効で誤魔化し効くけど解釈が違ったり内容も伴ってないと滑稽に見えるときあるね
  214. >>281
    いつの時代の話してんだよ爺さん
    今のハリウッドでそんな作品あんなら教えてくれよ
  215. >>299
    ブロックバスター全般だろ
  216. ドラマの影響かしらんがセリフの上に歌物の曲乗せる時あるからな
  217. >>261
    それが本当に伝えないことなのか?
  218. >>295
    どういう場面か知らんけど
    警察とか消防、救急の人間は、電話受けた人間だけじゃなく、周りにいる人間と瞬時に情報共有する為に、そういう受け方するかもね。
  219. 悪の法則の評価は同意
  220. 言いたいことは分かるけど
    映画は総合芸術なんだからいかに
    好みの脳内物質を出させるかだけに
    特化しても良い
  221. >>261
    セリフをわざわざ幼稚にして、印象を操作しようとする下等さがにじみ出てるな。
    分からないと評価されるなら悲しんでる事が表現しきれなかった脚本や役者が問題であってみる側の問題ではない。
    特殊な作品なら別だけど、仮に万人向けに作ってる映画であるなら、分からないって言われた時点で作る側の落ち度。
  222. アニメ漫画に染まりきったからそれは難しいぞ
    だから鬼滅が流行ったんだよなぁ
  223. >>261
    マジレスするがわからんよ
    親に言われなかったのか?
    「泣いてるだけじゃなにも伝わらない、言葉にしないと理解してもらえないよ」てよ
  224. 例えば猿の惑星の最期で朽ちた自由の女神が出て
    多くの観客はああここは地球だったのかって理解するでしょ
    これが映像による説明だよミュンヘンの最期の貿易センタービルも同じ
    説明なく絵で示唆してる
  225. >>261
    悲しんでることだけ分かってどうすんの?
    なんで悲しんでるかが問題なんやろ?
  226. だーから橋田寿賀子が悪いんだってば

    https://web.archive.org/web/20101031061500/http://mainichi.jp/select/opinion/kakeru/news/20101030ddm012070034000c.html
    これは映画への反発、怨念(おんねん)からです。松竹時代、私がいくら一生懸命書いた脚本でも、監督から「映画は絵(映像)で見せるものだから、セリフはもっと短くしろ」と言われ、撮影現場でも俳優によっては勝手にセリフを削ったりするのが当たり前の世界でした。

    私は「映像だけで見せる俳優さんなんてそんなにたくさんいない!」と反発しました。映像なんて信じていない、は信念になっていました。「ちゃんとセリフを言ってよね」と言うと演出家はイヤな顔をする。みんなに嫌われていますよ。

     《テレビドラマでもラジオドラマに徹する、とまで言う》

    登場人物の気持ちを説明しないと気がすまない。それも本人の口から何もかも言わせないと。例えば倉本聰さんのドラマなら、ト書きで「悲しい顔をする」と書くところを、私はその人物に「悲しい」と言わせちゃう。ドラマツルギー(ドラマ作法)からは怒られるかもしれないけど、私のメッセージをしっかり見る人にわかってもらうために、セリフで言わせちゃう。

    それにテレビは自宅で何かをしながら見ている人が大半でしょう。家庭の主婦なら食事の支度をしながらドラマを見ている人もいるから、セリフがちゃんと聞けるほうがいいでしょう。ラジオドラマに徹底しようという信念で書いています。他の人が書いたドラマを見ている時も、主人公が長くじっと黙っていると、つい「早く何か言え!」と言いたくなるんです。
  227. 見る側の知的レベルに依存するからな
    想定する視聴者層が幼稚なのかお利口なのかで伝わる表現は異なる
    まったく同じストーリーで表現が違う映画とかないんかな
  228. >>317
    それは自由の女神を知らぬものが
    この世にはいないっていう前提だからな

    どんな場合でも成り立つとは限らない
  229. くだらねえ
  230. >>311
    日本映画は説明が下手すぎんだよ
    言わなくても分かってくれよは通用しない
    内輪では監督は忖度してもらえてわかってもらえるだろうが
    客は作り手を忖度しない
  231. >>313
    映画では筋書きを見せてるんだから、泣いてるシーンでは悲しいから泣いてるってことさえ
    分かればいいだろ
    親は四六時中子供を見てるわけじゃないから泣いてる理由がわからない
    全く状況が違う
  232. >>6
    商業主義
  233. 鬼滅の刃の悪口やめろ
  234. 口や言葉で言えば済む事を違う表現で伝える意味あるか?
  235. >>321
    いいんだよ和からねえ奴はほうっておいて
    そんなん説明するから映画がつまらなくなんだろ
  236. 鬼滅は小説を直訳で映像化したと考えればええ
  237. 程度によるんじゃないか
    過剰じゃなければいいセリフやBGMで泣けるし
  238. 一度でいいから見てみたい
  239. 日本人は表面だけ見て全てを評価するようになったからね
    白痴化が進んだ結果だよ
  240. >>319
    橋田は長ゼリフの化け物
    あんなもの見てて面白いのか?
    と思う

    ある種のオーディオブックの類だな
  241. 何にでも見栄を切るのが好きなんだよね日本人は
  242. >>329
    割りきり見切りは重要だがより多くに見せたいならより多くが知るネタをつかわないとな

    >>324
    説明の手法、持っていきかた、言わせかたなんだよ
  243. 洋楽の方がBGMの重要性分かってるからシチュエーションにあったbgm流しまくってる
    逆に邦楽の方がシリアス場面はアソビエント多用でbgmなんて使ってないやろ
  244. 歌全否定か?
  245. bgm台詞なしであのシーンは良かったって映画が出てこない
  246. 宇多丸は細田を褒めてたのにはがっかりしたがスターウォーズをちゃんと切ってて安心した
  247. >>345
    それはお前が映画を見ていないだけじゃない?
  248. >>317
    自由の女神を知らない人がいたとしてもなぜあの像が?あの演出の意図は?とか
    考えたり調べたりするのも楽しみだったからな
    ただ現代はコンテンツが豊富すぎるし忙しくて
    わからないのをわざわざ調べたり裏を読んだり考えたりする楽しみ方をする人は減ってるんだろうなとは思う
    だから1回見て全部わかるような作りにしてるというか
  249. >>317
    「何ということだ……ここは地球だったのか」ってセリフで言ってなかったっけ
    観たの大昔で覚えてないわ
    猿の惑星のAAのイメージに引っ張られてるかも
  250. >>350
    最近の邦画はtv放送されるまでまったくみてないけど
    昔のは映画オタレベルで観てるぞ

    で、なにかある?
  251. >>319

    想像力低下の下地を作ったのはそいつか

    でもまあ ホームドラマに関してはそのとおりかもしれん だが映画はそれではダメだ 金払って足運んで観に行くのがホームドラマじゃな
    映画なみに出来のいいドラマは日本では作れないのはその辺かもな
  252. 映画は目線の演技で感情表現したりするからな
    猪木は倍賞美津子から教わってプロレスでも目線の演技を活用したって
    アニメ漫画はこういうのないね怒ると声大きくしておでこに血管マークかいておわり
    そげえ記号的fr手塚がこればっかだったからやっぱ微細な事が無理
  253. BGMは上手く使えるなら全然アリ
    歌は好きじゃない
  254. のんのんびよりがセリフに頼らない演出をたまにやってたな
  255. >>319
    まあアメリカもフルハウスとかフレンズとかのシットコムは笑い声まで追加して「はい、ここ笑うとこですよ」って丁寧に作ってるしな
    映画館で集中して見るのと家でながら見するのとでは作り方も変わってくる
  256. >>354
    赤堀雅秋の葛城事件で新井浩文が公園でタバコをポイ捨てして、また拾いに戻るシーンだな
    BGMもセリフもないのに新井浩文が社会のルールを破ることすらできない悲しみ描き、それに絶望して自殺することの説得力がある素晴らしいシーンだよ
  257. 台詞と言うより心情を言うナレーション多いかもな
    親切設計やな
  258. 日本の映画って演技がわざとらしい人達が多いと思うんだけど
    あれって舞台でやってる人使ってるから?
    これみよがしに演技すると言うか
  259. >>180
    決闘シーンなんかずっと音楽かかってるだろ
    あと「ウエスタン」だろ馬鹿が
  260. >>365
    ごめん観てないわ
  261. 映画好きって結局ハリウッドまんせーアメ公大好きだから話半分で聞いてる
  262. 細田の作品はあまあま
  263. >>319
    橋田はながら作業でも聴けるように絵付きのラジオドラマをテレビでやってたんだな
    絵を見せたい間をとりたい映像作品を作りたい側とは全く相容れないやつだろ
  264. >>369
    ネトフリにあるから時間に余裕があるときに観てみていい映画だよ
  265. こいつは立ち位置的にも音楽界の梶田だろ
  266. そんな事より役者は演技してる演技をやめろ
    不自然で冷めるんだよ
  267. もしも炭次郎が自転車に乗ったらペダル漕ぐ時も
    曲がり角を曲がるときも、通行人や車を避ける時も
    わざわざ口で説明しながら行動するんかな
  268. 表現力の乏しいアイドルに俳優やらせるからセリフで解説するんやろか
  269. 鬼滅の評で言えば、少年漫画として説明セリフが多いのはそういう少年漫画の系譜があるし許せる
    ただ、アニメや漫画と違って劇場映画としては集中度が違うので過剰になっている
    って言ってた
    真っ当なところだと思うけどな
  270. >>376
    それは役者の責任じゃない監督がやらせてる
  271. 鬼滅のことかー!!!!
  272. >>14
    高畑はセリフで説明するタイプだろ
  273. 浅はか映画好きの頓珍漢な価値観を
    数字でねじ伏せた鬼滅に感謝。

    本当に伝えたい事はハッキリ分かるようにくどいくらいに説明すべし。
    結局これが真実よな。
  274. 行間を読ませる映画あんまないな
  275. 説明すると考察マニアの出番がないからしゃーない
  276. >>377
    実際にそんな人間がいたらキチガイだなw
  277. BGMはあり
  278. そんなことより昨日のオアシスディスでスレ建てろよ
  279. >>387
    鳥人間コンテストのアイツ
  280. 音楽で泣いちゃう
    はあるけどな
  281. >>392
    それは空飛んでアドレナリンがバリバリ出てて興奮している状態じゃん
  282. ハゲも最近は丸くなってこういうノリは封印してるよな
    自分が普段映画見ないような連中にまでこういう見方を広めてしまった負目があるんだろうけど
  283. >>9
    別に信者でもファンでもない俺でもこれは知ってる

    https://youtu.be/QlRy5kMmGMo
  284. >>353
    あれは、まず「ここは地球だったのか!」って言って、いきなり何言ってんのオッサン?ってなってから
    自由の女神像が見えるんじゃなかったっけ?

    言葉で説明するって場面ともちょっと違うような
  285. ってゆーか邦画のアホさはなんなんだ?
    客のレベルが低いからああなったのか?