【悲報】米議員「あかん、プーチンガチで頭プッツンしとるわ😨」 2022年02月28日 1 風吹けば名無し ID:8be3XZes0 2022/02/28(月) 22:53:07.33 プーチン氏の精神状態を疑問視 米議員ら「何かおかしい」 【ワシントン共同】ウクライナに侵攻した上、核兵器運用部隊に高い警戒態勢への移行を命じたロシアのプーチン大統領の精神状態を疑問視する声が、米国内の有力議員らから出ている。 https://nordot.app/871013851428880384 この記事のソース元URL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646056387/ 2 風吹けば名無し ID:vMvIHAug0 2022/02/28(月) 22:53:55.79 スターリンと同じやんけ 3 風吹けば名無し ID:VnLQ8Cna0 2022/02/28(月) 22:54:06.38 性格が攻撃的になる毒を盛られてるんじゃね? 4 風吹けば名無し ID:JfvzsYSr0 2022/02/28(月) 22:54:48.83 更年期やろ 5 風吹けば名無し ID:xqXmGv0J0 2022/02/28(月) 22:55:03.43 ルビオって共和党やっけ? 6 風吹けば名無し ID:q/y1Ivnr0 2022/02/28(月) 22:55:22.71 何かおかしいで草 あいつワシよりつよくねー?と同じ感じでガチでヤバいのが伝わってくる 7 風吹けば名無し ID:zaZpMdHf0 2022/02/28(月) 22:55:45.55 ジジイになると信じられないくらい攻撃的になるやつおるよな レジで怒鳴り散らしてたり 8 風吹けば名無し ID:VlmSk/jf0 2022/02/28(月) 22:55:54.54 なんか急に歴史マニアになって日本でいうネトウヨ的歴史観にハマってるらしいでプーチン 9 風吹けば名無し ID:S7JXu/IXa 2022/02/28(月) 22:56:03.65 老い先短い年寄りに核を持たせてはならない 10 風吹けば名無し ID:dyJZIbhP0 2022/02/28(月) 22:56:06.28 全世界に宣戦布告くるか? 11 風吹けば名無し ID:VcRLuc/y0 2022/02/28(月) 22:56:25.83 ジジイのほうがジャグラーに台パンしてるイメージや 12 風吹けば名無し ID:OHLRXlD30 2022/02/28(月) 22:56:49.32 朴大統領暗殺みたいなこと起きる可能性が 13 風吹けば名無し ID:I+IFt5MN0 2022/02/28(月) 22:56:51.93 なんで知ってんだよ 14 風吹けば名無し ID:1JTTcBAw0 2022/02/28(月) 22:56:59.01 70歳やしロシア人の寿命とっくに超えとるしな 15 風吹けば名無し ID:Q6dy7kX6d 2022/02/28(月) 22:57:01.19 ネットで真実を知ってしまったからプーチンは 16 風吹けば名無し ID:ncS9MMvn0 2022/02/28(月) 22:57:07.31 東スポも言ってたな https://i.imgur.com/NIIJoEZ.jpg 17 風吹けば名無し ID:OUa3K1eI0 2022/02/28(月) 22:57:57.00 プーチンやなくてプッチンてか 18 風吹けば名無し ID:u01Q3s2M0 2022/02/28(月) 22:58:01.32 アルツハイマーって言ってなかった? 19 風吹けば名無し ID:7vjwkeBX0 2022/02/28(月) 22:58:09.67 キレやすくなるタイプの認知症じゃないの 20 風吹けば名無し ID:XC4egwhga 2022/02/28(月) 22:58:12.94 専門家(高須息子) めっちゃ信憑性あるの草 21 風吹けば名無し ID:OHLRXlD30 2022/02/28(月) 22:58:37.62 ウクライナ危機起きてからの アメリカさんの情報は結構正確で ロシア指導部に情報源居そうだなとは思います 22 風吹けば名無し ID:qTKS+H1wa 2022/02/28(月) 22:58:38.32 やっぱり独裁はアカンわ いずれ狂う 自分は何もかも出来ると思ってしまう 23 風吹けば名無し ID:OtrlmtXBd 2022/02/28(月) 22:58:42.95 晩年の秀吉かな? 脳梗塞疑ったほうがええで 24 風吹けば名無し ID:JyHSGer2d 2022/02/28(月) 22:58:47.71 >>20 ごく身近にサンプルおるからな 25 風吹けば名無し ID:xhwgbt3Z0 2022/02/28(月) 22:58:58.99 >>16 土曜中山確定のが気になるやろ普通 26 風吹けば名無し ID:XC4egwhga 2022/02/28(月) 22:59:24.69 >>24 年取って男性ホルモン入れまくるとやばいらしいな 27 風吹けば名無し ID:qTKS+H1wa 2022/02/28(月) 22:59:28.77 暗殺部隊出陣しろよ 28 風吹けば名無し ID:80nGE+m50 2022/02/28(月) 22:59:50.77 コロナで暇→ネットde真実→ヤバイやつ爆誕 のコンボが世界中で起こってる 29 風吹けば名無し ID:rEpR+pdS0 2022/02/28(月) 22:59:56.54 マジでおかしいんやろうな でもスターリンほど権力集中してるわけちゃうし流石にヤバなったら国内で暗殺されるんちゃうんか 30 風吹けば名無し ID:EDbwR1g50 2022/02/28(月) 23:00:06.39 周りのジジイはどう思ってるんやろ 31 風吹けば名無し ID:mpW2p8rF0 2022/02/28(月) 23:00:11.36 単純に一人に権力集中してるのはいろんな意味で危険や 仮に最後まで有能だとしてもそいついなくなったあと大変やし 32 風吹けば名無し ID:JyHSGer2d 2022/02/28(月) 23:00:20.92 >>28 言うてプーチンは多忙やろ なんで急に目覚めんねん 33 風吹けば名無し ID:jxfU+zi8d 2022/02/28(月) 23:00:30.51 なんやかんや狂犬ムーブだけで済ましてた将軍様凄かったんやな 34 風吹けば名無し ID:AYQfXhcr0 2022/02/28(月) 23:00:38.39 >>19 ピック病か 社会性人格障害起こすし若年性多いしそうかもなあ 35 風吹けば名無し ID:QIcMrb0oM 2022/02/28(月) 23:00:47.70 >>16 ドイツ被弾してて草 36 風吹けば名無し ID:t5CQPFiL0 2022/02/28(月) 23:00:51.08 >>5 せやで 37 風吹けば名無し ID:OHLRXlD30 2022/02/28(月) 23:00:59.49 プーチン暗殺出来るガッツのあるロシア人居るんか? ヒトラーでさえ自決やで 38 風吹けば名無し ID:qTKS+H1wa 2022/02/28(月) 23:01:01.86 殺し屋世界一決定戦を プーチン殺したら100億円 39 風吹けば名無し ID:MH03cuB00 2022/02/28(月) 23:01:09.76 お前らが煽るからやろ… 40 風吹けば名無し ID:GrXi220y0 2022/02/28(月) 23:01:19.63 黒電話と丁度同じ 41 風吹けば名無し ID:0MzR2W2Ld 2022/02/28(月) 23:01:28.33 老人はボケるのにいつまでも老人に重要なポジション任せてるのは問題やな 若人のガッツが足りないのか老人が甘い汁を手放さないのか 42 風吹けば名無し ID:XC4egwhga 2022/02/28(月) 23:01:47.17 >>38 プーチンの資産まるごとゲットなら来まくるで 43 風吹けば名無し ID:80nGE+m50 2022/02/28(月) 23:01:49.62 >>32 「絶対コロナでなんか死にたくない」とほぼ引きこもってたとか言われてるで 44 風吹けば名無し ID:N5dTfx7n0 2022/02/28(月) 23:02:16.25 170cm煽りが冗談抜きで効いてる説 45 風吹けば名無し ID:fJ/qbS1h0 2022/02/28(月) 23:02:28.66 ボケた独裁者ほど厄介なものは無いな 46 風吹けば名無し ID:OHLRXlD30 2022/02/28(月) 23:02:39.36 プーチンのいる場所にミサイル落としたら ロシア国内は大混乱だろうけど ロシア以外には平穏が訪れそう 47 風吹けば名無し ID:FxxP9NjBd 2022/02/28(月) 23:02:57.67 完全にキチガイジジイの顔で草 48 風吹けば名無し ID:HqT1BgJ80 2022/02/28(月) 23:03:35.58 >>16 カフェインのせいなんか 49 風吹けば名無し ID:ZkkMCY96d 2022/02/28(月) 23:03:36.36 >>44 たぬかな「170未満は人権ないw」 プーチン「!」 50 風吹けば名無し ID:KOokjEaK0 2022/02/28(月) 23:03:40.10 プーチン「世界を一つにするためにはこの方法しかなかった」 51 風吹けば名無し ID:cN/Rdrnk0 2022/02/28(月) 23:04:24.44 ピック病は40〜60代と比較的若い世代が発症する「初老期認知症」の代表的疾患であり、若年性アルツハイマー病とよく比較されます。 そして、本人は全く病識(びょうしき:病気を認識すること)がありません。 ピック病にみられる特徴的な症状として、以下の症状があげられます。 情緒障害 さっきまで笑っていた方が突然泣き出してしまうなど、情緒が病的に不安定となります。 人格障害 温和だった方が怒りっぽくなるなど、今までみられなかったような人格になります。 この人格症状はピック病以外の認知症でも見られますが、ピック病が特に強くみられる傾向にあります。 強さの程度はピック病>アルツハイマー病>脳血管性認知症 となります。 自制力低下 相手の話は聞かずに一方的にしゃべる、短絡的な行動をとるなど、自制することが難しくなります。 異常行動 万引きを繰り返す、他人の家に勝手にあがるなど、社会生活を送るうえで逸脱した行動をとるようになります。 対人的態度の変化 人を無視・馬鹿にしたような態度をとる、ひねくれた態度をとるなど、相手に対しての態度が病的に悪くなります。診察に協力を依頼しても拒否したり、不真面目に答えたりもします。 滞続症状 意味もなく同じ内容の言葉や行動を繰り返します。 52 風吹けば名無し ID:5CLcdAsX0 2022/02/28(月) 23:04:26.33 は?トランプも天才と認めるほど頭冴えてるんやが 53 風吹けば名無し ID:cN/Rdrnk0 2022/02/28(月) 23:04:42.19 あっ… 54 風吹けば名無し ID:reLWBGkR0 2022/02/28(月) 23:04:47.15 独裁者って刺激が少ないんかな? まだボケるような歳ちゃうやろ 55 風吹けば名無し ID:XOFENlIQ0 2022/02/28(月) 23:04:51.60 池沼扱いで草 56 風吹けば名無し ID:OJUGNe1U0 2022/02/28(月) 23:05:13.85 ワイくんですらそう思う ただのガイジやもんな 57 風吹けば名無し ID:soDNZZwK0 2022/02/28(月) 23:05:17.01 秀吉状態 58 風吹けば名無し ID:4ugijxXVr 2022/02/28(月) 23:05:22.56 >>28 プーチンはネット使わないことで有名 だからこそ側近から得た偏った情報だけ吸収しておかしくなったのではと言われてる 59 風吹けば名無し ID:fIHXOvXI0 2022/02/28(月) 23:05:29.03 薬やってそう 60 風吹けば名無し ID:4s56umil0 2022/02/28(月) 23:05:37.73 ギアスかけられたんやないの? 61 風吹けば名無し ID:AYQfXhcr0 2022/02/28(月) 23:05:58.09 >>51 キレる老人ほとんどこれやと思うわ 62 風吹けば名無し ID:qTKS+H1wa 2022/02/28(月) 23:06:17.66 >>58 え?ネットde真実やないの? 63 風吹けば名無し ID:D7HZnCl60 2022/02/28(月) 23:06:43.28 ネット使い始めてロシア版ゆっくり動画にはまった説すき マクロン相手にスラブ民族の優秀さを2時間説いてたとか 64 風吹けば名無し ID:/S11WSot0 2022/02/28(月) 23:06:51.40 北条沙都子に注射されてそう 65 風吹けば名無し ID:K4X98AKn0 2022/02/28(月) 23:06:54.71 >>16 カフェイン怖すぎやろ😰 66 風吹けば名無し ID:kq9ARn2k0 2022/02/28(月) 23:07:02.55 一人ぐらいは客観的にものを言えるやつ側近においとけばいいのに 67 風吹けば名無し ID:cN/Rdrnk0 2022/02/28(月) 23:07:10.71 >>58 最近ネットにハマったのかもわからん 68 風吹けば名無し ID:8Ccqppky0 2022/02/28(月) 23:07:33.88 ガイジ化して無罪放免や!! 69 風吹けば名無し ID:3h6ZbEgS0 2022/02/28(月) 23:07:39.36 プーチンてロシア語しか話せないんやろロシア人に頑張って説得してもらうしかないやんけ 70 風吹けば名無し ID:THL8eCCP0 2022/02/28(月) 23:07:41.93 民主党も共和党も揃ってドン引きしてて草 71 風吹けば名無し ID:cFgrGGsS0 2022/02/28(月) 23:07:42.56 プーチンレクイエムやろ 72 風吹けば名無し ID:7pXX89Lg0 2022/02/28(月) 23:07:46.57 >>31 チトーさん死んだ後ケツ穴異物挿入で分裂した旧ユーゴとかそうやったな 73 風吹けば名無し ID:C2Y616VU0 2022/02/28(月) 23:07:54.22 >>49 たぬかな→たぬかいな→たぬらいな→たぬらいな→ウクライナ「チビに人権はない」 74 風吹けば名無し ID:taIs3QAr0 2022/02/28(月) 23:08:02.56 これ半分秀吉だろ 75 風吹けば名無し ID:P7jKGNMa0 2022/02/28(月) 23:08:18.19 >>52 トランプもボケはいってそう 76 風吹けば名無し ID:h4Vg36BF0 2022/02/28(月) 23:08:25.72 秀吉やん 77 風吹けば名無し ID:rGRfMnPJ0 2022/02/28(月) 23:08:44.64 笑い事やないやろ 大国の独裁者が頭狂ったら意味不明の戦争仕掛けるてのが証明されたやん 次にボケるの習近平やで 78 風吹けば名無し ID:oRNWr7Med 2022/02/28(月) 23:08:45.99 正直中国が後ろにいるから辛うじて持ってるやろ 中国に見捨てられたら本気で核使うと思う 79 風吹けば名無し ID:Cmv3GMIC0 2022/02/28(月) 23:08:52.42 朕のちんちん 80 風吹けば名無し ID:ueHQy6Dha 2022/02/28(月) 23:09:07.09 名前が変だから、小中学生の時はプーチンポとか呼ばれていじられてたやろな そういうのが爆発した結果とワイは見るで 81 風吹けば名無し ID:n+nhuPVbM 2022/02/28(月) 23:09:25.12 核を落とされる国→00:00:00.【XY】 1:🇺🇸 2:🇨🇳 3:🇯🇵 4:🇷🇺 5:🇰🇷 6:🇬🇧 7:🇮🇳 8:🇰🇵 9:🇩🇪 0:🇺🇦 82 風吹けば名無し ID:TGDhm06qd 2022/02/28(月) 23:10:11.74 なんで岸田ジャパンをプーチン叩きのリーダーにかついだんや😅 83 風吹けば名無し ID:TGDhm06qd 2022/02/28(月) 23:10:42.16 落とすならどこなんやろ東京か大阪か 84 風吹けば名無し ID:C2Y616VU0 2022/02/28(月) 23:10:47.15 >>82 プーチン「おめぇ俺の悪口言ってたらしいな」 85 風吹けば名無し ID:4Cg/4ELi0 2022/02/28(月) 23:10:52.39 ウヒヒヒヒヒ 86 風吹けば名無し ID:cY/YpN6Xa 2022/02/28(月) 23:11:12.29 無差別爆撃とかしてないからまだまともなんちゃうか 87 風吹けば名無し ID:uo93Kgk/0 2022/02/28(月) 23:11:31.79 ボケ老人が核ボタン握ってるとか怖い 88 風吹けば名無し ID:+PSIFKCo0 2022/02/28(月) 23:11:40.71 動物と触れ合って優しい顔してた頃のプーチンに戻ってくれや 89 風吹けば名無し ID:aAg51fxO0 2022/02/28(月) 23:11:51.30 >>78 もはや中国なんてガン無視しとるやろ 謎の脳内の敵以外何も見えてない 90 風吹けば名無し ID:hOm/TMpQ0 2022/02/28(月) 23:11:53.46 アメリカは在ロのスパイと衛生カメラでプチカスが隠れてる地下シェルターも特定してるやろ そこに弾道ミサイルぶち込めばゲームセットやろ 91 風吹けば名無し ID:tKLnmUT9C 2022/02/28(月) 23:11:59.43 >>44 ゼレンスキーも170あるか怪しい感じやが同じ差別された可能性ある奴を攻撃するとか酷い… 92 風吹けば名無し ID:+NDYcN1c0 2022/02/28(月) 23:12:02.58 いっそのことガチで核使ってみてほしい 世界が変わると思うわ 93 風吹けば名無し ID:TGDhm06qd 2022/02/28(月) 23:12:06.57 秀吉の老後みたいな感じ?朝鮮出兵あたりの 94 風吹けば名無し ID:+L9Y9NEN0 2022/02/28(月) 23:12:09.12 現場が止めてくれるのを願うしかないな 95 風吹けば名無し ID:3N3YNj7P0 2022/02/28(月) 23:12:22.57 特に目つきがおかしいんよ 96 風吹けば名無し ID:iGZZVmiB0 2022/02/28(月) 23:12:28.66 お前の車ずっと無くないに通ずるものがあるわ 97 風吹けば名無し ID:SICBPrZR0 2022/02/28(月) 23:12:33.09 トルコ潰すまで何やってもええやろ 98 風吹けば名無し ID:iqumFuAF0 2022/02/28(月) 23:12:43.65 テコ朴阿倍野「ウラミジール…ウラミジール…君と僕は同じ未来を見ている…」 99 風吹けば名無し ID:ULNBxfGX0 2022/02/28(月) 23:13:19.30 なんかだいぶ前にアメリカのどっかの機関がプーチンは発達障害者だかなんかとか言ってたよな マジやったんやな 100 風吹けば名無し ID:ebsF6zbd0 2022/02/28(月) 23:13:42.53 まあ本当に常軌を逸してるなら側近が止めるやろ 狂人の巻き添えで死にたくないしな 101 風吹けば名無し ID:3h6ZbEgS0 2022/02/28(月) 23:13:52.74 CIAかどこかの工作員がクレムリンに暗殺チーム侵入させてるやろ 102 風吹けば名無し ID:7h/1kVh20 2022/02/28(月) 23:14:08.97 日本人「プーチンかっこいいなぁ…きっと頭キレて冷静沈着なんやろなぁ…」 プーチン「ロシアをトリモロス!ロシアの誇りがー!」 103 風吹けば名無し ID:vUGJdPaK0 2022/02/28(月) 23:14:17.21 >>100 どうやって止めるんや 104 風吹けば名無し ID:qbqug7Ec0 2022/02/28(月) 23:14:28.93 >>16 ちょび髭取り憑いてるんか 105 風吹けば名無し ID:5HYQSztQ0 2022/02/28(月) 23:14:29.09 世の中下の年齢制限はうるさいくせに上は無制限なのほんとクソ 106 風吹けば名無し ID:TGDhm06qd 2022/02/28(月) 23:14:45.18 ナウリヌイって生きてるの? 107 風吹けば名無し ID:SHyTBPwza 2022/02/28(月) 23:14:48.20 >>7 高齢の親を見て「最近、怒りっぽくなったな」と感じることはないだろうか。地下鉄の駅、スーパーあるいは街頭で激高する高齢者をしばしば見かける。 観察してみると、怒りの原因はささいなことがほとんどだ。そうした高齢者はある日突然、怒りっぽくなったわけではない。もともと「怒りっぽい」性格を持っていたのである。若いころは機能していた感情のコントロール力が、前頭葉の萎縮によって弱まったと考えられる。認知症であるかどうかを問わず、老化の症状のひとつは、もともとの性格が「際立つ」ことだ。老年精神医学では性格の「先鋭化」と呼ばれる。 「私のお金がなくなった」などと事実ではないことを口にし始めるのは、もともと疑い深い性格の高齢者が多い。ささいなことを過剰に悲しむのはもともと悲観傾向が強い人、心配性というか、「杞憂」の人だ。 周りの人がなだめて説明し、親自身が「勘違いだった」と修正することもある。だが、症状が進んでいくと、ある種の妄想傾向が生じることもある。たとえば「お金がなくなった」と感じたとしても「何か買ったのかもしれない」「しまう場所を忘れたかもしれない」「そもそもなかったかもしれない」と想定できればいいのだが、それができなくなる。すぐに「子どもが盗んだ」と決めつけてしまう。さまざまな可能性を考える想定能力は、認知症症状が進むほど低下する。やがて想定などせずに、すぐに感情に訴えた言動をするようになってしまう。 らしいで 108 風吹けば名無し ID:hPqw6mwL0 2022/02/28(月) 23:15:03.27 彼はイヴァン4世よりやばい 109 風吹けば名無し ID:qbqug7Ec0 2022/02/28(月) 23:15:04.16 ロシアの将校が止めろや 110 風吹けば名無し ID:FDW9J51a0 2022/02/28(月) 23:15:19.22 かわいい犬に「戦争やめて」って言わせればイチコロやろ 111 風吹けば名無し ID:0TFM3D5a0 2022/02/28(月) 23:15:27.09 今まで成功してきた自信と加齢から思考が凝り固まり、これまでの勝ちパターンを全然事情が違う戦争にまで適用して大失敗 しかし高まりすぎた権威のために周囲は誰も止められないし、本人も失敗を薄々自覚しつつも軌道修正できない 末期の秀吉ってこんな感じやったんやなぁと分かる 112 風吹けば名無し ID:Ysrp5T0Id 2022/02/28(月) 23:15:32.35 >>107 なんかの試験の文章で読んだなこれ 113 風吹けば名無し ID:TGDhm06qd 2022/02/28(月) 23:15:37.89 ああ今捕まってるんやなナワリヌイ 114 風吹けば名無し ID:7wgXEFbL0 2022/02/28(月) 23:15:42.56 とりあえずイスラエルあたりに核打ち込んでみて反応見たいわ 115 風吹けば名無し ID:aAg51fxO0 2022/02/28(月) 23:15:50.89 >>109 止められる将校は皆粛清されたぞ 116 風吹けば名無し ID:tzqorrkI0 2022/02/28(月) 23:16:06.87 前頭葉が萎縮すると人格が変わりやすい 側頭葉なら記憶力が低下する 117 風吹けば名無し ID:K/VbfJEW0 2022/02/28(月) 23:16:25.42 見ればわかるわ 118 風吹けば名無し ID:SjI4Qs4A0 2022/02/28(月) 23:16:25.58 >>105 ほんまに人間が60超えること想定されてる生物じゃないってこと啓蒙していかなあかんわ 119 風吹けば名無し ID:+L9Y9NEN0 2022/02/28(月) 23:16:31.25 >>107 悲しい 老いたくねえなぁ 120 風吹けば名無し ID:x7jzBoJV0 2022/02/28(月) 23:16:32.11 更年期+痴呆+なんか重病もやってそう 121 風吹けば名無し ID:qG5toHgh0 2022/02/28(月) 23:16:34.09 >>108 プーチンにとってのアンドレイは誰だったんやろうな 122 風吹けば名無し ID:ebsF6zbd0 2022/02/28(月) 23:16:36.65 >>103 強制入院やろな 123 風吹けば名無し ID:7Jkull/90 2022/02/28(月) 23:16:39.38 マジで核使いかねない感じがヤバい 124 風吹けば名無し ID:ITSQMsOGH 2022/02/28(月) 23:16:46.81 NATOの中でもこれ以上ロシア刺激するとプッツンするかもしれんから止めとこって意見有ったらしいな 刺激する派の方が強かったみたいやが 125 風吹けば名無し ID:m8Lp4M1p0 2022/02/28(月) 23:16:49.69 将校もドン引きでクーデターとか起きるんじゃね? 126 風吹けば名無し ID:zDv77Kri0 2022/02/28(月) 23:16:52.27 極右に目覚めた老人や 稀によくおる 127 風吹けば名無し ID:oF86h6Jyd 2022/02/28(月) 23:16:53.10 露製秀吉 128 風吹けば名無し ID:qbqug7Ec0 2022/02/28(月) 23:16:55.03 >>115 流石に今いる将校も危機感あるやろ 129 風吹けば名無し ID:ZMQn5/EX0 2022/02/28(月) 23:17:04.93 中国のも癇癪起こして自国の大企業潰してるし老いは仕方ないね 130 風吹けば名無し ID:cAQbutJQ0 2022/02/28(月) 23:17:27.76 無敵の人と化したプーチン 131 風吹けば名無し ID:SMQfLOe30 2022/02/28(月) 23:17:35.41 先制核攻撃やね 132 風吹けば名無し ID:fEzX+XL90 2022/02/28(月) 23:17:35.54 >>16 池田大作「プーチンの守護霊はヒトラーです」 133 風吹けば名無し ID:9OaAJnL6d 2022/02/28(月) 23:17:48.30 1999年からずっと独裁だからな、20年以上見てきた人には変化分かりやすいのかもしれん 134 風吹けば名無し ID:jmyB/EKa0 2022/02/28(月) 23:17:57.35 権力もったぼけ老人のために死にたくないわ 135 風吹けば名無し ID:275SxsRd0 2022/02/28(月) 23:17:58.02 あんな兵力投入してるのに侵攻進んで無いし、ロシア軍人はそんなにやる気無いっぽいよな プーチンさえドカンと1発殺れば戦意無くなるのでは? 136 風吹けば名無し ID:x7jzBoJV0 2022/02/28(月) 23:18:04.34 >>77 あいつも短期間でおかしなことやっとるしもう手遅れちゃうかな ロシアほど独裁じゃないからギリ持ち堪えてるだけで 137 風吹けば名無し ID:YI2oVJHZ0 2022/02/28(月) 23:18:10.69 やっぱり政治家には定年を設定するべきやわ。 ボケ老人が国動かす判断出来るかよ 138 風吹けば名無し ID:Wdj1l9nS0 2022/02/28(月) 23:18:26.67 日本国憲法があって良かったな 139 風吹けば名無し ID:8z5d0GVT0 2022/02/28(月) 23:18:29.08 ガチで病気なんやないか 生きてるうちにドカンとやったる精神な気がしてほんまこわいわ🥺 140 風吹けば名無し ID:HRv4X9hd0 2022/02/28(月) 23:18:31.96 デブだし目つき変わったしなあ ゴム人間化か? 141 風吹けば名無し ID:SICBPrZR0 2022/02/28(月) 23:18:52.36 ほんまお前らって薄っぺらい表面しか見えてないんやな 142 風吹けば名無し ID:r7bJ1BBy0 2022/02/28(月) 23:19:12.00 派遣切りにあったんやろ 143 風吹けば名無し ID:ITSQMsOGH 2022/02/28(月) 23:19:16.53 言うてJ民もキチゲ開放くらいするやろ プーチンはちょっと規模が大きかっただけや 144 風吹けば名無し ID:NR21LFGEM 2022/02/28(月) 23:19:22.49 ×頭がおかしくなった ○もともと頭がおかしかった 145 風吹けば名無し ID:CDfJS2a30 2022/02/28(月) 23:19:43.17 >>7 脳が子供に戻っていくんや 比喩表現抜きで感情がそれに還っていく 146 風吹けば名無し ID:K/VbfJEW0 2022/02/28(月) 23:19:45.02 >>124 そら空気読んで止めようとは言わんけど 外人て相手取りあえず煽るの絶対我慢できんよな 147 風吹けば名無し ID:cAQbutJQ0 2022/02/28(月) 23:19:48.88 >>143 キチゲ開放で世界大戦直前はやめーや 148 風吹けば名無し ID:b+3Btg2Id 2022/02/28(月) 23:20:05.93 秀吉の晩年モードみたいな感じやろ 149 風吹けば名無し ID:HGJMmolS0 2022/02/28(月) 23:20:11.27 これでプーチンが核兵器打ち出したら今後は世界から核がなくなりそう 150 風吹けば名無し ID:+L9Y9NEN0 2022/02/28(月) 23:20:21.73 核と何するかわからん狂気があれば国際的な地位保てるんだからそら北朝鮮も核開発するよ 151 風吹けば名無し ID:bNaY8QYR0 2022/02/28(月) 23:20:33.17 この戦争でロシア側に正義なんかないんやからロシア軍がクーデター起こしたりせんの? 152 風吹けば名無し ID:/GMEJ7oj0 2022/02/28(月) 23:20:45.18 >>126 元から極右やで KGBやから発想はヤクザや 153 風吹けば名無し ID:c2JL7265M 2022/02/28(月) 23:21:07.95 >>149 このタイミングで核保有しかないとか言ってる周回遅れの国があるそうですね 154 風吹けば名無し ID:K/VbfJEW0 2022/02/28(月) 23:21:14.52 >>150 結果的に持ってりゃ大丈夫なの証明されてんだから困ったもんや 155 風吹けば名無し ID:UKuMexy+H 2022/02/28(月) 23:21:28.48 >>137 独裁はアカンね… 156 風吹けば名無し ID:c2jQzQII0 2022/02/28(月) 23:21:29.28 なんか目がボンヤリしてるよな プロテインやっとるわ 157 風吹けば名無し ID:AYQfXhcr0 2022/02/28(月) 23:21:33.32 クーデター起きたら丸く収まるんかな 158 風吹けば名無し ID:zJ7zgTHg0 2022/02/28(月) 23:21:46.92 宇宙人と入れ替わってて人類滅ぼそうとしてる可能性あるやろ 159 風吹けば名無し ID:Rdj3jLff0 2022/02/28(月) 23:21:53.27 妲己ちゃんいるやろこれ 160 風吹けば名無し ID:c2JL7265M 2022/02/28(月) 23:22:21.06 >>144 名前忘れたけど大阪でガソリンテロしたやつの拡大版やわ あいつも元々おかしかった 161 風吹けば名無し ID:CRKxnAei0 2022/02/28(月) 23:22:22.13 大阪G20の長机に3人詰めの写真懐かしいな 162 風吹けば名無し ID:c2jQzQII0 2022/02/28(月) 23:22:27.07 >>151 まともな軍ならありえるけど一斉蜂起しないと潰されるだけだから難しいやろな 163 風吹けば名無し ID:Rdj3jLff0 2022/02/28(月) 23:22:41.25 プーチンは狂っている 164 風吹けば名無し ID:GiD99szO0 2022/02/28(月) 23:22:49.62 プーチンってパーキンソン病なんやろ 体が動く間にウクライナを併合したいんやろ 165 風吹けば名無し ID:pMagE+ki0 2022/02/28(月) 23:23:01.54 部下は戦争したくないんか?そんなことなく 全員プーチンと同じようなもんやろ? 166 風吹けば名無し ID:K/VbfJEW0 2022/02/28(月) 23:23:09.75 >>151 側近が制圧でもしなきゃバレたら消されるやろ 167 風吹けば名無し ID:cNq74LUkd 2022/02/28(月) 23:23:20.20 なんでみんな言うこと聞くんや 168 風吹けば名無し ID:+PSIFKCo0 2022/02/28(月) 23:23:21.69 元々頭がおかしい奴が加齢で感情制御出来なくなったのか… 169 風吹けば名無し ID:c2JL7265M 2022/02/28(月) 23:23:21.77 国連でロシアの大使?がいる映像が居た堪れなくて見てられへんわ共感性羞恥みたいな感じ 170  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ID:EazJf/Pt0 2022/02/28(月) 23:23:28.19 http://imgur.com/UzyX82r.jpg 171 風吹けば名無し ID:3h6ZbEgS0 2022/02/28(月) 23:23:32.74 ボケてるならもう誰かが殺すか拘束するしか止めようがないやろ 172 風吹けば名無し ID:6d99B/Y90 2022/02/28(月) 23:23:50.20 プーチン「魔理沙が『ウクライナはロシアに支配されたいと思ってる』って言ってた!」 173 風吹けば名無し ID:TGDhm06qd 2022/02/28(月) 23:23:56.92 最近ワイコロナのこと完全に忘れてるんやけどまだ流行っとるよな? 174 風吹けば名無し ID:5HYQSztQ0 2022/02/28(月) 23:24:13.90 独裁者の時点で狂ってるんやけどな 175 風吹けば名無し ID:SICBPrZR0 2022/02/28(月) 23:24:14.13 なんか同じような書き込みばっかりやな 176 風吹けば名無し ID:c2JL7265M 2022/02/28(月) 23:24:25.76 >>173 後遺症が地味に話題になってるぞ 177 風吹けば名無し ID:pJPEjw+z0 2022/02/28(月) 23:24:39.89 いかに冷静でイカレてるか相手に理解させるのがコツだ 178 風吹けば名無し ID:80nGE+m50 2022/02/28(月) 23:24:47.39 この前ニュースで流れてたロシアの国会見たら分かるやろ プーチンに意見するやつなんてどこにもおらん 179 風吹けば名無し ID:52IQsamlF 2022/02/28(月) 23:24:47.64 もともと豪腕は豪腕だけど大統領任期延長もちゃんと国民投票ふんでるしやり方が今まで違って賢くないな 180 風吹けば名無し ID:NR21LFGEM 2022/02/28(月) 23:24:53.40 >>160 上手く行ってる時はガイジ部分ってのは隠れるのよ それはガイジ部分をまだ隠す余裕があるから表面的には隠れてる しかし失敗続きで余裕がなくなると本性のガイジ部分がムクムクと表に出てくる それだけの話しなんやな 181 風吹けば名無し ID:HGJMmolS0 2022/02/28(月) 23:25:05.07 さすがに一人で核が撃てる仕組みにはなってないやろうしまともなのが一人いれば大丈夫や 182 風吹けば名無し ID:c2JL7265M 2022/02/28(月) 23:25:05.45 >>156 見た中では報道官が一番目が逝っちゃってたわ 183 風吹けば名無し ID:AYQfXhcr0 2022/02/28(月) 23:25:13.34 ヒトラーっておかしくなってもまわり止めなかったんやろ 権力者止めるの難しいんやねえ 184 風吹けば名無し ID:28aHrNZK0 2022/02/28(月) 23:25:23.13 >>62 スラブ諸国の歴史を研究するティモシー・スナイダー氏は今週、プーチン大統領はロシアの哲学者イワン・イリインの支持者であるという見解を示した。第2次世界大戦後、イリインは亡命中に著した論文のなかで、ロシアにはファシズムが必要であり、選挙は国家指導者への支持を示す儀式としてのみ行われると主張している。 https://jp.reuters.com/article/column-putin-idJPKCN11T0XQ 185 風吹けば名無し ID:e0xr0WqM0 2022/02/28(月) 23:25:30.51 ワイはじじいになったら女のケツ舐め回しそうで怖い😭 普段から街行く女のケツガン見したいのを理性で押さえ込んでるからなあ 186 風吹けば名無し ID:EhHsRMo80 2022/02/28(月) 23:25:36.70 中国「あの・・パラリンピックは・・」 187 風吹けば名無し ID:WC7L1cJ7M 2022/02/28(月) 23:25:47.03 いま露からウクライナ民間人はキエフから退避するように勧告が出てるねw 殺戮兵器を使った無差別攻撃が始まるのかもw 188 風吹けば名無し ID:tn+KSOIq0 2022/02/28(月) 23:25:50.44 プーチンって名前はかわいいのにね 189 風吹けば名無し ID:TGDhm06qd 2022/02/28(月) 23:25:54.66 >>176 せやなあ… 190 風吹けば名無し ID:3IdKSqIV0 2022/02/28(月) 23:25:58.61 プーチン身体が傾いててやばそうな雰囲気しかない 191 風吹けば名無し ID:lKQ6VQb7r 2022/02/28(月) 23:26:06.73 >>8 糖質発症した時のワイかな? 192 風吹けば名無し ID:YLcio+Kc0 2022/02/28(月) 23:26:09.56 権力者版のキチゲ発散やろなぁ なんJ民でいうケトション感覚やぞ 193 風吹けば名無し ID:3h6ZbEgS0 2022/02/28(月) 23:26:31.73 >>181 側近を薬漬けにして言いなりにしてる可能性あるやろ 194 風吹けば名無し ID:e0xr0WqM0 2022/02/28(月) 23:26:39.29 >>188 ポルポトとかも名前は可愛いのにやっとる事エグいからな 195 風吹けば名無し ID:AvRGCQHw0 2022/02/28(月) 23:26:40.54 あんなおっさんそこらへんにもよくいるやん 核のボタン取り上げとけ 196 風吹けば名無し ID:dafIeqoQ0 2022/02/28(月) 23:26:42.39 スターリンやね 粛清粛清ですわぞ 197 風吹けば名無し ID:/n59xQTu0 2022/02/28(月) 23:26:47.10 >>7 認知症のはじまりの症状や 他人からの言葉は全く聞こえてない 198 風吹けば名無し ID:G18ZdhEt0 2022/02/28(月) 23:26:55.47 独裁はこれがあるから恐ろしい 最初は有能でも最後はおかしくなって国が傾く 199 風吹けば名無し ID:c2JL7265M 2022/02/28(月) 23:27:22.41 >>180 たとえ有能部分があっても人格アウトな奴に権力与えたらあかんってそういう事なんやね 200 風吹けば名無し ID:sYaXfq5V0 2022/02/28(月) 23:27:40.44 >>198 ラインハルトなんて現実にはおらんってことやな 201 風吹けば名無し ID:kWEYCObY0 2022/02/28(月) 23:27:48.09 国際パラリンピック委員会が「現時点でロシアの参加認めるでー」とか言ってて草 頭お花畑か 202 風吹けば名無し ID:5HYQSztQ0 2022/02/28(月) 23:27:51.72 >>186 平和じゃないし平和の祭典やってる場合じゃないよな 203 風吹けば名無し ID:TGDhm06qd 2022/02/28(月) 23:28:03.60 進攻じゃなくて万里の長城でも作ればええのに 204 風吹けば名無し ID:80nGE+m50 2022/02/28(月) 23:28:13.83 >>192 普通の日本人はケトションしたり公衆トイレで全裸になればキチゲ発散できるけど プーチンは戦車で突撃だからな 205 風吹けば名無し ID:1zz6jE/Tr 2022/02/28(月) 23:28:24.73 >>51 怖すぎる 原因はなんや 206 風吹けば名無し ID:LYbWyXJgp 2022/02/28(月) 23:28:25.95 プーチン 「言うてワイらロシア人がパリやロンドンやベルリンを征服した事ないよね? いつも攻めてくるのは君らだよね? ロシア人をスラヴ人と呼び、劣った民族だと差別して攻めてくるのはいつもラテン人とゲルマン人だよね?」 これ言われたらどうすんの? 207 風吹けば名無し ID:4h0rxb470 2022/02/28(月) 23:28:33.89 これだから独裁は駄目なんよね イエスマンばかりだから止められる人がいない 208 風吹けば名無し ID:FDW9J51a0 2022/02/28(月) 23:28:39.97 >>186 そらプーチンが選手として出場よ 209 風吹けば名無し ID:e0xr0WqM0 2022/02/28(月) 23:28:44.74 >>198 聖域与えられたら終末期にはチームに多大な悪影響を与えるのはワイらは野球でよう見とるからな 210 風吹けば名無し ID:zqOPd/8Wa 2022/02/28(月) 23:29:00.91 豊臣秀吉とかこんな感じだったんやろか 211 風吹けば名無し ID:AvRGCQHw0 2022/02/28(月) 23:29:13.22 >>165 戦争に拒否感なかったとしても少なくとも今回乗り気のやつはそうそうおらんやろ 212 風吹けば名無し ID:G18ZdhEt0 2022/02/28(月) 23:29:13.31 リスクの観点から独裁は危険すぎる 民主主義がベストとは言えないけどリスク分散にはなる 213 風吹けば名無し ID:1zz6jE/Tr 2022/02/28(月) 23:29:26.12 プーチンの性格が変わった説って結構前からささやかれてたよな コロナより前だったと思う 214 風吹けば名無し ID:Bu0n2WQq0 2022/02/28(月) 23:29:26.39 割とマジで政治家は60歳定年にすべきやわ ワイ公務員やけど60過ぎたジジイ議員はほんまキチガイ多すぎて困る 215 風吹けば名無し ID:zrPiXT3c0 2022/02/28(月) 23:29:35.25 もう側近が暗殺する以外に未来はない ロシアは滅びる 216 風吹けば名無し ID:c2JL7265M 2022/02/28(月) 23:29:38.42 >>197 あれクッソ厄介だよな被害妄想と攻撃性が表裏一体で手が付けられん 他人からして貰ったことが全部被害に変換されとる 217 風吹けば名無し ID:j0Sw6QZ50 2022/02/28(月) 23:29:57.46 観る角度でスーツ⇔上半身裸になるプーチンのマグネット気に入ってたのにパッパに怒られて冷蔵庫から外されてもうた 218 風吹けば名無し ID:TGDhm06qd 2022/02/28(月) 23:30:07.03 正直プーチン魔王対全世界から集められた義勇軍というのは燃える あんま集まらなさそう🤔 219 風吹けば名無し ID:aJbUFzIWr 2022/02/28(月) 23:30:16.10 >>4 遅過ぎるやろもう70手前やで 220 風吹けば名無し ID:c2JL7265M 2022/02/28(月) 23:30:17.89 >>214 公務員ってそんなに議員と接する機会ないやろエリートか? 221 風吹けば名無し ID:1zz6jE/Tr 2022/02/28(月) 23:30:18.52 >>212 完璧すぎるのもは破綻したとき大変なことになるからな 222 風吹けば名無し ID:ZNDhXfym0 2022/02/28(月) 23:30:22.16 火の鳥にこんな話し合ったよな 予言能力かなんか持ってる発狂した王女がメチャクチャな命令下して最終的に降板するやつ 223 風吹けば名無し ID:3h6ZbEgS0 2022/02/28(月) 23:30:25.56 プーチンの食事に毒入れとけよ 224 風吹けば名無し ID:7zL+X+z60 2022/02/28(月) 23:30:41.96 最強の飯塚 225 風吹けば名無し ID:x7jzBoJV0 2022/02/28(月) 23:30:45.22 >>165 今の世の中で侵略するほうで気合ありそうなのって中国くらいちゃうか 226 風吹けば名無し ID:zqOPd/8Wa 2022/02/28(月) 23:30:46.04 >>220 ええ… 227 風吹けば名無し ID:/n59xQTu0 2022/02/28(月) 23:30:50.91 >>217 なんやそれワイも欲しい 228 風吹けば名無し ID:VVic4Qdg0 2022/02/28(月) 23:30:50.97 >>67 ワイのパッパかな? 229 風吹けば名無し ID:HZeOguzt0 2022/02/28(月) 23:30:51.84 どっちにしろプーチン終わりやろこれからロシアどうすんの? 230 風吹けば名無し ID:SICBPrZR0 2022/02/28(月) 23:30:58.40 お前らほんまにプーチンだけが悪とか思ってるんか?ほんまに? 231 風吹けば名無し ID:8WlQ29Bx0 2022/02/28(月) 23:31:15.40 >>172 【悲報】プーチンさん、愛国系の新書や動画にハマり影響を受けまくっていたと報道 モスクワ=石川陽平】ロシアのプーチン大統領が日本時間22日に行ったテレビ演説は、約55分に及んだ。ウクライナを巡る歴史の説明に半分以上の時間を費やした。今回の演説で際立ったのは、ウクライナに対する一方的でゆがんだ歴史観だ。背後には、プーチン政権で勢力を広げる保守強硬派の影もちらつく。 「透けて見えるのは、プーチン氏の偏った歴史観だ。ペスコフ大統領報道官によると、プーチン氏は近年、ロシアの歴史に関する本を読みふけり、一家言を持つようになった」 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR229NZ0S2A220C2000000/ https://i.imgur.com/ExF613s.jpg 232 🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐 ID:/EXQ9R8I0 2022/02/28(月) 23:31:17.44 >>217 なんやそれ 233 風吹けば名無し ID:cjN9KA9V0 2022/02/28(月) 23:31:36.68 認知症やろなぁ 234 風吹けば名無し ID:oU2VBNQN0 2022/02/28(月) 23:31:59.66 側近が射殺したりしてくれないんか? 235 風吹けば名無し ID:voqq1zcTp 2022/02/28(月) 23:31:59.66 淫夢動画もみてそう 236 風吹けば名無し ID:j0Sw6QZ50 2022/02/28(月) 23:32:04.34 >>227 237 風吹けば名無し ID:GVLhszUO0 2022/02/28(月) 23:32:04.39 ライドンキングってもう続けられなくね? 238 風吹けば名無し ID:Wv/YG8rWM 2022/02/28(月) 23:32:26.36 ロイドレイジ 239 風吹けば名無し ID:Y84LN37g0 2022/02/28(月) 23:32:38.13 スターリン定期 晩年は敵も味方もすべて敵 移動式裁判&暗殺で問題解決定期 240 風吹けば名無し ID:TGDhm06qd 2022/02/28(月) 23:32:51.66 >>231 これ暇なのが悪いやろ ネットで真実やん 241 風吹けば名無し ID:1zz6jE/Tr 2022/02/28(月) 23:33:07.94 >>234 側近に取っては都合がエエんやろ そうじゃないやつは排除されてるはずや 242 風吹けば名無し ID:D1d6LKjh0 2022/02/28(月) 23:33:10.31 >>186 周ちゃんブチギレずにギリギリロシアの肩持ってるの優しいな😍 243 風吹けば名無し ID:j0Sw6QZ50 2022/02/28(月) 23:33:36.45 あれmate画像貼れなくなったん? 244 風吹けば名無し ID:e3tOw9neM 2022/02/28(月) 23:33:37.04 >>231 ウヨ思想埋めつけられてるやん 245 風吹けば名無し ID:ncUQljyl0 2022/02/28(月) 23:33:41.16 晩年の秀吉定期 246 風吹けば名無し ID:w0GBPpkd0 2022/02/28(月) 23:33:48.88 プーチンが国際指名手配される可能性ってあるんか? 247 風吹けば名無し ID:VJr8kEiz0 2022/02/28(月) 23:33:51.49 >>132 https://i.imgur.com/5JHFxvR.jpg 248 風吹けば名無し ID:/thiyZOS0 2022/02/28(月) 23:33:54.61 もうみんな言いたい放題やんけ 249 風吹けば名無し ID:M/xCu6yL0 2022/02/28(月) 23:34:09.67 >>243 アプデするんや 250 風吹けば名無し ID:dafIeqoQ0 2022/02/28(月) 23:34:22.44 習近平最悪のタイミングで巻き添え食らうの草 251 風吹けば名無し ID:6d99B/Y90 2022/02/28(月) 23:35:01.69 >>231 😨 252 風吹けば名無し ID:TGDhm06qd 2022/02/28(月) 23:35:02.58 久々にロシア民謡神社でも聞くか 253 風吹けば名無し ID:SICBPrZR0 2022/02/28(月) 23:35:07.70 ヤバい日本人ヤバい ガイジばっかりやん… 254 風吹けば名無し ID:Y84LN37g0 2022/02/28(月) 23:35:20.11 共産圏の人間は年をとる度に どんどん糖質を患うんのは何故なのか 255 風吹けば名無し ID:j0Sw6QZ50 2022/02/28(月) 23:35:31.93 >>249 サンガツ 256 風吹けば名無し ID:VJr8kEiz0 2022/02/28(月) 23:35:35.46 >>250 習近平も結構ええ歳よな 中国の平均寿命っていくつなんやろ? ↓ 1953年 後の八大元老・習仲勲の息子として生まれる 1966年 文化大革命に伴い学校を退学、父が失脚し自身も4回逮捕される 1969年 農村に下放される。一説ではこの頃は洞窟に住み、乞食のような生活だった 1974年 父の復権で共産党にコネ入党。いきなり地方の生産大隊の隊長になる。 1975年 中学1年までしか教育受けてないのに清華大学に父親の威光で入学 1979年 卒業後、中国副総理の秘書になる 1985年 米国視察団に参加 1998年 清華大大学院で博士号を取得。なお、論文は完全コピペの上に代筆だった。 2000年 福建省長に就任 2007年 上海市長に就任 2008年 国家副主席に昇格。汚職摘発の名目でライバルを全員粛清・失脚させる。 2012年 国家主席に就任 2014年 治安部門を国家主席の傘下に置く 2017年 共産党の常務委員制を廃止、全権力を集中。党規に「習近平思想」を明記。 2018年 党主席の任期規定を廃止、永久国家主席に 257 風吹けば名無し ID:1zz6jE/Tr 2022/02/28(月) 23:36:00.75 >>253 教えてくれよ 258 風吹けば名無し ID:e0xr0WqM0 2022/02/28(月) 23:36:01.38 この世で一番権力のあるネトウヨはトランプからプーチンになったということやな 259 風吹けば名無し ID:4aOK29lN0 2022/02/28(月) 23:36:02.64 晩年の秀吉ってどんなことしたん? ワンピースで例えて 260 風吹けば名無し ID:c2JL7265M 2022/02/28(月) 23:36:07.30 嘘つくやつ約束破るやつ人間社会の信頼を無視するやつ強すぎんよ禁止カードにしてくれんと現実社会がぶっ壊れるわ 261 風吹けば名無し ID:tdSOVKxU0 2022/02/28(月) 23:36:09.70 >>231 草 262 風吹けば名無し ID:m4Jg/8hL0 2022/02/28(月) 23:36:11.20 プーチン大暴走か暗殺かの2択しかもうなくないか 263 風吹けば名無し ID:8WlQ29Bx0 2022/02/28(月) 23:36:18.89 >>244 ウクライナ与党がナチでウクライナ国民は独裁に苦しんでるとか イギリス首相に一時間熱く語るくらい感化されとるからな 264 風吹けば名無し ID:J9OrCRSNr 2022/02/28(月) 23:36:21.78 実際まともな精神状態ならこんな戦争してないからな 仮に勝っても侵略維持して領土拡大とか出来るわけないし 他国との関係悪化で逆に経済的にヤバくなるん自明やったし 自殺にいってるみたいなもんだから痴呆か精神病かなんかじゃないの 265 風吹けば名無し ID:j0Sw6QZ50 2022/02/28(月) 23:36:23.44 ワイのお気に入りや https://i.imgur.com/XAJdyx1.jpg https://i.imgur.com/TuQlfo3.jpg 266 風吹けば名無し ID:SICBPrZR0 2022/02/28(月) 23:36:39.21 これもう日本もいっぺん滅ぼさにゃあかんやろ… 267 風吹けば名無し ID:Bu0n2WQq0 2022/02/28(月) 23:36:44.53 >>220 担当してる仕事によるけど議員に目につけられるような仕事なら毎日のように圧力かけてくるで 議会でも質問攻めやし 268 風吹けば名無し ID:VJr8kEiz0 2022/02/28(月) 23:36:56.79 >>263 ボリスやなくてフランスのマクロンやないか 269 風吹けば名無し ID:e0xr0WqM0 2022/02/28(月) 23:36:57.95 そういややばい独裁者69歳で死ぬ説あったっけ? プーチン今年69よな 270 風吹けば名無し ID:BD+ev9Z30 2022/02/28(月) 23:37:11.55 >>265 この頃のプーチンを返して 271 風吹けば名無し ID:D09GWmDr0 2022/02/28(月) 23:37:12.14 ロシア自民党「わーくにの長が大統領なんぞヌルいわ皇帝に即位しろ」 ↑ プーチンが倒れても次はこんなんやぞ 272 🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐 ID:/EXQ9R8I0 2022/02/28(月) 23:37:14.61 >>265 ええな 273 風吹けば名無し ID:mFZ/zVged 2022/02/28(月) 23:37:16.05 >>263 草 274 風吹けば名無し ID:1zz6jE/Tr 2022/02/28(月) 23:37:22.72 >>263 よう他人のこと言えたもんやなw 275 風吹けば名無し ID:yCzAfiJA0 2022/02/28(月) 23:37:23.41 これみんな思ってるよな ロシア人にすら理解できるやつ少ないんじゃないか なんで急に戦争始めてんのこの人?ってなるわ 276 風吹けば名無し ID:W/cWfP950 2022/02/28(月) 23:37:27.95 >>247 今日施設のそばを通ったんだけど「コロナ撃退CD」が気になった 277 風吹けば名無し ID:pm5acjje0 2022/02/28(月) 23:37:32.91 >>259 ワンピースはしらん 朝鮮半島でフェスティバルしただけや 278 風吹けば名無し ID:HZeOguzt0 2022/02/28(月) 23:37:33.77 >>265 草 279 風吹けば名無し ID:l2jKWnGM0 2022/02/28(月) 23:37:33.95 >>231 プーチンを安倍に替えるコピペ流行りそう 280 風吹けば名無し ID:IRJU4xlc0 2022/02/28(月) 23:37:36.14 これプーチンが精神障害や認知症とかだったら罪に問えないとかある? 281 風吹けば名無し ID:SLC7Plqi0 2022/02/28(月) 23:37:45.34 https://mobile.twitter.com/nippon_ukuraina/status/1498277718454341632 ハリコフで市街地に無差別砲撃だと https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 282 風吹けば名無し ID:c2JL7265M 2022/02/28(月) 23:37:50.91 多分側近も近ければ近いほどプーチンに似た奴なんやろうな まず間違いなく反対派の方が多いから一斉蜂起すれば物理的に止められるんやろうけど三角形のどこから下がそうかわからんもんな 283 風吹けば名無し ID:EeJ63yZC0 2022/02/28(月) 23:37:52.55 >>265 えぇ… 284 風吹けば名無し ID:/n59xQTu0 2022/02/28(月) 23:37:55.17 >>265 サンガツ めっちゃええ乳首しとるやんけ 285 風吹けば名無し ID:e0xr0WqM0 2022/02/28(月) 23:37:58.16 >>265 ウオオ俺がプーチンを強🙆♀した最初の男になる!🤤🤤 286 風吹けば名無し ID:M6yx2HyR0 2022/02/28(月) 23:38:13.13 いうてもバイデンはさらにジジイやからな 70定年制にしろや 287 風吹けば名無し ID:aAg51fxO0 2022/02/28(月) 23:38:20.76 https://i.imgur.com/jbrjcMb.jpg こいつのイキリっぷりむかつくわ 288 風吹けば名無し ID:1zz6jE/Tr 2022/02/28(月) 23:38:23.63 >>282 特殊警察的なもんが強そうだしな 289 風吹けば名無し ID:Mz9f1Swd0 2022/02/28(月) 23:38:29.83 老人が政治家やるのって良くないんじゃないか? 290 風吹けば名無し ID:8k5EwkAT0 2022/02/28(月) 23:38:34.94 これ本人と側近以外ドン引きしとるやろ 291 風吹けば名無し ID:D1d6LKjh0 2022/02/28(月) 23:38:38.41 イキって 「ワイがロシアとアメリカ仲介したるわ😤」 とか言うてたフランスはどこ行ったんや🤔 292 風吹けば名無し ID:1zz6jE/Tr 2022/02/28(月) 23:38:39.26 >>289 あたりまえや 293 風吹けば名無し ID:SICBPrZR0 2022/02/28(月) 23:38:50.10 >>257 何をや? 294 風吹けば名無し ID:FtEfD+mL0 2022/02/28(月) 23:38:53.72 はやく側近はプーチン射殺しろ 295 風吹けば名無し ID:j+blBRJI0 2022/02/28(月) 23:38:58.61 ロシア人男性の平均寿命 68歳 プーチン 69歳 296 風吹けば名無し ID:l2jKWnGM0 2022/02/28(月) 23:39:04.30 >>276 アイツらコロナ初期にコロナ折伏集会やってたからな 297 🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐 ID:/EXQ9R8I0 2022/02/28(月) 23:39:07.03 >>259 ドンクリークが新世界目指した 298 風吹けば名無し ID:oU2VBNQN0 2022/02/28(月) 23:39:12.63 >>289 日本も二階とかヤベー奴いるからな 299 風吹けば名無し ID:M6yx2HyR0 2022/02/28(月) 23:39:13.21 >>231 セフィロスが自分のルーツ調べて闇落ちしたやつみたい 300 風吹けば名無し ID:1zz6jE/Tr 2022/02/28(月) 23:39:16.26 >>293 誰がほんとの悪かをだよ この記事のソース元URL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646056387/ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント