【ウクライナ戦争】バフムートだけでなくマリンカでもロシア軍が前進。すでに街の半分を占領しているという噂も 2022年12月04日 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0● 2022/12/03(土) 21:07:57.86 https://en.wikipedia.org/wiki/Marinka,_Ukraine この記事のソース元URL: https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670069277/ 2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 21:08:19.39 A Ukrainian source reports that Russian forces currently control 50% of the #Maryinka center and the other 50% remain under Ukrainian control. 🔥Heavy fighting continues in the city.https://twitter.com/InsaleZ/status/1598612747868069888 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ngbZC4B60 2022/12/03(土) 21:08:49.46 バハムートとマリリスがなんだって??? 4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:kRbBkzD30 2022/12/03(土) 21:08:50.95 へぇ、まだまだやる気あるんか 意外だな、ロシア軍 5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:5NCr8IR50 2022/12/03(土) 21:08:54.77 それでいつになったら戦争を終わらせられるんだよ 6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 21:09:13.97 occupied by #Kiev regime forces since August 2014, sees heavy fighting as Russian-backed forces slowly regain control over the city. https://twitter.com/WithyGrove/status/1598386498038104230 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 21:09:50.88 両軍で冬用装備や毛布や服が足りないのでどっちのほうが冬将軍が有利かという事はないらしい 8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:5rryJrZH0 2022/12/03(土) 21:10:11.61 バフムトって5ヶ月近くやりあってるとこだろ 街は跡形も残ってなさそう 9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:K1U1yMjr0 2022/12/03(土) 21:10:56.83 本当に冬将軍使うんだな 10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:1HtfnipYa 2022/12/03(土) 21:11:09.46 >>7 クリミアからの短いロジスティクスに頼れるロシアが有利では 11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:FiniHGcB0 2022/12/03(土) 21:12:07.21 なおウクライナ側は宗教弾圧を加速させている模様 「ウクライナ正教どもはロシア人の手先だ!」と発狂してる 目的は逮捕した司祭を捕虜交換の材料として使うことwwwwwwwwww 12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 21:12:10.30 https://mo to-tom in2sei.hate nablog.com/entry/2022/05/10/171424 WW2のソ連のモスクワ攻防戦ですでに ミコヤンは「アメリカからの毛布などがなければどうなっていたか」と言っていた 当時ソ連は冬戦争ですでに冬用服がなくて大打撃を受けていた (つまりソ連は冬将軍に負けていた)WW2はアメリカのおかげで冬将軍から免れた 13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:zPw3ypgX0 2022/12/03(土) 21:12:34.33 ウクライナとウク信の敗北の日は近いな 14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:5zSAtkDq0 2022/12/03(土) 21:13:29.47 ジリジリ前進するヨォ 15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:FiniHGcB0 2022/12/03(土) 21:14:55.30 「ゼレンスキーはウクライナ正教会を禁止している。 彼の政府はまた、ウクライナ正教会を奪い、司祭を逮捕している (おそらくそれが彼が与党のスーパースターである理由だ)。 彼は自由がすべてだ、皆さん。説明責任なしに彼にさらに1,000億ドルを送ろう. 」 byトランプ・ジュニア 17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 21:15:13.60 >>10 クリミアから前線までの地帯にはパルチザンがいてかなりインフラとかやられてるともいうけどね 19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:7THvvaZ4a 2022/12/03(土) 21:16:42.60 つまり、どういうこと??? 20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:PvTW6CQka 2022/12/03(土) 21:18:18.84 よかった もう応援やめようか不安になってた 21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:r6FtrBdnr 2022/12/03(土) 21:18:25.53 シルドラ🥰シルドラ🥰 22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 21:18:48.48 日本人義勇兵もこれについて伝えてるが、ロシア軍上層部が戦果しか求めてないから現場が嘘の戦果を報告して それを上層部が真に受けてそれ前提で作戦実行するのでウクライナ軍の居ない地域に砲撃しまくるとか 訳分からん事になってるらしい 23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:Skh6jMR+0 2022/12/03(土) 21:18:59.04 >>11 ロシアのスパイやってるからな 24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:CymriaxGa 2022/12/03(土) 21:20:00.45 バフムートは戦術的に意味ないのにロシアがバンザイアタックしまくって数千人単位で死んでる 25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:CyE79jYfM 2022/12/03(土) 21:20:51.39 >>22 いやいやいや その義勇兵自体が後方におって最前線しらんぞ 26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:RQUrKR920 2022/12/03(土) 21:20:55.37 ゼレ「とりあえず8兆くだちゃい。インフラ壊されちゃったからもっともっとおかわりすます」 バイ「5兆だけだから年内に予算通してっ!」 共和「だが断る」 終 27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:IX9W3MA60 2022/12/03(土) 21:20:56.17 本当に戦術的に意味ないならウクライナ軍が撤退するだろw 28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:wnzRQkZu0 2022/12/03(土) 21:21:20.04 >>17 本当にそうならウクライナ基地害音楽つけた軍事PVが大量に上がってるはず 29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:wnzRQkZu0 2022/12/03(土) 21:22:19.08 >>22 日本人にはおなじみの台湾航空戦大勝利ですな 30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 21:22:23.65 >>25 イジュームの頃からずっと最前線組だから一番情報が早いのになんで平然と嘘をつくの? 31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:zpMbThZda 2022/12/03(土) 21:23:07.47 チェチェン人部隊はなんだかんだ戦果をあげている https://twitter.com/logka11/status/1598808690748006419?s=46&t=SrPUb_Q-xu8H0dZizh8JyA https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598807103346548745/pu/vid/532x672/XMwD5pTVr56BI4V_.mp4 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:IX9W3MA60 2022/12/03(土) 21:23:49.39 最前線で外人兵士が勝手に軍の情報を発信できる まずここに疑問が持てない人はちょっとね 34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ek3KiIWsF 2022/12/03(土) 21:25:27.46 バハムートの対はリヴァイアサン 36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:wnzRQkZu0 2022/12/03(土) 21:25:34.20 >>32 ウクライナ軍は情報統制やりまくってるからな ロシアのほうがゆるくて兵士が自分のまわりの風景をネットにアップして位置特定されて砲撃食らってる 38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:Yxph+rB50 2022/12/03(土) 21:26:17.90 >>22 実に旧ソ連の後継者ロシア人連邦らしい w 39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:6fZAAeqv0 2022/12/03(土) 21:26:51.84 >>30 抑々戦闘員じゃ無く世論工作のお仕事だから 41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:IX9W3MA60 2022/12/03(土) 21:28:30.89 アホマスコミ<ロシアの独立系メディアに対する情報統制が厳しくなってます ロシアはそこまでしないといけないんですね ウクライナはそもそも御用マスコミ以外は解散させられてるんだがw 42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 21:28:45.36 まーだ言ってるよ ここしか良い所無いもんなロシア軍w 43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 21:28:52.25 >>32>>39 死亡情報からも最前線勤務は明白化してるのにこういうしょうもない言い訳しか出来ない辺り末期だなぁ 44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:IX9W3MA60 2022/12/03(土) 21:30:29.48 そういう論点ずらしはいいからさw なんで外人兵士が勝手に最前線情報を発信して平気なの? そこについてのしょうもない言い訳聞かせてよw 45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 21:31:19.81 >>22 >>38 コード・アリスにそんなわけねえだろと 詰まれてたけどどうなんだろ 46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:z5XAoPYO0 2022/12/03(土) 21:31:32.15 半年前にロシアの兵器弾薬尽きたって聞いて 最近は防寒装備ないって話聞いてますけど まさか全裸のロシア人に素手でボコられてるんですか 48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:zHYG1KmS0 2022/12/03(土) 21:32:35.79 >>46 ウクライナの嘘多すぎて訳わかんねえよ 50 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:wnzRQkZu0 2022/12/03(土) 21:33:28.93 >>44 各国向けにいるプロパガンダ要員の一人なんだろうなあ 51 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 21:33:46.50 >>43 バフムート方面はウクライナが積極的情報開示してるくらいで微塵も検閲されてないからだろ 逆にヘルソンクリミア方面は検閲されてるから誰も発信できずキンバーンの事すら分からん状況だしな 53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 21:35:31.04 >>44だったわ >>45 あいつ犬の飯にあいつの情報源はイジューム敗走以外デマしかつぶやいてないアカウントってバラされてたろ 54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:40b1wqqCa 2022/12/03(土) 21:35:47.91 ロシア軍の鉄条網付き塹壕 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1599017858163523586/pu/vid/852x480/EQM6CnxEMeMGBtzW.mp4 https://twitter.com/spriter0000/status/1599017982151098369?s=46&t=SrPUb_Q-xu8H0dZizh8JyA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:Q07Y0puer 2022/12/03(土) 21:36:58.76 まじかよイヤホンズおしまいやな 56 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:qv2R4DeZ0 2022/12/03(土) 21:37:19.23 ロシアも好きじゃねえけどゼレンスキーの欧米の力借りてイキってる感じが最高に不愉快だから早く負けてほしい 57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:40b1wqqCa 2022/12/03(土) 21:38:46.25 空からバフムトを見てみよう コンクリビル以外は全壊 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1599014455706255361/pu/vid/1280x704/GWyfOHnBhEfeBX8E.mp4 https://twitter.com/spriter0000/status/1599014531971194882?s=46&t=SrPUb_Q-xu8H0dZizh8JyA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:6fZAAeqv0 2022/12/03(土) 21:38:49.89 >>46 念能力でインフラ破壊されまくってる 59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:TdlTr6Ve0 2022/12/03(土) 21:40:01.75 日本にはウクライナ有利のニュースばかりだけど、海外のニュースではロシアはしぶとく倒すのは難しいとよく言われてる。 60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:MhZ9vGSH0 2022/12/03(土) 21:41:42.31 >>24 お前が言いたいのはたぶん戦略 そしてBakhmutは戦略的に超重要だろ ロシア人が超死んでるのはあってる 61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 21:43:01.50 >>60 リマン落とされれる状況では交通が活かせないのにどう戦略的に扱うんだよ…… 62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:66NmL/4E0 2022/12/03(土) 21:43:09.12 >>57 すげーボロボロやん。半年くらいやってるけど今はとっちが抑えてるの? 63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:40b1wqqCa 2022/12/03(土) 21:43:39.65 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598817657792364546/pu/vid/720x1280/h53QwQ8Wxbes_DXW.mp4 64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 21:43:46.62 >>59 海外のニュースって何? 日本メディアの元ネタってCNNやBBCだけど あとヤフーやツイッターではJSFもウクライナ圧倒的有利とかいってるぞ 66 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:MhZ9vGSH0 2022/12/03(土) 21:45:30.06 >>61 ロシアが扱えなくてもウクライナが自由に扱える状況になることがロシアの損になるんだぞ 67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 21:45:37.46 >>60 戦略的な重要性ならロシアがこの間失ったクピャンスクの方が遥かに上だろ・・・ 68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:OgBzqB/s0 2022/12/03(土) 21:47:11.34 リビウ近郊の義勇兵訓練基地もロシア軍のミサイル攻撃にあって多数死傷者が出てるし戦死したから最前線にいるとは限らないんじゃいかなあ 日本人義勇兵もあやしいの多いしウクライナ人でも帰国しないで日本で極右と組んでSNSやってるのいるよね >>46 Amazonで売ってたロシア軍の戦闘服とか携行食料とかかなり値上げしてるから横流しできなくなって前線にはちゃんと届くようになってるんじゃないか 69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:MhZ9vGSH0 2022/12/03(土) 21:47:11.47 >>67 別にクビャンスクが重要じゃないっていう話じゃないよ 70 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 21:49:24.84 >>66 ぶっちゃけここまで出血する価値なんかないだろと 100円拾うために骨折してるようなもんだわ 71 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 21:49:48.08 交通の要衝であるバフムートが陥落すれば、ウクライナ軍は重要な補給ルートを失い、その他の重要拠点もオセロの駒をひっくり返すかのように陥落する。 ウクライナ軍は後がないから死守してるし、それすら理解できずにデマを広めている犬の飯はすごい https://twitter.com/AIs_of_Dragoon/status/1598447043336605697 というけど 本当かね https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 72 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:qmdh8XWm0 2022/12/03(土) 21:50:08.38 ウクライナのニュース減ったし負けてんだろうな 73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:FiniHGcB0 2022/12/03(土) 21:50:38.51 そもそもそこの認識が180度違う ロシア側ではバフムートは「肉挽き器」作戦といわれている ウクライナ人どもを大量にミンチにしているイケイケの場所 74 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:USn23TMy0 2022/12/03(土) 21:50:57.33 寒くなるとロシアのターンか? ウクライナ人だって寒さに関しては負けてないだろうに 75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 21:51:19.62 >>69 クピャンスクの重要性に比べたら 現時点のBakhmutの重要性なんて相当低いけどな イジュームやリマンをロシア軍が占領していたちょっと前ならそれこそウクライナ軍を南北から包囲するためにクリアしなければいけない最後の障害としてロシア軍にとって重要な拠点だったが いま仮にバフムートを落としたとしても、その分ウクライナ軍の防御線が少し後退する以上の意味が殆ど無い 76 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 21:51:41.31 >>71 んなわけない 77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:MhZ9vGSH0 2022/12/03(土) 21:51:59.62 >>70 と言って攻めないで自由にさせると そこを拠点として他のところも有機的に繋がりさらに東部のロシア占領地域が落ちるだろ 78 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 21:52:05.21 ウェズリー・クラーク元NATO軍欧州司令官、ロシアの勝利戦略について: バフムートを奪えば、クラマトルスクやスラビャンスクへの道が開かれる。ウク軍に耐え難い圧力をかけ、ケルソンからの増援の前に、ウク側から停戦や息抜きをさせる事ができれば🐻の勝利だ。 https://twitter.com/Reloaded7701/status/1597807447468806144 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 80 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:5zSAtkDq0 2022/12/03(土) 21:53:15.63 >>68 Amazonの横流し分はロシア軍と西側の愉快な仲間達がこぞって買ったから品薄なんでしょ 82 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 21:53:48.13 >>73 https://twitter.com/onigari_ijousya/status/1597951011326668803 ロシア軍がバフムートで攻勢を仕掛けていますが 今回の戦術によりウクライナ軍は大きな損害を出し 「バフムートの挽き肉器(the Bakhmut meat grinder)」というワードが生まれたと言っているロシア推し勢がいるようですが そのワード自体は6月にはもう出てきているものです 攻勢側が敵の死体を積み上げてるのにまともに前進出来てない事をおかしいと思わんのか? https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 83 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 21:54:04.06 >>78 この退役軍人のおっさんはロシアから金でも貰ってんのかねw 84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 21:54:57.04 そもそもバフムートでの両軍の戦死者はどれぐらいなの? 85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 21:55:34.91 >>77 40キロ平方メートル程度、抑えても抑えなくても変わらんだろ 86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 21:55:43.59 >>83 言ってるところのどこがおかしいのか 説明できる? 88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:MhZ9vGSH0 2022/12/03(土) 21:56:24.15 >>85 地図見ろ地図 89 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:z5XAoPYO0 2022/12/03(土) 21:56:36.24 >>82 ウクライナ側って徴兵で無限湧きだろ? 自国で兵器生産してないから最悪国民が尽きるまで戦えるぞい 91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 21:57:49.27 >>88 地図見たらバフムートの規模の小ささとリマンが陥落してる事で取る意味の無さが明白だろ お前こそ地図見てんのかと 92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:FiniHGcB0 2022/12/03(土) 21:58:00.77 最近のウク信は「バフムートは重要じゃないから、どうでもいいから、価値ないの!!そこでロシア軍が無駄に戦ってるんだよ!!!」 これほんと草 93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:OgBzqB/s0 2022/12/03(土) 21:58:18.81 >>73 今はミンチにするよりTOS-1のサーモバリック弾で黒焦げか窒息死みたいだね 直撃しなくても死ぬから塹壕にウクライナ兵のきれいな死体が山積みになってた 嫌な死に方だ 94 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 21:59:37.21 >>92 で、今更取る意義を説明できないんだろ? 95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:K3o+bus+0 2022/12/03(土) 21:59:43.09 ウクライナ軍がクレミンナ方面の防衛線を突破。 https://twitter.com/visegrad24/status/1598983502334423040?t=f8nUWdQWAYn9FR06r-k7JA&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:wnzRQkZu0 2022/12/03(土) 21:59:53.30 >>89 国民が尽きても義勇兵無限湧きだから戦えるぞい 99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 22:01:04.26 >>86 おかしい所しかないだろw バフムートが落ちた所でウクライナが耐えがたい衝撃を受けるとか今更有り得んし 不利な戦場に権力闘争のためにワグネルが囚人兵を送り込み続けているだけで 大勢に影響なんてとても出るとは思えん こんな所に注力しているくらいならいい加減Kreminna方面を救援してやれよと 下手したら来週くらいには落ちるぞあの辺り そしてKreminna-Svatoveラインが後退したら、北からの補給線が断絶して ワグネルも流石にバフムート攻めている所では無くなるだろう 100 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:FiniHGcB0 2022/12/03(土) 22:01:52.12 >>93 TOS-1AことSolntsepekね あれの射程に収まった時点で地獄だね 辺り一帯アッサリ死ねるから逆に楽なほうかもしれないが 102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 22:05:14.83 とうとうクレミンナも王手か 103 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ffFW3D8Ad 2022/12/03(土) 22:06:17.00 みんな忘れてしまいました 104 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 22:06:31.72 ザポリージャ州、ロシア軍撤退の動きか 原発でも「用意ある」と報道 https://news.yahoo.co.jp/articles/78cd6e00a79c0e673d27824b33d0401deaba91e6 105 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:jMS5BtK00 2022/12/03(土) 22:06:43.98 もうじき冬将軍だからロシア南は川までとか引くとこは引いて東の進めるとこは進んで時折は電力を破壊してウクライを心理パニックにするんだろね 107 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:8n9KSIwn0 2022/12/03(土) 22:08:20.29 まだやってて草 108 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:c3cx5s/ca 2022/12/03(土) 22:12:20.01 軍部が実権握り出してるから政治的に重要でも軍事的にはいらんとこ捨て始めてるって話はあるな 焦土作戦やってるからロシアが引いてもウクライナは維持が大変なとこ押し付けられてるだけで大して得が無い 109 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:1rT/TlGa0 2022/12/03(土) 22:13:58.26 https://twitter.com/NOELreports/status/1598995158091300864 今こんな感じらしい。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 110 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:MhZ9vGSH0 2022/12/03(土) 22:13:59.49 >>91 政治的にはともかく交通的にはリマンより重要では 111 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:QiSFmTIuM 2022/12/03(土) 22:17:40.26 >>30 お前のいう義勇兵てのはドブレのこと? それともギャングスタやサーロ? 112 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:wnzRQkZu0 2022/12/03(土) 22:19:01.88 >>108 ウクライナは維持なんかしないでしょ なにがあろうと「悪いのはすべてロシア」で片付くんだから 政府に文句言ってきそうな連中は凍死しても関係ないし 114 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:4tJxYdLv0 2022/12/03(土) 22:23:43.37 >>71 オセロをひっくり返すように陥落したのはケルソン放棄したロシアのほうだろ 115 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:HchhG4/Qa 2022/12/03(土) 22:25:12.92 なおSvatovo攻撃中のウクライナ軍はロシアの砲兵に晒されている https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598956197390041089/pu/vid/848x448/K1rRVRTw98jaogbB.mp4 https://twitter.com/tobiayodele/status/1598956255854596097?s=46&t=SrPUb_Q-xu8H0dZizh8JyA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 116 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ZhawZKeu0 2022/12/03(土) 22:25:19.10 結局ロシアの戦略目的なんなん? いきあたりばったりのフォーク准将が作戦参謀なん? 117 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:1rT/TlGa0 2022/12/03(土) 22:25:31.65 >>112 悪いのは全てロシアなのは100%事実だけど、 だからこそ世界各国から人道支援が届いてるから安心していいよ。 118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 22:27:00.13 >>115 砲兵にさらされてるとはいえ Svatovoの攻撃が続いてるのだから 打撃は微々たるものでは? 119 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 22:27:14.29 >>110 だからたかだか40平方キロメートルの地域でリマン、イジュームを失ってる状況で固執する理由にならんが ここに戦力割り振ってるせいで各方面が手薄になってるって話もあって実際クレミンナも突破されそうになってるし 120 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:QmZn56Sk0 2022/12/03(土) 22:28:12.26 なんだやっぱロシアが勝ってるのか そりゃそうだよな 単純に人数だけでもロシアは3倍以上だし 122 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 22:28:34.36 >>115 そりゃそうだろ ロシアにとっても何十キロも即席で塹壕作ってまで守ろうとしている重要拠点なわけで 双方とも激しく砲撃戦を繰り広げている で、ロシアが力負けして後退し掛かっているのが特にここ数日 タングステン弾を大量に撒き散らすハイマースの精密誘導弾が戦術的に使われているらしい 123 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:IX9W3MA60 2022/12/03(土) 22:28:47.13 >>116 併合4州とクリミアの維持でNATO勢力の黒海からの排除 ウクライナ領土内で迫害されているロシア系住民の保護 124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:GldVbtC40 2022/12/03(土) 22:29:28.89 カ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ リンカ マリンカ カリンカ マヤ~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ソドゥヤーゴダ カリンカ マリンカ マヤ~~~~~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 125 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:IX9W3MA60 2022/12/03(土) 22:29:31.76 フレシェット弾はウクライナ軍の18番だもんなw 126 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:4tJxYdLv0 2022/12/03(土) 22:29:55.55 ロシアもウクライナの戦い方真似るようになってから前線が拮抗するようにはなったけど アメリカの武器と偵察能力が強すぎるからロシアの時代遅れな武器じゃどうにもならないよ アメリカが本気で武器供与したらウクライナ領土にいるロシアなんてあっという間に全滅する わざと武器絞って戦争長引かせてロシア軍弱体化を狙ってるわけだよね ベトナム戦争のロシア側で戦ってるようなものだからさぞ気分いいだろうな 127 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:5zSAtkDq0 2022/12/03(土) 22:30:02.67 >>116 ウクライナ東部から独立を希望する2つの人民共和国の保護…ですかね… 128 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:GldVbtC40 2022/12/03(土) 22:30:14.27 もういいから核兵器使っちまえよ 飽きたよ 129 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:HchhG4/Qa 2022/12/03(土) 22:30:44.11 >>118 前進するごとに地雷原に捕まってるからまだまだ先 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1596636366279933959/pu/vid/1280x592/6b9BbxzCJNtSDo5S.mp4 https://twitter.com/logka11/status/1596636624284430336?s=46&t=SrPUb_Q-xu8H0dZizh8JyA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 130 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ZhawZKeu0 2022/12/03(土) 22:30:54.40 >>123 戦線拡げ過ぎて縮小の際にダメージ喰らい過ぎちゃうかの? 131 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:IX9W3MA60 2022/12/03(土) 22:32:22.78 アメリカが本気で武器供与というが既にアメリカ本国では平時の備蓄用の弾まで送っちまって在庫がない ハイマースの弾もないから別の中距離弾を送ろうかという話になってる そしてその在庫を復活させるには当然税金がかかるので共和党系議員が反発してる 132 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 22:32:40.84 >>129 先頭車両が地雷で吹っ飛ばされても構わず突進し続ける後続車両すげえわ まさに鉄砲玉 134 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:1/iqPZHu0 2022/12/03(土) 22:34:10.87 >>129 ロシア人すげー 恐怖心とかないのか 137 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:HchhG4/Qa 2022/12/03(土) 22:35:19.48 >>131 11月時点でのアメリカの支援物資を見るとエクスカリバー砲弾500発だったのが 12月分は200発になってるんだよな ホントに増産してんのか?と疑いたくなる 138 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:1rT/TlGa0 2022/12/03(土) 22:36:24.40 >>116 安全を確保するためにキリのない世界征服を始める関東軍理論でしょ。 139 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ecQ8MH5N0 2022/12/03(土) 22:36:54.94 >>134 ツイート見るに吹っ飛んでるのはウクライナの車輌だろ 140 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:5zSAtkDq0 2022/12/03(土) 22:38:31.67 ロシアさん…どうして…ヘルソンから撤退…そんな…何人も死んだのに… 141 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:QiSFmTIuM 2022/12/03(土) 22:38:48.31 >>99 ウクライナ必死すぎwww 以下バムクートに投入されたウクライナ軍部隊 第1大統領旅団 第4即応旅団 第10山岳旅団 第25機械化旅団 第30独立機械化旅団 第53機械化旅団 第57歩兵旅団 第58独立ライフル旅団 第71猟兵旅団 第93機械化旅団 第95空襲旅団 第112郷土防衛旅団 第241郷土防衛旅団 142 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:HchhG4/Qa 2022/12/03(土) 22:40:02.43 新しい画像は、占領されたウクライナの都市マリウポリに建設されたロシア軍基地を示しています https://twitter.com/bbcworld/status/1599033730416386048?s=46&t=SrPUb_Q-xu8H0dZizh8JyA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 143 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 22:40:52.87 バフムートが落ちたとしても べつにウクライナの戦力が壊滅するわけでもそこから状況が一気に悪化するとも思えない そもそも8月から戦い始まってるのにまだかかってるのかと イジュームバラクレヤリマンといった電撃的に落ちたような状況が起こるとはとても思えん 144 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:LWbFuCyb0 2022/12/03(土) 22:40:57.20 >>64 ロシア語圏のニュースはキリル文字で入力すればいくつか出てくるよ ロシア以外でも 145 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:HchhG4/Qa 2022/12/03(土) 22:41:24.86 >>141 かなりの数の旅団が突っ込まれてるはずなのにバフムト市内にはウクライナ軍は3万人しかいないというね 13個旅団も突っ込んだのに残りは消えたのか? 146 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:Sr8TlLQr0 2022/12/03(土) 22:41:28.30 >>22 でも督戦隊がいて逃げると後ろから撃たれるんでしょ 確かに訳わからんな 147 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:RFnIcf0/0 2022/12/03(土) 22:41:28.68 >>137 武器の増産なんてのは戦時ですらそう簡単にできるもんじゃないんだよ 148 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:LWbFuCyb0 2022/12/03(土) 22:42:00.87 >>140 優先順位が低いのでは? 150 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:HchhG4/Qa 2022/12/03(土) 22:43:47.94 >>147 レンドリースで無限支援とはなんだったのか EUはもう東側兵器全部ウクライナに送っちゃったからもうアメリカ頼りなのに 152 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 22:45:01.27 アメリカはもう世界の工場じゃないしな WW2の時とは違う 153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:wnzRQkZu0 2022/12/03(土) 22:46:35.88 >>152 生産力で中国に対抗できるはずもないしな ロケットギャップならぬシリコンギャップとソフトウェアギャップが西側の優位点だけど 逆に言うとこの二つを中国陣営に逆転されたらおしまい 154 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:RFnIcf0/0 2022/12/03(土) 22:47:11.14 >>150 そこが逆にウクライナ軍の弱点になりつつあるんよね あまりにも急激に西側ナイズドしたもんだから自前で何も用意できなくなりつつある 155 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 22:49:54.61 >>142 どうせすぐこうなる 「ロシアは永遠にここに居る!」 https://i.imgur.com/OUJ6uPd.jpg 156 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:FiniHGcB0 2022/12/03(土) 22:49:58.05 >>137 というかエクスカリバー砲弾なんて米軍にとってすら無駄に高くて割に合わないし M777が壊されたり摩耗で精度ボロボロになttるからな クレクレ言われても頭くるだろ ちなM777にランセットが直撃した映像を流されたから それを誤魔化すために「パンクしただけで壊れてない、ロシアのドローンなんてこんなもん」って取材映像をカウンターで流したんだが 角度的に見えないように隠している後部(照準装置のあるあたり)から煙が出ててギャグかよって突っ込まれてた 157 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:wnzRQkZu0 2022/12/03(土) 22:50:11.74 >>154 なりつつあるじゃなくて完全になってる 兵器体系入れ替わっちゃったから旧来の生産設備ほぼ全部無用になったし 158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:uq7H2Zzi0 2022/12/03(土) 22:51:02.81 >>145 3万人残ってて累計13個旅団投入したなら戦死少なすぎてやばいなwww >>150 もうEUも西側兵器がんがん送ってるぞ ニュース見ない自慢か? 159 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 22:52:39.35 >>154 一応自前でも砲弾を作ろうとはしているらしい どれくらい生産速度上げられるか知らんけど https://i.imgur.com/ueT5rEo.jpg 160 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:uq7H2Zzi0 2022/12/03(土) 22:53:34.84 >>156 M777なんてやられるの前提の繋ぎの兵器だぞw アメリカ「あれ?なんでウクライナに供与したM777がまだ大量に残ってるんだ?もしかしてロシア弱すぎ?パラディン送る必要無いかな?」 162 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 22:56:22.57 >>156 ハイマースの誘導ロケットが1発10万ドルで M777の誘導弾が1発8万ドルだっけ? たかが榴弾のくせに異常に高いんだよな 163 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 22:57:23.90 プーアノンはウクライナ正教会がロシアのスパイやって摘発されたのを宗教弾圧とか言ってるからどうしようもねえ 164 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:3qP/Z5Dq0 2022/12/03(土) 22:57:54.34 ウクライナ側の公表戦果では歩兵だけで車両の類の撃破がほぼ無い ロシア側はなぜか歩兵だけをちまちまと突っ込ませて被害を出してる意味不明な状況なんだわ 165 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 23:02:22.87 プーチンらロシア人はWW2はレンドリースが重要だったと忘れてると思う GKOのミコヤンがモスクワ攻防戦の時ですら「アメリカからの毛布や衣服がなかったらダメだったろう それすらもなくなっていたから」と言っていた 今ロシアを支援する国は北朝鮮やイランしかなく ウクライナは西側からレンドリースもらってる 167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:6fZAAeqv0 2022/12/03(土) 23:02:29.30 >>73 NATO軍旅団2つ潰滅したしな 168 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:1rT/TlGa0 2022/12/03(土) 23:03:51.27 自前で旧ソビエト仕様砲弾の生産を始めたってニュース見たよ。 169 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:zEjxBjzk0 2022/12/03(土) 23:03:54.81 冬になったら膠着するのかロシア有利になるのか結局どっちだ? 170 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 23:06:15.32 ウクライナへのミサイル攻撃、1週間ほぼなしの「異変」 https://www.cnn.co.jp/world/35196908.html 貰った分も尽きたんか 171 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ikSVlL+A0 2022/12/03(土) 23:06:56.68 >>169 ロシアは冬用装備が足りない (昔の冬戦争でもソ連は足りなくて寒さに苦しんだ WW2はアメリカから衣服や毛布大量にもらったから大丈夫だったが) ウクライナも足りないそうだが西側から援助あるのでウクライナのほうがましだろう 172 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:XkY2iuP60 2022/12/03(土) 23:07:09.03 >>169 ウクライナがどれだけ戦えるかは全て西側がウクライナの乞食にどれだけ我慢出来るかにかかってる 凍えて応援!飢えて応援! 173 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:yxR4wmPI0 2022/12/03(土) 23:07:21.07 >>169 泥濘期で膠着していた東部が厳冬期になり動き始めてるやん 174 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 23:07:51.63 >>172 なお実際に凍死しているのはロシア兵の模様 175 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:XkY2iuP60 2022/12/03(土) 23:10:14.82 >>174 いいからさっさとウクライナに募金してこい ガスも電気も使うなよ ロシアの資金源になるんだからな 176 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:mSH0FGrHM 2022/12/03(土) 23:11:10.33 それにしちゃザポリージャから撤退しつつあるってザポリージャ押さえとかんとバフムト取っても意味ないぞ 177 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 23:12:49.45 >>175 https://twitter.com/onigari_ijousya/status/1598275913208078336 ロシア推し勢とウクライナ推し勢のどっちがマシか?という議論は不毛ですが ロシア推し勢が募金とか寄付とかしているのを見たことが殆どないのは確かですね… ウクライナ推し勢はSu-34の破片で作ったペンダント目的で寄付金を送っていたりしますが… https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 178 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:/OZN1wdJ0 2022/12/03(土) 23:13:33.60 「EU・アメリカがウクを見放すはず」ってのだけがプーの拠り所 179 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:HWyRBkmg0 2022/12/03(土) 23:14:58.94 冬戦争が来たから春まで休んどけ ヒトラーとスターリンですら冬は諦めたぞ 180 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:wxSwRhUB0 2022/12/03(土) 23:15:09.72 ウク信が真っ赤になって発狂してる 181 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:HWyRBkmg0 2022/12/03(土) 23:15:17.44 冬戦争じゃないな冬将軍だ 183 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:uq7H2Zzi0 2022/12/03(土) 23:16:07.46 >>174 そら西側国民が凍えながらウクライナに服送ってるし、飢えながら食料送ってるからな ロシアにそんな事してくれる味方はいないからロシア兵は凍死しちゃうけどな 184 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:XkY2iuP60 2022/12/03(土) 23:16:15.38 >>177 ロシア推し勢とかいるのかよ そもそもロシアは乞食してこないだけで貿易で真っ当に稼いでるからな まあそれ以前にメディアが欧米に支配されてるってのもあるが 185 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:kzYngd2Ya 2022/12/03(土) 23:16:26.28 >>170 ミサイルがないのになぜかクラマトルスクは爆解されてる https://video.twimg.com/ext_tw_video/1599038781776175109/pu/vid/404x720/y1d67bkaZe3XDW_O.mp4 https://twitter.com/warmonitors/status/1599041549257822208?s=46&t=SrPUb_Q-xu8H0dZizh8JyA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 186 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:Sn8rx4lVM 2022/12/03(土) 23:16:32.07 バハムートラグーン 187 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 23:16:55.94 >>184 じゃあ何で現場が深刻な物資不足なんすかね? 188 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:kx+MWiKJ0 2022/12/03(土) 23:18:04.55 >>184 みたところ 右翼左翼で別れてるのではなく 親中(ロシアが中国の舎弟になってる証拠) 反米 反グローバリストが ロシア寄りになってることが多い ただウクライナ、ロシアの事情にはあんまり詳しくはない 189 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:XkY2iuP60 2022/12/03(土) 23:18:26.44 >>187 そもそも世界中が品不足でインフレしてるのにじゃあもクソも無いだろ 西側先進国様に乞食し放題のウクライナですら物資不足に陥ってるのに 190 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:QiSFmTIuM 2022/12/03(土) 23:18:36.30 >>177 これが着服されたり仮想通貨にされたり米民主党に献金されてんのな 使途不明金の多さは米国も指摘しとる 以前、尖閣絡みで集めた募金もあれどうなってんだろね 191 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:kzYngd2Ya 2022/12/03(土) 23:19:21.53 ウクライナ軍のBMPが立ち往生 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1599043441870225408/pu/vid/640x720/uG8HLYDa4cQwnvvA.mp4 ウクライナ兵がカモフラ用コートや冬季装備をしていないことに注目 192 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:1rT/TlGa0 2022/12/03(土) 23:19:22.65 押しとかどうとかじゃない。武力に依る領土併合がきちんと叩かれる、 小国の市民が安心して生活できる世界であってほしいというだけ。 193 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:wxSwRhUB0 2022/12/03(土) 23:22:36.55 192 ウクライナの歴史どころか2014年のマイダン革命の経緯すら知らないだろお前 195 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 23:23:40.26 可哀想になってくるくらい死にまくってんなぁ・・ https://i.imgur.com/fGt3h9x.jpg https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598363603693961216/pu/vid/1280x714/wqF-y4Of78oob4KS.mp4 196 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:uPJrJEJWM 2022/12/03(土) 23:24:10.80 695 名無し三等兵 2022/12/03(土) 23:15:15.20 ID:PtN9vZ9N バフムトが堕ちる時は、ウクライナ軍の予備が枯渇する時と同義。 第1大統領旅団や第4即応旅団、第241郷土防衛旅団などの首都を守る戦力が壊滅しキエフが丸裸にされる事を意味する。 197 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dW19cQ1G0 2022/12/03(土) 23:28:11.73 年内にほぼウクライナの勝利で終了って話はどうなったの? 198 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:XkY2iuP60 2022/12/03(土) 23:29:19.76 >>193 ウクライナがどうこう以前に今までも世界中で悲惨な紛争がずっと続いてきたのに 何故かロシアのウクライナ侵攻だけが世界平和の敵みたいな世界観で生きてるのがね ウクライナの報道で涙を流す女子アナ並の薄っぺらさがある 200 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:kx+MWiKJ0 2022/12/03(土) 23:29:58.28 >>197 まだ一進一退の激戦が続いてるからね どっちが勝ったとはまだ言えない 203 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ZhawZKeu0 2022/12/03(土) 23:32:46.94 >>198 国連難民弁務官事務所がウクライナだけではない世界中の難民への支援を何度訴えかけても ウクライナは避難民とか言葉遊びして他の難民ガン無視どころか虐待だからな… 204 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dW19cQ1G0 2022/12/03(土) 23:33:01.34 >>198 ヨーロッパで戦争は色々違うんだよ。やっぱりどうしても感情移入しちゃうだろ? 205 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:FiniHGcB0 2022/12/03(土) 23:33:23.25 ロシアは今年あまりにも豊作で困ってるよ アフリカの貧しい国々に安く提供してやりたいが、欧米が妨害するせいでこの豊富な食料を届けられなくて残念だとね 206 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:Ic7hARNr0 2022/12/03(土) 23:33:34.99 アメリカンはウクライナンのために何兆円も送ってるのに ジャップンは何をしてるの? 207 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ZhawZKeu0 2022/12/03(土) 23:33:49.03 >>203 国連難民高等弁務官事務所 208 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nec7ERAU0 2022/12/03(土) 23:34:14.47 >>22 一方の見方であって実際はどうなのかよくわからんよ 前線にいようがそれは同じ 211 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dW19cQ1G0 2022/12/03(土) 23:37:29.82 >>208 前線なら肌感覚で分かるんじゃない?俺等、退却ばっかじゃねみたく。 212 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:FiniHGcB0 2022/12/03(土) 23:39:33.94 ザポリージャから撤退って先月からウクライナ大本営と西側報道、そしてウク信が熱心にマントラ唱えてるけど ただの妄言 いよいよザポリージャどころかドネプロが砲撃でボロボロになるから笑うところだよ 213 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:uq7H2Zzi0 2022/12/03(土) 23:40:39.40 ヘルソン市とヘルソン州は2つしか無いから簡単だったが ザポリージャ市とザポリージャ原発にザポリージャ州と、3つもあるから大半の人が区別付けられないんだろうな 214 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:YiNjlB/Ua 2022/12/03(土) 23:41:01.29 >>212 10月にニュースになったヘルソン撤退計画はマジだったのにまだそんな世迷い言言ってるのかよ 215 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 23:41:23.91 https://i.imgur.com/qpw6H6r.jpg Kreminna遂に落ちるかな? 市内の一部までウクライナ兵が既に入り込んでいるらしい 216 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:kx+MWiKJ0 2022/12/03(土) 23:41:27.00 >>212 ケルソンの時は 「撤退するんじゃないか」と言われていて 結局撤退したからな 217 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:yxR4wmPI0 2022/12/03(土) 23:42:58.81 クレミナは南北包囲されかかっていて第二のリマンになりそう プーアノンはこっち心配した方がいいんじゃない? 218 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:QRfBsTM20 2022/12/03(土) 23:44:37.45 コードアリスとか好きそう 219 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:kx+MWiKJ0 2022/12/03(土) 23:46:30.24 ケルソンは撤退しなかったら殲滅されかねなかったので 戦略では正しいかもしれないが 攻めかかってるウクライナ軍を撃破できない、攻撃を止められない そもそもダム破壊されそうだという事だけどそれを止められないって所からも ロシアの劣勢がわかる 220 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:xZAWwDC00 2022/12/03(土) 23:48:05.61 >>217 バフムートに戦力突っ込んだ結果ザポリージャとクレミンナ敗退って、中国戦線で打通作戦大勝利!とやりつつ太平洋とインド方面で負け続きだった日本軍を彷彿とさせる感じ 221 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:nx9vEQu30 2022/12/03(土) 23:50:43.11 https://i.imgur.com/44i971p.jpg バフムート(アルテモフスク)郊外から敵が退却しているというニュースを見た。 本当じゃない。私の情報によると、現在オピトニで最も熾烈な戦いが繰り広げられており、ウクライナ軍はすべての家にしがみついていて、まだ撤退の気配すらありません。 by Rybar だってさ。 親露派ブロガーが言ってるんだからまあだいたい合ってるでしょ 222 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:vEXys2q/0 2022/12/03(土) 23:56:42.67 ネトウヨと一緒にウクライナ勝てるぞとか騒いでたウク信が馬鹿みたいじゃん 224 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:kNLcEK0Z0 2022/12/04(日) 00:00:40.26 物資現地調達のために新たなところに前進するしかないやろ無いんじゃ 225 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:00:58.27 https://i.imgur.com/2FrGC6k.jpg ザポリージャ方面のロシア軍の状況 226 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:PKQ7CKi/0 2022/12/04(日) 00:01:34.38 ウクライナ軍はもう壊滅してる ウクライナの兵はNATOの傭兵ばかりになってる ポーランドの兵士だらけになってると親ロが言うけど どれぐらいいるってんだよ 具体的な数がいるって誰も提示してないんだよ 228 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:02:40.89 >>222 逆神プーアノンが熱烈応援してなければロシア勝ってたかもねw 229 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:yGWyjJ1F0 2022/12/04(日) 00:03:52.78 中間選挙の下院敗北が決まった時点で CIA長官がわざわざトルコでプーチン側近と密談してる時点で もう色々と決まってる 細かな前線の戦況など追うだけ無駄 230 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:L4+U6vDH0 2022/12/04(日) 00:05:01.87 >>226 ウクライナ軍の死者が10万人以上って情報が出てなかったか? それが事実ならけが人行方不明含めたらウクライナ軍の正規軍ほぼ全滅と言っていいレベル 231 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:06:15.36 >>229 そうやってアメリカがウクライナを見捨てる可能性にしかもう希望が無いんだよねロシア応援団は 232 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:yGWyjJ1F0 2022/12/04(日) 00:08:25.52 バイデンとしてはもう如何に敗北を糊塗しつつ 息子の訴追を逃れるかしか考えてないだろう 235 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:PKQ7CKi/0 2022/12/04(日) 00:09:24.88 >>230 正しくないからバフムートなどで激戦が続いてると思うんだがね 傭兵だらけだったら その外人兵が捕虜となって証言してる動画が大量に出てもおかしくないだろうし そんなのない 236 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:Q1sCaiX20 2022/12/04(日) 00:09:58.18 >>231 互いに相手の兵隊を削り切るだけの資源は無いんじゃない? だから、そういう政治的な要因が大事なのは双方同じでは? 237 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:L4+U6vDH0 2022/12/04(日) 00:12:24.93 >>235 ?? 外国人が捕虜になってる話は普通に西側のメディアでも出てる 238 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:14:20.79 >>232 西側の人的被害はノーダメに近いが ロシアは働き盛りの若者が死にまくってるし これから更に何度も動員を繰り返して最終的に20~30万人くらい死ぬと思うわ 負傷で再起不能な人たちを含めたら100万人近く勤労世代が使い物にならなくなることに と考えたらロシアにとっては天王山でしょ プーチンはクリミア取った時のように火遊びのつもりだっただろうがまさかこんな事になるとは思ってもいなかったんじゃないか 239 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:PKQ7CKi/0 2022/12/04(日) 00:15:03.42 >>237 何人? 100人も超えないでしょどうせ 義勇兵はいるが ウクライナ軍の主力と担えるほどの多くの数がいるとは思えん 240 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:qzNSHNBr0 2022/12/04(日) 00:15:19.36 >>238 まあスラブ人同士殺し合ってるだけだからな 242 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 00:19:24.05 >>238 今後ロシア視点でウクライナ侵攻を語る際にはクリミアを取ったのが失敗の始まりって言われ続けるんだろうな 243 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:20:49.70 >>240 ほんそれ ダシにされたウクライナはお気の毒だが うっかりアメリカの罠に掛かって国家存続の危機に陥っているロシアというかプーチンはアホの子なんだよな 少し先の歴史の教科書にはロシアを崩壊させた戦犯として記録されそう 244 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:L4+U6vDH0 2022/12/04(日) 00:20:55.70 >>239 アゾフ連隊を初めとした民兵団からして元から外国人だらけだから総数100人以下なんてありえないが、 そんな数はまだどこも調査して出てないんじゃないのか? そもそもロシア側が公表しないと絶対に分からない数字だけど、今の所目立つ奴を晒す以上のことはしてないし (捕虜交換に支障が出ないように必要以上に晒さないのは当然と言えば当然) 245 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ZpQsL4Zd0 2022/12/04(日) 00:21:06.52 >>242 ガイジか? クリミアで止まってれば大成功だったんだぞ 246 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:pj8tEfDvd 2022/12/04(日) 00:22:20.89 >>5 元凶のアゾフとウソンスキーが吊るされるまで終わらん 247 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:oTybbBOk0 2022/12/04(日) 00:22:52.56 しつこすぎるいつまでやってんだよさっさと終わらせろ 248 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 00:23:26.30 >>245 ガイジか? クリミアを取ったからクリミアの安定のために止まれなくなったんだよ 水問題でクリミア併合後に農地とか殆ど無くなったんだぞ 249 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:PKQ7CKi/0 2022/12/04(日) 00:23:31.02 日本も連合艦隊の日本海海戦は バルチック艦隊の地球半周が無理な行為で イギリスの妨害で石炭も休養も取れなかったことが 勝利の要因の一つと海軍軍人が指摘したら 他の軍人から「東郷元帥と艦隊将兵の奮戦にケチつけるのか」て大目玉だったそうだけど WW2はモスクワ攻防戦の時ですらアメリカの毛布や服で助かった(と国防委員会のミコヤンが言ってる) あれがなかったらダメだったとジューコフもフルシチョフも言ってる つまり外部からの助けがあったという事実に目を向けるべきだったね 250 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:23:31.16 >>246 プーチンが吊るされる方が先だろうな 254 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:PKQ7CKi/0 2022/12/04(日) 00:25:07.63 自国の勝利は自国の奮戦だけのもので外国とか関係ないってどこの国でも思われやすい者なんだろうけど 255 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:pj8tEfDvd 2022/12/04(日) 00:25:31.39 >>238 まだクリミアが火遊びとか言ってるのがいるんだな まさかマイダンクーデターすら履修しないでペラペラご高説垂れてるのか? クーデターで民主主義の選挙結果をぶっ壊すならもうそれぞれの政党支持者で国を分けましょうってことなんだから 256 ID:FKZsVcZA0 2022/12/04(日) 00:26:10.91 バフムートって何ヶ月も陥落間近と言われ続けてるとこだろ 何故かプーアノンにとっては戦争の帰趨が決まる天王山扱いという 257 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:27:19.16 >>255 なんか最近、住民投票で90%近く併合に賛成していたはずのヘルソンがウクライナに奪還されたら 住民たちが涙を流してウクライナ軍を歓迎してお祭り騒ぎになりましたねぇ 不思議だ🤔 258 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:p+4DkwfU0 2022/12/04(日) 00:27:43.18 >>73 そんなに勝ってるんなら、とっくに占拠してそうだけどなww 260 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 00:28:22.09 >>257 上手い返し 261 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:pj8tEfDvd 2022/12/04(日) 00:28:38.50 >>250 プーチンが終わる時はロシアが終わる時だから絶対に引かないだろうな ゴルバチョフが国際金融資本に天然資源を格安で売り飛ばしてソ連崩壊させたのを取り戻したのがプーチンだから また元に戻るなら最後までやるだろう 262 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:/x36t2Zs0 2022/12/04(日) 00:28:42.70 ドローンでの索敵が容易になった事で守備側不利すぎて防衛しないで撤退した方がいいという状況なんかね 初期は肉盾使いまくってたからロシアの進撃が遅かったと 263 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:PKQ7CKi/0 2022/12/04(日) 00:29:17.72 >>256 何か月も戦いが続いて ウクライナもまとわりつくロシア軍を排除できてはいないから 注目されてるんだろう 264 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:L4+U6vDH0 2022/12/04(日) 00:29:48.29 >>257 え? 密告合戦の地獄絵図の間違いだろ ロシア軍からレーションのひとつでも貰えば犯罪者扱いだから ロシア軍と一緒に逃げなかった市民は死にものぐるいで媚びなきゃ殺される 265 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 00:31:08.18 >>262 いや、単なる大本営発表>>221 266 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:pj8tEfDvd 2022/12/04(日) 00:31:08.59 >>257 数字すらない親ウクを映したウソライナ側の報道が根拠とか笑えるね クリミアは選挙時でも大半が親露派の地域だから 267 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:L4+U6vDH0 2022/12/04(日) 00:32:39.55 >>258 実際にバフムート戦線がどうなってるかはともかく 敵の後方兵站にダメージ与える作戦を実行中に、自軍の戦線を大幅に押し上げるのはバカのやることだろ なんで、わざわざ敵の兵站線を短くしてあげる必要があるんだ? 268 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:32:49.24 >>261 モスクワ市民の意見の一つ https://i.imgur.com/ChfrLbU.jpg https://i.imgur.com/dOQt8KG.jpg ロシア国民に広がる厭戦気分 https://i.imgur.com/gPhT6YX.jpg ロシア人にそっぽ向かれたらプーチンなんて裸の王様だわ 269 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:6iQSBstu0 2022/12/04(日) 00:33:29.07 寒いから大変だなウクライナ人 270 ID:FKZsVcZA0 2022/12/04(日) 00:33:29.55 >>263 排除してるからロシアは未だに都市占領できてないんだろう 271 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ZpQsL4Zd0 2022/12/04(日) 00:35:41.84 >>248 ガイジか? クリミアで農業する必要なんて皆無 272 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:PKQ7CKi/0 2022/12/04(日) 00:36:45.31 >>270 いまだに攻められてるんだから ウクライナも決定的な打撃を与えられてないんだろ 273 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 00:37:54.64 >>271 必要性が有るからわざわざヘルソンから水引いて大規模な農地を作ってたんだぞ 274 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ZpQsL4Zd0 2022/12/04(日) 00:38:52.38 >>272 効率良く殺せる場所から排除してあげるとか、そんな指揮官がウクライナにいたとしたらそいつはもうロシアのスパイだろ 276 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:pj8tEfDvd 2022/12/04(日) 00:39:23.21 >>268 また切り取りだね >「レバダセンター」はいわゆる「外国のスパイ」を意味する「外国の代理人」に指定され、政権の圧力を受けながらも、独自の世論調査活動や分析を続けています。 ここまで長引けば項目にある「和平交渉の開始」はどちらの国民も望んでるだろう 調査の出所がプロパガンダ機関ではねえ 280 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:6iQSBstu0 2022/12/04(日) 00:40:47.46 戦場の霧の中で正しい情報なんか見分けられんよ 歴史があとから証明するから放置決め込むしかないね 281 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 00:41:17.51 ウクライナ軍第24旅団が岩塩坑のSoledarで大敗 戦車9両、装甲兵員輸送車10両、戦死者200名 、600名負傷 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598978182702579712/pu/vid/1280x720/kDH5Xov5EBUegmRt.mp4 Bakhmutの北側です 282 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ZpQsL4Zd0 2022/12/04(日) 00:41:19.54 >>273 ガイジか? それはソ連がやった事 クリミアもヘルソンもソ連という同じ国だったからな 283 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:p+4DkwfU0 2022/12/04(日) 00:41:35.81 >>267 占拠する価値があるから要衝っていわれるんだけど?オツムの緩いかた踏んじゃいました? 284 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:imnRyUYD0 2022/12/04(日) 00:42:08.67 >>270 そうだな JSFはウクライナに肩入れしすぎて 楽観的になりすぎてるな まだ戦況はわからない 285 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 00:42:35.63 ドネツク市に隣接するロシア軍支配下のPiskyでウクライナ軍第35海軍歩兵旅団が攻勢 ロシア軍に撃退される https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598982523664703489/pu/vid/658x360/WHq5bU5xo99bYlhc.mp4 286 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:/g6tivV80 2022/12/04(日) 00:42:43.69 >>280 まあこれやね とりあえず一刻も早く停戦終戦となることを祈るしかない… 287 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:43:07.71 >>276 ウクライナ側は全然停戦交渉を望んでないけどな そしてロシア人も部分動員が始まるまではこの「特別軍事作戦」を支持する割合が多数派だった まあプロパガンダだ、切り取りだ、とロシアが負けるまで言い続けていたら良いと思いますよ 288 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 00:43:58.99 >>282 セルフ論破して何が言いたいのこいつ? 290 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:wCla3UPq0 2022/12/04(日) 00:44:49.41 犬の糞とかJSFとかコードアリスとか総じてゴミだろ 291 ID:FKZsVcZA0 2022/12/04(日) 00:45:04.82 >>272 ウクライナに攻撃を破摧されて出血を強いられてるから未だに都市攻略できてないわけで 火力に優っていながらこの体たらくだから兵員の損害も多いんだろうな 292 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:46:08.10 ロシア大本営情報を垂れ流しにするコードアリスと同類の44-がお出ましw 293 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 00:47:59.69 >>292 親ウクライナの戦況図とかも出してます ソース元で見分けつかない人には向かないかもしれませんね ここのところBakhmut方面の動画が大量にでてきてます 294 ID:FKZsVcZA0 2022/12/04(日) 00:48:16.66 >>290 アリスちゃんて「検閲」を知らずに「検問」と言ってた人だっけ 流石にこれと同等はない 295 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:48:55.12 どうせまたしょうもないコピペを貼り続けて戦況スレとして乗っ取るつもりだろ知ってる 296 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ZpQsL4Zd0 2022/12/04(日) 00:49:14.74 >>288 ガイジか? クリミア占領後はクリミアとヘルソンは別の国だぞwww 297 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 00:50:19.53 親ウクライナ派の情報wで 青が住宅密集地 緑が住宅があまり密集していない地域 黄色が工業地帯 赤が現在の最前線 https://i.imgur.com/AiTwbsu.jpg 郊外の工場とってからロシア軍は市内に食い込めてないです 298 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:50:38.77 こいつが現れたらスレが終わるんだよな マジで戦況スレ立ててそっちに引き篭もってくれない? 全角岩手と同じくらい害悪だから 299 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 00:51:24.84 >>295 関連ソースを読めない貼れないイキリたいではあなたの存在消えてしまいますね ごめんなさいね でも知ったこっちゃないですw 300 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:fmrYWF4mp 2022/12/04(日) 00:52:04.38 ウクライナの死傷者は1万3000人とか大本営発表ものだろうな 301 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 00:52:20.25 >>298 どうぞどうぞ軍師さん 頑張ってどちらかを応援してください フレーフレーウクシンw フレーフレープーアノンw 302 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 00:52:38.42 >>296 やべえな 農地不要の根拠を提示できずセルフ論破した挙げ句、更にクリミア併合でヘルソン制圧が必要になって ロシアが止まれなくなった事を自分で上げてやがる 馬鹿もここまで行くと大したもんだ 303 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:dphDMRyp0 2022/12/04(日) 00:52:50.25 まあ、昼夜逆転生活してるニートは放っておいて寝るか 304 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 00:54:15.70 ロシアのバフムートの戦果報告なんか後でツッコミ喰らいまくってるのばっかなんだから貼らんでいいっつの 305 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ZpQsL4Zd0 2022/12/04(日) 00:55:18.55 >>302 逆になんで農地が必要だと思ったんだ? ロシアは農作物余りで輸出しまくってるのに?w まじでガイジなのか?w 306 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 00:55:21.87 >>300 戦争終わらないと戦死者の統計はわからないですしね リアルタイムで両軍正直にxx万人死にましたってのは無理があります ただ死亡厨がロシア軍の将官、士官の死亡広告や葬儀のお知らせをくまなく調べて統計だしてます 12/1日付でロシア軍の死亡者 将官10人 大佐46人 中佐107人 少佐207人 大尉300人 中尉503人 少尉261人 その他90人 合計1524人が戦死 https://i.imgur.com/yts71GF.png 307 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:imnRyUYD0 2022/12/04(日) 00:55:46.00 >>294 JSFさあ なんで専門家とか言ってるのに匿名でヤフーでなんか書いてるの? ウクライナや西側の大本営発表垂れ流すお前も支持勢力違うだけで同類だぞ 308 ID:FKZsVcZA0 2022/12/04(日) 00:56:57.82 >>284 開戦時の目論見からロシアは失敗し続けたってことはわかるよ これ以上傷が深くならないうちに最低限2月24日ラインまで下がるべきだな ウクライナに賠償金払って手打ちがダメコン的には最適 310 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:1VzAcpbv0 2022/12/04(日) 00:57:35.27 >>293 動画は検証可能なソースじゃないから 見るだけ無駄 311 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:vdbyiUva0 2022/12/04(日) 00:58:10.25 ワールドカップだろ? まだ負けてるだけ 312 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 00:58:29.48 >>303 スレタイに沿った話題をだす自身がなく ソース元がどちらがわかも判断つかない優秀なおかた 撤退ですかw 口先だけ勇敢、感服いたしましたw 313 ID:FKZsVcZA0 2022/12/04(日) 00:58:57.33 >>307 プーアノンてここにいない人の幻影に悩まされてるのか… Twitterで本人に直接聞いてごらん 314 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 00:59:47.25 >>305 必要があるから黒土地帯のハリコフを抑えたのに頭大丈夫か? 315 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:00:29.21 >>310 位置特定厨がジオロケ特定します これが無駄なようで無駄でないんですよね 最初の頃無駄かなと思いましたが結構戦況の流に沿った動画になります 双方入り乱れて同じ地域の戦果動画が上がる場所はげ激戦地域です 季節を偽ったり場所を偽ると双方が特定するのでばれたりと 畑だけの場所を位置特定したりマニアの人達の能力高いです 316 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:imnRyUYD0 2022/12/04(日) 01:01:22.60 >>313 お前だろ、JAF言ってること全く同じだもん あと俺は別にロシア支持者じゃない どっちかと言えばウクライナ寄りではある だからこそというか慎重にみてる 戦争で最も危険なのは 強力な敵でなく まだ終わってもない戦争を 有利になってるとかかってるとか言って油断する無能な味方だからな つまりJSFみたいなやつだ 317 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:02:18.40 Bakhmutにウクライナ軍のPzH2000登場 最新式のドイツ製自走榴弾砲 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598988621880725504/pu/vid/404x720/lDO3sphkeGjjsoc1.mp4 318 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ZpQsL4Zd0 2022/12/04(日) 01:02:45.38 >>314 ハリコフを抑えた? なんの話してるんだ?w まじだ病院行った方が良いぞw 319 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:03:44.51 ロシア兵たちが… https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598977170998706176/pu/vid/452x360/Lizn5-p7HLCf81th.mp4 このロシア製のワゴン車古そうです 320 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 01:05:28.14 >>318 あー、プーアノン名物知的障害者か イジュームが何処かすら知らなそう 321 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:E5IYgILT0 2022/12/04(日) 01:05:31.54 >>319 これワズだろ こう見えて現行車種だぞ 323 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ZpQsL4Zd0 2022/12/04(日) 01:06:59.69 >>320 え、イジュームは農業するために占領したって主張? 月曜になったらちゃんと病院に行くんだぞ、手遅れになる前にな 324 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:08:34.18 >>321 まじですかw ソ連時代の匂いがする キエフ撤退前後くらいに輸送車が壊されすぎて 何度かこの形のワゴンが列車で輸送されてる動画をみました 325 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:BoaXO7Cm0 2022/12/04(日) 01:08:47.67 日本のスーパーカブと同様にロシアでは古いデザインの車種もあえて売ってるだけだが 物を知らないってのは怖いな 326 !omikuji ID:FKZsVcZA0 2022/12/04(日) 01:10:16.00 >>316 プーアノンでもない限りロシア軍のキーウ、ハルキウ、ヘルソンでの失敗を無視せんしな その軍事ブロガーだと思うんならここで名無し相手に本人認定せずに直接聞いてみればいいじゃん 327 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:11:12.42 イジュームは要衝で序盤はウクライナ陸軍最強の第93空中強襲旅団が防衛して ロシア軍と激戦を展開していました ドンバス紛争でも大活躍した無茶苦茶強い部隊のようです なのでロシア側が陥落させるまでかなりの時間と手間取ってました イジューム陥落後も周辺でこの旅団は暴れまわって戦果動画バンバン上げてました 328 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 01:12:44.24 JSFなんてツイッターでアホなツッコミにもマジレスしまくってるんだから 本人のツイッターに突撃すりゃ一発解決だろ 何で嫌儲で統失の症状出してんだよ 329 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:L4+U6vDH0 2022/12/04(日) 01:13:33.47 >>308 ??? そもそも8年間ロシア側はドンバス地域の自治を認めてやれ、ぐらいしか言ってなかったのに今は併合まで話が進んでる ロシア側からすれば想定よりも進みすぎてしまったんじゃないのか? 元々はウクライナ側が2月16日からドンバス攻撃を激化させてそれに応じて始めた戦いであり、 またウクライナ側は前々からクリミア奪還を悲願としていたことは明らかなわけで ロシア軍の参戦によりクリミアへ逆侵攻というのが本来のウクライナ側の想定だろう それを前提に見た場合、ロシア側は上手く行きすぎてしまっている 330 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:13:49.97 スレタイにあるドネツク市南西に隣接するMariinkaは市中央を少しロシア側が押した程度でほぼ膠着 ドネツク市に隣接するAvdiivkaは完全に難攻不落になってます。ロシア軍ても足もでません 攻めてる動画は時々出てきますが全くおせない場所です https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598735365027889152/pu/vid/854x480/aqilZCtkzm2thf_P.mp4 >>325 なるほど 物は良いということなんでしょうか ロシアの車はよくわからないですがレトロ風でした 331 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:14:15.37 JSFって知らないアカウントです リンクほしいです 332 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:16:49.91 Bakhmutの南にある集落にロシア軍 といってもゴルロフカすぐ北の集落 https://i.imgur.com/CZBaGYA.jpg https://www.google.co.jp/maps?q=48.45262782904839%2C+37.95684065277996 334 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:imnRyUYD0 2022/12/04(日) 01:19:11.22 >>328 リプしたけど返信がねえんだよ 335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:E5IYgILT0 2022/12/04(日) 01:19:23.86 >>330 バンのくせに悪路走破性がたかいデリカスペースギアみたいなやつなんだよ見た目は古臭いが ロシアは社会主義時代の癖なのだとは思うが、お前いつの時代から見た目変わってないんだって言う製品が結構ある 四駆のラーダニーバとか、バイクで言えばウラルサイドカーとか、悪路に自信ニキ系が多い 336 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:/g6tivV80 2022/12/04(日) 01:21:13.14 >>312 ウク信ロ信どちらにもいえるが、ソースなしにいい加減なことほざき合うぐらいならまだ戦況スレの方がマシだな 337 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:21:23.90 >>285 の動画は位置特定厨の人に指摘されてて Piskyより北西に隣接する Vodyane付近だそうです https://www.google.co.jp/maps?q=48%C2%B005%2724.8%22N+37%C2%B038%2730.9%22E 338 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:imnRyUYD0 2022/12/04(日) 01:22:06.99 >>336 もしくは双方の公式発表という名の 大本営発表垂れ流しするからな あいつらは自分が応援してる勢力は 何一つ嘘は言わない 相手が嘘ばかりだと思い込んでんだ 339 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:imnRyUYD0 2022/12/04(日) 01:23:50.67 >>326 今ロシアに攻勢かけられてるバフムートやマリンカ心配することがあかんかJSF そこが苦境になってるのに勝ったとか抜かしてんじぇねえっての 341 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:sYNrxFpG0 2022/12/04(日) 01:26:22.61 >>159 工場稼働させるにも電力必要でそのインフラは全土破壊されてるんだな。無理筋じゃね 342 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:OU/d7Ltdd 2022/12/04(日) 01:27:56.80 軍ヲタ駄弁真っ盛りだなw 金融資本の下部構造な君らにゃ解らん世界があるんよ 343 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:9sezcuTH0 2022/12/04(日) 01:28:14.84 >>315 最初はそういう触れ込みでいくつかされてたけど 実際にしてる動画ほぼない このスレの上で紹介した動画は全てジオロケされてないだろ 344 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:29:02.82 >>336 どちらかを応援してしまうと、片方の情報をプロパガンダと否定して耳塞いでしまいます 応援している側の負けている動画や情報をみると貼った人を否定しはじめたりします 戦況スレはどちら側の情報もOK、矛盾してもOK、時間が解決するということで両論保留でした 納得しないなら否定するならソース出してもらって時間に解決してもらいましょうってスタイルでした 両方旧共産圏の腐敗国家が戦争しているので 双方いい加減な情報ですけど並べていくと いい加減なりに流れがみえたりするのでまあソースシェアは楽しかったです こういうスレだと貼れるふりしてる人は悪態ついてさっきみたいに逃げてしまいますしね 345 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 01:29:47.46 >>334 だったらそっちでリプし続けてこっちでやんなよ ガチ統失はこれだから困る 346 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:6dYSW2+K0 2022/12/04(日) 01:33:21.66 バフムートは重要じゃないのに ロシアはそこを取るために必死で犠牲者を沢山出した 実質的にロシアに大きい損害を与えたウクライナの勝利って言うんだろ? 347 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:34:44.56 >>343 違うとマニアから即ツッコミが入って修正されるので信頼性高いと思います チェックが厳しくてウクライナ側もロシア側も公式動画では位置もらなくなりました 当初は両軍ちょっと先の位置で戦ってると盛ったりしてましたが すぐ突っ込まれてやや後方で撮影してるのがばれたりとか何度かありました 季節なども植物の具合でばれてしまうので季節を嘘ついたりするのもなくなりました 9月くらいのヘルソンの大反撃でウクライナ軍の損耗が激しかった序盤では ウクライナ側がロシアの戦果の動画編集をやってウクライナ側の戦果として拡散してましたがこれもばれました 全然出鱈目で当てにならないというより、割と当てになるようです 348 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:bpGbC9eC0 2022/12/04(日) 01:36:54.92 バフムトより南部って思っちゃうな もう長期戦必至だし補給線を安定させるのが最重要じゃないかと ウクライナの勝ち筋にクリミア占領と言うのも一応あるし 349 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:39:58.15 >>346 セベロドネツク陥落後あたりから重要な拠点として扱われてました ウクライナ軍がセベロドネツクから戦線を Siversk〜Soledar〜Bakhmut街道沿いに下げて長期間維持し続けています ここ最近Bakhmut市南側のウクライナ軍がやや崩れてロシア軍が少し勢力を拡大しましたが 基本的に戦線は膠着してます。が戦闘が激化してます ウクライナ軍も損耗した分はどんどん増援をBakhmutに展開させてます なので重要ではないというのはないかと思います 元NATOの総司令官で米軍退役大将のWesley Clarkが Bakhmutの戦いの重要性を解説しています ロシア側が陥落させればウクライナ政府に 停戦を迫ることが可能にさせる程重要な戦闘と分析してます https://bulgarianmilitary.com/2022/11/29/wesley-clark-if-the-artemovsk-trap-clicks-russia-temporarily-wins/ CNNの元動画 https://www.youtube.com/watch?v=k2KQBcSzG6I&t=4m32s 350 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:41:29.88 >>348 >>349の元NATO総司令官もドネツクとルガンスク側は補給が容易でクリミアが補給線が脆弱なのでつぶせ的なことをいってた気がします 353 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:9sezcuTH0 2022/12/04(日) 01:44:08.80 >>347 そこで言ってる内容はいわゆるジオロケーション技術ではないから なんとも言えんが 戦争映像は変わったと思ったがそうでも無かったというのが結論だな 354 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:6dYSW2+K0 2022/12/04(日) 01:44:35.82 >>349 ウク信には重要かどうかは問題じゃないんよ そういうシナリオで結局ウクライナは勝ってるぞってやるだけだから 355 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:51:11.54 >>353 両軍の偵察ドローンがコンニチワしたりとか https://video.twimg.com/ext_tw_video/1596054883819569152/pu/vid/1280x720/NRWNlAqSjFylWQ9u.mp4 古い戦車をドローンで偵察しながら射撃補正かけたりとか 変わったとおもいます 戦闘した翌日にはネットでばらまかれていて 公式動画より早い状態で見られるのと 本来正規軍はグロ動画を見せないのに過激な部隊は堂々とモザイク無しで戦死者を公開してしまったり 両軍どちらかが大敗して片方が否定しても動画が出てしまっているので誤魔化しが効かないなど ウクライナ政権側はテレビ業界関係者が多く各部隊に自由に動画うpさせてるのが大きいかもしれません 356 !omikuji ID:FKZsVcZA0 2022/12/04(日) 01:53:09.24 >>334 嘘つけ 試しに今からリプしてみろよ 357 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:55:04.66 >>354 リンク先の記事でも肉挽き器とここの戦場をよんでます ワグナーの中隊長もBakhmut周辺の別の呼び名は肉挽き器としてウクライナ軍の健闘をたたえています 双方増援入れて今回戦闘が激しくなっています 重要でない場合は他の戦線と比較して激戦にはならないです ウクライナ側もタイミング見て撤退かけますがずっと増援入れてる地域です Avdiivka並に難攻不落みたいな状態です 358 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 01:58:07.16 Bakhmut(旧名アルチェモフスク) この辺田舎でなにもない地域ですが交通の要衝です https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1M-_ymjR9xwOK7KMikOcUFSAE1ac&ll=48.52809550107373%2C38.12453309576477&z=11 359 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:ykY8q77/0 2022/12/04(日) 01:59:26.35 >>195 NAFO fella(ウク信w) お仲間かな? 360 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:/g6tivV80 2022/12/04(日) 02:00:48.02 >>357 そういや、戦況マップ見とると、北の方でロシア軍が少しずつ進軍しとるみたいだけど、 これってバハムートと関係ある? 361 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 02:02:17.14 Bakhmut周辺は両軍の戦果動画があがってるので 普段より激戦です ロシア兵が低体温症で動けなかったりしてたのもこの地域です Bakhmut市内の映像 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598777462799867904/pu/vid/848x480/pSzyb9kN9yhqVsiR.mp4 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1599042490744672256/pu/vid/480x852/-xs6c4jODDfs6wNV.mp4 362 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:/g6tivV80 2022/12/04(日) 02:02:31.38 >>360 https://storymaps.arcgis.com/stories/36a7f6a6f5a9448496de641cf64bd375 ソース 363 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:e6RLxxDx0 2022/12/04(日) 02:05:57.73 来年も行ったり来たりでズルズル続くんだろうな 364 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 02:08:10.60 Bakhmut南部の要塞地域を位置特定厨が検証 衛星画像でいつどちらの軍が塹壕を構築して 現在どちらが支配下においているかとか 直近の戦闘映像を元に把握したりしています https://video.twimg.com/ext_tw_video/1597574086544314368/pu/vid/640x360/5VNmOeg7RnxZS7mc.mp4 ↓ https://i.imgur.com/4hDbKLq.jpg 365 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 02:10:00.10 >>360 北がどこの場所をさしてるのかわからないのでよくわからないです 戦況報告をみるとハリコフから戦線縮小させてからは 親露派の戦況動画でも ロシア側がウクライナ側の攻撃を撃退したと攻守入れ替わるような感じになってます https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598944900179165185/pu/vid/1280x720/GADOAvfB5Ir2lrMl.mp4 366 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:TYxN1yor0 2022/12/04(日) 02:21:30.86 ウクライナが勝てるからウクライナを信じろw 367 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 02:23:35.19 北部のルガンスク州はロシア側が防衛陣を構築中です 地図左下の湖左をみると陥落したハリコフ州Izume(イジューム)があります https://i.imgur.com/scDhHdy.jpg https://video.twimg.com/ext_tw_video/1599076000196923403/pu/vid/848x464/Eyq95PA8RFcyzifL.mp4 368 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:/g6tivV80 2022/12/04(日) 02:24:04.13 >>365 chervonopopivka 辺りと言えば良かったな 申し訳ない 370 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 02:35:55.98 >>368 この地図だとわかりやすいです https://i.imgur.com/xIK9UIx.jpg セベロドネツク、リシチャンシクから続く66号線沿いに Chervonopopivkaがあります なのでロシア側にとってはChervonopopivka西の寸断された66号線を抑えたいのかもしれません こちらは防衛陣を構築したりしているのでBakhmutと関連してるかはよくわからないです 以前はクピャンスクから出ているP79号線や鉄道が補給路でした 371 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:HqW0limJM 2022/12/04(日) 02:53:48.98 な?ロシアはウクライナが干上がるのを待ってるだけって言ったろ? もう終わりだよウクライナ 372 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 03:04:23.04 ジョージアの義勇兵部隊もBakhmutの戦線に投入されていて戦死者がでてるようです 373 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:TUkKEk5n0 2022/12/04(日) 03:13:36.16 ここ全く重要じゃないのに何で激戦区になってんの? 374 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:EMVO0o0Ua 2022/12/04(日) 03:26:40.33 >>373 敗北を重ねてるロシア側が唯一の攻勢地点で大攻勢をかけて負けてないふりを内側向けにやってるだけと言われてるが 多分ウクライナロシア双方ともにロシアがここを攻める意義や目的は分かってないと思う もちろんプーチンも 375 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 03:27:03.79 現在Bakhmut市北東部の赤丸らへんでなにか起こっているらしいです https://i.imgur.com/355n7wi.jpg >>373 ロシア軍はキエフ占領→撤退 東部戦線仕切り直し ヘルソン、ムィコラーイウ、オデッサ海沿いを全占領とドネツク、ルガンスク州開放→ヘルソン州西岸、ハリコフ州から撤退 更に仕切り直し ドネツク州、ルガンスク州を開放 アルチェモフスク(Bakhmut)を占領するとウクライナ側は戦線を西側に下げる必要があります といってもまだドネツク州はスラビャンスク、クラマトロスクが残っています 更に両都市を占領しても西側にまだ都市があります https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1M-_ymjR9xwOK7KMikOcUFSAE1ac&ll=48.593518637835615%2C37.98453379841783&z=10 ロシアが8月から本格的に多大な犠牲を払って小都市を占領する意味がない、単に政治的な意味だという人もいますし >>349 のように重要な戦闘だと考えてる人もいます 376 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:TUkKEk5n0 2022/12/04(日) 03:31:51.48 バフムト落とした所でどう考えても停戦交渉なんか無理やろ 377 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 03:32:42.10 Bakhmutすぐ上にあるSoledarでの戦闘 数カ月間戦線が膠着してます 木は焼け焦げ廃墟になってます ロシア側のドネツク共和国軍第6コサック連隊の攻撃 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1599101629462110210/pu/vid/1280x720/7nThCG8ef4GMsr9z.mp4 378 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 03:39:33.35 ウクライナの地元ボランティアが撮影 Bakhmut南西にある幹線道路で市の出入り口からKonstantinovka方面へ移動している動画です ウクライナ軍が展開しておらずロシアの傭兵、ワグナー側の射撃統制下で グレーゾーン(どちらの支配領域でもない)ようです https://video.twimg.com/ext_tw_video/1599086989290213378/pu/vid/576x1024/kDXtaraqr_xOWP5C.mp4 >>376 元NATOの総司令官で大統領候補になってた人なので 何か米政府側の情報を知っているのかもしれません 現実は資金源のアメリカは4月に年末まで戦闘と予言して、年末にそろそろ手仕舞いしたい流れですが ロシアもウクライナもやめる気が全くなし 380 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 03:43:55.32 Bakhmutに展開しているウクライナ兵 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1599017857060323333/pu/vid/328x432/kzIoi7Ijj-3qwMDz.mp4 381 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ID:tz5uSkEc0 2022/12/04(日) 03:45:28.46 ウクライナも世論調査でも戦争継続を望んでいます 外相のインタビューでもやる気です 12/2 「地獄のような冬になる」ウクライナ外相 反転攻勢への決意とは? 今後の反転攻勢の見通しは? 私たちは反転攻勢を続けなければいけないし、続けていきます。私たちは自分たちの土地と国民を守っています。それが危機に瀕しているのです。 ロシア軍から領土を解放するたびに、拷問部屋や集団墓地が見つかっています。ロシア側による多数の迫害についても証言を聞きます。国民を拷問や苦しみ、悲惨な生活から救うために、領土の解放を続けていきます。つまり、これは単に領土のための戦いではなく、ロシアの犯罪者から国民を救うための戦いなので 当然のことながら、停電、断水、ミサイル攻撃を生き延びる道を探すことになります。生き残り、勝ち残るという、唯一の目標に向かって適応するのです。 ロシアとの停戦交渉の可能性は? このインタビューが始まる2時間前にも、約70発のロシアのミサイルと無人機による攻撃を受け、ウクライナ全土が停電しました。4000万人の国民が断水の状態にあります。 これで、ロシアに交渉するつもりがあると言えますか? https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2022/12/02/27710.html この記事のソース元URL: https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670069277/ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント