倒産のイラスト(女性会社員)
1万ぐらいしたのに何十分もまったく指さないのww
ゴミソフトで2日でお蔵入り、だいぶ後にいつのまにか捨て値でうっぱらってた

森田将棋2は借りて一回やったけど少し早くなってたな
  1. 森田 和郎(もりた かずろう、1955年 - 2012年7月27日[1])は、コンピューターゲームのプログラマ。代表作は『森田将棋』。

    2012年7月27日に死去。晩年は体調悪化により歩行困難になっていたという。その死は2013年6月になって、『将棋世界』2013年7月号、『週刊将棋』2013年6月5日号で報じられ、明らかになった[13][14][9]。
  2. 棋譜を送って初段もらえたけど、いま思えば3級ぐらいの棋力だったわ
  3. この頃はコンがここまで強くなるとは
    思わんかったなー
    なんやこの手は〜とか笑ってたもんや
    牧歌的な時代やったね
  4. 詰将棋解いてくれるのはスゲーって思った
  5. >>2亡くなって一年近く公表されなかったか。晩年は将棋方面もソフト方面も交流無かったんだろうな
  6. 最初に見た頃は森田という棋士がいると思い違いをしていた。
  7. うちのは『早指し二段森田将棋』ってやつがあった
  8. こういうのパクってきた奴から買うとお値打ちだった麗しい想ひで
  9. 刑法

    第二百五十六条 盗品その他財産に対する罪に当たる行為によって領得された物を無償で譲り受けた者は、三年以下の懲役に処する。

    2 前項に規定する物を運搬し、保管し、若しくは有償で譲り受け、又はその有償の処分のあっせんをした者は、十年以下の懲役及び五十万円以下の罰金に処する。
  10. >>4
    大山康晴はその時代から「コンピュータに将棋なんか教えちゃいけないよ。ろくなことにならないから」「人間が負けるに決まってるじゃないか」と言ってたんよな