ゲッコー・モリアのイラスト(ONE PIECE)

フリーランス1000人に聞いた、「新しい仕事や収入増につながったリスキリングは何?」
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2302/01/news045.html
  1. 金正恩みたいで気持ち悪いじゃん
  2. 私失敗しないので
  3. お前の話はメモ取る価値がないってことだよ
  4. あ、これは書かなくていいから
  5. メモを取ろうとすると、「メモなんて後でいいからしっかり見てろ」って言われる
  6. どうせ大した事でもないことを恩着せがましく教える側マウント取りたいだけだろ
  7. 真の無能はメモ取るけどメモ見返さないから意味ないんだよなあ
  8. メモるような内容なら最初からマニュアル作っとけ
  9. >>7
    これを見に来た
  10. メモ取らないで同じ事何度も聞くやついて、覚えられないならメモ取れよと言ったら、人の話を聞いてるときにメモ取るのは失礼だと思うので
    だとさ
    もう面倒なので忙しいふりして相手しないようにした
  11. マニュアル作れない教え手は無能
  12. 体動かす系だとメモ取ることで作業が一時停止してしまうことがある
  13. >>10
    教える側も面倒臭いからな
    これ読んどけで済ませたいわ
  14. メモっていいかと尋ねてみたらノート言われてしまいます
  15. もたもたメモ取られる方がめんどくせー
    客との会話でそんなメモ取る時間なんかくれねーよ
    どうせそのメモも間違いだらけだし
  16. きっちり教えたいなら口頭じゃなく
    図説まできっちり入れたドキュメントプリントアウトして
    渡して説明しろや
  17. 聞き終わったあとに一人でメモ取るのが好き
  18. メモっても読めない
  19. マニュアルがーって言う奴多いけど職人気質の人にそれやらせんの無理なのが現実
  20. >>10
    これ
    俺もいつも思う

    工場とかだと高卒社員が壊滅的に日本語能力ないから意味不明なマニュアルになるけどな
  21. 研究職だと上の人間の方が知識が古くて聞く意味ないから流してる時は結構ある
  22. メモっても読まないし
    書くことで覚えるのかもしれんけど
  23. >>10
    お前が作るんだよ
  24. >>18
    こういうバカの面倒見たくないんだよw
  25. 手順書作ってわからないところはそれに書き込んでいっていいからと言って渡すが、
    ダメな奴に限って何のメモもしないし当然次やらせたときに全くできないな
  26. 私、成功求めてないんで
  27. >>26
    バカはお前だよ
    お前がわかってることが入ったばかりの新人がわかると思うな
  28. うちの部下頼み仕事忘れる事が多いから 試しにいっぱい頼んだらメモ取るかな?って試したらメモも取らずに余裕こいて半分忘れてたわ
    一生治らんバカなんだと理解したわ
  29. 録画するのが一番
  30. 出来が悪いからメモを取るか話を聞くかの一つしかできない
    メモ取ってる間に話が先にすすむと混乱する
  31. メモを使って知識の整理をするとものすごく効果的だけど面倒くさい
  32. >>32
    これ
  33. >>26
    マニュアルも作れないような人間が説明したって要領得ないんだよw
  34. 睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/

    寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
    https://diamond.jp/articles/amp/121720
  35. むしろ、ノートを取るから覚えられないんだよ
    喋った言葉の一言一句簡単に覚えられるだろ
  36. 書いたところで見る暇ある仕事なのか?
    ないのにメモとかポーズもいいとこだなw
    というかマニュアル用意しとけ無能
  37. メモですか?スマホで撮ったらいいじゃないですか
  38. 勉強もそうだけど、知識は飲み込むよりも吐き出すのが良いんだよな
    林修だって言ってたじゃん
  39. >>39
    撮影するマニュアルがない
  40. マニュアル作っても読めないやつがいるという現実
    PCの画面画像貼って押すとこ○で囲っても理解できないってどういう生き方してきたの
  41. もう録音ボタン押しちゃってまぁす
  42. わかってないのに聞き返すこともしないし質問もしないし、
    大卒でもそんな奴ばかりだからちょっとやる気があるくらいで他人に先んじることができて助かるよ
  43. メモとってるけど全く関係ないことメモしてるヤツもいるよな
  44. 録音して、自動テキスト化
    AIに送って、要約
  45. >>42
    そりゃ待遇が悪いんだろ
    諦めろブラック企業
  46. すぐに覚える事が必要な場合にもよる
  47. 教育係の口が2倍速でメモ取る余裕がないから機密でもなければ音声レコーダーやショート動画で記録させてほしい
  48. 例えばさ5個の事を頼んだとするよ
    これ最低5個頼まれたなって事だけ覚えてれば何か忘れている事に気がつくわけだよね
    でもねもうその発想すらないから言われた事全部覚えようとしてほとんど忘れるのよね
    何か忘れている事さえ気がつけばもう一度確認とれるわけよ
  49. 録音してるわ
  50. >>44
    聞き返されないようにハッキリわかるように説明しろ
  51. 漠然とメモ取っても意味ないからな
    まず仕事の目的とか理解しないと
  52. どこに手順書がある、あるいはどうすれば手順書が見られるかを説明する
  53. 指示書を作らんとわいが何頼んだか忘れる
  54. 覚えるまで何回も聞くし
    俺のノートはお前等w
  55. 聴きながら書くの苦手だわ
    人に教える時は資料渡す
  56. ワーキングメモリが少ないので
    一度に1つだけでたのむ
  57. 教わった事を後でノート取るのは出来るやつ、本人の目の前でノート取るやつは使えない
  58. >>16
    >>16
  59. >>10
    慣れない内はメモ取っとけだけど、それやってるうちにメモ取らなくても覚えられるようになれって話だからな
  60. 一度聞けば大体分かるだろ
  61. 昔の職人とか、「見て覚えろ」「見て盗め」って言われたんだろうけど
    マニュアル作って説明したりノート取ってようやく覚える人より、
    見て覚える、何をしてるのか理解出来る人の方が単純に考えて能力高いし仕事になるよな
  62. スマフォで録音してるんだろ
  63. 授業でも聞いてりゃわかることなのに
    必死に黒板を丸写ししてるガイジなw
    書くのがやっとで全く理解してない
  64. その前にノートと筆記用具ちょうだい
  65. マニュアルなんか読むの面倒くせえだろ
    細かな設定値とかは別にして大まかな流れは自分で書いた方がいい
  66. 頭悪いのに一回聞いてすぐできるやついるけどなんだろな
  67. メモ取ると聞き逃すじゃん。

    聞き逃さない内容ならメモ取る必要もないし(´・ω・`)
  68. メモを取らないと覚えられないようなことは何もないよ
  69. >>63
    見て質問してマニュアルや専門書も読む

    そうすれば3年かかるのも1か月で覚える
  70. モーターショー散策してるトヨタの章男の後ろで2人が常にメモってたけど何メモってんだろ
    教えてエリート社畜さん
  71. 人に教わる姿勢があるかどうのそいつ自身を見る判断にもなる
    メモ取らないやつはその程度
    おかしいやつほど自分は優秀だから取らないとかほざく
  72. 職人は馬鹿だから教えるのが下手

    だから見て覚えれとか言うの
  73. 録音してたりして
  74. メモなんかしなくていい分かんなかったら何度でも聞けって言う先輩好きっス
  75. 常時ICレコーダー回してる常在戦場のつわものじゃないの?
  76. そうやって口頭だけで教えることには不安を感じないのか?
    教える側として能力がある人間の行動には見えないけどね
  77. >>73
    禿同
    そういうやつほとマニュアル作れだのほざく
  78. >>68
    記憶力は凄いのに論理性皆無とかってのは居るなぁ
  79. >>52
    わかってなくても、聞き返されてないみたいだよ
  80. 見て聞いてそれだけで覚えられる奴は何も言われねーよw
    そうじゃない奴がメモ取れと言われるわけ
    てめぇは三歩歩いたら忘れるんだから今紙に書いとけと言われてる
  81. >>1が年下の新入社員に舐められてるだけ
  82. いちいちメモなんて取らないで覚えろよ!
    って新人がよく言われてる
  83. >>3
    あの人デビュー当時から
    見た目は好きだなw
  84. 今はヴォイスメモのテキストかも無料でできるしITに強い奴は録音してるんじゃねーの
  85. >>63
    これな
    結局人の仕事見て違いや良い所を気がつく奴は勘がいいから
    吸収が早いしいろんな事考えて頭も使ってる
  86. 自分は優秀だから

    何ていうやつ見たことないわ
  87. メモ取らないと忘れるよ

    残るのはエピソード記憶
  88. 俺は後輩がメモしてると「メモなんて取るな見て学べ」っていうよ
    見てるだけでメモ取ってない後輩には「先輩が教えてるんだからメモくらいとれ」って言うけど
  89. メモしても自分で自分の字が読めません
  90. >>90
    内容、場面によって
    違うだろうね
  91. >>1
    人が話してる時にメモばかりとるな!
    ってパターンもあるぞ
  92. >>93
    だろうな
  93. >>89
    テメーはニワトリかよ!とか怒られながらの方が覚えやすいかもなw
  94. その時は覚えてるが、一晩寝ると忘れちゃう…
    つまり、メモを取り翌日見てもわからない…
    わかるかな?わかんねぇだろうなぁ…
  95. てか、メモやノートを取って覚えられるのなら誰でも東大に入れるし、
    メジャーリーグで活躍できるよなw
  96. 場面による
    目も取るべき時もあれば、メモなんて取ってんじゃねえって時もある
  97. >>97
    ん?どういうこと?
  98. 仕事を覚える時は、その場では見聞きして後でアンチョコを作る感じかね。
    ちゃんと先輩の動作を観察していないとメモ取っても肝心なところが抜けてたりする。
    その場で記録したいならスマホで動画を取るといいね。
  99. ど、動画撮って良いスか?
  100. はい。
  101. >>97
    先輩から口頭で教わるような事は大した量じゃないだろ
    メモして寝る前にでも見返してりゃすぐ覚える
  102. メモ取らずに要領良くやれるなら日本から出てNY弁護士にでもなンだわ
  103. >>97
    いや違うだろ
    メモを見て記憶を呼び戻すんだよ
    試験の時にメモみてたらそれはただのカンニングだろ
  104. >>79
    言ってたは
    マニュアル作ってもマニュアル外のことが起きたらマニュアルになかったって騒ぐからマニュアル作らんのよ
    頭で覚えてほしいから
    ハッショのバカほどマニュアル作れって騒ぐ
  105. >>89
    モノによるな
    例えば「ここの信号長いから赤のときは一つ手前から曲がるといいよ」
    って会話を一々メモってたらアホだけど
    「明日の発注は、Aが62個でBが432個ね」
    って会話はメモらないと駄目
  106. >>106
    言ってたはw
  107. >>97
    覚えられない人がメモ取らなかったら、仕事やる気ある?ってならんか?
  108. 派遣になった
    歳食ってるから仕方なくなんだが色んなやつが来るな
    50も60も過ぎて人生の酸いも甘いも噛み分けてるはずのジジイがさ
    もうポンコツとしか言えないほど何もできない
    頭の回転とか他人への配慮とかさ
    日本は豊かな国だったんだなあと思うよ
  109. だって面倒くさいし
    覚えられるし
  110. メモ取る→それをドキュメンにする
    これやるなら最初から有識者がドキュメン作るべき
  111. >>6
    ほんとこれ

    しかも絶対メモ取ってた方が覚えるし
  112. メモ取ってる時ってあんまり話聞けなくね?
    ちゃんと話聞く方が絶対良いと思うけど
  113. うむ、一つ聞いて十を知るってやつだよ、凡人には分かるまい
  114. >>109
    何度教えても、また聞いて来るときは「馬鹿なら、メモぐらい取れ」って言うわな。
    すぐ忘れる事こそメモ取らないとダメだし。
  115. で、後で言ったことを聞きに来るからな
  116. 話聞きながらキーワードだけ殴り書き
    話終わってから細かい内容追加
    暇な時に別のメモ帳に綺麗な字を意識して清書
    って感じだな
    まぁ聞いただけじゃ覚えられません
  117. >>6
    言い訳w
  118. >>110
    そりゃ、お前の会社に来るようなのがポンコツなだけで、うちの会社の50代はプログラミング出来るし設備修理も出来るし優秀なのばかりだぞ。
  119. >>99
    ポイントを的確に見極めてそれを記録知る能力、
    それを確実に再現、そして自分なりに昇華させる才能
    この二つが揃っていないとメモやノートを取っても無意味になる。
  120. 操作方法とか何回も聞けないしメモくらい普通取るわな
    その場で取るか一人になったときとるかは人によるだろうけど
  121. 形だけでもメモを取っているフリをするべき
  122. >>111
    明日14時半に山田さんと川上さんが325万の手付金持ってくるから領収証用意しておいて
    印紙は予備分含めて200円を20枚、400円を10枚、1000円を10枚買っておいて
    日付はブランクで宛名は会社名にしておいてね
  123. そんなに重要な事なら、最初から上に印刷して渡せよな
  124. 要領をまとめてメールでPDFで送れや無能が
  125. 一回聞けば流れで大体頭に入るし
    忘れた所は聞き直すという経験すれば余計しっかり覚えるわ
    と思ってメモ取ってなかったな
    自分が教える時もそんな感覚
  126. そのレベルの仕事を前もって資料無しで教える奴は無能だよな‥
  127. >>119
    言い訳って便利な言葉だよな
    理由を問うて何と答えても言い訳するなと言えるし
  128. 教えたことを素直にやってくれればその先も教えられるんだが
    いきなり30年選手の仕事したがるんよな
    もちろん上手くいくわけなんかない

    上手くいってない自覚あるのに基本を覚える気がないのも不思議なんだが
    なぜか変なプライドだけは持ってるようだし
    側から見てると「お前は何と戦ってるんだ?」と言いたくなるZな人たちか多いね
  129. マニュアルがどうとかっていうやついるが
    そういうやつに限って質問しといてメモはとらないんだよなあ
  130. >>123
    マジでフリだけで話覚えて無かったら「アイツメモ取ってんのに覚えてねえ!」で逆に笑えてくるかもなぁw
  131. 取らなくてもいいけど二度と同じこと聞くなよ
  132. メモ取るな、話を聞け
    メモ取れ、2回は言わない
    聞くな、検索しろ
    こういうクズがいるからな
  133. >>125
    マニュアルに書いてある事を説明するんだが、マニュアルの読み方が判らない奴がいるから、いちいち説明するんだよ。
  134. マジで時と場合によるからなんとも言えない
  135. 聞いて書いて理解して覚えるなんてことは結構むずい。聞いて理解するこれだけに集中してる。忘れたらもっかいおしえてよ。
  136. >>121
    意味不明
  137. 記憶力悪いんでメモとっていいですか?とハッキリ言えばゆっくり要点をまとめて話してくれる

    なのに手順を動作を交えながら教えてるのにメモとってたら怒られるに決まってるだろ
    動作の手順なのに見てなくて何メモってんだよって話
    結局こいつ俺何が言いたいか理解できてねーなってなる
  138. >>130
    上手くやってる人のやり方をトレースすれば失敗しないのに、わざわざ自己流でやって失敗してるやついるよなw
  139. 内容によるな
    俺も電話ぐらいしかメモしない
  140. メモもいいがとるならしっかりとらないとあまり役に立たない
    1から10まで行程があるとしたら1から10まで全部メモらないと中途半端な知識のやつができあがる
  141. >>139
    メモを取るのはいいが手本を示してる時は、ちゃんと見ていて欲しいわな。
  142. >>142
    まぁ勝手に省いたりしがちかな
    その省きバージョンを教えてくる教育係もあるあるだが
  143. 司法書士試験に合格して最初に勤めた事務所で番頭的なおばさんの事務員の人が俺にノート3冊くれたな、これに全部書きなさいって自分ノートとかメ元取れない人間なのでいりませんってその時言ったけど後にわからなくてなったときに事務所の先生に聞いたら凄え怒られてそれからノートにまとめたりするようになったけど仕事覚えたらノートなんか捨ててしまった
  144. >>130
    うちの会社はマニュアルはあるんだが
    仕事の内容的に1から10まですべて書いてるマニュアルなんて作れないんだよね
    なのに1から10まで書いてるマニュアルを最初から準備しろってやつがいるわw
  145. まぁ、教える方と教わる方じゃ視点が360°変わるからな。。
  146. >>68
    それ頭いいんじゃないの
  147. >>26
    バカの面倒見ること以外お前の存在意義ないだろw
    だからマニュアル作らない癖にwww
  148. 147
    一周まわってるぞ
  149. 教える側が相手のペースを無視するのは論外だな
    相手が書いてたり理解しようとしてるんだから待てよ
  150. 近所ノート取らない奴がいてアホかと思ってたら東大行っていま教授
  151. >>146
    基本的な事はマニュアル化出来るんだけど、仕事には例外が沢山あるからな。
    その例外は現場で体験して覚えるしかないし、覚えた頃にはマニュアルは必要無くなってるから、結局マニュアル化されないというw
  152. テーブルとか何か安定する所じゃないと
    自分で何を書いたか後で読めない文字になってしまうんよ

    時間を測ったり数字を細かく設定する様な事じゃなければ
    やりながら体で覚えたい方
  153. >>52
    よく読め
  154. あんまガチガチにマニュアル作ってもな
    そいつにとってやり易い手順もあるだろうし
    実は非効率なやり方に気付けなくなったりもするし
  155. >>152
    林進やら東大生なんかが「ノートは取るな」とか提唱してたりするが、
    ノート取らずに覚えられるくらい頭鍛えるのが大事なんだろうな
  156. >>154
    一晩経ってから殴り書きのを見たらサッパリ分からなかったりするわw
  157. >>156
    誰にでも判るようにマニュアルを作るのが難しい。
    マニュアルを理解するにも、ある程度の知識と経験が必要になるから、マニュアルを理解するためのマニュアルが必要になったり。
  158. >>147
    本当にそうならまだいいんだが、実際は自分に都合がいい側の視点に立つからな…
    理想は相手側の立場になれることだけど
  159. >>152
    ノートとかメモとかアホの象徴だろ
  160. 記憶出来るんでってイキってたやつが
    翌週教えた事を聞いてきたから
    けちょんけちょんに言ってやった
  161. >>19
    数日経つと
    自分の字なのに読めないし
    どういう意味のメモなのかわからなくなるから
    記憶が新鮮なうちに清書して
    自分の為のマニュアル化するのが好き
  162. どうせ見返さないか、不明点あれば再度質問するからな。

    あと見返しても走り書きだから汚くて読めないのな。
  163. 入ってきた人に毎回同じ事を教えるならメモを取らせるより
    ひと通り教えた後に分かりやすいマニュアルを渡してた方が良いよ
  164. >>158
    そりゃ、体験した事と知識や記憶が連携していないからだな。
    箇条書き程度でも記憶にあればキーワードになって、その時のイメージを思い出せる筈。
  165. まだ良い方だよ
    入社初日に一回機械の掃除の為に分解作業(複雑)を見せられて
    [はい!組み立てろ]と。
    ノート見たら[見て!覚えたろ!]

    組み立てましたよ。適当に(笑)
  166. メモは後で整理して、自分マニュアル作るだろjk
  167. >>10
    ほんとこれ。

    フォルダとかまで全部口伝だからな。
    ここの下にこれがあって、これを開いてここを押す、ってはえーよ。
  168. 職種とかにもよるが、
    メモが必要=マニュアルを作って有れば解決。

    わざわざ、口頭で1から教えるより楽で確実。
  169. 山本五十六スレ
  170. 大事なのはメモ取ることじゃない
    同様の事態に応用が効くかだわな
    バカはメモとってもまた同じ事聞いてくるし
    使えるやつは代案まで提示してくる
  171. メモ魔ってウマシカな人間に合わせてとってるアピールする習性がついてるだけで、どうせ整理も振り返りもしないんじゃないのw
    話に集中してるんだかごちゃごちゃどうでもいいことまでペン走らせてるのを見てると本末転倒だなっていつも思うw
  172. メモばっか取らせる会社は消えただろ
  173. ノートを取らなきゃいけない様な仕事はそもそも教え方に問題あんだよ
    へたくそ
  174. 2パターンある
    仕事で同じこと聞かないためメモる場合が多いが
    専門職の場合はメモ禁止とかある 観察力と記憶力をその場で発揮しないとだめだから 
    なんの専門職かは言えない
  175. マニュアルも不文律までカバーしてないことも多いから結局は自分でもメモした方がいい
  176. >>32
    わかる
    電話でも相手の組織名、相手の名前、用事のある人を一気に言われてもどれか一つはわからんくなる
  177. こっそり録音してるから
  178. マニュアルあってもここは間違えそうだから注意点として追記しとこうとか
    そういう姿勢ない人は全部マニュアルのせいにするんだろうなw
  179. >>175
    仕事はどんどん複雑になっていってるから、しゃーない。
    昔みたいに馬鹿でも体力さえあれば出来る仕事じゃなくなったんだから。
    今は、どこの会社もパソコンやハイテク設備を使えないと仕事にならんよ。
  180. 専門職w
    >男性は到着した日から3日間、詐欺の電話をかける手順などについて教えられたといい
    >「ほかの人がかけている電話の会話をじっと聞いていることが多かった。
  181. 大企業はマニュアルぽい教え方でいいけど中小とか適当すぎるな
  182. メモ取りに集中されると理解が疎かになるからな、一時的に聞き役や手を動かすことに徹してもらう場面はある
  183. メモ取るのが目的になってる奴が結構いるからな
    書いたら満足じゃなくて復習して理解してくれ理解を
  184. メモ+ICレコーダーが一番
    メモしてる最中に聞き逃した事を後でゆっくり聞けて復習できる
  185. メモ取らない奴はマニュアル渡しても仕事ができない
    だって頭自体が悪いし
  186. メモとると安心して全部忘れちゃうんだよね
  187. 前に30超えてるのにノートきっちり取る奴がいて全然仕事できなかったな。
    ノートとったら終わりみたいな脳してたよ。要が全く分かってなくてクッソどーでもいいことまでよく書いてあったw
    バカってこうなんだなってよくわかった。
    3ヶ月後に上手いこと言って転職させた。
    会社にも本人にも良かったとガチに思ってる。
  188. んで次の場所に移動して[組み立てろ!]

    マニュアルがあったので見たら
    [見るな!見て覚えろ!]と
    マニュアルは何の為にあるのや?何故あかんのかと(笑)
    2日目 退職
  189. 辞める気満々が多いな
  190. 文句言わなきゃならない様な輩と同じ職場の時点でお察し
    自己紹介だよ?w
  191. 字が汚過ぎて自分の書いた字が読めないのでメモる意味が無い
  192. なに取れば良いのさ…
  193. メモ取ってたらメモ魔かとか言われたんだが(´・ω・`)
  194. よっぽどのボンクラ以外はメモ取ったところで見返さないことに気付くやろ
  195. 背中を見るだけや
  196. 習うより慣れろ
  197. 早すぎるからノート取れねえよ
    お前教えるの向いてないからもっと詳しいやつと代われよ
  198. 北朝鮮で将軍様が視察に行くとみんなメモ魔になるけどあれは理由があって
    将軍様「あーこれは〇〇せよ、ニダ」
    部下1「わかりました」
    将軍様「ほんとにわかったのかなあ?復唱してみ」
    部下1「△△せよ、ニダ」と将軍様はおっしゃいました
    将軍様「え?え?俺そなこといったっけ?」
    部下2「そうはおっしゃってません。将軍様は〇〇せよ、ニダと命令されました」
    部下1「え、え?」
    将軍様「部下1粛清」
    将軍様「部下2、おまい部下1に昇格」
    部下2「まんせー」
    を避けるため
  199. まあ、ちゃんと使えるメモを取れるという時点で能力が高いから、アホが取ったメモなんて使い物にならないだろうけどねw
  200. >>192
    岐阜県の会社やわw
  201. メモ取らせる時間も与えないアホもいるからなあ
    まあ文句言う前にお前がマニュアル作れよ、な
  202. 人の話聞きながらメモ取れる人すごい
    おれは理解もメモも中途半端になるから無理
  203. 何年経っても同じこと何度も聞いてくるやついるけそ、絶対覚える気なんかないよな
    その都度聞けばいいくらいに思ってやがるオバハン
  204. >>18
    ゆとり言われるやろ?
  205. >>146
    いやそういう場合は作れば作れるんだけど面倒で作ってないだけだよね
  206. メモ取ったことねえな
    Google先生がいるから大丈夫
  207. メモとか取らなくて大丈夫って言われて余裕だわアホと思ってたら
    1ヶ月後に同じ仕事しよーとしたらすっかり忘れてた
    でもいまだにメモなんか書こうとも思わない
  208. >>1
    メモハラ
  209. そんな事より、excelでファイル作って印刷して複数人に印鑑押してもらって
    スキャンして保存、紙でも保存するのやめてくれる?
  210. 教育する際に説明用の資料を書き込んでいい用に配り
    それに自分なりの要点や補足をまとめていってほしいと思うのだが、
    理解力が低い人間ほどただ聞いてるだけなのな
    そういった「これ見てやってください」ではできないタイプの人のために
    口頭の説明や質問の機会を設けているのに悲しい限り
  211. >>1
    はい。
    お前こそ自分の言ったこと忘れてんじゃねーよ
  212. >>121
    メモとって役立てられないようなヤツはそもそも仕事なんぞ何もできんクズ
  213. >>206
    ネットスラングをリアルで使うようなレベル低いとこにおらんので
  214. 経験しないと分からないとか言うけど
    その経験したことを琢一マニュアル更新して蓄積していけよ無能ww
  215. ノートって
    おまえは子供か
    小学生が使う大学ノートをいまだに使ってるのか
  216. 予備知識なしでメモって無駄だらけ
    メモ取る要素あるなら全部書面で渡せ
  217. >>207
    今はマニュアルだけ作ってくれる会社もあるけどね。
  218. >>199
    録音おすすめ
    寝ん前に繰り返し再生しろ
  219. 優しく何度も丁寧に教えろ。
    怒り出す奴はパワハラで訴える。
  220. メモを取らなきゃならない程話が長い・・・・
  221. >>219
    会社名は言えないけど、是非ご利用よろしくお願いします。
  222. 入社数日で一回教えたからもう言わないは勘弁して下さい
  223. マニュアル化
  224. ドキュメント化して
    皆で共有すれば
    無駄なメモは無くなるよ
    効率もいいだろう
  225. ボイレコで録ってるわ
    パワハラされたとしても有効
  226. メモ取る癖はつけといた方がいいぞ
    年とって記憶力が低下するとメモは役立つ
    忘れることができる安心感
  227. 太古はメモは必要だっただろうけど
    今は便利なツールが腐るほどあるんで
    不要だろ
  228. 後で言った聞いてないを避ける為、録音や記録をさせて頂いております
  229. 自分の視覚と聴覚を、ドライブレコーダーみたいに常時録音録画、
    必要な時にワンタッチで過去30分保存させたい。
    今でも近いことはできるけど盗撮になるんよな
  230. 最近新しい人入って来たんで仕事教えてる・・・一通りざっくり教えて終わり・・・
    後は間違っても失敗してもいいし忘れたら聞いてくれれば良い・・・と言ってる
  231. >>1
    昭和の常識持ってくるなwww
    メモ取るのに必死なヤツって結局理解してない

    理解した内容は後でnoteにでもちょっとアップして忘備録にすればいい
    音声メモでもテキストになるしな
  232. >>226
    冗長になりすぎて効率最悪だし誰も読まない
    マニュアルは人間向けに作っているので
    猿寄りの皆さんはそれぞれそのマニュアルに
    自分のわからないところを補足していく努力が必要で、その一つがメモでしょう
  233. 必死にメモしてるとこに
    聞いてる?って聞いてくるの何なの
    顔は常に前向いてなきゃいかんのか
  234. 字が汚くて読み直せないからメモ取る意味ないし
  235. >>39
    こういうやつが最悪
  236. 俺もさ丁寧に説明すれば分かってくれると思ってた時期がありました
    でもダメな奴はダメなんだよ

    本当にほんのちょっとだけマニュアルと変えた物を頼むととんでもない物を作り出す もはやファンタジー
    どうしてそうなるのかマニュアル全部ぶっ壊しやがる
  237. まあちょっとした口答のメモ書きはともかく、メモは基本的に脳みそを使わない効率の悪い作業だし学生の頃から疑問しかなかったw
  238. 教える側と教わる側の意見が見れて勉強なりました。
  239. そういう演劇だよ。
  240. 自分の名前とかは忘れないだろ
    絶対に忘れない記憶領域もあるんだよな
    そこを日常的に使えるように訓練すればいいんだよ
  241. これメモっての
    温厚な人を怒らせる動画思い出す
  242. 紙のメモ帳使うの苦手だわ、PCでタイプしないとキツい
  243. 手順書くらいあるだろ
    何で無いの?
  244. 分からんことは毎回聞いてるわ
    時と場合によって必要とされる事って変わるし
  245. >>244
    それがデフォだろ
    紙で書くやつとか
    今どきいんのかよ
  246. わからなかったらその都度聞けばいいとか、大事になったらシレッと辞めればいいとか、その位の危機感で働いているからだよ
  247. 教えるのが嫌なヤツは1人で仕事してたほうが合ってる
  248. >>1
    書くだけで満足して何も考えない馬鹿の台詞だな
  249. >>129
    その中に「屁理屈」も入れてやってくれ
  250. 馬鹿にはデフォルトの意味すら理解できないらしい
  251. >>10
    マニュアル作るとマニュアル作った奴の責任になるからな。
    そうなると完璧なマニュアルを作らねばならない。

    そうなるとマニュアル一つを変えるのに膨大な時間と手間がかかる。
    マニュアル作るのに専従しても大変。

    つまりだ、口頭で言うのが楽で責任逃れもできるんだよ。
  252. てか、教える奴がアホなのは、イチイチ教えるよりラミネートで手順、注意点をまとめて置いておくのが一番なのに。
  253. マニュアルは善し悪しだな 書いてなきゃやらなくて良い・・・書いてある事だけやれば良い
  254. >>63
    > 昔の職人とか、「見て覚えろ」「見て盗め」って言われたんだろうけど
    > マニュアル作って説明したりノート取ってようやく覚える人より、
    > 見て覚える、何をしてるのか理解出来る人の方が単純に考えて能力高いし仕事になるよな


    受け身の学習と積極的な学習の違いやな。
    学校教育の弊害か、(学校で)教えてもらってないとか平気で言う。

    当たり前だ。
    誰もあなた一人の為にオーダーメイドで最適な学習プログラムと作ってやる気を損なわないように気分よく学習させられないよ。

    将来そういうAIができて教えてくれることを期待するんだな。
  255. 木を見て森を見ずじゃないけどさ
    全体像を理解してないのにメモってもねぇ
  256. >>252
    多分お前の方が理解できてない
    債務不履行ぐらいにしか思ってないだろw
  257. >>256
    体験しないと習得出来ないスキルはマニュアルだけでは、どうにもならんしな。
    マクドのバイトぐらいならビデオで見ればいいだけだけどさ。
  258. >>258
    まぁプログラマ上がりとか絶対そういう風には思わないよな。
    デフォルト値とかだから
  259. >>181
    そういうのはマニュアルを作るモンだ
    作れないなら教え方が悪い
  260. 最前線の米軍の兵士がメモ帳持って戦争してるか?って話

    それが全て
    メモ帳は甘え
    カスの持ち物
  261. 見て覚えろは分かりました。一回しか言わんでなは分かりません
  262. 細かくマニュアル作れって奴いるけど、そもそもそれ覚えられるのか?
  263. >>256
    そのAIに覚えさせた方が・・・
  264. メモしない奴はそれでもいいけど、教えたことは2度と教えんよ
    メモしてた奴は何時何時にメモしてたから見直しなって教えてあげるけど
  265. それで覚えられないなら適性の無い人事か作業手順の問題だ
    メモは取らせるな
    やり方に問題がある
  266. かわいそうだけど記録しない記憶しないのは全て馬鹿
  267. 若い頃派遣で自動車部品工場行ったけどアブラまみれでメモれなかったな
  268. 2度目以上に人と接して会話や体験をして初めて聞いたような顔をするやつは信用してない
    その時間や私を軽んじてるから
    もういらない人だなって認識してるし馬鹿にもしてる
  269. 記憶力ないのは他人に対して失礼な人だよ
    成功しないだろうね
  270. 教える側としても教わる側としてもうまくいかない理由を相手「だけ」に求めてる時点でそれなりよ
  271. メモしなくて良いのか?
    スマホに録音してますねん
  272. まず社会人はお金をもらって働いてる事を忘れちゃダメね
    学生は学費を払ってるから教えてもらえる権利があるが
    社会人はお金をもらってるんだから覚える義務がある
    そこが大きな違い

    教えてもらうじゃなしに覚えるんだよ 指示を待つな指示を仰げ

    記憶でもメモでも録音でもなんでもいい 自分の責務を全うしろ

    それが嫌ならずっと箱詰め作業でもやってろ
  273. グダグダうるせーなと思いながら聞いてるよ
  274. 仕事の手順をメモる奴は無能なイメージ
    発注数や日付はメモるけど、仕事の流れや手順をメモった事ねーわ
  275. >>10
    ほんとそれ
    人手不足の中小とか零細あるある
    人手不足で困ってんのに社員育てる気あるんかと
  276. >>277
    無いだろ
    メモを取る様なカスがずっと居座るだけ
    元受けから契約切られたら即終わる様なゴミ企業だよ
    成長もしないだろう
    だってメモを取らせる様なゴミのような業態だし
  277. 何書いていいかわからない
  278. 一旦頭の中の情報吐き出すために紙に書くわ
    ただのトリガーだから全部きれいに書いたりはしないが
  279. メモを取らせる=教える量が多すぎる=複雑すぎる=ミスを連発する=ゴミのような成果物
    引継ぎが困難で安定しない
    言った言わないが発生してトラブルの元

    あげればキリがないゴミのような業態だよ

    メモを取る分量ならマニュアルが必要
    マニュアルなら言った言わないは発生しない 読まない奴が全面的に悪い
    どうしても必要ならレコーダーを使え
  280. メモを取らせることは重要だと思ってる。覚えることや二度同じことを聞かないという基本的な意味もあるけど、メモの内容を読めばその人の能力がだいたい理解できるのよ。学歴に関係なく、要点がくちゃくちゃだったり、どうでもいいことまでメモしたりしてるからな。
  281. スマホで録画していいですか?って言う新人が最近多くなってきて困る
  282. 録画してもいいんでないの?ちゃんと覚えてくれば
    SNS等にだけはあげるなよと忠告はしといたほうがいいけど
  283. 録画して良いだろ。
    効率が上がる。
  284. >>6
    「その場で頭に入れる意思も能力もないんだな」というのも多いしな
  285. 数こなしゃなんとかなる場合もある
    大事なのは手を動かしながら考えることだ
  286. 人によってやり方が違う
    怒られるから、この人の場合はこう、あの人の場合はこうみたいに人によってやり方を暗記しないといけない
  287. 教えることは自分のため
    中で部署追い出されたときは自作の治具は全部破棄してやったが
  288. >>7
    メモを取らせる指導者は優秀
  289. >>10
    マニュアルのある場所をメモっとけって事だろ
    この仕事の時はこのマニュアルとか、マニュアルのどこ見るとかは結局メモの世界だろ
    メモもとらねー奴がマニュアル読むとも思えないけどな
  290. 書くどころか聞くにも値しないこと言われてもねぇ…
  291. 自分が困るだけだからな
  292. 今はICレコーダーとか動画撮影だろう。
  293. まぁ、この国の人間、というか、後進国の人間は板書っていうクソみたいな作業が染みついてるからな
    幼少期からこのブルシットジョブに慣れ親しんでるせいで、クソ無駄な作業に疑問すら持たないサルに育ってる

    ホントそびえたつブルシットジョブ

    生徒がちゃんと授業を受けていたかを確認する為だけにやらせるクソ無駄な記録作業
    やってる感だけで生きてやがるゴミ人間だよ
  294. >>283
    困るか?「外部に出さなければどうぞ」で良くない?
    説明時に使う機材や画面が無い所での復習には有効だと思うよ
    実際ワンオペで作業始まった時に判らん事ある度動画再生して確認するんかな?とかこちらの疑問は恐らく余計なお世話なんだし
  295. >>10
    これな
    会議まで資料も出さないで書いてあること全て読んで更に足りないから説明加える馬鹿が多いけど無駄でしかない
    資料読んでわからないとこだけ議論すりゃ会議も半分以下で終わるというのに
  296. メモを取りながら話も聞けるんですね。
  297. >>266
    アスペ乙
  298. カメラでパシャ
    最近の大学生みんなそれ笑
    俺も自分の講義のとき、初めて見た時は唖然としたが。
  299. メモ取らずに忘れて注意されて渋々書くけど
    今度はどのページに書いてあるのかわからないとか書いた事すら忘れるとかそんなんばっか
  300. 岸田ノート
  301. ノート取る奴は勉強しても偏差値60ぐらいで燻ってるチンパンジー
  302. メモとか遅いから動画撮って後で見返してって言えばお互いスムーズだろ
  303. ダブルモニターで五つくらい立ち上げて、アプリ切り替えながら物凄い早口で話してる奴は、教える気が無いんかと思う
    そしてショートカットキーだけ何故か誇らしげに詳しく教えようとする
    知っとるつー
  304. 動画とるのが一番だと気づいた
  305. >>306
    教える方も1回説明すれば済むしな
  306. ICレコーダーも用意してない情弱www
  307. 逆だよね
    人の話の途中にメモ取るやつ全員無能だよ

    信じられないレベルの馬鹿を自覚してる奴なら録音してもいいですか?くらい言え!!!
  308. メモ取らせずに頭で分かってもらったあと、教えたことをまとめたPDF渡すのが正解
    分かってない奴が自分で取ったメモなんか的外れのゴミメモだろ