すまん強過ぎないか?
  1. 10敗カルテット
  2. サッカーW杯中もバスケW杯中も全く話題性を失わない唯一の球団
  3. 亡命以外は立浪の自滅という事実
  4. おまんこ!
  5. >>4
    竜殺しは自爆というより事故だから…
  6. あーあ、壊れちゃった
  7. 語録のインフレが凄すぎて戦う顔とか素晴らしい〇〇ですら時代遅れになってる
  8. また主砲をキューバガチャで引き当てて日本人はクッソ地味な繋ぐ野球に徹しさせる戦法じゃダメなんか?
  9. 今年は中日の年だったな
  10. 稀代の名将タツナミ
  11. >>18
    タツナミは竜の化身やったんか?
  12. 昨年に続いて話題性では2連覇や
    すごいな中日
  13. 英智氏「4.53秒かかりました(笑)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/39496ba7c0735f358c66e85b18f1cea82a9906a0?page=3

    そして最後の質問として誰もがそこには触れられないアンタッチャブルな質問を英智氏はにこやかな顔で言い放つ!

    英智氏「どうですか?チームの雰囲気は?」

    岡林選手「そっすねー。ええ…(沈黙)」

    何か岡林選手が口にしようとした瞬間、手に持ってもいないストップウォッチを押す動作を見せ、遮った英智さん!

    英智氏「4.53秒かかりました(笑)。大体分かりました。あまり良くないですね、おそらく」
  14. 柳ノーノー見殺しは?
  15. 竜殺しのタツナミは一応球団も本人も関係ないのに
  16. >>18
    独立リーグにに愛知出身の二宮衣沙貴がいるから取るべき
  17. 誰か説明してやれよ
    https://i.imgur.com/SufvesB.png
  18. >>40
    あれ編集がチュニドラ騒動知ってて作者に名前とか設定とか勧めたんかな?
  19. なぜタツナミは竜を殺したのか
  20. 実はヤクルトと2.5ゲーム差しか離れてないんよな
  21. 下位打線でもよそならクリンナップ打てるぞこれ
  22. 便器「藤本がサァ!」
    中日ファン「米」
    便器「え?」
    中日ファン「でもお前のとこの野手米食えるやん」
    便器「」
  23. 台湾「10敗四天王!中日FC!Gooooooal!」
  24. >>59
    80億補強しても勝てないだけの
    つまらないだけのチームが争えると思うなよ
  25. >>24
    主人公は斬ったやつの記憶を見る能力があるんや
  26. 立浪は3年目やる気満々だと思うけど
    最近フロントも続投を濁すようになってきたし
    かなり怪しい
  27. >>48
    そんなんファンどころか選手も首脳陣もよくわかってないし…
  28. >>49
    企画自体はもっと前から進行してるから諸々一致は偶然
    ただ、それを乗っかって売り出したろって編集の意図はありそう
  29. マジでチュニドラという球団の全盛期まである
  30. 藤本スレ立てる便器頭おかしいんか
    便器以外誰も興味ねえんだから一々立てんなよ
    お前らはチュニドラにはなれねーんだよ
  31. >>67
    湾G民も満たされてたの草生えるわ
  32. 近藤10失点だけは笑えんわ
    即抹消してたけどあんな後味悪いこと無い
  33. >>70
    この状況で続投する気満々ってメンタル強すぎやろ
    やってくれんと困るけどさ
  34. >>81
    本来ならリベンジの機会与えるべきやと思うけど
    あの試合ぶち壊した投手全員即ファーム行きだったからしゃーない
  35. 現地のチュニドラファン「えええ…?嘘だろ…信じらんねえタツナミの奴」

    https://i.imgur.com/DlR4Dik.jpg
  36. 辞めたら立浪ロスになりそうだから続投して
  37. そもそもチュニドラが勝ちパ使う場面あるか?
  38. 稀代の名将タツナミ
  39. >>30
    嘘でも雰囲気いいとは言いたくないんやろなあ…
  40. >>90
    これ最初コラかと思ってたらホンマにキャラ名立浪で草生えた
  41. 新庄「あっ、あの、5位争いで3本柱立てて3連敗したんですけど、2年連続最下位なんですけど」
  42. チュニ進数はどこまで継続できるか
  43. >>104
    一応、龍波らしいけどな
  44. 立浪ドラゴンズって去年の時点で解説動画作られるぐらいネタは山ほどあったろ
    今年はさらにネタがあるんか?
  45. 阪神優勝と中日借金歴代最多が同時だったら中日の方がスレ伸びそう
  46. >>110
    去年は色紙、今年は米に敗北した哀れなピエロ
  47. 草魂と肩を並べる最低監督が令和に現れるなんてワクワクするよな
  48. シーズン終わってもストーブリーグの覇者のチュニドラは何かしら話題くれそうやしな
  49. 実際今季珍さんあまりお笑いしとらんやん
    お笑いペナントレースなら中日巨人横浜ヤクルト阪神広島やろ
  50. 中日に対しての誹謗中傷を誘発しているって赤味噌が言われてキレてて草生えたわ
  51. 阿部慎之助も老害タイプだから色々やらかしそうやな
  52. なんGでは間違いなく主役
  53. >>97
    こういう時に使うんやで

    2点差で負けてます
    先発が2人ランナー出して降板しました
    左のリリーフ出したら送りバントされました
    すぐ申告敬遠して右投手にスイッチです
    右投手が三振を取ったので
    満を持して左の勝ちパ出します
  54. >>116
    雑ゥー!
  55. >>115
    去年の比ではないレベルでネタ提供しとるで
  56. 立浪ドラゴンズの今年ってネタとしては去年を超えそうなんか?それともネタは去年のほうが面白いんか?
  57. 勝っても負けても面白い最強のエンタメ球団
    興行が何かを最も理解している
  58. ここ1ヶ月(8/12-9/11)のセリーグ得点数
    横浜 108得点
    阪神 103得点
    ヤク 103得点
    巨人 97得点
    広島 92得点
    中日 39得点
  59. >>133
    米騒動だけで去年なんて余裕で超えるやろ
  60. >>124
    矢野先生がいなくなって寂しいやん
  61. もの凄い夢を見た。
    どんな時も力強く戦い続けたその先の未来で、ドラゴンズは遂に、世界中をも熱狂させちゃっていた・・・。
    最高のチームと最高のファン。
    この世界に、みんなの心に、でっかい歓喜の花を咲かせる最高のシーズンをさぁ、一緒に始めよう。

    https://twitter.com/DragonsOfficial/status/1364696750443794437?t=nRYVQVkQeBuhdEoVKE-SCw&s=19
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
  62. >>124
    独走チームがお笑いするのは不可能や
  63. >>137
    米抜いた効果絶大で草
  64. 近藤もそうやし根尾とか普通に笑えんエピソードも多すぎやで
    米みたいな笑いエピがデカすぎて隠れてるけど
  65. >>124
    唯一の取り柄だったファンのヤバさもチュニドラを静かに観戦し続ける集団には勝てないという事実
  66. >>138
    まるでまだネタが山ほどあるみたいな言い方だな
    まだあるのか?
  67. >>110
    所詮KENJO定期
  68. >>149
    立浪はそんなに根尾が嫌いかね
  69. >>141
    正夢やん
  70. 岡田阪神は無難に強くてCSも投手陣があれだとこけなさそうやし
    日シリまで面白いことしなさそう
  71. ドラゴンズファン「立浪やめろ!」
    他11球団「立浪やめるな!」

    なぜなのか
  72. マジで悔しい
    亡命で完全に持っていかれた
    あまりにも不意打ちで宣戦布告前に攻撃された心境に近い
  73. 2019くらいの山本由伸息苦しいスレとかネタにされまくってたオリックスもすごかった
    チュニドラみたいに毎時ではないけど毎日1つは何かしらのバカにするスレ立ってた
  74. 去年は笑えないの多かったしな今年は笑える
  75. 立浪って中日のレジェンドのはずやのにこの扱いやもんな
    ほんま監督なんかやるもんちゃうわ
  76. >>2
    これが霞んで目立たない今の中日は異常だ
  77. 中日は地元贔屓ドラフトやめたほうがよくね?そうじゃないときのほうが強かったやろ?つーかなんで強い時期あったんや
    一時のベイスとどっちが悲惨なんやろ
  78. >>169
    オリックススレ伸びてる!とかやってキャッキャしてたな
    オリファンはほとんどいなかったやろが
  79. 結局巨人戦の一点もビシエドにギャンブル走塁させて無理やり取った点よな

    最下位の癖に派手に中継ぎの酷使してるし、この期に及んで不名誉記録は作りたくないとかいうあからさまなプライドが透けてみえるのがきっしょいわ
  80. タツナミが竜殺した後にクビ切られてて草
  81. そろそろ借金30やっけまあもうシーズン終わりや
  82. 8/12から9/10までの中日の得点、目視やけどこれで合ってるかな

    32
    20220
    32202
    331513
    20001
  83. チュニドラはエンタメのあるべき姿やろ
    出来の悪い子ほどかわいいんや
  84. なんで中日ってこれで客入り5位なの?フロント笑い止まらんやろ
  85. そろそろ今年の珍事だけで打線組めるんちゃう?
  86. 細川が米抜いて結果が出た

    普通の思考→適正なカロリー摂取を探っていこう!

    名将タツナミ→全選手米禁止や!!!!!!!
  87. 同じ負け続けでも新庄は偽物やな
    立浪には勝てん
  88. >>209
    この間1日で起こった出来事だけで打線組まれてた
    しかも強かった
  89. 明日から死ぬほど連戦あるからまた何か起きそう
  90. 【悲報】竜の断末魔、遠い夜空にこだまする
  91. >>213
    ええ・・・
  92. タツナミの漫画っておもろいんか?
  93. サッカー日本代表が4点取ったのに
    同じ週の中日が一週間で3得点とか
    ホンマ草生える
  94. エンタメ力、天性の立浪に努力の新庄は勝てないんやね
  95. >>229
    読んだやつには比較的好評やで
    もうタツナミは出てこないが
  96. あと数年立浪政権が続けばTBSベリーグよろしくドリーグ組めるようになりそう
  97. ファン「選手はお前のおもちゃじゃねえぞ!!」

    至極最もな模様
  98. >>235
    タツナミは出てくるぞ
    最後のコマで息子のタツナミ出てきた
  99. 中日はなんGの玩具じゃねぇぞ!!
  100. >>231
    台湾のネット民に中日FCとかディスられてたの草
  101. ぶっちゃけ清原招聘とかいう最大お笑いが控えてるからな

    これでシーズン中に再犯で捕まったらレジェンドやろ
  102. タツナミは回想シーンとかで今後も出てきそうではあるな
    息子のチエナミも出てきたことだし
  103. >>18
    竜の死体じゃなくて優勝するとこ見せてやれよ
  104. 立浪の次の監督のハードル

    ・野手に米を食べさせる
    ・借金30以内に納める
  105. >>239
    おもちゃかどうか試してみるか🔫
  106. ワンチャン山川もあるんやろ?
  107. 語録が溢れ湧くように出てくる球団
  108. >>252
    強い
  109. 笑いになってるからいいけどこいつら半分阪神独走の原因やろ
    もう少し阪神に勝って広島横浜に負けてたら変わってたやろ
  110. >>225
    755 それでも動く名無し 2023/09/09(土) 22:57:23.53 ID:dUMGm0ZC0
    >>381
    1(中)33イニング無得点
    2(ニ)福永、素人みたいなミスで先制点を献上
    3(左)福田引退を辻がお漏らし
    4(一)2点ビハインドなのに1イニングで4人ピッチャーをつぎ込む
    5(右)竜殺しのタツナミ作者、初の試合観戦
    6(三)#立浪やめろ トレンド4位
    7(遊)得失点差マイナス100達成
    8(捕)脱浪アリエル、日ハム残留決定
    9(投)髙橋宏斗、防御率2.51で10敗

    これ全部1日やで
  111. >>244
  112. 興行的には大成功だよなあ
    今や台湾でも注目の的
  113. >>248
    今度タッツが好采配したら知恵並って褒めてあげよう
  114. >>257
    強すぎて草
  115. 原も謎リクエストとか訳わからん事かなりやってるのに中日にはまるで敵わないんだよね…
  116. タツナミが殺したみたいな言われ方だけど
    いつかの怠惰走塁とか見るとタツナミだけのせいじゃないよな
  117. あと立浪がやれることって清原招聘で野球界に復帰させることだけやないかそれでまたやらかしてお笑いになる
  118. >>137
    【悲報】103得点して39得点の中日と大差無いヤクルトに誰も震えない
  119. >>253
    実際の所どうなるんやろな巨人か?だいぶカネは損するし西武残留はありえないし
  120. もう長いこと会社が売却、共同保有目指してるようにみえるので
    いろいろ問題あっても改善はないと思うんだ
  121. 竜殺しのタツナミは実写化済やぞ
  122. >>280
    地味にやばいよな
    どうなってんねん…
  123. ネタが尽きないからなチュニドラ
  124. >>257
    こりゃなんGがチュニドラで満たされるわ
  125. >>283
    というか今放映中やな
  126. >>276
    ベテラン排除して若手がスタメン確約だから緊張感が足りないんや
  127. >>18
    竜の死体見せる立浪和義
  128. 今年の中日はマジで異常やったな
    篤史はなにやっとんねん!からの篤史は一軍のヘッドコーチや!は草ですよ
  129. >>283
    >>290
    面白すぎて腹痛い
  130. もうドラゴンズが立浪の玩具になった感あるよな
  131. でもみんなが一番期待してた反社絡みのスキャンダルが無いのはえらいだろ
  132. >>286
    >>287
  133. 実際チュニドラの試合自体はほぼ見てへんのやけどここまで負けてるのはタツナミが無能なの?それとも選手がポンコツなの?
    チュニドラマスター教えて
  134. トキョヤクにも少し分けてくれ
  135. 【中日】最下位なのに応援番組・サンドラは絶好調
    https://news.yahoo.co.jp/articles/09d1679397003e984ccbb6c4aa74101bba5ca0bd

    同番組の世帯視聴率は通常3〜4%台だけに「3週連続で世帯視聴率が5%を超えたのは、
    ここ最近なかったことです」とCBC関係者の間からも驚きの声が上がっている。


    もう名古屋の人も壊れちゃってるじゃん
  136. タツナミが死んで見せるのがドラゴンの死体って狙い過ぎだろ作者
  137. >>110
    常に「本物」に負け続ける男
  138. >>291
    ワールドクラス!!とか書いてあって草
  139. >>295
    片岡は二軍の指揮が評価されて昇格すんのか、立浪が監視したくて側に置いときたいのか、どっちなんや
  140. 三浦監督がただの駄目な監督で良かったわ
  141. >>307
    攻めた結果だけでも十分戦えるよ
  142. >>257
    一日でこれとか911超えたやろ
  143. 柳9回ノーノーも無援護で延長突入
    防御率0.00のライマル、延長10回で初失点
    10回裏に中日が2者連続ホームランで逆転サヨナラ

    この試合はマジでなんGがドラゴンズに満たされていた
  144. チュニドラっていうチズギュドと同じ響きのキャッチャーさなかったらここまで人気なかったろうな
  145. 立浪クビになったらなんGの11球団ファンは悲しむよな
  146. ここまでやっても100敗はおろか90敗すら怪しいんよな
    100敗はわざと負けようとするくらいでないと厳しいということと立浪でも勝つ気くらいはあるというのが分かる
  147. >>308
    これ落合インタビュー企画があったからやろたしか
  148. PL出身者は立浪以外も無能晒しとるからなあ
    一時期セパウイ最下位が全部PL出身監督やったし
    大阪偕成の暴力監督もPLやし
    まともなのは阪神を最多得点チームにした今岡くらいか?
  149. >>312
    片岡がアル中になり過ぎて立浪が連絡するナイター後に寝てたからやないか
  150. >>307
    村上もまあまあな成績に戻してきてるからつまらんのよな
    2161676みたいな酷さやったらまだ笑えるけど
  151. >>315
    笑えないのはNG
  152. >>304
    打率はまだ打低だから許容範囲かもしれんがとにかく出塁率長打率走塁が悪すぎる
    1点取るのに3安打は必要で当然そんなヒット出ないから無得点が多い
  153. ヤクルトはいつもの躁鬱でしかないし2連覇の後だから悲壮感が足りんわ
  154. >>263
  155. やれ辛いさんだのどんでんだのそんじょそこらのネタ監督がハナクソに見えるレベルなってるのが異常
  156. >>308
    落合が監督やれば視聴率上がるのでは?
  157. 野球の試合は一度行ったきりやけど中日戦行ってみようかな
    久しぶりにあの雰囲気味わいたい
  158. 阪神「アレ(優勝)したらアレ(セール)や」
    チュニドラ「お米食べたい」
  159. >>331
    片岡ストレスやばいんちゃうのそれ...
  160. 野球流行語大賞独占や
  161. >>342
    笑えるネタではなくガチで見るとドン引きのネタだから唯一無二のネタ監督よ
  162. 中日が面白すぎて阪神の優勝が空気化しとるやん
    スポーツメディアもタツナミばっかり
  163. こらからストーブリーグが始まるんやぞ
    期待してまうやんこんなの
  164. >>304
    立浪のコツンコツン野球がナゴドでしか機能してなくてセイバーが機能しなくなってる
  165. >>353
    よく中日ファン我慢できるよな
  166. ひょっとして予祝騒動とかももう霞んできてる?
  167. 暗黒阪神、初期楽天、TBSベイス、2017ヤクルト、暗黒オリックス、暗黒チュニドラでも無理な100敗ってマジのアンタッチャブルなんやなって
  168. >>356
    阪神ファンはまだ優勝するか信用してないし
  169. >>337
    1001に散々鍛えられたからな
  170. 次のチュニドライベントって本拠地最終戦でええんか?
  171. >>367
  172. >>359
    あれで球場来るのすごいわ
    広島並みの信仰心を感じる
  173. >>355
    タツナミ←ネットバッシングを知らないから幸せ
    ファン←訴えられる心配なくバッシングできるから幸せ
  174. 中日ファンじゃないから言える事やけど
    立浪監督だって一応は長期ビジョンを持ってチーム作りやろうとしてるんやからここでクビにしても仕方ないよな
    だからと言って来年すぐ勝てるようになるとは思えんけど3年?5年?で実際どういうチームを作り上げたかで評価するのが正しい気はするんよ
    それで今年みたいな惨状だったら中日系列出禁にするとかさ
  175. >>360
    予祝はとんでんにすら負けてるからな
  176. 中日ファンって総じてダメンズ好きまんさんみたいになってへんか
  177. >>304
    四球拒否!エラー!走塁ミス!序盤でバント→失敗!終盤でバントする場面→打ちにいってゲッツー!
  178. >>378
    広島は弱いと客入りにもろに反映されるからかなりシビアだぞ
  179. >>379
    立浪って意外とネットチェックしてるってどっかで見たぞ
  180. 脱浪の乱
    10敗カルテット
    3年連続Bクラス
    タツナミ
    からくり9連敗
    1軍2軍ともに借金29
    チームトップの勝利数が藤浪と一緒(7勝)

    これが9月だけのネタという事実
  181. >>360
    いつの話してんねん
  182. 確かに外から見てるとクッソ面白いけど現地とか何が楽しいんやろな
    ストレスたまりそう
  183. >>376
    やめれ😆
  184. >>256
    よく言われるどホームですら5割の広島が悪いやろ
    最下位から取りこぼす時点で優勝争いから抜けて当然
    柳いつまでも打てないし
  185. >>353
    「ウチの監督が一番無能だろ」「じゃあ立浪と交換するか?」

    これで殆どの奴が黙るな
    外から見てる分には笑えるけど贔屓には絶対来て欲しくないやろこんなん
  186. >>381
    どうなっても立浪の功績と認めたくない勢は多いやろな
  187. >>363
    100敗するよりも暗黒期が長い方がファンにとってはしんどいし
  188. >>257
    得失点差マイナス100ってそんな大したことなくね
    弱小にはよくある範疇やろ
  189. ストーブリーグの覇者で勘弁してやるって約束だったじゃん...
  190. >>363
    1961年の近鉄バファロー(バファローズではない)が103敗したのが唯一の例だからな
  191. 漢字の方の立浪に責任を取る覚悟はあるのか

    https://i.imgur.com/8qt5ju8.jpg
  192. >>393
    アスレチックスなんかいまだにチームトップが4勝やぞ?
  193. >>398
    これ回避する為に別枠扱いされてるの草
  194. 立浪がやってきたことでみんなが1番ヤバイと思ったことはなんやで?
    わいはショート周平や
    根尾を投手に追いやってやることがそれかって立浪の頭はヤバすぎると思ったで
    ショート周平なんてパワプロでもやらんことやでw
  195. >>257
    その翌日にはこんな面白い誤植されるしな
    https://i.imgur.com/03kSTU9.jpg
  196. >>401
    そういう意味じゃ15年連続Bクラスだった広島ってほんとすげえな
  197. 立浪と桑田と片岡だけはマジで嫌
    PL嫌いになった
  198. >>411
    これは稀代の名将タツナミ
  199. >>370
    そうだよな
    仙一に散々殴られ怒られしてきたんだから屁でもないわな
  200. トレードで嫌いな選手放出しといて「二遊間が足りない」とか
    「若手選手がバテてる」とか言ってるのマジでジキルとハイドだろこいつ
  201. まぁでも蚊帳の外から見てる限りは野手だけでも細川とか石川とか岡林とか凄いし龍の未来は明るそうやけどなぁ
    楽天とか見てみろようんちとうんこしかおらんぞ
  202. 侍に唯一土つけたのが良いスパイスなってる
  203. >>424
    しかもホームがボロボロの市民球場やったしな
  204. >>428
    立浪監督と立浪解説員やぞ
  205. 無期限出場停止も国内FA権は取得見込み…西武・山川穂高を拾うかもしれない意外な「神」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7cd3708f0de33539e193905933a6387c4066980f

    ゲンダイに山川押し付けられるチュニドラ
  206. >>425
    立浪は清原もすり寄ってきそうでほんま無理
  207. >>427
    中村武志曰く立浪は全く怒られてなかったらしいが
  208. >>393
    2進数スコア…
  209. >>420
    これホンマ草
  210. 一応外国人補強には金出してもらってるし、ドラフトの成否と当たり外国人引ければもっと勝てるやろ
  211. 細川がいなかったらどうなってたのか気になる
    神の見えざる手って奴が働いたのか?
  212. >>420
    ただしくはなんだったんやろw
  213. >>381
    ぶっちゃけ育成にふりたいのか、勝ちに拘るのかはっきりいってあやふやだからな

    立浪本人も口では今年は勝ちを目指すって言ってた訳だし、再建するにしたって阿部京田の代わりが若い選手じゃなくて砂田涌井のロートルコンビ
    結局今も竜空や村松、石橋あきらめて宇佐美やカリステつかって負けてるんだぜ

    ファンの目からすれば好き嫌いか、自分の有能さをアピールするための起用やチーム作りにしかみえない
  214. >>392
    好き嫌いで起用してるのを叩かれてるのを知ってて全力で否定してたからね
    1行目で「自分への批判は構わない」的な発言しておきながら、最後まで自己弁護に徹する記事だったから最高に草だった
  215. >>434
    神将タツナミ
  216. >>434
    山川拾ったら人的で脱浪できるやん

    なおここの監督もPL
  217. このスレにしても伸びすぎやから
    スクリプトレベルで埋まってる
  218. >>441
    メジャーの年俸高騰しすぎて当たり外国人なんて皆無なんやで
    他球団でもほぼいないやろ
  219. スタメンが軒並み鈍足揃いな上に走塁技術のほうもヘタクソってかなり致命的やろ、本拠地バンドなら尚更
    長打出ないチームこそ脚使ってカバーすべきなんじゃなくて?
  220. オフどころかシーズン中も主役やね
  221. >>399
    立浪以前の政権は何も残さなかった!立浪は100%被害者!が口癖の立浪信者には負ける
  222. >>424
    南海末期→ダイエーのホークスなんて20年連続Bクラスだったな
  223. >>291

    https://i.imgur.com/ekJ3RDg.jpg
    https://i.imgur.com/AsbP785.jpg
    https://i.imgur.com/m9d3UtR.jpg
    https://i.imgur.com/QDhOfqC.jpg
    https://i.imgur.com/ZSpVwPv.jpg
    湾G民は柳スレ立てたり10敗カルテットスレ立てたりチュニドラに満たされてるで
  224. 以前の阪神と違って10敗カルテットがよその球団なら10敗するような投手じゃないのは凄い
    全盛期ダルやマー、山本由伸なら10敗回避できるか興味深い
  225. >>462
    やっぱSBファンって贅沢だわ
  226. >>466
    無理やろ
    点取ってくれないんやから
  227. >>452
    そうなるのはこれからで今は年俸関係ないで
    3Aで上位層が来て普通に失敗してる
    明らかに年俸の影響が出てくるのは2026以降
  228. >>442
    細川と言う保険が無かったらビシエドを開幕直後に二軍に落として追い詰める真似はせんかった可能性も有るしそれ程変わらんかった可能性も有るけどな
  229. 新庄(ここでふざけたら注目の的やろなあ…)
  230. >>381
    長期の再建計画があるやつがトレード乱発したり簡単にクビにして内野手不足にならんやろw
    立浪のやることは短絡的でその場しのぎばっかやん
  231. フロントもアキーノに1億6000万出したんやで
    その結果があれや
  232. >>442
    立浪が細川選んだんだから意味のない仮定
  233. 中日は再建期に入ったわけだけど例えば一次二次ヤクルト小川政権は
    ドラフトで山田村上レベルを当てて戦力化に成功したけど
    それでも結局ボコボコに負け続けてそれぞれ退陣したから
    立浪政権が数年で改善させる見込みはほぼなさそうなんよな
    阪神は超変革から5〜7年くらい必要だったし厳しいな
  234. >>478
    オリックスなんて完全にドラフトで再建したようなもんやしな
    ドラ1ブライトなんかやってるようじゃ無理や
  235. >>476
    ふざけるどころか3本柱を5位西武にブチあてて必勝態勢で勝ちに行ったのに
    まさかの全員炎上で3タテ食らうというね・・・
  236. 新庄とかいう漫画コラボすら出来ない雑魚
  237. >>481
    G民も当たり当たり騒いでたんだよなぁ
  238. >>486
    ドラ1ブラ健より2位で牧スルーして元取ってる方がヤバいんですが
  239. 新庄は面白いことしようとしてもそれは所詮試合中だけのことで
    試合前後まで駒あつかいすることはないから立浪の足元にも及ばないンや
  240. >>488
    この奇跡のコラボは伝説になるやろなあ
  241. 面白くしてるのは立浪かフロントか選手のどれなんや?
  242. >>487
    とどめにその試合の先発がSNSでも炎上する
    ここまでやってもチュニドラの影も踏めない
  243. >>493
    紅林や頓宮がなんとかしたから
  244. >>494
    なんだったら試合外は道化演じて選手守ってるまであるからな
  245. 竜殺しのタツナミ今読んできたけどネタ抜きにして割とおもろいやんけ
  246. そもそも再建気取ってる割りには二軍がガタガタなのがなぁ
    ただの青田買いで一軍の見栄えよくしても土台がぼろぼろだからな
  247. 阪神「8連勝!10勝トリオ達成!」
    ネット民「…」
    中日「立浪ガトリング継投!10敗カルテット!選手はおもちゃじゃねえぞ!スヤスヤ片岡ヘッド昇格!」
    ネット民「キャッキャ」
  248. >>483
    でも小川はGMとしては上手くやっとるからな
    立浪もGMに回すか
  249. 今の貧打西武に上沢加藤伊藤ぶつけてボロ負けする新庄もある意味凄いけど話題性はちょっと…
  250. チュニドラの特徴

    ドラフト下手です
    育成下手です
    外国人スカウト無能です

    ここ10年で何が起きたんだよマジで
  251. 立浪以前からやけど高卒野手の成長を当てにしたチーム再建はやっぱ難しいんやろな
  252. なんG民の評価やと新庄は立浪より遥かに格下なんやろうけどなんだかんだ悪い人やないと思うから応援はしたい
  253. >>509
    負広おらんかったらそこそこヤバかったしな
  254. >>441
    OPS外人トップのマルティネスは去年まで中日にいたんやけどね・・・
  255. 大谷サッカービッグモーター日大大麻甲子園バスケ処理水ジャニーズ

    これらに負けずにネタを提供し続けたチュニドラ
  256. >>493
    オリックスと中日でここ10年のドラフト見比べてみたら良い
  257. >>512
    西武は山川無期限出場停止FA流出ブースト期間中だからしゃーない
    処分発表してから5連勝や
  258. >>507
    阪神「優勝!」
    ネット民「…」
    中日「2年連続一軍二軍最下位!」
    ネット民「キャッキャ」
  259. >>515
    強くなった阪神も結局は大卒社卒を当てまくって強くなってるからな
    高卒なんかに頼ろうとしてる時点で未来は暗い
  260. >>502
    山本由伸の足引っ張っとる二大巨頭やな
    あと宗加えたら山本をマウンドから引きずり下ろす三銃士
  261. >>520
    甲子園決勝の日に米騒動起こしたからな
  262. 無駄にWAR稼いでるのがまた辛いとこやね
  263. >>516
    立浪は人格疑うわ
    新庄は完全に人情派やし並べるのも失礼
  264. 大坪さんの最近の容態が心配😢
    https://i.imgur.com/VuTJXJc.jpg
  265. >>530
    落合中日は大社中心だったけど金かかるからって
  266. >>509
    奴の監督としての功績は畠山をここまでの選手に押し上げたことやな
  267. >>522
    多分君が想像してるよりブラ健通用してるで
    あんまり見てないんやろうけど
  268. >>486
    ドラフトで再建するしかないのに
    近藤晒し投げや野手米禁止など指名拒否されそうなことばかりしてる立浪って最悪よな
  269. 京田阿部のダブル放出とかいうお気楽パワプロ采配と、オフの密着取材で「今の選手は弱い」とか言っちゃうあたりでもう諦めたわ

    コイツは自業自得
  270. >>546
    二軍成績なんて鵜飼よりだいぶいいのにやっと出番回ってきたな
  271. >>537
    長生きしてもらうために泣く泣く負けてるんや
  272. >>553
    根尾やろな
    放出された選手米食えるし
  273. 過信慢心やろコイツ
    ほんまどっからそんな無責任な自信が沸くのか知りたいわ
  274. 大嶺が1番良いとかほざいてた落合英も立浪が抜擢したというだけで有能認定してる脳死立浪信者は多いな
    先発では微妙だった奴をリリーフに回してみるなんて誰でも思いつくのにその程度の功績で慧眼とか地面にめり込んだハードル
    (そのせいで先発要員がさらに減ってるんやがな)
  275. >>564
    根尾も投手に転向したおかげで米食えるやん
  276. >>565
    選手が悪いって思ってるからやろ
    自分の想定通りに動けば優勝してたはずなんや
  277. >>569
    その返しは卑怯やん
  278. チュニドラおもしろいからすき
    ストーブリーグがたのしみ
  279. >>530
    でも去年まではヤクルトみたいに高卒を当てないといけないGM落合は社会人取りすぎっておはD言ってたよな
  280. 中日ファンって大卒社卒にトラウマ持ってるけど高卒ドラフトって普通に不味くないか?
    SBもこれ連発してたらいつの間にか弱くなっとるやん
  281. そもそもほんの3年前は自分のとこと阪神二軍のスタメンと比べてなるおじ軍とか煽っててこれやからな
  282.   天国の星野
         ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _  ._ i.)
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
      .しi   r、_) | どれどれ、ワシの育てたチームは頑張っとるかな?
        |  `ニニ' /  
       ノ `ー—i


         ____
       /__.))ノヽ  
       .|ミ.l _ノ 、_i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
      .しi   r、_) |  タツナミの奴、なんで竜を殺したんだ…
        |  (ニニ' / 
       ノ `ー—i´
  283. >>532
    Xのトレンドで高校野球決勝より米騒動が上に来てたのほんま草
  284. ブラ券は守備走塁ユルユルなのがな
    高卒ルーキーかい?
  285. >>587
    10年に一人クラスじゃないとほぼ育たないよな
  286. とにかくドラゴンファンたちは立浪こそが弱さの諸悪の根源、こいつこそが史上最低の監督にしてチームの癌細胞みたいに叩いてるが、愚かと言わざるを得ない

    立浪の采配がお粗末なのはその通りだと思うが、
    別に阿部京田軍事山本のままで他の人間が采配してたら最下位じゃなかったかと言えば全くそんな事もないだろう
    大野ジャリエル離脱が確定事項だとすれば、辻あたりが中日監督やってもせいぜい今より借金が3〜4個程度少ない最下位が関の山だろうね
    監督が何度も何度も変わってもずっと10年間暗黒やってるチームという現実から目を背けてはいけない

    ドラゴンファンは監督を過大評価しすぎだし、そしてそれはフロントからしたらどこまでも好都合なんやで
    暗黒弱小チームの監督なんてフロントという本丸から目を逸らさせるスケープゴートみたいなもんや
    これではハッキリ言ってフロントの思う壺や
  287. https://i.imgur.com/kPLI6L0.png
    野手かなあやっぱ
  288. >>581
    柳とか小笠原放出して野手取りに行く愚行したら笑う
    なお詐欺トレに引っかかる模様
  289. >>591
    地獄定期
  290. 11球団監督←ファンすら満たせないの多数
    立浪和義←11球団どころか世界中を満たしてしまう…
  291. いうほど中日ファンは満たされてるか…?
    満たされてるのは中日以外のファンやん
  292. 中日歴代最多借金ランキング

    1948年 杉浦清 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● -31
    1980年 中利夫 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● -31
    1968年 杉下茂 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● -30
    1995年 高木守 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● -30
    2023年 立浪和 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● -29
    1964年 杉浦清 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● -26
  293. 中日はドラフトで地元採用多すぎなんよ
    変な基準作らんと実力で取らなきゃ

    出身だけ見たら巨人は西日本ばっかやし、阪神も東日本ばっかりやん
  294. 最近1001AA復活してるの好き
  295. >>584
    声のデカい馬鹿が喚いてただけやぞ
    大卒社会人出身で2〜4年目くらいに覚醒した選手なんて腐るほどいるのに(中日で言うなら阿部や木下、他球団の直近でそのタイプの最高例は宮崎かな)
    大社選手は1年目だけで判断しろとかいう極論バカが毎日D専で暴れまわってたわ
  296. >>476
    新庄なら今選手を誹謗中傷から守ってるヒーローやろ
  297. >>593
    いまのところ、完全に黒い藤井が完成形や
  298. >>611
    地元取らんと魂までは売ってくれんのやろ
  299. 木下放出はけっこうな確率であると思う
  300. 2001 星野 5位 ●●●●●●●●●●●●
    2002 山田 3位 ○○○
    2003 山田 2位 ○○○○○○○
    2004 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    2005 落合 2位 ○○○○○○○○○○○○○
    2006 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    2007 落合 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
    2008 落合 3位 ○○○
    2009 落合 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    2010 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
    2011 落合 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
    2012 高木 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    2013 高木 4位 ●●●●●●●●●●●●●
    2014 谷繁 4位 ●●●●●●
    2015 谷繁 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
    2016 谷繁 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    2017 森繁 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    2018 森繁 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
    2019 与田 5位 ●●●●●
    2020 与田 3位 ○○○○○
    2021 与田 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●
    2022 立浪 6位 ●●●●●●●●●
    2023 立浪 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    2024 立浪
    2025 立浪
    2026 立浪
  301. >>595
    正直言ってヤクルトもお話にならない弱さだから稀代の名将以外なら5位だったとしてもおかしくないな
    ただ5位のまま目立たないでいるよりド派手な一軍二軍の連続最下位の方が球団も考え直す可能性はワンチャンあるから結果今の方がマシかも知れん
    やはり稀代の名将タツナミ
  302. >>487
    1番万波
    2番上川畑
    とかやってるからまだふざけてるぞ
  303. >>630
    や落神
  304. >>638
    一番長野には勝てんやろ
    セリーグなめんな
  305. >>638
    上川畑は8月の出塁率4割あったから…
  306. 大島が2000安打達成した瞬間に露骨に出番減ったの露骨だよな

    まさか…ないよね?
  307. 史上最低監督藤本スレとかチュニドラの一話題にすら勝てないからな
  308. オフって
    立浪五人衆
    わかい選手を獲ってほしい→涌井
    横浜とトレード現ドラ→お前変わらんかったな
    機体の大砲アキーノ
    復帰のアルモンテ
    セサル2世カリステ
    WBC日本代表に唯一勝利
    の他あったっけ
  309. >>648
    4番王
  310. >>631
    背筋ええな
    中日で満たされてる証拠やわ
  311. 中日の育成ってとにかく試合に出す、一軍で早くから使う、やからな
    高卒ドラフトとの相性は良くないやろな
  312. >>627
    その割りには若手の石橋を信用してるようには見えんよな
    第三捕手でベンチで冷やしてるし

    宇佐美が心中するほどいい捕手には見えないし、木下で満足出来ないならそのうち他の捕手も我慢できなくなるやろ
  313. 岡林、細川は確定しててブラ鍵、大島、鵜飼、新外人おしのけないといけない
    若手外野手からしたらかなり絶望やろ
  314. 今年のオフもトレードやるんか?
  315. 阪神ファンしかその所業を知らんから騒がれてへんけど
    片岡も立浪と同じくらいヤバいやろ
    育成軒並み死んどるやろうし
    傷口に塩を塗っとるからよっぽど有能つれてこんと数年は再建無理やろ
  316. >>652
    解任確定してるとつまんねえからな
    矢野も最終年は文字職人で大盛り上がりしたけど普通に勝ってからは失速したし
  317. >>658
    ピッチャー北村
  318. >>630
    ツッコミどころが多い
  319. >>640
    これハムファン以外には絶対わかってもらえないからな
    本当は他のパファンも気付いてるんやろけど今はとにかくチュニドラ言っとけって流れなのほんま悲しい
  320. 中日の得点もヤバいけど巨人ホームランぶっちぎりなのに4位なのもなかなかあれやな
    https://i.imgur.com/VA51cdo.png
  321. 今の中日って第二次世界大戦で例えたらミッドウェー海戦終わったころくらい詰んでる
  322. >>596
    2014年2017年といえばヤクルトスレで死ぬほどグロ扱いされとったけど
    ドラゴンも中々やな
  323. >>648
    長野今年めっちゃ打つから…

    長野(2023)打率.279 出塁率.355 138打席 6本 OPS.839
  324. >>669
    チュニドラファンは木下放出に戦々恐々やろ
  325. >>670
    なおスヤスヤな模様
  326. >>674
    野手登板許すのはむしろ有能やろ

    >>677
    ハムファン以外から見たら選手をピエロになって守るいい監督なのかもしれんがこいつ会見拒否ってるからな
    戦力ないのも守備位置打順で遊んどるせいやし
  327. >>686
    NPBで黒塗りになってて騒いでたけど結局トレードされてないやん
  328. >>678
    中継ぎ崩壊するとキツいわ
    ゲームセットまで勝ち試合なんて存在しなくなるストレスは辛い
  329. あの漫画何一つ絡めてないのに何もかもチュニドラとリンクしてるの草
  330. https://i.imgur.com/hYaoo5m.png
    【悲報】ふたばちゃんねる、とうとうドラゴンズで満たされ始める
  331. >>696
    野手登板させてコンバートさせた立浪さんは?
  332. >>702
    タツナミがなぜか竜殺してるからなあ
  333. 井上招聘論で片岡がしれっと一軍ヘッドに昇格しとるの稲も生えん
  334. >>700
    肝心なとこでブリブリがミスするしな
  335. >>704
    フリック立浪扱いは訴訟もん
  336. >>655
    ハイパー怪我人ラッシュ

    2月23日 岡田俊哉、右大腿骨骨折
    2月28日 福田永将、左膝内側半月板部分切除手術
    3月09日 村松開人、この日を境に行方不明となる
    3月10日 藤嶋健人、複数箇所の肉離れで復帰夏以降
    3月10日 福島章太、右脇腹痛で離脱
    3月16日 石川翔、TJ手術
    3月26日 田中幹也、今季絶望の大怪我
    3月26日 石川昂也、実戦復帰は来月以降と発表
    3月28日 ジャリエル、亡命して勝手に退団する