【速報】東京・日本橋のビル工事現場で従業員と鉄骨が落下 4人が意識不明の情報 2023年09月19日 1 愛の戦士 ★ ID:Q/V/zuuH9 2023/09/19(火) 10:02:37.18 9/19(火) 9:41 TBS NEWS DIG Powered by JNN 警視庁などによりますときょう午前9時半ごろ、東京・中央区日本橋のビルの工事現場で「10階から鉄骨とともに従業員何人かが転落している。4階部分に2人落ちているが他にも複数いる」と110番通報がありました。 この事故で意識不明のけが人が4人いるという情報もあるということです。 TBSテレビ https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b6733d42d4f0ddf46368d950ae01c99265108f29&preview=auto この記事のソース元URL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695085357/ 3 ウィズコロナの名無しさん ID:GnnGioeL0 2023/09/19(火) 10:03:28.75 東京にも日本橋ってあるのか 4 ウィズコロナの名無しさん ID:u7qVMqC90 2023/09/19(火) 10:03:36.96 2度あることは? 8 ウィズコロナの名無しさん ID:56Zqx/Us0 2023/09/19(火) 10:04:02.91 >>1 m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい そして男性は世界一の働き者、ソースもある 男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実 ↓ OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。 どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。 ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍 つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国 そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ だから日本女は男性に殺されても文句言えない 【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません! でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い! 当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります! 財布を渡さない男は経済的DVで訴えます! ↓ 寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 10 ウィズコロナの名無しさん ID:56Zqx/Us0 2023/09/19(火) 10:04:11.11 >>1 ■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち ! 権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー 平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に 有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる ↓ 例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求 例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない 例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど 女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得 むしろ男性の方が大事だからな 無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる 社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな 他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w 役に立たないゴミってことだわ ◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト! https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg 大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ 嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw 昔の人間は正しかったってこと 姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと 今の糞メスを見てたらよ~くわかること 男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者 既得権は決して手放さない この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ 女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる 女が数多くいても無駄だからな 資源や税金の無駄使い 14 ウィズコロナの名無しさん ID:56Zqx/Us0 2023/09/19(火) 10:04:35.84 >>1 働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの? 少子高齢化の原因は“女”だろ? なぜ政府は女どもを叩かないんだ? どんだけポンコツ女しかいないの? 30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡 先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女 無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ 💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw 政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け 世界的に見てもこの国の女は異常 女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな 産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ! 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! 16 ウィズコロナの名無しさん ID:bKwlegH50 2023/09/19(火) 10:05:16.97 こういう事故増えたよな 技術やノウハウの継承が上手く出来ていないんだろうな 19 ウィズコロナの名無しさん ID:YGbub7lh0 2023/09/19(火) 10:05:41.07 日本の建築技術は世界一ィィィ!! 21 ウィズコロナの名無しさん ID:u7qVMqC90 2023/09/19(火) 10:05:53.74 日本橋のビル 建つ前から 事故物件に.... 24 ウィズコロナの名無しさん ID:ACvKhqnB0 2023/09/19(火) 10:06:29.28 日本人はしらんだろうが、 どこの高層ビル、橋でも作る時、 必ず2.3人は100%死んでる だから土方は、 身元が不明な人間をタコ部屋に入れて働かせる 死んでも遺族に賠償金払わなくていいように 26 ウィズコロナの名無しさん ID:ZmJVqf2A0 2023/09/19(火) 10:06:45.17 >>3 お前は大阪から出たことないんかw 31 ウィズコロナの名無しさん ID:aBAHvdNd0 2023/09/19(火) 10:07:26.81 最近鉄骨落ちすぎじゃね? 34 ウィズコロナの名無しさん ID:Yfmrxq7l0 2023/09/19(火) 10:08:13.85 ゼネコンどこ? 42 ウィズコロナの名無しさん ID:KKtr/ryj0 2023/09/19(火) 10:09:11.92 先達が草葉の陰で泣いてるぞ https://i.imgur.com/8akMkgz.jpg https://i.imgur.com/tECjHkj.jpg 44 ウィズコロナの名無しさん ID:DbxxqO260 2023/09/19(火) 10:09:44.59 お粗末日本 47 ウィズコロナの名無しさん ID:BHW9Wjiy0 2023/09/19(火) 10:10:24.42 >>16 外国人労働者増えたしなぁ 48 ウィズコロナの名無しさん ID:oh4SEO4B0 2023/09/19(火) 10:10:31.52 >>44 あぶないから早く他国へ脱出しないといけないな 51 ウィズコロナの名無しさん ID:yKi8j06C0 2023/09/19(火) 10:11:22.78 八重洲口に近いところみたいだね 近所だけどこの辺り再開発でどこも工事だらけ 今はマスコミのヘリが集まってる状況 55 ウィズコロナの名無しさん ID:P910m5OJ0 2023/09/19(火) 10:11:41.32 足場と鉄骨は強度計算して十分な強度にして、落下防止ワイヤーつけてりゃ絶対に起きないのに 何処を手抜きした?手抜きしたらそうなるわ 57 ウィズコロナの名無しさん ID:B9laqTvU0 2023/09/19(火) 10:11:53.84 どうせ大成とかやろ 58 ウィズコロナの名無しさん ID:m7JtFSDu0 2023/09/19(火) 10:11:56.60 日本橋界隈は建設ラッシュだからな 古いビルを建て替える他に 首都高地下化で再開発状態 イキった建設作業員が車の窓から火のついたタバコの灰を払いつつ暴走してるからな 59 ウィズコロナの名無しさん ID:oh4SEO4B0 2023/09/19(火) 10:11:59.81 何処の会社かわかった? 60 ウィズコロナの名無しさん ID:ew3ybJgV0 2023/09/19(火) 10:12:05.25 鉄骨鉄骨鉄骨飲料 いずれ血となる骨となる 62 ウィズコロナの名無しさん ID:oh4SEO4B0 2023/09/19(火) 10:12:20.93 日本橋だと三井の可能性あるな 64 ウィズコロナの名無しさん ID:hQt4r3no0 2023/09/19(火) 10:12:32.18 明日は今日より良くなるんじゃなかったんですか? 65 ウィズコロナの名無しさん ID:g4h4Gd0T0 2023/09/19(火) 10:12:34.46 今日まさに鉄骨上の作業なんだけど、俺 まぁ落ちて死ぬ高さではないが、安全帯使用、ヨシ! 66 ウィズコロナの名無しさん ID:HMABcOW20 2023/09/19(火) 10:12:34.75 ヤバいなw 人件費高騰物価高騰 でも工期は変わらんってw 70 ウィズコロナの名無しさん ID:D0PtIvTj0 2023/09/19(火) 10:13:15.28 >>3 日本の道路の起点はどこだと思ってんだ? 71 ウィズコロナの名無しさん ID:oh4SEO4B0 2023/09/19(火) 10:13:17.99 >>65 ご安全に! 78 ウィズコロナの名無しさん ID:hQt4r3no0 2023/09/19(火) 10:14:17.44 鉄骨飲料を飲まなきゃ 81 ウィズコロナの名無しさん ID:yKi8j06C0 2023/09/19(火) 10:14:27.22 >>62 そうとも限らないよ もうこの辺工事だらけだから 84 ウィズコロナの名無しさん ID:kmu4/8LN0 2023/09/19(火) 10:14:45.41 解体キングダム… 87 ウィズコロナの名無しさん ID:H8o3BYPX0 2023/09/19(火) 10:14:59.19 中国韓国笑えませんもう すぐにタイとかにも追い抜かされる 88 ウィズコロナの名無しさん ID:fYwUSUPQ0 2023/09/19(火) 10:15:06.67 東京でこういう事故頻発してるな 89 ウィズコロナの名無しさん ID:vUEohEQA0 2023/09/19(火) 10:15:08.88 劣化した日本人「日本人は劣化した!情けない!」 90 ウィズコロナの名無しさん ID:KKtr/ryj0 2023/09/19(火) 10:15:27.18 事故現場(グロかも) https://i.imgur.com/5DfT2Jz.jpg 91 ウィズコロナの名無しさん ID:+uQYZhkD0 2023/09/19(火) 10:15:29.76 最近多いな 93 ウィズコロナの名無しさん ID:azevXEQf0 2023/09/19(火) 10:15:39.91 >>42 追跡番組で1枚目の登ってる人は結局見つからなかったが、左の人は建設会社の社長してたな 94 ウィズコロナの名無しさん ID:sqZ4k3hk0 2023/09/19(火) 10:15:55.07 鳶か 96 ウィズコロナの名無しさん ID:m7JtFSDu0 2023/09/19(火) 10:16:04.67 これまでは鉄骨だけが落ちて通行人に刺さってたのに 今は作業員も落ちるのか 六本木の鉄パイプ落下事故死 現場監督に有罪判決:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/sp/articles/ASN335TPHN33UTIL043.html 98 ウィズコロナの名無しさん ID:nuxUEzwe0 2023/09/19(火) 10:16:08.69 平将門の呪い 99 ウィズコロナの名無しさん ID:P+8E2gOA0 2023/09/19(火) 10:16:14.84 ヘリ飛びまくってる 101 ウィズコロナの名無しさん ID:/JpZHESM0 2023/09/19(火) 10:16:29.61 な?無理してガテンやるとこうなんねんで 102 ウィズコロナの名無しさん ID:sqZ4k3hk0 2023/09/19(火) 10:17:05.54 >>99 どの辺? 108 ウィズコロナの名無しさん ID:Fh2q611G0 2023/09/19(火) 10:17:41.67 技術や現場経験少ない人間が足場造ったか 114 ウィズコロナの名無しさん ID:yKi8j06C0 2023/09/19(火) 10:18:12.27 >>102 八重洲口に近いほうだと思うよ 住所的には日本橋っぽいけど 118 ウィズコロナの名無しさん ID:KQikKNnU0 2023/09/19(火) 10:18:35.76 八重洲口の再開発でしょ? 施工JVの代表は大林組だったと思う。 126 ウィズコロナの名無しさん ID:NdqwJ+O50 2023/09/19(火) 10:19:10.70 ゆゆうたの解説聞きてえわ 127 ウィズコロナの名無しさん ID:+EPn5SDU0 2023/09/19(火) 10:19:19.75 日本人を一番過大評価してるのは外人、 2番目は政治家 3番目は公務員 129 ウィズコロナの名無しさん ID:Z1XfMQKj0 2023/09/19(火) 10:19:28.42 >>90 血もグモも写ってない! やり直し! 131 ウィズコロナの名無しさん ID:yKi8j06C0 2023/09/19(火) 10:19:40.68 もうあちこちで工事だから人手足りないんだろう 133 ウィズコロナの名無しさん ID:5mMxXacE0 2023/09/19(火) 10:19:49.24 どこの業界も人手不足甘くみてたんだな 135 ウィズコロナの名無しさん ID:IWuALiB10 2023/09/19(火) 10:19:52.09 >>19 もう昔の話だわ。 137 ウィズコロナの名無しさん ID:RuC4dktq0 2023/09/19(火) 10:20:00.82 現場凄惨なんだろうな 土方は精神的にもキツいわ同僚バタバタ死んでるのみたら続けられる気しねえよ 142 ウィズコロナの名無しさん ID:uomAvee70 2023/09/19(火) 10:20:25.30 >>26も東京と大阪にしか日本橋が無いと思ってそう 145 ウィズコロナの名無しさん ID:FKNLOYQa0 2023/09/19(火) 10:20:36.87 鉄骨の仮止めがゆるかったんだろ そこに資材がぶつかり落下 147 ウィズコロナの名無しさん ID:JxLUwavb0 2023/09/19(火) 10:20:57.10 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230919/1000097342.html このNHKの報道を見ると大林大成のJVがやってるこの現場で確定 https://skyskysky.net/construction/202401.html 151 ウィズコロナの名無しさん ID:VAcdTyLl0 2023/09/19(火) 10:21:12.99 とうとう、働いたら負け、じゃなくて、働いたら死、という時代に突入したか 154 ウィズコロナの名無しさん ID:EENpjhm70 2023/09/19(火) 10:21:35.21 >>90 ありゃ ハーネス掛けてた鉄骨ごと落ちたのか お悔やみ申し上げます 157 ウィズコロナの名無しさん ID:DntgzX0H0 2023/09/19(火) 10:21:47.11 >>151 日本で働いたら地獄行きだなw 163 ウィズコロナの名無しさん ID:B9laqTvU0 2023/09/19(火) 10:22:20.24 >>147 やっぱり大成絡んでんのかよ あそこはマジで逝かれてる 165 ウィズコロナの名無しさん ID:PeNVT7NE0 2023/09/19(火) 10:22:46.78 鉄骨飲料〜 170 ウィズコロナの名無しさん ID:05C/DIod0 2023/09/19(火) 10:23:11.19 人手不足=ヤバイ仕事なんだよ 175 ウィズコロナの名無しさん ID:qbDezNem0 2023/09/19(火) 10:23:38.03 だからトンキンなんかで働くなとあれほど 181 ウィズコロナの名無しさん ID:HhrY7RRC0 2023/09/19(火) 10:24:32.88 >>1 もう人手が足りなくカツカツなんだろうなぁ 186 ウィズコロナの名無しさん ID:hWuU+9sI0 2023/09/19(火) 10:24:52.82 >>16 近所のビル工事現場でも、作業員の質が悪いことが増えたよ。 うちのマンションの玄関脇で、缶酎ハイで3人が車座になって 酒盛りしてたり、自転車置き場でたばこ吸ってたり。。。。。 190 ウィズコロナの名無しさん ID:RdYFVw7I0 2023/09/19(火) 10:25:04.88 おまいらに聞きたいんだけどさ 大勢の作業員が作業するわけじゃん? この中でも一人でもポンコツがまじってて作業を忘れたら致命的なことが起こるやん? どうしてるの? 192 ウィズコロナの名無しさん ID:hlHcikI60 2023/09/19(火) 10:25:05.80 中抜しまくって、仕事の士気や質下げまくった結果だな 193 ウィズコロナの名無しさん ID:+EPn5SDU0 2023/09/19(火) 10:25:11.83 とりあえず3Kでは働くな 独身で節約してたらまず縁のない業界 実家暮らしを死んでも守れ 195 ウィズコロナの名無しさん ID:ELAmiyzO0 2023/09/19(火) 10:25:12.58 八重洲って現場いくつかあるしまだ特定できないだろ 勝手に決めつけるとまた誹謗中傷で書類送検だぞ 198 ウィズコロナの名無しさん ID:JxLUwavb0 2023/09/19(火) 10:25:57.21 日本橋というかわかりやすく言うと東京駅の真ん前 有名な丸の内(皇居のある側)とは反対 203 ウィズコロナの名無しさん ID:+svVjOE40 2023/09/19(火) 10:26:15.93 近くのビルで仕事してたけど雷みたいなバリバリという音と地響きした。今消防とか救急で大騒ぎ@日本橋二丁目あたり 205 ウィズコロナの名無しさん ID:ishQcCi70 2023/09/19(火) 10:26:19.19 八重洲界隈は工事ラッシュだからな…… 207 ウィズコロナの名無しさん ID:jc48kBwp0 2023/09/19(火) 10:26:34.62 鉄骨が人を派手に巻き込んで落ちていったのかな 209 ウィズコロナの名無しさん ID:lrOwgxqs0 2023/09/19(火) 10:26:41.09 https://i.imgur.com/NHlFsuC.jpg https://i.imgur.com/ysFNN4h.jpg 210 ウィズコロナの名無しさん ID:1rkWDuaU0 2023/09/19(火) 10:26:48.64 竣工したら4人の幽霊が出そう 216 ウィズコロナの名無しさん ID:KKHEyzed0 2023/09/19(火) 10:27:41.23 4人は大変だな >>42 命綱なし?事故起きなかったん? 217 ウィズコロナの名無しさん ID:C6+ka4Jk0 2023/09/19(火) 10:27:43.95 日本の中心でもこんな事故起きる様になったか… 地方はもっとひどい管理体制なんだろうな 218 ウィズコロナの名無しさん ID:hlHcikI60 2023/09/19(火) 10:27:44.06 >>209 ぶっとい鉄骨落としたのか… 219 ウィズコロナの名無しさん ID:0o64lFVU0 2023/09/19(火) 10:27:55.73 センベイさんでも一応意識不明 222 ウィズコロナの名無しさん ID:qlTg5meM0 2023/09/19(火) 10:28:09.01 【問題】この事故でどれくらいの会社が吹き飛ぶでしょうか? 229 ウィズコロナの名無しさん ID:ts3TRtK90 2023/09/19(火) 10:28:41.30 >>209 ま、ま、まさか右下の赤いのは血? 232 ウィズコロナの名無しさん ID:FGcDqcDE0 2023/09/19(火) 10:28:52.75 柱倒れてるね 233 ウィズコロナの名無しさん ID:+BfsFMld0 2023/09/19(火) 10:28:53.56 学校で勉強してこなかったからこういう底辺仕事やってるだけ自業自得だろ 234 ウィズコロナの名無しさん ID:FGcDqcDE0 2023/09/19(火) 10:29:11.49 それとも仮置きなのか? 235 ウィズコロナの名無しさん ID:mavLpLxQ0 2023/09/19(火) 10:29:15.05 ヨシッ! 237 ウィズコロナの名無しさん ID:vBYPoHoR0 2023/09/19(火) 10:29:18.97 >>193 デスクワークは残業や仕事のストレスで自殺とかあるからな 土方は残業ほぼ無いしストレスで自殺とかほとんど無いだろう 244 ウィズコロナの名無しさん ID:qagykYv/0 2023/09/19(火) 10:29:43.19 ぺっちゃんこやな 246 ウィズコロナの名無しさん ID:DjxuOjAC0 2023/09/19(火) 10:30:00.58 八重洲のヤマダの後ろのエリアあたりよ 八重洲中央通りの交番の側 248 ウィズコロナの名無しさん ID:QGCow7v50 2023/09/19(火) 10:30:06.37 大黒屋のあたり? https://i.imgur.com/YIWBExD.jpg 250 ウィズコロナの名無しさん ID:uhV+9syw0 2023/09/19(火) 10:30:09.33 橋桁が落ちたとか人が転落以外に、工事用エレベーターが落下というのも近年何件かあるよな。 254 ウィズコロナの名無しさん ID:vRYTPxAG0 2023/09/19(火) 10:30:24.63 >>217 地方だとこういう工事は殆どないんちゃうか 255 ウィズコロナの名無しさん ID:BRY6oXjD0 2023/09/19(火) 10:30:27.27 団塊世代が引退して工事現場は技術力も統率力も落ちた結果がこれ 氷河期やZには無理ってこった 260 ウィズコロナの名無しさん ID:rOyRkNoW0 2023/09/19(火) 10:30:49.91 大阪万博 「いのち輝く未来社会のデザイン」 261 ウィズコロナの名無しさん ID:buM2O5he0 2023/09/19(火) 10:30:54.99 出来る前から事故物件 262 ウィズコロナの名無しさん ID:xtvLYrpd0 2023/09/19(火) 10:30:56.98 どこかはわからないけど工事系の銘柄急に動き鈍り始めた 265 ウィズコロナの名無しさん ID:+svVjOE40 2023/09/19(火) 10:31:21.94 フーロンの坦々麺美味かったのになくなったな 266 ウィズコロナの名無しさん ID:ts3TRtK90 2023/09/19(火) 10:31:33.04 >>255 で、その70代の団塊世代が現役なんだよなぁ ヨタヨタフラフラしながら 269 ウィズコロナの名無しさん ID:95TmSXi80 2023/09/19(火) 10:31:41.36 八重洲一丁目!東京駅八重洲口 ヤンマービルの向かい側だな 270 ウィズコロナの名無しさん ID:s1rl4iFN0 2023/09/19(火) 10:31:42.47 大林組の制服は遠くからでもすぐ分かるね 271 ウィズコロナの名無しさん ID:qlTg5meM0 2023/09/19(火) 10:31:44.69 >>262 会社が吹き飛ぶレベルやからな 見極めんと。 275 ウィズコロナの名無しさん ID:kTZ4GrYv0 2023/09/19(火) 10:32:17.76 >>210 人身御供としてここに埋めよう、無駄なく再利用だ 278 ウィズコロナの名無しさん ID:kniFxuwS0 2023/09/19(火) 10:32:37.63 鉄骨飲料飲んでれば助かった 282 ウィズコロナの名無しさん ID:qlTg5meM0 2023/09/19(火) 10:32:45.34 >>265 あの辺りは他に日本を代表する有名な南インド料理店があったんだけどね 無くなって淋しい限り 285 ウィズコロナの名無しさん ID:7rg//OYP0 2023/09/19(火) 10:33:07.05 日本人の劣化は思った以上に進んでるみたいね 287 ウィズコロナの名無しさん ID:Bh9jwABQ0 2023/09/19(火) 10:33:28.98 how did you do that? 291 ウィズコロナの名無しさん ID:vRYTPxAG0 2023/09/19(火) 10:33:47.24 >>271 実は事故はそれ程珍しくない。 292 ウィズコロナの名無しさん ID:FhNGqYjh0 2023/09/19(火) 10:33:56.72 建築はブラックとバレて志望者大幅減 日本人いなくなって外国人だらけなんだろうな 298 ウィズコロナの名無しさん ID:qlTg5meM0 2023/09/19(火) 10:34:28.75 >>291 マジか こういうビル関係も割と多いのかな? 302 ウィズコロナの名無しさん ID:faWHuOyk0 2023/09/19(火) 10:34:51.84 これが建物の外に落ちてたらとんでもない賠償金たったろうな 303 ウィズコロナの名無しさん ID:Iy9btwdr0 2023/09/19(火) 10:35:09.00 貴重な土方が 304 ウィズコロナの名無しさん ID:T80ylOau0 2023/09/19(火) 10:35:12.57 クレーンが鉄骨落としたなら ヨシ案件でもねえよなあ 306 ウィズコロナの名無しさん ID:LqOFQC4I0 2023/09/19(火) 10:35:14.20 よりにもよって日本橋かよ、最近の土方の安全管理ヤバすぎやな、昔から考えられんわ 307 ウィズコロナの名無しさん ID:ts3TRtK90 2023/09/19(火) 10:35:27.44 >>303 また、輸入するしかないよ 308 ウィズコロナの名無しさん ID:AfnfFXr20 2023/09/19(火) 10:35:48.07 >>307 移民政策はかどるな 311 ウィズコロナの名無しさん ID:mh4cVL+90 2023/09/19(火) 10:35:57.87 言うてもこんな暑さの中作業してたらうっかりミスもするやろ 312 ウィズコロナの名無しさん ID:faWHuOyk0 2023/09/19(火) 10:36:05.23 現場混血まじりすぎてコミュ取れてないから安確緩かったんやろなボルトも緩かったけど 313 ウィズコロナの名無しさん ID:AfnfFXr20 2023/09/19(火) 10:36:26.52 >>311 こんな都心部なんだから夜だけやりゃええのにね 314 ウィズコロナの名無しさん ID:GksvLtAa0 2023/09/19(火) 10:36:26.78 外国人いれて作業員の質が低下したから 全国の工事現場で事故ばかりだな 317 ウィズコロナの名無しさん ID:qlTg5meM0 2023/09/19(火) 10:36:51.88 まあ犠牲になった人は転生ガチャで良い人生に出会ってくれとしか 319 ウィズコロナの名無しさん ID:sOiUI8bO0 2023/09/19(火) 10:37:01.98 >>70 くだらないことでマウント取るなよ、田舎のお登り 320 ウィズコロナの名無しさん ID:zwNoNp9C0 2023/09/19(火) 10:37:06.41 >>306 土方と鉄骨鳶を一緒にすんなよ 323 ウィズコロナの名無しさん ID:1qD9/XRf0 2023/09/19(火) 10:37:19.64 土建屋 さっさと次のクルドグエン連れてこい 325 ウィズコロナの名無しさん ID:vRYTPxAG0 2023/09/19(火) 10:37:42.55 >>298 この規模の工事で鉄骨落下させるってのは珍しいかも。 ただ、建設はちょっとした事で亡くなるからな。 1mの穴に落ちるだけでも亡くなる時は亡くなる。 326 ウィズコロナの名無しさん ID:QnU76FFI0 2023/09/19(火) 10:37:40.49 >>89 我々は劣化した 329 ウィズコロナの名無しさん ID:Qw4JUwFv0 2023/09/19(火) 10:38:17.85 労災はおりるの? 330 ウィズコロナの名無しさん ID:hKxW/fUo0 2023/09/19(火) 10:38:55.10 どこのゼネコン? 334 ウィズコロナの名無しさん ID:oh4SEO4B0 2023/09/19(火) 10:39:21.83 >>98 お参りしてなかったんじゃないの 337 ウィズコロナの名無しさん ID:Lu16FFA40 2023/09/19(火) 10:39:25.79 福岡に張り合うからって落とす者増やすなよ 338 ウィズコロナの名無しさん ID:huhCT84l0 2023/09/19(火) 10:39:28.38 >>325 一命取る(1m)やね 345 ウィズコロナの名無しさん ID:2lXfv8xd0 2023/09/19(火) 10:40:19.32 >>320 内装業は? 346 ウィズコロナの名無しさん ID:7jYkZY3R0 2023/09/19(火) 10:40:28.91 建設現場での事故最近多くないか 347 ウィズコロナの名無しさん ID:vRYTPxAG0 2023/09/19(火) 10:40:34.01 >>329 建設工事は強制的に保険に加入する。 それが出来ない業者は工事に入れない。 349 ウィズコロナの名無しさん ID:OBKcDwpd0 2023/09/19(火) 10:40:40.80 暑いし連日こき使われて疲労が出てきたのかな 350 ウィズコロナの名無しさん ID:XAdlyBrZ0 2023/09/19(火) 10:40:45.50 本締めのときにボルト抜けたか折れたかかな 手順書通りにやってないイレギュラーな作業が入ったんやろ 351 ウィズコロナの名無しさん ID:K2dfjIJv0 2023/09/19(火) 10:40:46.85 これが日本の現状 熟練工がいないのよ 353 ウィズコロナの名無しさん ID:JxLUwavb0 2023/09/19(火) 10:41:09.41 やたら大成の評判が悪いけど、今回の現場は大林が頭のJVだから大林の方がヤバいはず。 というかただでさえ不味そうなのに万博に追加ダメージあるでしょ… 354 ウィズコロナの名無しさん ID:wQDA/Gvb0 2023/09/19(火) 10:41:45.48 安全ルールは雁字ガラメに作ってる ところがものすごい作業量と納期を要求してくるので守ってる奴はいない 359 ウィズコロナの名無しさん ID:qlTg5meM0 2023/09/19(火) 10:42:41.12 この状況やと今日は工事中断やなぁ 下手したら現場検証で一週間はストップしそう 362 ウィズコロナの名無しさん ID:1qD9/XRf0 2023/09/19(火) 10:43:11.12 >>351 イレズミ入れた元ジジイがドカタしてる 少子化で若者はこんな仕事しなくて良いからな あとイケメンならホストで稼ぐし 365 ウィズコロナの名無しさん ID:W8MUQp+D0 2023/09/19(火) 10:43:20.34 >>346 そりゃ増えないワケないでしょ。 運送もこうなるよ 366 ウィズコロナの名無しさん ID:bbRaltCc0 2023/09/19(火) 10:43:23.58 親方ァ! 369 ウィズコロナの名無しさん ID:faWHuOyk0 2023/09/19(火) 10:43:34.14 貴族が悪いってのがわかったでしょ 373 ウィズコロナの名無しさん ID:z8WtOjlx0 2023/09/19(火) 10:44:04.92 貴重な職人が… 377 ウィズコロナの名無しさん ID:LOsXda8O0 2023/09/19(火) 10:44:27.10 スーパーゼネコンで大成、大林はマシな方だぞ ヤバいのは鹿島清水 378 ウィズコロナの名無しさん ID:H8QL4xwb0 2023/09/19(火) 10:44:28.23 ゆゆうた案件 379 ウィズコロナの名無しさん ID:vRYTPxAG0 2023/09/19(火) 10:44:39.20 >>346 増えてるって程でも無いんちゃうかな そもそも年間結構事故ある。 380 ウィズコロナの名無しさん ID:05C/DIod0 2023/09/19(火) 10:44:46.52 ゼッタイドカチンポコリンやらない決意 ( ˘•ω•˘ )g 381 ウィズコロナの名無しさん ID:FKNLOYQa0 2023/09/19(火) 10:45:05.26 >>350 本締めの段階で落下は考えにくい 仮止めがゆるかったのでは 382 ウィズコロナの名無しさん ID:DiGIbw3H0 2023/09/19(火) 10:45:08.45 鉄骨落ちすぎだろう 384 ウィズコロナの名無しさん ID:H8QL4xwb0 2023/09/19(火) 10:45:26.16 >>377 全部やばいじゃん ゆゆうたが大成建設 387 ウィズコロナの名無しさん ID:GHYmfp0z0 2023/09/19(火) 10:45:44.51 いづれ血となり骨となる~ 388 ウィズコロナの名無しさん ID:nuxUEzwe0 2023/09/19(火) 10:45:51.20 >>334 このエリアは結界みたいなもんだから、お祓いぐらいはしておいたイイかもね 389 ウィズコロナの名無しさん ID:AfnfFXr20 2023/09/19(火) 10:46:00.67 >>377 いちばんまともなのって何処なんや? 390 ウィズコロナの名無しさん ID:jvwcWJ830 2023/09/19(火) 10:46:05.16 どこの発展途上国? 392 ウィズコロナの名無しさん ID:2HY5+e200 2023/09/19(火) 10:46:19.30 そーれそーれ鉄骨飲料 395 ウィズコロナの名無しさん ID:qlTg5meM0 2023/09/19(火) 10:46:41.19 うわぁ…動画見たら消防警察めっちゃ駆り出されてるやん こりゃ非番の職員も動員してそう 397 ウィズコロナの名無しさん ID:vRYTPxAG0 2023/09/19(火) 10:46:50.89 >>389 鉄骨工事はゼネコンがやる訳じゃないぞ 398 ウィズコロナの名無しさん ID:falPkxqH0 2023/09/19(火) 10:46:51.28 長年中抜きしまくりしたツケ 404 ウィズコロナの名無しさん ID:6Kk2W2E70 2023/09/19(火) 10:47:15.54 たまがけミスとみた ジャイロでもつけれんのか 405 ウィズコロナの名無しさん ID:1qD9/XRf0 2023/09/19(火) 10:47:18.47 日本人なら可哀想と思うが技能実習生の外人なら何とも思わない感覚 408 ウィズコロナの名無しさん ID:PXL2/9oG0 2023/09/19(火) 10:47:27.86 警視庁などによりますと、19日午前9時20分ごろ、東京 中央区日本橋のビルの建設工事現場で 鉄骨が8階部分から4階部分に落下しました。 この際、作業員の男性4人が鉄骨とともに転落し、意識不明の重体になっています。 このほか男性作業員1人がけがをしましたが、けがの程度はわかっていないということです。 落下した鉄骨は複数本で、重さはあわせて10トン以上あるとみられるということです。 409 ウィズコロナの名無しさん ID:pFHds6b70 2023/09/19(火) 10:47:31.71 タワークレーンで吊ってたのか 411 ウィズコロナの名無しさん ID:U0bzrmOY0 2023/09/19(火) 10:47:44.75 現場は、気温40度以上だろう、作業着くそ厚いし働く環境にない。技術レベルも落ちてるし無理です 414 ウィズコロナの名無しさん ID:AfnfFXr20 2023/09/19(火) 10:48:21.53 >>397 さっき挙がってた4社が微妙なら、ほかにスーパーゼネコンって何処あったっけ?と思って 420 ウィズコロナの名無しさん ID:NgBogqPO0 2023/09/19(火) 10:48:46.52 >>24 何十年前の話だ 422 ウィズコロナの名無しさん ID:nn1hTTw00 2023/09/19(火) 10:49:27.76 意識不明ってようはアレでしょ 436 ウィズコロナの名無しさん ID:qohITyYA0 2023/09/19(火) 10:50:48.46 これで暫く現場監督は事務作業で大変だ。支店の連中がわざわざ仕事増やしにやってくるからな。 支店から偉い人が何人も来るし支店社員にも招集がかかり作業所内は人で溢れかえるんだよな。 今回は大林が頭だから大林の人だらけになって大成社員は肩身が狭くなるね。 これからは労基署に提出する是正後の仮設計画を作成するのに図面屋も集められる。 438 ウィズコロナの名無しさん ID:lEu//Sg80 2023/09/19(火) 10:51:07.66 ここまではセーフとこっからは危険という線引きの経験値が足りないんだろうな。 440 ウィズコロナの名無しさん ID:lf0NN5nL0 2023/09/19(火) 10:51:52.19 大阪万博の建設はこういうの聞かないから優秀じゃん 441 ウィズコロナの名無しさん ID:FsT3LLJX0 2023/09/19(火) 10:52:10.32 安く使える人手がない人手不足は全体的な話しだがな 建設は安全に直結するからヤバいわな 443 ウィズコロナの名無しさん ID:R7/2kV300 2023/09/19(火) 10:52:40.51 >>436 第三者までいってたら業務上過失で逮捕者でるんだっけ? 現場だけなら労働災害で終わるのか? 445 ウィズコロナの名無しさん ID:qagykYv/0 2023/09/19(火) 10:52:54.42 >>440 まだ建設始まってないし 452 ウィズコロナの名無しさん ID:Y7NyLdRJ0 2023/09/19(火) 10:54:00.68 ありえんミスだな 454 ウィズコロナの名無しさん ID:DbkoTV570 2023/09/19(火) 10:54:02.43 >>441 東京は地方と違って日数すげーゆとりあるって聞いいたことあるな 456 ウィズコロナの名無しさん ID:Gd6nKJQU0 2023/09/19(火) 10:54:08.56 朝早く7時頃からガンガン音がしてるから24時間作業しさせてるのかもね 457 ウィズコロナの名無しさん ID:8Kw3M/wX0 2023/09/19(火) 10:54:12.23 どのビル? 高島屋へ向かう桜通りのとこ? 458 ウィズコロナの名無しさん ID:qagykYv/0 2023/09/19(火) 10:54:15.76 こう考えると炭鉱って 絶望的に過酷な現場やったんやな 今の人にはできない仕事 459 ウィズコロナの名無しさん ID:nigbHWpJ0 2023/09/19(火) 10:54:16.30 どうせ玉掛け指示者がいい加減なワイヤー選定したんだろ 460 ウィズコロナの名無しさん ID:018/8xeA0 2023/09/19(火) 10:54:42.80 東京の日本橋? そんな地名あったんだ 461 ウィズコロナの名無しさん ID:72IWuIta0 2023/09/19(火) 10:54:43.78 人柱が必要とされたのか 464 ウィズコロナの名無しさん ID:IKhS+w5s0 2023/09/19(火) 10:55:10.34 逆にあんなでかいの雑に扱わないだろふつー 475 ウィズコロナの名無しさん ID:+svVjOE40 2023/09/19(火) 10:56:26.12 >>457 さくら通りを東京駅に出たところ 477 ウィズコロナの名無しさん ID:qagykYv/0 2023/09/19(火) 10:56:37.94 4人って不吉な数字やな 絶対幽霊物件になる 478 ウィズコロナの名無しさん ID:lEu//Sg80 2023/09/19(火) 10:56:42.60 この気温と湿度に雷雨とかで足場とか 痛みそうだな。 486 ウィズコロナの名無しさん ID:jvwcWJ830 2023/09/19(火) 10:58:22.64 夜な夜な2階と8階を行き来する無人エレベーター・・・ 489 ウィズコロナの名無しさん ID:FhNGqYjh0 2023/09/19(火) 10:58:34.77 >>477 しかも4階 491 ウィズコロナの名無しさん ID:uz8beqkp0 2023/09/19(火) 10:59:45.64 ドンキーコングも4人死ぬとゲームオーバーだな 492 ウィズコロナの名無しさん ID:qagykYv/0 2023/09/19(火) 11:00:16.29 >>489 4階テナント入るかな 入るにしても安いんだろうな 494 ウィズコロナの名無しさん ID:euF8xby00 2023/09/19(火) 11:00:52.15 うわあ大惨事やん 499 ウィズコロナの名無しさん ID:qohITyYA0 2023/09/19(火) 11:01:59.30 >>443 第三者災害でなければ被災者に労災おりて作業所の課長あたりが労基署から検察に書類送検される。 裁判ではせいぜい業務上過失致死でほぼほぼ執行猶予付き。被災者はうかばれない 500 ウィズコロナの名無しさん ID:bjCuUgCe0 2023/09/19(火) 11:02:08.07 もうどんどんすべてが雑になってるな日本 502 ウィズコロナの名無しさん ID:XatOXkiL0 2023/09/19(火) 11:02:43.67 映像見たけどかなり派手に崩れてた 507 ウィズコロナの名無しさん ID:G463e9/B0 2023/09/19(火) 11:03:52.72 部屋にいるのが一番安心と再確認できた 508 ウィズコロナの名無しさん ID:IKhS+w5s0 2023/09/19(火) 11:04:03.00 >>505 あの血溜まり状態で即死ではないんか 512 ウィズコロナの名無しさん ID:OBKcDwpd0 2023/09/19(火) 11:05:19.54 暑いから3日に1度くらいは休日にしてあげて 疲れ取れないよ 515 ウィズコロナの名無しさん ID:XfpxMKT+0 2023/09/19(火) 11:06:14.71 ブサヨ化する日本 517 ウィズコロナの名無しさん ID:/hscFzfg0 2023/09/19(火) 11:06:56.47 >>515 いや違うだろw もののように扱って国家発展に勤しんでいる 518 ウィズコロナの名無しさん ID:5J0bp9QQ0 2023/09/19(火) 11:07:18.36 またスリーパーセルの仕業か 519 ウィズコロナの名無しさん ID:VLfRjmz40 2023/09/19(火) 11:07:30.38 北朝鮮みたいに学生とか軍人とか 無報酬で建築現場に送り込まなきゃ 520 ウィズコロナの名無しさん ID:YwdPlGRx0 2023/09/19(火) 11:07:33.83 >>58 土建業の喫煙率は100%だな タバコ吸わないやつ居るんだろうか? 521 ウィズコロナの名無しさん ID:gJn/Z3LW0 2023/09/19(火) 11:07:35.73 >>248 大黒屋の上に落。。。いやなんでもない 523 ウィズコロナの名無しさん ID:59ssCNJ90 2023/09/19(火) 11:08:23.73 真面目に働いてる人達がこういう事故に遭うのしんどい 524 ウィズコロナの名無しさん ID:LkIo3U/r0 2023/09/19(火) 11:08:37.41 >>1 血だらけ 526 ウィズコロナの名無しさん ID:Ibm6rBn00 2023/09/19(火) 11:09:15.21 >>512 隔日でも許されるレベル 529 ウィズコロナの名無しさん ID:DbkoTV570 2023/09/19(火) 11:10:20.98 >>520 最近すげー減ってる 現場監督吸わない人だと現場内基本禁煙で吸いたきゃ小さい喫煙所用意してやったからそこで吸えってなる 533 ウィズコロナの名無しさん ID:bfX1/xMq0 2023/09/19(火) 11:11:32.47 >>3 発音が違うけどあります。 535 ウィズコロナの名無しさん ID:TV97Xoob0 2023/09/19(火) 11:11:41.25 >>512 作業員は日給制だからそれはそれでむり 日給2倍くれればいいけど 536 ウィズコロナの名無しさん ID:IoSoUZrj0 2023/09/19(火) 11:11:43.28 貴重な鳶さんが・・・ 537 ウィズコロナの名無しさん ID:yVb+MBwJ0 2023/09/19(火) 11:11:49.14 友達が日本橋で警備やってるって言ってたから心配でメールしちゃったよ 無事でよかった 538 ウィズコロナの名無しさん ID:zX2UZO0r0 2023/09/19(火) 11:12:25.30 日本に生まれても、Fランしか行けなかったら危険な仕事しかないからな そのポジションの人は負の再生産を恐れて子供を作らない もう高学歴エリートに子作り励んでもらって、自分の子供や孫を危険作業員にしてもらうしかないな 541 ウィズコロナの名無しさん ID:AfnfFXr20 2023/09/19(火) 11:12:58.15 >>537 あんたいいやつだな 542 ウィズコロナの名無しさん ID:vAiICrEX0 2023/09/19(火) 11:12:59.64 日本人んい日常 544 ウィズコロナの名無しさん ID:yVb+MBwJ0 2023/09/19(火) 11:13:19.67 >>541 そうなんだよ 546 ウィズコロナの名無しさん ID:AfnfFXr20 2023/09/19(火) 11:13:54.86 >>535 現場の人間は日給で動いてるから、低い単価なんとかするために昼も夜も働くって構図か… 547 ウィズコロナの名無しさん ID:cQMRmp6s0 2023/09/19(火) 11:13:52.99 >>538 Fラン行く必要ないんじゃ? それかドイツみたいに上位何%しか大学行かせないとかでいいんじゃね? 548 ウィズコロナの名無しさん ID:HVDec+YK0 2023/09/19(火) 11:13:56.20 マジで吊ってる時に下に入るなって何度同じミスするんだこいつら?🤔 549 ウィズコロナの名無しさん ID:UtqXYwBO0 2023/09/19(火) 11:14:10.72 スーパーマリオの1-3みたいな感じかな 551 ウィズコロナの名無しさん ID:F3/o3SOU0 2023/09/19(火) 11:14:14.13 職場の外壁塗装工事やってもらってたけどベトナム人?ばかりだったな 554 ウィズコロナの名無しさん ID:NETjjBCi0 2023/09/19(火) 11:14:54.24 >>520 今は吸わない奴の方が多いくらい。それに大現場になると加熱式タバコ専用の喫煙所が あって紙巻きタバコ吸ってる奴と分けられる。加熱式タバコ派も紙巻きタバコの煙が嫌なんだよ 556 ウィズコロナの名無しさん ID:cQMRmp6s0 2023/09/19(火) 11:15:10.69 最近こういう工事現場の事故増えてね? 557 ウィズコロナの名無しさん ID:XcHEzmSU0 2023/09/19(火) 11:15:43.11 >>556 多い気がするね 559 ウィズコロナの名無しさん ID:LOsXda8O0 2023/09/19(火) 11:16:30.86 >>512 毎日やらないとスキルが下がるぜ 野球選手やらのアスリートや戦闘機パイロットでも一流は毎日トレーニングしてる まあそんなことできるの若い間だけだけどな 565 ウィズコロナの名無しさん ID:LOsXda8O0 2023/09/19(火) 11:17:56.71 アイコスって服に匂いが染み込んでタバコより臭くね? 566 ウィズコロナの名無しさん ID:BKL9kDY10 2023/09/19(火) 11:17:57.87 >>548 吊り荷の上に乗ってたっぽいぞ 570 ウィズコロナの名無しさん ID:c5WT46lA0 2023/09/19(火) 11:18:22.76 >>551 近所の解体工事は中東系ばかりだった 572 ウィズコロナの名無しさん ID:TV97Xoob0 2023/09/19(火) 11:18:31.42 >>546 建設現場も週休二日制になりそう 経営サイドより職人の方がざわついている 575 ウィズコロナの名無しさん ID:tK+EZO7j0 2023/09/19(火) 11:18:58.93 大林と大成か どっちが担当してる部分かな 今の現場は安全に本当に厳しくて、これはとんでもなくヤバいレベル 577 ウィズコロナの名無しさん ID:fIjmJRwg0 2023/09/19(火) 11:19:07.25 作業員足りてないから、外人とかやべぇやつばかりになりつつある 特に解体 580 ウィズコロナの名無しさん ID:LOsXda8O0 2023/09/19(火) 11:19:41.89 >>548 ステージも崩壊してるし横に倒れたのかもしらん 586 ウィズコロナの名無しさん ID:nrlju/PW0 2023/09/19(火) 11:20:44.86 安全帯なんか使ってもそれごと落ちたら意味ないからな 587 ウィズコロナの名無しさん ID:DbkoTV570 2023/09/19(火) 11:21:03.88 >>572 国から言われちゃってるからしょうがないな 日当上げろってなるんだけど効率上げれば給料上げられる 一人でできる仕事をわざわざ二人でやるので倍の金かかるのも普通だと思ってたりするし まぁ安全とか言われちゃうと何も言えなくなるし 589 ウィズコロナの名無しさん ID:1k4F2uhY0 2023/09/19(火) 11:21:16.40 >>508 ごめん途中で送信したわ むかし病院に勤めてた時、夜勤時に転落事故で救急搬送されてきた人を もう絶対無理だろこれは、な状態で医者と看護師が数時間は処置し続けて死亡の宣告がなかなか無かったの思い出した 足りない資材を運んだんだけど、処置室が血まみれで阿鼻叫喚だった 596 ウィズコロナの名無しさん ID:d56fjI4s0 2023/09/19(火) 11:21:54.14 東京タワー建設 https://youtu.be/x3j9T2MJkAc?si=o5uKf-ayR5cFAsGn 601 ウィズコロナの名無しさん ID:ox2I02dY0 2023/09/19(火) 11:22:40.39 三田で事故起きた時も たしか施工は大林組だったよな スーゼネの中でも評判悪いらしいよ 605 ウィズコロナの名無しさん ID:4DpM+7PZ0 2023/09/19(火) 11:23:59.24 >>537 よかったね 609 ウィズコロナの名無しさん ID:P/UOiGL50 2023/09/19(火) 11:24:49.25 日本橋で大きな建設災害 上空映像を見る限りでは取付中の大梁を落としたか 仮ボルトを入れるときに大梁に取り付けた吊足場に鳶が乗るが、一時的に吊荷に人が乗る状態になる。この時にワイヤーが切れたのか。普通はスプライスプレートがあるので落ちないのだが。 大林大成JVらしいがたいへんだな 610 ウィズコロナの名無しさん ID:k0vUiXzc0 2023/09/19(火) 11:24:50.67 >>209 色調節してみた…(´・ω・`) https://i.imgur.com/YCr6MGS.jpg 612 ウィズコロナの名無しさん ID:IKhS+w5s0 2023/09/19(火) 11:25:04.72 >>589 少ない可能性があって助かれば儲けもんなんだろうなあ 618 ウィズコロナの名無しさん ID:ts3TRtK90 2023/09/19(火) 11:26:55.32 自分は安全に気を付けているつもりでもデカい現場だと巻き込まれる可能性あるから怖いわ 619 ウィズコロナの名無しさん ID:zX2UZO0r0 2023/09/19(火) 11:27:41.11 >>547 高卒でも人間扱いされる社会になればFラン行く必要無くなるが そんなの高学歴エリートさんが中抜き天下りしにくくなるから許さんだろ? 現状ではFランでも下層扱いなんだから、高卒ならさらに最底辺扱い 勉強できなくても飢え死にしないために仕方なくFラン行くんだよ 620 ウィズコロナの名無しさん ID:oDgXoKdR0 2023/09/19(火) 11:27:51.33 最近事故多すぎ 日本人って何ならまともにできるの? 625 ウィズコロナの名無しさん ID:2oDTAU6V0 2023/09/19(火) 11:30:11.01 日本橋だよ鉄骨は 633 ウィズコロナの名無しさん ID:UxqgYjT+0 2023/09/19(火) 11:31:53.11 利益はゼネコンが吸い上げコスト削減受け入れなおかつ責任は下請け美しい国 634 ウィズコロナの名無しさん ID:+5apLK/b0 2023/09/19(火) 11:32:00.85 現場責任者は左遷かな? 安全対策云々でしばらく工事も止まるだろうし 635 ウィズコロナの名無しさん ID:CpLHh3460 2023/09/19(火) 11:32:36.90 ゼネコンどこ? 終わったな 636 ウィズコロナの名無しさん ID:DjxuOjAC0 2023/09/19(火) 11:32:39.01 二人死亡確定か 鉄骨落ちる瞬間の動画ツィッターにあったわ https://x.com/beriitekuno50/status/1703957662788993144?t=4Yae3dfzrh639eS8v-_AdA&s=09 637 ウィズコロナの名無しさん ID:exY7NvAd0 2023/09/19(火) 11:32:39.08 >>620 税金海外ばらまきと、中抜き 海外無償支援も、結局は現地で日系企業が入って中抜き 監視しにくいからやりたい放題 639 ウィズコロナの名無しさん ID:oWn2pGJM 2023/09/19(火) 11:33:24.78 >>636 何その怪しいリンク🥺 646 ウィズコロナの名無しさん ID:FKNLOYQa0 2023/09/19(火) 11:34:43.20 >>634 現場責任者は、なんらかの資格を持ってる人なので 左遷ってのはない。有資格者は、どんなでかい会社でも重宝される。 入札参加資格にあたる経営事項審査では半年以上在籍している有資格者が いるだけでも加点される 647 ウィズコロナの名無しさん ID:UxqgYjT+0 2023/09/19(火) 11:34:51.26 建設業界も労働時間規制はじなるからな 納期は今まで通りでやれといいながら労働時間規制を厳守し資材高騰も受け入れなければならない 出入り業者の一人親方の職人とインボイスの押し付け合いも始まる 地獄やでほんま 658 ウィズコロナの名無しさん ID:NZxmyic80 2023/09/19(火) 11:37:22.33 >>596 衰退した日本は今後グエンやクルドがやるから、多分工事中も工事後も管理も安全性に問題めちゃくちゃ出るよ 昔の日本人は凄かったけどね 659 ウィズコロナの名無しさん ID:AH4wKsKj0 2023/09/19(火) 11:37:43.31 >>248 何だ、これ ここだけ立ち退かないのか 660 ウィズコロナの名無しさん ID:PClb0N040 2023/09/19(火) 11:38:22.37 クソみたいな死に方 662 ウィズコロナの名無しさん ID:NYJTMZfB0 2023/09/19(火) 11:38:39.81 最近この手の事故多いな 技術は進歩しても細かい所の技術承継が 上手くいかないのだろうな ツケやな 663 ウィズコロナの名無しさん ID:IKhS+w5s0 2023/09/19(火) 11:38:42.92 >>639 大丸の設置してる東京駅八重洲口ライブカメラの映像 https://www.youtube.com/live/E3t6_5JArv8?si=4xwpW9tiu3GmfdJi 9時15分の切り抜きだった 669 ウィズコロナの名無しさん ID:yGLwRT1h0 2023/09/19(火) 11:39:32.26 中韓が日本に恥をかかすためにわざとやったね 672 ウィズコロナの名無しさん ID:KO1Bnclw0 2023/09/19(火) 11:39:48.58 今40歳から50歳くらいの人達が新卒の頃に 企業が採用を渋ってたツケが表面化してるだけ どこの企業もベテランであるはずの40〜50歳の社員が居ない空洞化が起きてるんだろう 677 ウィズコロナの名無しさん ID:jUAXIj6W0 2023/09/19(火) 11:40:24.31 この規模の現場が止まると凄い損害だぞ 678 ウィズコロナの名無しさん ID:UxqgYjT+0 2023/09/19(火) 11:40:26.83 >>669 政権中枢にスパイがいるからだいたいあってる 680 ウィズコロナの名無しさん ID:kSkRm7A00 2023/09/19(火) 11:40:41.81 なくなるのは30代、40代の男性なんだよな 世の中にもっとも守られてない世代 ほんと可愛そうにな 685 ウィズコロナの名無しさん ID:NUsv2l/R0 2023/09/19(火) 11:42:10.69 屈強な男どもが転落死したくらいで死ぬとか 689 ウィズコロナの名無しさん ID:Xzkon8YI0 2023/09/19(火) 11:42:54.96 人手不足で高齢者や外国人がむりくり働いてる 690 ウィズコロナの名無しさん ID:+5apLK/b0 2023/09/19(火) 11:42:59.24 >>636 ワイヤーの破断やな 強度が足りてなかったのか 鋼線がほつれるとかの劣化が酷かったのか 692 ウィズコロナの名無しさん ID:bjCuUgCe0 2023/09/19(火) 11:43:15.27 >>677 止めないんじゃねーの 人が死んでも現場検証終わったらすぐ再開っしょ 695 ウィズコロナの名無しさん ID:jUAXIj6W0 2023/09/19(火) 11:43:46.27 施工管理がストレスで死ぬかもしれん 697 ウィズコロナの名無しさん ID:bjCuUgCe0 2023/09/19(火) 11:44:27.93 >>689 工事現場ではアラフォーでも若手扱いしてもらえるっていうしな… 本当に若い人は外国人ばっかになってきた 698 ウィズコロナの名無しさん ID:AH4wKsKj0 2023/09/19(火) 11:44:36.26 >>248 どこかで見たことあると思ったらここは銀座でも空気読まない存在だなw https://i.imgur.com/duqzaOx.jpg 703 ウィズコロナの名無しさん ID:RjSpVAHp0 2023/09/19(火) 11:45:06.43 最近本当にこの手の事故増えたな まあ現場での技術継承もなくなって外国人の奴隷が増えてるだけだし当然だが 日本もそう遠くない未来に自国じゃろくなもの作れない国なるな 704 ウィズコロナの名無しさん ID:beeZaL/50 2023/09/19(火) 11:45:24.17 落ちてくるかもしれないのに荷の下にいるなよ 705 ウィズコロナの名無しさん ID:46Mz6npN0 2023/09/19(火) 11:45:33.60 9時半って仕事始まってすぐじゃん 708 ウィズコロナの名無しさん ID:nrlju/PW0 2023/09/19(火) 11:45:50.82 鳶職なんか絶対にやったらダメな職種ナンバー1だからな。大した金にもならねーのに命かけるってバカしか出来ねーだろこんな仕事w 710 ウィズコロナの名無しさん ID:vwJvPMVa0 2023/09/19(火) 11:46:15.77 >>662 >>672 そういえば昨日も話題になっていたな。 「人手不足倒産」が深刻化 [837857943] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694989035/ 「人手不足倒産」が深刻化…“日本ならでは”の理由で問題解決が先送りに 帝国データバンクが8月8日に発表した調査結果によると、人手不足に起因する企業倒産が2年連続で増加していることがわかった。 人手不足は以前から問題視されていたが、解消はされていないどころか深刻化しているようだ。 少子高齢化が深刻化するなか、ある意味仕方のないことではあるが、なぜ歯止めをかけることができないのだろうか。 就職氷河期に採用を絞ったことによって中堅社員の数自体が少なく、管理職などを任せられる人材が少ない中、 今度は育成対象とする新卒の絶対数が不足しています。さらには『出世したくない』『責任を負いたくない』と考える人が増加しており、 昇進を打診された挙句、辞めてしまう人もいるようです」 713 ウィズコロナの名無しさん ID:HxPkALWs0 2023/09/19(火) 11:46:53.36 ご安全に! 716 ウィズコロナの名無しさん ID:5NU8v5Mm0 2023/09/19(火) 11:47:27.44 >>703 20年前から、こうなるって予見されてた 現場で働く人が高齢化して事故続発 若い人が来ないし、技術継承途絶えて何も出来ない国になるって 717 ウィズコロナの名無しさん ID:sJjHJcF60 2023/09/19(火) 11:47:56.77 今後、在日の建築技術者が増えるから事故も増えそうだな 718 ウィズコロナの名無しさん ID:LwUpTtHW0 2023/09/19(火) 11:48:08.23 >>703 小泉竹中はGHQ並みに日本を破壊したよなぁ 719 ウィズコロナの名無しさん ID:5r0JM+5p0 2023/09/19(火) 11:48:11.81 どんなにい給料良くても、土方は嫌だな 冷房が効いたデスクワークで高給取りしか勝たん 高学歴じゃないと厳しいけど 721 ウィズコロナの名無しさん ID:QmzDhlOY0 2023/09/19(火) 11:48:21.98 「10階から鉄骨とともに従業員何人かが転落している。4階部分に2人落ちているが他にも複数いる」 いや・・何気に書いてるが凄まじい状況だよな、これって 722 ウィズコロナの名無しさん ID:bjCuUgCe0 2023/09/19(火) 11:48:39.53 >>710 全部自業自得だよな 既に20年くらい前から氷河期の採用無かったから 技術の継承が出来ず今後失われるものが多いという話になってたのに それでも何もせず自己責任だと浮かれて中抜きに夢中になってた自民さんのおかげよな 723 ウィズコロナの名無しさん ID:LOsXda8O0 2023/09/19(火) 11:48:51.92 >>704 作業してる真上を吊荷が通過するなんて大成では日常だよ 727 ウィズコロナの名無しさん ID:jtjdZ5Nu0 2023/09/19(火) 11:49:17.59 https://pbs.twimg.com/media/EMsYyJFUUAAKyTB.jpg 728 ウィズコロナの名無しさん ID:OBKcDwpd0 2023/09/19(火) 11:49:19.74 >>610 落ちた鉄骨ってどれ? 真ん中の斜めの茶色いヤツかな 729 ウィズコロナの名無しさん ID:b4AolEho0 2023/09/19(火) 11:49:22.06 ワイヤーなんてめったな事では切れない。吊り治具の不具合の方が可能性は大きい。 ボルトの破断が原因というソースもあるから恐らく治具のボルトが破断したんだよ 730 ウィズコロナの名無しさん ID:s2PGUoQ+0 2023/09/19(火) 11:49:57.96 >>703 事故自体は余裕で減ってるよ、死亡者も ただ減ってるからこそこうやって目につきやすい だけど受注額も減って工期も減って劣悪になり続けてるのにゼネコンの取り分は変わらんから 日本人がやらなくなってる 735 ウィズコロナの名無しさん ID:9kAEAf4A0 2023/09/19(火) 11:50:21.14 >>708 お前が今いるその建物はそのバカが作った建物だよ 737 ウィズコロナの名無しさん ID:a3ldCqX60 2023/09/19(火) 11:50:36.85 >>716 改革でどんどん世の中が悪くなっていってる。 技術立国とか、段々遠い昔の話になって来た、 739 ウィズコロナの名無しさん ID:Sp4fZSbr0 2023/09/19(火) 11:50:58.69 ゼネコンどこ? ヤバいねこれ 742 ウィズコロナの名無しさん ID:k+Qes3PU0 2023/09/19(火) 11:51:32.46 >>662 全ては引き篭もりニートどもが働かない所為 744 ウィズコロナの名無しさん ID:5r0JM+5p0 2023/09/19(火) 11:51:52.45 >>736 政治家なんてコネさえあればできる職業だもん ガチで優秀な人は政治家にはいないと思う それこそ外資系エリートや経営者のほうが有能 745 ウィズコロナの名無しさん ID:6Kk2W2E70 2023/09/19(火) 11:51:58.42 >>721 圧死じゃなく転落死なんだよな なぜ乗ってたのか 747 ウィズコロナの名無しさん ID:7gNTcBKm0 2023/09/19(火) 11:52:08.46 大林組やっちゃったな。 751 ウィズコロナの名無しさん ID:CpLHh3460 2023/09/19(火) 11:53:12.45 熱中症で意識朦朧としてたとか? 752 ウィズコロナの名無しさん ID:UEExnGBs0 2023/09/19(火) 11:53:13.29 オペレーターメンタルやられるわこれ 753 ウィズコロナの名無しさん ID:QmzDhlOY0 2023/09/19(火) 11:53:17.53 家でポテチを食べながらコーラ飲める自宅警備員が安全ですね 754 ウィズコロナの名無しさん ID:a3ldCqX60 2023/09/19(火) 11:53:22.53 >>744 それコンサルじゃん。 日本で悪しき改革やりまくって 日本を衰退させた実行部隊は 外資などのコンサルだよ。 758 ウィズコロナの名無しさん ID:oDgXoKdR0 2023/09/19(火) 11:53:51.26 >>730みたいにしたり顔で嘘つくネトウヨがいるから事故が増えてるんだろうな 763 ウィズコロナの名無しさん ID:faWHuOyk0 2023/09/19(火) 11:55:27.84 もしかしてここってこの前作業員を宙吊りにしたまま釣り上げてて軽くバズったショート動画の場所じゃね? またバズり狙いでやったんじゃないだろうな? 764 ウィズコロナの名無しさん ID:Qp/e9vf50 2023/09/19(火) 11:55:44.20 どぶろっくが歌います やらかしちまった 767 ウィズコロナの名無しさん ID:j59GRBLz0 2023/09/19(火) 11:55:49.57 >>377 ウソこけ ヤバいツートップだろ 鹿嶋がマシ ケケ中は知らん 768 ウィズコロナの名無しさん ID:4S9fLCAD0 2023/09/19(火) 11:56:06.32 >>636 これクレーンが倒れてたら更に惨事だな 770 ウィズコロナの名無しさん ID:XAf6M8T20 2023/09/19(火) 11:56:16.33 4人の内何人が日本人? 772 ウィズコロナの名無しさん ID:IKhS+w5s0 2023/09/19(火) 11:56:17.26 >>763 それって現場猫 775 ウィズコロナの名無しさん ID:oh4SEO4B0 2023/09/19(火) 11:57:03.34 >>754 コンサルが悪意ありすぎなんだか無能なんだか知らんが 企業の上層部がコンサルに洗脳されて終わる 776 ウィズコロナの名無しさん ID:GN1Qbass0 2023/09/19(火) 11:57:12.39 >>16 昔は本当に少なかったのか? 昔とはいつまでの事か? 778 ウィズコロナの名無しさん ID:pZM/bg1Y0 2023/09/19(火) 11:57:36.79 5人怪我で4名意識不明、うち2名死亡確認 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad68c72a3245b42658665f754917b942b66cbde&preview=auto 783 ウィズコロナの名無しさん ID:fpm64Ydo0 2023/09/19(火) 11:58:27.49 >>1 ヨシッ! 788 ウィズコロナの名無しさん ID:k6mQncnw0 2023/09/19(火) 11:59:28.67 大成か・・・・ 790 ウィズコロナの名無しさん ID:5r0JM+5p0 2023/09/19(火) 11:59:46.56 安全考えたら土建より塗装のほうがいいだろうなあ 田舎だと塗装やってるだけで、そこそこ立派な家と高級外車乗ってる家庭ごろごろいるし 793 ウィズコロナの名無しさん ID:s1rl4iFN0 2023/09/19(火) 12:01:12.40 個人的にはスーゼネの中では大成が一番クソ。安全に関する書類作成が一番うるさいくせに現場が目茶苦茶で計画どおり進まず事故が多い。 795 ウィズコロナの名無しさん ID:s2PGUoQ+0 2023/09/19(火) 12:01:54.09 >>790 毎日シンナー吸って寿命縮めてるから寿命とお金のトレードオフだよ よく塗装工は寿命短いって言われてるし 796 ウィズコロナの名無しさん ID:ZgWiBSwt0 2023/09/19(火) 12:01:54.67 >>778 悲しい 799 ウィズコロナの名無しさん ID:k0vUiXzc0 2023/09/19(火) 12:02:41.05 >>728 それみたい 15トンだって 800 ウィズコロナの名無しさん ID:DjxuOjAC0 2023/09/19(火) 12:02:44.04 NHKニュースやっとる 2死亡1重体、2ケガ 802 ウィズコロナの名無しさん ID:wFkTHxnT0 2023/09/19(火) 12:03:32.21 中国は人口14億人なのに35億人分のマンション建てて困ってるそうだが 東京は何でこんなビルばかり建てるの?本当に必要な仕事なの 804 ウィズコロナの名無しさん ID:1evreu9d0 2023/09/19(火) 12:03:45.70 >>751 んなわけねーだろ 805 ウィズコロナの名無しさん ID:s2PGUoQ+0 2023/09/19(火) 12:03:56.07 >>758 ニートが同業者に噛みついてくんなよ鬱陶しいな 平成元年以降の建設業における死亡者数は、平成2年の1,075人をピークに減少傾向にあり、 令和2年は258人と、最も少ない結果となった。 ・全産業の死亡者数に占める建設業の割合は、30%程度で推移しており、高い比率のままである。 807 ウィズコロナの名無しさん ID:QmzDhlOY0 2023/09/19(火) 12:04:45.81 この前も道路と一緒に作業員が落ちた事故あったな。 最近、この手の事故多いんだろうな 811 ウィズコロナの名無しさん ID:PGQcJmbI0 2023/09/19(火) 12:05:48.75 >>4 三度の飯 814 ウィズコロナの名無しさん ID:vuUP8wEf0 2023/09/19(火) 12:05:52.09 >>727 大阪万博「採用!」 815 ウィズコロナの名無しさん ID:EdB5mqRZ0 2023/09/19(火) 12:05:56.32 東京・青梅市でひき逃げ 高齢男性が路上で死亡 現場に靴と帽子 警視庁が捜査 [2023/09/19 11:39] https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000316437.html 19日朝早く、東京・青梅市の路上で、高齢の男性が倒れているのが見つかり死亡が確認されました。現場から車が逃走していて、警視庁はひき逃げ事件として捜査しています。 午前5時前、青梅市・藤橋の路上で「人に見える。血が出ているようだ」と目撃者から110番通報がありました。 警視庁によりますと、高齢の男性が道路上にうつ伏せの状態で倒れていて、現場で死亡が確認されました。 現場の状況などから男性は歩行中に車にはねられ、車は西の方向に走り去ったとみられます。 警視庁は、男性の身元の確認を進めるとともに、ひき逃げ事件として車の行方を捜査しています。 817 ウィズコロナの名無しさん ID:Sp4fZSbr0 2023/09/19(火) 12:06:14.94 おおなるか 処罰どうなるん? 818 ウィズコロナの名無しさん ID:6Kk2W2E70 2023/09/19(火) 12:07:05.37 >>610 右上の穴の人はギリギリ助かった 下二人は即死 右上の血痕も死亡かな 819 ウィズコロナの名無しさん ID:QmzDhlOY0 2023/09/19(火) 12:07:27.73 >>802 建て替え続けてれば、建設業界の需要と労働が確保できるから利権に絡む政治家もホクホクですよ 824 ウィズコロナの名無しさん ID:oWn2pGJM 2023/09/19(火) 12:07:47.31 こっちから落ちてんのよね https://i.imgur.com/QdAQpa8.jpg 玉掛けワイヤーが破断したというより梁架かってるとこに何らかの問題があって落下したように見える 826 ウィズコロナの名無しさん ID:c2U/2NWd0 2023/09/19(火) 12:08:28.61 こえぇぇぇぇ >>824 829 ウィズコロナの名無しさん ID:jtjdZ5Nu0 2023/09/19(火) 12:08:36.65 >>814 https://pbs.twimg.com/media/ERVqHfWU0AEYkKb.jpg 831 ウィズコロナの名無しさん ID:Eh7sY48D0 2023/09/19(火) 12:08:49.81 稼いでますアピールのDQN多いしこういう業界にはどんどん外人が参入して事故や欠陥住宅を量産するべき 自分たちは不当に得して人を安く使おうとする反社気質の連中には反社が通用しない滅茶苦茶な外人と付き合わせるのが丁度いいだろう 832 ウィズコロナの名無しさん ID:ojlfByfN0 2023/09/19(火) 12:08:53.76 なんか最近この手の事故が増えてないか 日本の大規模な工事現場は安全対策をきちんとしている印象だが 836 ウィズコロナの名無しさん ID:ts3TRtK90 2023/09/19(火) 12:10:12.04 かわいそうになー ちゃんと被害者に見舞金・保険金払ってやれよ 839 ウィズコロナの名無しさん ID:5+Z7w0GO0 2023/09/19(火) 12:10:30.22 ハインリッヒの法則からすると、そろそろ工事と関係ない一般歩行者を巻き込む事故も起こりそうだね。 工事現場近くを通るときは上も気にしながら歩くようにしないと。 841 ウィズコロナの名無しさん ID:ATYwaJeg0 2023/09/19(火) 12:11:21.32 >>147 札幌市でもやらかしてる大成か 843 ウィズコロナの名無しさん ID:/+UcnVJQ0 2023/09/19(火) 12:11:30.51 https://i.imgur.com/qr8n9Df.jpg 846 ウィズコロナの名無しさん ID:oTq+/F7S0 2023/09/19(火) 12:11:44.19 >>824 多分梁を組めたと思って荷重をゼロにし片側のワイヤーん外したけどちゃんとボルト締まってなくて落ちたんじゃない? このレベルの現場でワイヤーの切断は考えにくい 850 ウィズコロナの名無しさん ID:Eh7sY48D0 2023/09/19(火) 12:12:43.83 社会人教という理不尽な宗教が引きこもりやニートを生んだわけだが皮肉にも引きこもりやニートのほうが安全に稼げる時代 859 ウィズコロナの名無しさん ID:bHXO4RD60 2023/09/19(火) 12:14:18.92 30年前高所鳶の日当3万円だったよね 864 ウィズコロナの名無しさん ID:cWWJTphv0 2023/09/19(火) 12:15:12.28 >>832 https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0801.html 死者は減ってるが労災の怪我人は底打って上昇ぎみなんで、今後死者もふえるかもなー 865 ウィズコロナの名無しさん ID:LR+BFRIw0 2023/09/19(火) 12:15:14.33 >>216 起きてはいる 866 ウィズコロナの名無しさん ID:oWn2pGJM 2023/09/19(火) 12:15:23.25 >>846 フックの位置から考えると玉掛けワイヤーの破断って感じの落ち方じゃないんよね 869 ウィズコロナの名無しさん ID:UEExnGBs0 2023/09/19(火) 12:15:32.69 まぁ休み明けは怖い 873 ウィズコロナの名無しさん ID:1f9GYFIX0 2023/09/19(火) 12:16:40.33 NHKで解体工事の特集番組あるけど、 キチンとやっている回流した後に杜撰な解体現場の問題が起きたり、昨日も大師橋の工事を特集してたけど翌日にこの事故だろ? 何の法則だ一体? ブラタモリで訪れた所が被災したりも以前から言われているしw 876 ウィズコロナの名無しさん ID:QksCpvtF0 2023/09/19(火) 12:17:27.58 大林の八重洲の現場? 880 ウィズコロナの名無しさん ID:QJ+pzfu10 2023/09/19(火) 12:18:10.68 NHKが解体番組流した後に事故が起きるな これで2度目だよ 883 ウィズコロナの名無しさん ID:9uYPnDH10 2023/09/19(火) 12:18:36.39 昼の配達されるお弁当はみんな食べるのかな 886 ウィズコロナの名無しさん ID:z2UQELE80 2023/09/19(火) 12:18:59.18 >>873 しかも次回はタワークレーンの設置の特集だったはず 放送延期かもな 887 ウィズコロナの名無しさん ID:4GMp9O7x0 2023/09/19(火) 12:19:04.34 人手不足が原因かな 900 ウィズコロナの名無しさん ID:nrlju/PW0 2023/09/19(火) 12:22:11.00 この灼熱地獄じゃ3日に1日は休まないと体持たないよ。機械じゃないんだしさ。 実際は週1の休みも取れるか取れないかだろうけど。 901 ウィズコロナの名無しさん ID:otn9WIy80 2023/09/19(火) 12:22:26.50 解体キングダム収録中でジャニのきのこがいたりして 903 ウィズコロナの名無しさん ID:GXmRjldm0 2023/09/19(火) 12:22:32.80 良い大学出ただけで何の知識も経験もない奴が現場監督やったりしてるしな 905 ウィズコロナの名無しさん ID:lHzXfm4t0 2023/09/19(火) 12:22:55.07 140トンの橋げたが落下とかレッカーが倒れて下敷きとか 最近多いね 908 ウィズコロナの名無しさん ID:K91w3dTW0 2023/09/19(火) 12:24:41.21 立ち退かなかった。 https://i.imgur.com/H6VGL2N.jpg 909 ウィズコロナの名無しさん ID:vRYTPxAG0 2023/09/19(火) 12:24:49.68 >>903 基本的に現場監督の力量は関係ないぞ 913 ウィズコロナの名無しさん ID:ltIMgnAj0 2023/09/19(火) 12:26:52.09 >>325 こないだ2階の足場から親方落ちたわ。後期高齢者、肋骨6本折れたけど2週間で復帰した 917 ウィズコロナの名無しさん ID:UEExnGBs0 2023/09/19(火) 12:27:28.63 今回は一般人関係ないけど、工事現場のそばは通らんようにしとけ 上でモノ吊ってるのにその下を普通に人通してる警備員とか笑うで職人らが上見ながらメッチャ大回りしてるのに 918 ウィズコロナの名無しさん ID:j59GRBLz0 2023/09/19(火) 12:27:39.75 >>900 それでもこの五年ぐらいで隔週で土曜休みにはなったけどな 923 ウィズコロナの名無しさん ID:/3LNwS710 2023/09/19(火) 12:29:21.66 ヨシ!禁止 925 ウィズコロナの名無しさん ID:OO7eFySH0 2023/09/19(火) 12:29:37.82 大林なあ 横浜もだけど、事故多過ぎだろ? 927 ウィズコロナの名無しさん ID:yQOg24q20 2023/09/19(火) 12:30:14.76 失われた40年やばいな 928 ウィズコロナの名無しさん ID:p4V8aI5A0 2023/09/19(火) 12:30:27.32 >>612 家族が到着するまでの延命ってのもあるのかな 安倍ちゃんのときもそんな感じだったでしょ 929 ウィズコロナの名無しさん ID:03WmZnZo0 2023/09/19(火) 12:30:27.43 俺の彼氏が八重洲の現場に行ってるからもしかしてと思ってびっくりしたけど別の現場だった ご冥福をお祈りします 931 ウィズコロナの名無しさん ID:6qQq2TKf0 2023/09/19(火) 12:31:10.43 >>908 こんな狭いことにビル建てようとすれば難度上がるわ 932 ウィズコロナの名無しさん ID:7qt6bjhW0 2023/09/19(火) 12:31:23.48 今どき夏は地球温暖化で暑過ぎるから、梅雨明けから9月終わりまで法令で工事禁止にすればいいよ 933 ウィズコロナの名無しさん ID:agxz2hKn0 2023/09/19(火) 12:31:28.30 >>929 命懸けで仕事しとるけんいたわってあげて今日くらいは 934 ウィズコロナの名無しさん ID:hNuKpHMm0 2023/09/19(火) 12:31:44.92 命が安い 936 ウィズコロナの名無しさん ID:oWn2pGJM 2023/09/19(火) 12:32:14.31 梁落としたは稀によくあるけど梁架けの最中に柱が落ちるのは相当珍しい 939 ウィズコロナの名無しさん ID:dRM5t6y20 2023/09/19(火) 12:34:33.56 >>718 円高容認で日本メーカーが海外生産になったからだろ 940 ウィズコロナの名無しさん ID:ubYQKcE20 2023/09/19(火) 12:34:38.58 この規模だと現場どれくらい止まるのかな。 941 ウィズコロナの名無しさん ID:dErvxEm90 2023/09/19(火) 12:35:36.00 >>42 すげw 何かかっこいいな 942 ウィズコロナの名無しさん ID:7gNTcBKm0 2023/09/19(火) 12:36:06.77 大林組の現場は週休二日制とっているらしいので工期も長くなり人手不足、賃金問題やらで現状問題だらけのはずである。 建設業は2024年問題で手抜き工事、人身事故はこれからも増えていく。 944 ウィズコロナの名無しさん ID:MvC7jGGh0 2023/09/19(火) 12:36:58.42 しかしこういうスレって、変な思い上がりでマウントとるアホが必ず沸いてくるなあ 951 ウィズコロナの名無しさん ID:yI7R+UTB0 2023/09/19(火) 12:38:34.17 トンネルがズレてたり、百億円ぐらい無駄にして建て替えしなきゃならなかったり、万博まにあわなそうだったり なんか終わってきてるなw 955 ウィズコロナの名無しさん ID:yI7R+UTB0 2023/09/19(火) 12:39:51.51 竣工前から事故物件 961 ウィズコロナの名無しさん ID:OWhs31Wq0 2023/09/19(火) 12:40:40.34 >>951 職人は日当高いけど雑用は日当1万とかだからな 963 ウィズコロナの名無しさん ID:s9GfeSlJ0 2023/09/19(火) 12:41:50.08 3K職ってリスクは覚悟でそれなりに高給もらってるしこんなこともある 964 ウィズコロナの名無しさん ID:3oSF9f1Y0 2023/09/19(火) 12:41:59.43 日本の衰退が感じられるな 966 ウィズコロナの名無しさん ID:1f9GYFIX0 2023/09/19(火) 12:42:03.95 >>944 実家の近くに鳶だった爺がいたが 「あの橋は○○人死んだ」「こっちのトンネルは○○人死んだ」って死者数ばかり自慢するからな。そんなの誇らしげに言うものじゃないだろうに、マウント取りたい人は題材は何でも良いみたい。 967 ウィズコロナの名無しさん ID:F683t8g20 2023/09/19(火) 12:42:03.86 こういう所の方が夏の甲子園より余程熱くて過酷じゃね 973 ウィズコロナの名無しさん ID:jhAog6SS0 2023/09/19(火) 12:44:15.25 今の甘えた日本人が建設業なんかやらんわな 978 ウィズコロナの名無しさん ID:X9LVaAfA0 2023/09/19(火) 12:46:37.57 >>186 うちの近所の現場では昼休みにニッカポッカのおじさんが缶チューハイ2本買ってた 980 ウィズコロナの名無しさん ID:PPPCCgZ90 2023/09/19(火) 12:47:09.03 >>24 今の建築現場は犯罪者じゃ入れないぞ 985 ウィズコロナの名無しさん ID:yI7R+UTB0 2023/09/19(火) 12:48:33.37 駅のすぐ近くの大規模再開発してる場所みたいだな 986 ウィズコロナの名無しさん ID:0qAN+N/i0 2023/09/19(火) 12:48:42.63 東京人は大阪からなんでも朴ると思ってたけど「日本橋」をもパクっていたのか 989 ウィズコロナの名無しさん ID:55LqK7sx0 2023/09/19(火) 12:49:58.14 >>986 全国各地の同じ地名はパクリなのか?とマジレス 990 ウィズコロナの名無しさん ID:Nt/kVuu80 2023/09/19(火) 12:50:10.70 >>51 パソナ人間牧場のあったあたりか 常盤橋再開発絡みかねえ 991 ウィズコロナの名無しさん ID:QmzDhlOY0 2023/09/19(火) 12:50:11.82 >>986 東京は「にほんばし」で大阪は「にっぽんばし」だろ、多分 995 ウィズコロナの名無しさん ID:z2G93Zql0 2023/09/19(火) 12:50:49.99 https://i.imgur.com/ZxGW4Vc.gif 996 ウィズコロナの名無しさん ID:9y9jLQq60 2023/09/19(火) 12:50:59.49 tげgthty この記事のソース元URL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695085357/ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント