サラダボウルのイラスト(食器)
※2023年9月21日 20:00 (2023年9月21日 23:51更新)
日本経済新聞

ウクライナのゼレンスキー大統領は20日、国連の安全保障理事会でウクライナをめぐる特別会合に出席した。常任理事国のロシアが持つ拒否権の剝奪を訴えた。日本やインドなどの常任理事国入りが必要とし、ウクライナ侵攻をめぐって機能不全に陥る安保理の改革を求めた。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN20CPE0Q3A920C2000000/
  1. お断りします
  2. インドはやめとけ
  3. 拒否権がある限り増やしても無意味
  4. インドはだめやろ
  5. ドイツ激怒
  6. 陛下を侮辱したの忘れてないからな
  7. 衰退国と土人国やんけ
  8. なんでこいつにそんな発言力あんの
  9. なんでこいつこんなに偉そうなんだよ
  10. これをゼレンスキーに言わせるのに岸田はいくら出したんや?
  11. もういいから国連ほど反日本の組織もない
  12. どこを新しく常任理事国に入れるにしても
    ロシアと中国は常任理事国から追い出さないと
    どうせ前座ってた国から引き継いだだけで正当性もないんだし
  13. それより常任理事国を非常任理事国より多くすりゃいい。
    プーチンに旧ソ連構成国を常任理事国に含めろと迫れ。
    いずれ米英支仏も旧蘇と同様、連邦体制を維持できなくなる。
  14. うむ
    ゼレンスキーは分かってるね
    まずは露助を徹底的にボコして中国への見せしめとするべし
  15. フランス抜いてアフリカと南米入れるならまあわかる
    増やしたらそれだけ機能不全になると思うけどな
  16. 条文を改定しようにも常任理事国に拒否権があるから無理。

    これは要するに猛獣を国連という檻の中に入れ続ける
    必要悪なシステムなんだよ。

    国連を西側の道具だというロシアもさ、
    嫌なら脱退すればいいのに、国連にしがみついているでしょ。
  17. そんなことはどうでもいいから運動会を終わらせてくれませんかね
  18. >>1
    終戦の詔書を持って自虐史観を終わりとせよ 東京裁判史観を覆滅せよ! 安濃豊先生 2023.09.03.(撮影日) 星稜会館
    Lizzy Times
    https://youtu.be/hHUo-toJ6BU
  19. ドイツ「俺様は無視かよ」
  20. >>9
    何したの?
  21. 敗戦国日本は政治家も官僚ももうゴミみたいなんしかおらん
    失われた40年に向かってアクセルべた踏みしとる
    自国で兵器作れん売れん専守防衛とか言うとるが竹島は盗られたまま
    横田めぐみはんは奪われたままでウクライナウクライナって叫んどるアホばっかりや
    こんなん常任理事にしても何もでけへんで
    せいぜいATMや
  22. >>32
    ドイツの戦勝国側に移る話は出てきてるらしいな
  23. >>40
    あれだけ騒がれたのに全く知らず尋ねる前に自分で調べることもできない
    これが今のジャップ
  24. こいつだまれよ
  25. みんなで国連やめればいいんじゃね
  26. 拒否権を無くすのは米国を含む常任理事5カ国全てが反対するし、国連がある限り拒否権は絶対無くならない。
    国連は世界政府ではないので、国連総会や安保理事会の決議より各国の事情が各国では優先されるのは仕方ない。
    国連が自国より大事なんて思っているのは平和ボケ日本の一部のロマンチストだけだろう。
  27. ついに日本が戦勝国入りかあ
    長かったなここまで
    ロシアは負け犬になった
    次は中国おめーだ
    首を洗って待ってろ
    ウラジオストクまでなら許せたがあの地図はやりすぎた
  28. 過去シナに騙されてまたウクライナに騙されるのかジャップw
  29. ゼレンスキーの味方をすると三菱UFJとみずほFGが展開し始めたインド中東アフリカ
    での経済圏からはじかれますよ・・・w
    だからインドは日本とは距離をおいてもゼレンスキーとウクライナを
    積極的には支援しない。
    未だ懲りてねーの?日本のメガバンは今までそれでやられて損失だしまくってきたやん。>>1
    今度失敗したらメガバンの会長から主任レベルまで全員の首が飛ぶぞw
  30. なぜにインドw
  31. >>18
    元から中国ロシアは安保理常任理事国ではない
    常任理事国のフリをしているだけ

    国連憲章
    第23条
    1.安全保障理事会は、15の国際連合加盟国で構成する。中華民国、フランス、ソヴィエト社会主義共和国連邦、グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国及びアメリカ合衆国は、安全保障理事会の常任理事国となる。総会は、第一に国際の平和及び安全の維持とこの機構のその他の目的とに対する国際連合加盟国の貢献に、更に衡平な地理的分配に特に妥当な考慮を払って、安全保障理事会の非常任理事国となる他の10の国際連合加盟国を選挙する。
  32. >>32
    2014年 ロシアがクリミア併合

    2018年 ドイツがアメリカの中止要請を無視して、ロシアとノルドストリーム2建設開始
    トランプ大統領は建設に関与する企業への制裁を発表

    2021年 バイデン大統領、アメリカ企業にも影響があることから制裁を解除。ウクライナは批判

    2022年 ロシアがウクライナ侵攻。直後に駐独ウクライナ大使がドイツ政府閣僚へ面会を求めるが
    「数日でウクライナは占領され新しい政府ができるから、我々はそこと交渉する」と拒否される

    ウクライナの武器支援要請にドイツはヘルメットと防弾チョッキを送る
  33. >>41
    まさに傀儡の極み
  34. 国連の創業者でありオーナーって扱いが今の常任理事国
    常任理事国を増やすって無意味なのわかって言ってんのか。常任理事国を減らすのは無理
    「新しい組織作ろう」が正解。各国がつくかは、まあ無いだろうけど
  35. 名も知られてなかった小国が随分と発言力を持つようになったもんだ
    ロシアのおかげだなw
  36. >>59
    中国「日本の常任理事国入り支援するさかい、我が国のWTO入り支援したってや」

    日本「ええで!」

    結果
    念願のWTO入りを果たした中国「日本の常任理事国入り?知らんわボケw」
  37. 何言ってんだこのバカ
    殺すぞ
  38. ただでさえ赤いぱよちんがカンカンになって真っ赤っか
  39. インドはともかく、核が無い日本は常任理事国は無理
  40. ウクライナ支援の疲れなのか それとも言う事疲れたのか
    ポーランドは新規に兵器提供しないと表明してるみたいだし
    みんなウクライナ敗戦ムードでも醸してるようだ

    本音で言いたいけどさ ウクライナ本当に前進してるん?
    ウクライナの話よりもアゼルバイジャンの話の方が信憑性高く見えるんだけど
  41. ロシアなんて
    あと五年もすれば、巨大な北朝鮮になるよ。
  42. >>91
    そして分裂。
  43. >>89
    確かに有人になると役立たず無能だからな
  44. >>90
    間もなくウクライナ軍の8割が
    全滅しますので・・・w
    うまく南方に誘引できている。
  45. なんかロシアが良く見えてくる今日この頃。
  46. そんなことよりちゃんと借金返せよ?
    おべんちゃら言われるとホイホイと金を出す日本も悪いんだぞ
  47. ウクライナ軍の兵士が全滅したら
    やっぱ議長国のアメリカ人を徴兵するしかねーだろ。
    さっさと死にに来いよ、バイデン支持のヤンキー共w
  48. 人の金で戦争続けてる癖にお前らの為なんだからもっと寄越せとたかり続けるチョン以下の国だからな
  49. インドは本当胡散臭え第2の中国だよ
  50. ドイツはまあうん
    ロシアと中国にべったりしすぎた
    覚醒したけど遅い
    次の機会まで頑張れ
  51. 反対があるってことはある意味機能してるんじゃね?
  52. だまされるなよ、こいつは日本を利用したいだけだ
  53. >>109
    人口多いわ宗教分派多いわで争いまくってるし
    太らせたら録な事起きないと思うわあの国
  54. 日本が独立するにはアメリカとケンカしなきゃいかん、何十年も属国やってきて、今更そんな根性ない
    ひょうたんから藤井聡太名人で独立できたとして常任理事国アメリカの反対で無理じゃろ
    無理な事を言い出したという事は支援が減ったということ
    そして戻って日本の支援がもっと必要ということ
    お前ら子供は諦めてウクライナの為にお金を出しなさい
  55. >>7
    ドイツは今回も敗戦国
  56. 最低でも国連軍として最前線に派兵くらいできないと務まらんよ
  57. これもありだけど
    理事国増やすより拒否権なくしたほうがいいやろ
  58. 日本は、インド・ドイツ・ブラジルと4カ国で入ろうねと組んだから一緒じゃないと入りません
  59. >>129
    そうしたらアフリカ・中東・南米あたりで組めば先進国なんか黙らせられるな
  60. インドってロシアと仲いいんじゃないのか
  61. ドイツ「…」
  62. >>133
    わざわざブラジルいれたのか
    頭悪るw
  63. 中共だけ戦勝国ヅラさせず国民党の流れを汲む台湾も理事国にしなさい
  64. 戦中国の代表は怖いもんないな
  65. インドに権力もたせるとろくなことにならない
  66. >>138
    仲が良く見えるだけで、そうじゃない
    インドは世界一八方美人
  67. ゼレって勉強不足だろ
    日本は敗戦国だから常任理事国はあり得ない
    しかもアメリカのやりたい放題になって誰がストッパーになるんだよ
  68. >>129
    拒否権を総会で潰せるようにするべきだって正論も主張もしてる
    たぶん「援助疲れ」で無くこの主張をするのが分かっていたから
    米露以外の常任理事国が演説から逃げた
  69. 岸田がゼレンスキーの隣の席で仏頂面してたのは笑ったわ
  70. 兄の国韓国も一緒に
  71. >>143
    日本は韓が反対、インドはパキスタンが反対、ドイツはイタリアが反対、ブラジルはアルゼンチンが反対
    反対も増やしちゃった
  72. 犯人不明のボイス・トォ・スカル機器使用者の必須事項

    �@思考盗聴と24時間監視できることをPR
    �A【電磁波兵器の特許情報】Google検索
    予備知識在る無しで精神的苦痛の度合いが天地の差
    �B身近なものと周囲が関係しているとPRで周囲への疑心暗鬼
    誹謗中傷.孤立.脅迫.スマフォなどの連絡手段を絶つ
    �Cボイス・トォ・スカルの指示で行き先や行動をを支持されるタイミングがいくつかある
    姿を消す場合行き先の指示は黙っていくか書面を残すかは支持されるが私は前者
    �D24時間不眠などで肉体的にもも追い込んでくる
    �E殺害されるか自殺かを選ぶように考えさせられる
    �F犯人が知人なら襲撃する者が出るが同士討ちを犯人不明ボイス・トォ・スカルで誘う
    隠蔽できるのになぜ特定できるように動くかを考えれば犯人は・・・
    �G犯人不明は騒乱罪.内乱罪.外患誘致罪.私戦予備及び陰謀罪
    犯人不明盗聴盗撮.犯人不明ハッキンぐ.犯人不明人海戦術は商品販売.製造会社も『説明書やパッケージに記載不備》グルなのでテロ等準備罪で動けばテロ
    犯人不明ボイス・トォ・スカルでしるしとぞ知る組み合わせ.暗黙の総意で《外患誘致罪》と話す
    �H世界中【宇宙全体】疑心暗鬼になるように機器使用すれば科学が進むほどに機器を使用している者が恐怖になりませんか?と考えると・・・
    �I誘拐されたものは施設内は自由行動で組織からかくまっているので外に出ると殺害されるとも暗示をかける
    解放前に他社に話すと悪の組織が殺しに来て次は助けられないと念を押している
    ※犯人目線.被疑者目線.第三者目線でそれぞれ蒸気を読んでみてください
    上記をコピーして文言を入れ替えて左右見比べてるとさらに理解

    各被害者がは上記の過程のどれか
    ※様子がおかしいと思ったら親身になって話を聞くと密な会話
    被害者は疑心暗鬼なので被害者に攻撃していないと証拠を見せる【こそこそ動かないことに留意】
    電磁波で操作とブレイン・マシン・インターフェイスで脳機能を読み取る部位は同じ部位なので犯人のみしか真実を知らない
  73. >>63
    連合国は第二次世界大戦の枠組みだから
    世界は90年前の呪縛を捨てるべきなんだよな
  74. >>155
    その様子、見たいw
  75. ドイツ「なんで日本だけ?怒」
  76. 🇮🇳インドはヤバい
    独裁軍事国家の🇷🇺ロシアと🇨🇳中国とは違ったヤバさ
    民主主義が機能せず汚職腐敗が横行して
    治安や衛生状態も最悪だ
    にも関わらず分不相応な宇宙開発や
    核兵器開発、空母、原潜など軍事面も突出している
    更に🇷🇺ロシアや🇨🇳中国とも状況によっては手を組む
  77. >>9
    あの動画はかなり丁寧に謝罪してくれたし
    史実では日本のファシズム化阻止に動いていた昭和天皇を、日本ファシズムの先導者に仕立て上げて発信を行ってきた国内の左翼が主犯だよ
  78. 当然だな
    日本が入るできだインドも同じ
  79. >>108
    実際に人類の敵のロシアを日々弱体化してくれてるからなぁ
  80. >>1
    おちんちんはやめとけ
  81. インドはカナダで暗殺やってるぞ
    発展したら中国よりヤバい国になる
  82. >>9
    侮辱「申し上げた」だろ?
    言葉の使い方に気をつけろよ。
    韓国人か?
  83. 常任理事国変えるってことは第三次世界大戦しかないだろうに
    こいつは相変わらずの戦争主義者だ
  84. 拒否権廃止しろとか言ってるやつら正気か?
    常任理事国の最大の旨味は拒否権というのに
  85. 🇨🇳中国の立場に立てば
    🇯🇵日本に同じ権利を与えるなんてあり得ない
    にも関わらず🇯🇵日本には🇺🇳国連中心主義などという
    平和呆けした時代錯誤が際立つ発想を持つ
    立憲民主党や共産党など極左政党が多い
  86. 知ってますか?
    日本は韓国に謝罪していません
    常任理事国の資格はありません
  87. 常任理事国になったら派兵しなきゃいけなくなるじゃん
  88. こいつはユダ金の回し者だろう
    大混乱を起こさせてまたボロ儲けというやつだ
  89. そそそ。
    秦人=東ローマ人?!
    東ローマ植民地スタートなのか
  90. >>190
    被害者はインターポールが国際指名手配してて、最初にカナダへ帰化を申請したときは拒否
    そこでカナダ人と結婚して国籍取ろうとしたがやはり拒否
    ところがいつのまにかカナダ国籍を取得していた

    カナダの情報機関が、カナダの選挙で中国がトルドー側を勝つように工作していたという報告を出したが
    トルドーはそれを握り潰していたことも発覚している
  91. ありがとうゼレンスキー😭
    一生支持します😭
  92. インドの役割は大きいだろうね
    アンチが騒いでるが現在の中国やロシアより100倍マトモな国だ
  93. >>206
    だからって他国で暗殺するのは中華警察の発想だぞ
  94. >>211
    あのカ-ストが少しでも残っている限り常任理事国も無理
    子供が何十人もの男に輪かんされる国はまともではない
  95. インドは理事国になってもいいよ
    インド人が海外派兵でどんだけ死んでも興味ないし
  96. しねさっさと汚職ジャンキーピエロ芸人
  97. >>7
    ナチの罪はそう簡単には消えんよ
  98. 散々日本を利用しやがって死ねよ乞食
    てめえのわがままでどんだけの人が迷惑してると思ってんだ
  99. >>47
    調べたは
    でも大半の外人の認識ってこんなものだろ
  100. >>4
    >>6
    対ロシアでは全くあてにならないのは問題だが
    対中国なら実に頼りになる
    諸刃の刃
  101. 無人機月面着陸でもインドはロシアを越えたし、いい考えだな
  102. メキシコもビックリの腐敗大国w
    虐殺大好き人身売買児童売買臓器売買ロリショタ大国麻薬大好き西側のマネーロンダリングの拠点w
    さっさと消せよ地球から
    ついでに米英も笑
  103. 土地も国民も全てを売ったキチガイゴミ男の独り言をニュースにすんな
  104. 言い出しっぺのウクライナでいいですよ、お任せします、頑張って
  105. そんなに国連が気に入らんならウクライナが脱退すりゃあいいのにな
  106. >>248
    なんか思い出すな…
  107. >>90
    そりゃ支援してもらってるのにWTOに提訴とかケンカ売ってくるバカはもう支援するわけ無いだろ
  108. >>1
    ゼレンスキーを支持します
    さあ腰抜け安倍晋三が捨てた北方領土をトリモロス!
  109. >>249
    あのころは大変じゃったのう
  110. 素晴らしい提案だが、現実には中露の反対の拒否権発動で不可能だろうな。

    韓国は尹政権で白票かも
  111. >>14
    弱虫プーチンよりはマシやwww
  112. >>252
    岸信介が悪い
  113. >>227
    特にゼレンはユダヤ系だしね
    頭が良くて外国語に堪能だ
  114. >>264
    岸じゃなくて松岡洋右のことを言ってるのでは?
  115. わがまま過ぎるだろ
  116. >>1
    日本
    インド
    イスラム諸国

    おーい
    お前ら
    ゼレンスキーはイスラム諸国を常任理事国入りさせようとしているぞww

    サウジとイランか?
    両方入れないとイランが怒るぞ?
  117. 6カ国だと駄目だな、奇数でないと

    ゆうて悪役が2匹いる今の5か国体制はなかなかバランスとれたシステムなんよ
  118. ロシア、中国を左遷して
    日本、インドが入閣
  119. ぼくに兵器やお金くれたから常任理事国!
  120. 結構ですので、お構いなく〜w
  121. >>276
    でもその議決に拒否権があるしな、100年経っても変わらん
  122. >>282
    インドはまだ経済成長の途上だから日和見外交だが、経済発展設楽今の中国みたいに植民地時代の恨みで反英反米反西側に転じる可能性はあるかもね
  123. 少なくとも現時点で独裁・侵略・自国(他国)民弾圧してる国が常任理事国入りしてはいけないよな
    定期的に入れ換えするべきだろ
  124. インドはどちらかというと領土広いからあっちだこっちだと判断するの難しいんじゃない?
    アップルはインドで生産するつもりらしいけど
  125. >>2
    何で断るんだよ(笑)
  126. そうだよね
    一番カネ出してる日本が常任理事国入りしないで誰がなるのって
  127. いや、正直40年近く停滞どころか衰退して落ち目のジャップは駄目だと思う。

    G7からも脱落すんじゃないかなジャポンは
  128. >>287
    ってよりアメリカが蹴落とそうとしてくるだけだよ
    日本もされたし今は中国がされてるだけ
  129. >>5
    中ロを非常任に落とさないとだめ
  130. >>27
    それな
    ミサイル着弾をロシアの仕業って言い張ったのも、NATO加盟国のポーランドを巻き込む意図があったと思われても仕方ない
    ゼレンスキーは相当悪質
  131. プーチン大統領が1番嫌い
    だけどゼレンスキーも好きじゃないわ。
  132. 常任理事国なんかいらないから、 拒否権を
  133. >>295
    実際は米国も落とされてるんだけどね
    米国内部では毎日GTA化 経済も落ちぶれてるように見えるわ
  134. >>299
    そもそも、ミサイル確実に使いたいなら露製使わなきゃいいのになぜか使ってるのもおかしいよな
    ポンコツミサイルはポーランドの近くで使うものじゃないのになぜか使ってる

    ウクライナもやっぱりなんかおかしいんだわ
  135. >>294
    昔はイタリアよりましと思ってきたが、だんだん1人あたりGDPでもイタリアに抜かされそうだね
    40年近い経済的低迷で
  136. >>242
    ロシアは本当に腐りきってるな
  137. >>294 マジで日本とインドネシアは
    国力の立場が入れ替わりそうだ。10年以内に追い抜く。
  138. >>242
    腐敗指数
    メキシコ 126位
    ロシア 137位
    なので確かにメキシコもびっくりの腐敗っぷりなのがロシアなんだよなあw
  139. >>100
    基地外だからだ
  140. これから世界のカギを握るのはマジでインドだと思うわ
    世界人口1位で国民の平均年齢が28歳
    日本は48歳だぜw
  141. インドも今は中国という共通の敵がいるから割りと西側とそこそこの仲を保ってるが、
    中国もわりと自滅ムードだし、中国が自滅したらインドが第2の中国になりそうな気もするんだよな。
  142. アメポチの日本に媚びてくるのはともかくインドは何でだろ
    ロシア中国とは経済圏やってるしアメリカの言うこと聞かないし中立だぞ
    中立の国を引き込もうとするのは良くないね
  143. >>322
    宗教思想云々でカナダで暗殺やっちゃうからなぁ
    規模のデカい中東国って感じ
  144. >>309
    せめて初動で自国の迎撃弾により被害を与えて申し訳なかったと謝罪していれば丸く収まったんだよね
    誰もそれ以上の賠償とか求めていなかったんだし

    ゼレンスキーの不誠実な態度に当時NATOはガチ切れしてた
  145. >>299
    ロシアのミサイル迎撃して起こった事故だからロシアの仕業だよ?
  146. >>322
    フィリピンも28歳だよ平均年齢
  147. >>322
    あの差別国家じゃ無理だ
    ロシア、中国、サウジ並みの
    差別国家
  148. 今回の国連
    「国のトップが参加した常任理事国」はアメリカだけでは?
    イギリスもフランスも欠席した国連首脳会議って …
  149. >>332
    そらNYでやるから
    暇なバイデンは出るだろw
  150. 日本を常任理事国にするのなんてベラルーシを常任理事国にするのと変わらん
    傀儡国家を持ち上げてもシラケられるだけだぞ
  151. グローバルサウスもロシアを批判、だそうな
    サヨクは彼らはロシアの味方だ!って言ってたのになw
  152. インドいやバーラトも相当胡散臭い
  153. >>334
    アメリカ大統領ほど多忙な職業は無いそうだ
  154. どこから目線やねん早く吊されとけや
  155. >>328
    だからウクライナは事実を明らかにすればよかっただけ
    それならその理屈が通用した

    ポーランドに着弾したミサイル自体がロシアが発射したものだと言い張る必要はなかった
  156. 日本はアメリカ票が増えるだけだから駄目なようなきがする
  157. >>339
    スーツを着るのは和平が成った後と決めてるらしい
  158. 今の日本に拒否権を与えるというのはすなわちマザームーンに拒否権を与えるということだからな
  159. だいたい弱いウクライナを虐める
    ロシアが悪い
    利用するアメリカ、中国も悪い
    ただこれだけ
  160. >>346
    まあ演出だろうね
    そういうのは上手い
  161. >>353
    バレたら胡散臭いだけだよ
  162. >>349
    朝鮮人大歓喜wwwww
    大韓機事件みたいだなw
  163. >>331
    インドは腐っても民主主義国家だからね
    SNSで政府批判したら死刑になるサウジと並べるのはさすがに…
  164. 国際報道2022 20221110再 AK(23:45〜)
     南アフリカ ”ロシア寄り” の背景に何が
     「マンデラだってアメリカにテロリスト呼ばわりされていた(概要)」
     「若い人ほど反米[アメリカ]的な傾向(概要)」
  165. なんで朝鮮人は
    ロシアに大韓航空機撃ち落とされてたのにロシア応援するんだ?
    まだ
    ユンちゃんが正しくない?
    ザイニチはなんでロシア応援?
  166. >>366 誤爆
  167. >>342
    バイデンは年中休暇取っててしょっちゅうビーチ彷徨いてるぞw
  168. インドは間違いなくなるけど日本は無い
    軍事力があって核保有国しかなれないんだよ
  169. >>344
    言い張ってはないよ?アメリカが衛星(?)から見ててすぐロシアじゃないってわかったことと、残骸調べたらウクライナのミサイルってわかったらそのままゼレンスキーは黙ったろ?
    ただの勘違いだ。嘘付く意味がない。だがもしこれがロシアならあらゆる証拠が出ても自国のミサイルではないと言い張ってるわけだから悪質さは桁違い。
  170. すごい発言力だなw
  171. >>371
    中韓は反自民党😌
    安部さん亡くなって喜んでる奴らはそういうこと
    だから自民党に投票しないとね
    みんなわかってるだろうけど
  172. ゼレンスキー支援はもう終わり
    ゼレンスキーを倒すのはやっぱウクライナ人だった
    どこに逃げるんだこいつ
  173. 俺が神のように選出できる立場なら事大主義の日本は入れないな
    なんだかんだで今の常任理事国は西側と東側の超大国でバランスは取れてると思う
  174. ヒトラー昭和天皇の日本を常任理事国()とかこいつ人をバカにするのが得意だな
  175. >>23
    日本が国際連盟から脱退したあとどうなったか見れば脱退するなんて選択肢はないわな
  176. インドって核兵器をもってたよな?
    戦ってもらわなきゃダメだろ
  177. 日本を常任理事国にしたところでなんも変わらんよ
  178. >>400
    サミットでは良き仲介役にもなっていた
  179. ゼレンスキー暗殺するのが戦争終結に一番手っ取り早い気がする
    ちょこまか飛び回ってるんだからロシアもそれ狙えば良いのに
  180. 岸田さんとゼレンて必勝しゃもじを送って以来、仲イイね
  181. NATO系の民主主義国家だけ集めて新しい国連を立ち上げるのが一番早い
  182. >>292
    ATM化加速するだろ
  183. インドとな
  184. 日本はアメリカの従属国だと言われるけど
    文化が違ってもやっぱり欧米の根っこの価値観は
    もともとの日本人に合ってるのよ
    これはロシアや中国みたいな人権軽視、
    相互監視社会の国へ対する
    何言ってもいい国の優越感といってもいい
    価値観が合っているから一緒にいるわけよ
  185. 「安保理に日本やインド、イスラム諸国が常任理事国として
    参加できないのは異常だ」。ゼレンスキー氏は会合でこう述べた。

    なんでスレタイにはイスラム諸国ねえんだ?w
  186. 国連が戦勝国同盟なのを理解できないぜレンスキー
  187. 日本はアメリカの言いなり属国だから無理だろ
    アメリカが2票獲得することになるから
  188. もう1回世界大戦やって勝ち組入らないと無理
  189.   〔従属国〕
    �@政治的ないし経済的に他国の支配に拘束されている国.
      形式上は独立しているが実際には他の強国に従属している国.
    �A宗主国の国内法に基づいて外交関係の一部を独立処理し
      他の部分は宗主国によって処理される国家. (by.広辞苑)

      〔保護国〕
     条約に基づき 他国の主権によって保護を受ける国.
     内政及び特に外交について干渉・制限を受ける.
     国際法上の半主権国.  (by.広辞苑)
  190. 反ウクライナ風を吹かそうと必死な勢力がいる
  191. >>411
    基地を置かせてやるだけで大金持ちになれるうま味を味わってるから
  192. 理事国はいざと言う時に軍事力の行使が出来ないといけないから日本には無理
  193. トランプみたいに国連いらなくね?っていうのが一番まっとうな意見
  194. >>404
    民主主義国家ウクライナの国家代表がゼレンスキー氏だからね
    アンブッシュしてしまうと停戦合意を取り付けるべき相手がいなくなってウクライナは地獄へと化すわけよ
    有力な反政府勢力がいたら話は別だけど、そんな勢力存在しないしね
    そんなわけでどんなにウクライナが劣勢になろうがゼレンスキー氏が海外でフラフラしとけば彼は安心安全なのよ
  195. ロシアのほうが困ってないか?
    金正恩と会うなんて余程だよ
  196. >>432
    どう地獄とかすの?
  197. >>319
    ウクライナの腐敗指数も116位なんだよなぁ
    同じ順位の国が多数あるから、数値ほどの開きはないし
  198. >>431
    いらねえよなw
    子供保護するふりして国連マーク入った車内で子供強姦してる動画撮られた糞団体だし
  199. ブリンケンもウクライナのユダヤ人の家系だからね
    ウクライナ贔屓を隠そうともしないで各国を飛び回って支援が途切れないように要人と会談してる
  200. >>437
    その親父とも会談した事あるし
    北が潜水艦や弾道ミサイル技術を欲して会談したいと言って来たのを
    断る理由もないと思うが?
  201. 日本にとってメリットよりデメリットが多そうだよね
  202. 恐らく今の民主主義国家のG7主導で新しい国連ができると思うよ。これらの国々は金持ってるからスポンサーになる国際連合を新しく作っても問題なく機能する。そして新しい国連を創設した政治家は歴史に名を残す事になる
  203. 日独じゃないんだな。
  204. 「日本を常任理事国」にじゃなく
    常任理事国という制度自体を廃止しろよ
  205. 今欧米で頻繁に行われている人身売買をスルーしてる国連にジャニ問題でどうこう言われる筋合いはない
  206. 相変わらず"戦争巻き込みて〜"人間だなゼレおじは
  207. 国際連合ではなく連合国だよ正しくは
  208. >>7
    ヨーロッパ人の感覚は日本人とは全く違うもんなんだろうなぁ
  209. >>448
    中露は国際法など守らないし自国に不利になる状況を良しとしない😌
    そして中露がいない国連も意味がないし国連は形骸化してる
  210. 安保理なんて今みたいに何もできない組織でいいんだよ
    下手に権力持たせると独裁が始まる
  211. 国連に中露韓国残してG7国が全員脱退して新グループ旗揚げした方が早いと思う
  212. 16人死亡の市場攻撃、ウクライナ軍の誤爆か
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9431491529c632ca0cc18ff1176aebc98b3f3006

    英語のヤフーではもっと詳細に書いてるがウクライナの仕業で間違いない
    Evidence Suggests Ukrainian Missile Caused Market Tragedy
    https://news.yahoo.com/evidence-suggests-ukrainian-missile-caused-115120004.html
  213. >>448
    そんなの作る意味がない
    後金持ちというが民主主義国家は昔はgdpの8割近くを締めてたが今は4割位
    金持ちというなら昔のほうが金持ち
  214. >>465
    ドネツク州はロシアが占領してるんだから別になんの問題もないじゃん
  215. >>9
    さっさと自衛隊に入隊しろネトウヨ
  216. よぉ、常任理事国!日本スゴいね!

    と、おだてられて金をむしり取られる未来しか見えない
  217. >>13
    英雄だから。
    単純に。
  218. まあ気持ちはわかるけどな。
    常任理事国のロシアがウクライナを侵略して、同じく常任理事国の中国が勝手に国境線を変えまくってるわけだからな。
    しかも、こいつらは拒否権を持ってるから国連の制裁を受けることがない。つまりやりたい放題ってこと。
    暴走する理由ってのも、17世紀のピョートルのようになりたいとか、たかだかここ40年ぐらいで経済的に成り上がった程度なのに世界の経済を支配したいとか、とにかく実にくだらない。
    こんなクソガキみたいな奴らに好き勝手やられたら、そりゃあまじめに頑張ってる国はやってられんわなあ。
  219. いや、他国から日本の常任理事国推薦の話出るのは良いことだろ
    やるやらない出来る出来ないは別にして。
  220. >>453
    ジャニー問題の怖いとこはマスコミもファンも日本国民ほどんどが噂を知っていて
    それでいて誰も止めようとしなかった、日本人の人権意識欠如がもたらした犯罪と受け止められてることよ
    ジャニー問題の対応を一歩間違うと「日本人の人権意識の向上のためにもLGBTQの更なる推進を!」となりそうなんだわw
  221. >>479
    国境線変えまくるNATOに入りたがる皮肉か?
  222. >>5
    日本は未だに世界から敵認定なんだから
    敵国条項を削除して貰わないとな
  223. 国連なんて存在価値あんのか
  224. アメリカは戦前はど貧乏弱小国で常任理事国じゃなかったしな

    日本は超経済大国で超広大な領土領海をもつ帝国で常任理事国だったがどうどうと退場したし無理して常任理事国になるより新しい組織作るか敵国条項削除かしたほうが楽
  225. >>485
    噂はあくまで噂だろ😌
    一般人は噂では動かないよ
  226. インドは兎も角、落ち目の日本は今更・・・軍事力も持たないのに

    そもそも常任理事国制がオカシイので、そっちを廃止する方向で行くべき
  227. ロシアの拒否権発動で終わり
    ゼレンスキーってどこまでアホなの?
  228. >>465
    ロシアガーしてたくせにTVって訂正放送ほとんどしないよな
    さすが報道の自由ランキング下位なクソ国家だ
  229. 国連とWHOは早く脱退した方がいい
    日本国の法律を覆す権限をWHOが持つとかおかしすぎる
  230. 常任理事国になったらもっと金出さないかんとか無い?
  231. ゼレちゃん調子に乗ってない?
    世界は別にウクライナの味方じゃないよ!
  232. >>480
    永久に無理だから ファイブアイズすら無理だろ NATOも無理 リップサービスやぞ
  233. >>490
    本来、価値が有るものを蔑ろにしてるのは
    バカデン政権そのものなんだよな

    常任理事国の協調ってのを放棄して
    ロシアに無理難題突き付けてウクライナけしかけてるんだから

    マスゴミ使って馬鹿は騙せても、流石に世界の指導者までは
    騙せないから、国連でも『米露の対立だろ?』で無視されてる訳だ

    民主主義への挑戦w?
    『PMCやら元CIAとか怪しげな連中使って
    武力で政権転覆させた連中が良く言うわ』
    って世界の解ってる人々は思ってる

    だから誰も連帯なんざしない。

    何より、コレを批判しないマスゴミがガチで終わってる。
  234. >>494
    何で大日本帝国が脱退したのか教えて貰っていいかな
    理由があるはずだ
    ここを知ってるか知らないかで変わる
  235. 日本の左翼が真っ先に反対しそうw
    日本が世界の指導的立場になるなんて絶対に認めないよな
  236. 国連解散でええじゃないか
  237. >>516
    左翼だけじゃないぞ
    アメリカからの独立を嫌がってるのは自民党も産経も同じ
  238. イギリス 日本の常任理事国入り支持
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670903599/

    バイデン大統領 日本の常任理事国入りを支持
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653285410/
  239. 残高なくてもゼレンスキーなら無限に引き出せる
    それがKISHIDA-ATM

    どこからその金が出てくるかというと
    実はここに書き込んでいる全員を含む我々、、、
  240. ウクライナ 「我々が勝利した暁には北方領土を日本に返還」
    https://www.sankei.com/article/20230302-YOWW37RVKZPKHKCR3Q7S6R23SU/

    ゼレンスキー大統領 「北方領土は日本の領土」
    https://www.asahi.com/articles/ASQB811SNQB7UHBI06G.html
    「ロシアには何の権利もない」
  241. 国連の正体
    https://bookmeter.com/books/16043169
    国連は一度も戦争が止められなかった無能組織w

    ・日本人が抱く国連像は虚像である
    ・国連の枠組みを使って反日をする国々がある
    ・国連は.ただのおしゃべりフォーラムに過ぎないw
    ・国連は平和を守れない、戦争を止めることもできない
    ・国連は反日組織として誕生した。日本が戦った相手は国連だった
    ・北朝鮮の拉致問題に無力だった国連。.ミサイル問題にも何もできない
  242. ナゴルノカラバフの一件で、アルメニアも脱露方面に進みそうだし、CSTOやCISの加盟国も脱退の可能性すらある
    ロシアの国際的な立場の弱体化路線は必至だと思う
  243. やっぱりゼレちゃんはドイツ嫌いなんだね
  244. もう1回世界大戦して勝った国でいいんじゃない?
  245. 国連は対イスラムでは一致団結して機能していたのが皮肉
    対イスラムが落ち着いたら東西が再び対立しだした
  246. 中露の代わりに日本インドが入ればモルクおさます
  247. >>542
    それ。
  248. 平和ボケ極まった脳でも流石に理解したろ
    今は今世紀最大の戦時
  249. 賛成。中国やロシアは反対だろうが。
  250. >>468
    それを言ったら、「ドネツクはウクライナだから別になんの問題もないじゃん」も言えてしまう
    本当に なんの問題もない んですか?
  251. >>13
    被害者ビジネスの極みやろ
  252. ロシアも2013年まではG8の一員でうまくやってた
    ロシアがG8を追放されるきっかけがクリミア侵攻
    あのころ日本は北方領土でロシアの顔色を見ていたから
    経済制裁も欧米より軽いものだった
    ロシアに軽い制裁しか出来なかった
    しかし日本も今じゃ振り切れていてロシアとは縁を切ったからね
    そういう日本の変化も他国からはしっかり見えてる
    日米は防衛面では一心同体よ
    日本は今の態度を変える必要はまったくない
    ずっとこのままで行こう
  253. 何を勘違いしてるのか知らないがウクライナのようなクソショボい国のチンコピアノ野郎に発言権はねえよ
  254. >>515
    満州事変を契機に脱退することになります。昭和8年(1933)2月24日の国際連盟総会では、中国の統治権を承認し、日本軍の撤退を求める報告案に対して、賛成42、反対1、棄権1という形で、各国の意思が示されました。反対票を投じた松岡洋右ほか日本代表団は議場から退場。日本は、3月27日に国際連盟脱退に関する詔書を発表すると共に、連盟に脱退を通告しました
  255. 国連なんか意味ないどころか害になるし解散しろ
    そもそも一部の特権を持つ常任理事国なんてものがあるのがおかしいし
    いまだに敵国条項なんてトンデモないものがある

    これは敗戦した日本やドイツに対しては
    他国はいつでも無条件に攻め込めるという滅茶苦茶なもの
    国連が存在することでロシアや中国がこれを利用し
    日本侵略を正当化する口実にすらなる
  256. 権限のない常任理事国とか昔の事を掘り返されて金を増額させられる未来が見える
  257. >>566
    十九世紀までに列強がしてきた事を日独が真似しただけなのに・・
  258. これ以上日本を巻き込むな
  259. 安倍さんが生きてたら何とかしてくれたのに
  260. >>567
    もう第二次からもうすぐ80年だもんな。
    その頃の戦勝国だけで拒否権使い
    全く話が進まない国連とかいい加減刷新しないとだな
  261. >>515
    >>515
    一番の理由は日本が世界初、人種差別撤廃を国連でシロンボ達の目の前でどうどうと訴えたこと。

    超経済大国、超広大な領土領海をを持ち当時世界一の軍事大国の日本はシロンボの仲間と思ってた。日本人だけは特別で神々の国。最高神ヤハウエの本物の子孫。
    当時シロンボは日本とタイ以外の世界中を植民地支配して残虐非道行為を行なっていた。
    →国連で超大国日本の常任理事国のリーダーシップに
    シロンボ達にとっては衝撃で人種差別主義者のシロンボらが否決した。
    神々の国超大国日本は八紘一宇の精神で人種平等、民族自決、人種差別撤廃をかかげてたから国連のシロンボ達と対立し、外務大臣松岡はきれいなイギリス貴族上流階級英語で国連の場でどうどうとスピーチをしてどうどうと退場した。
  262. >>577
    冷戦勝利国が新しい国際秩序作りに失敗してるので今みたくなってるのですね
  263. >>1
    ロシアの仕業ってことにしてアメリカに消されそう
  264. >>521
    自民政権は日本の常任理事国入りをアピールしてきた
    お前は何も知らないだけ
  265. >>515
    あそこでやめないと、国連どおりの制裁で他国から輸入が滞るから。
  266. 日独はこれからもずっと「何をしでかすか分からない危険な国」のままでいいよ
    こっちのほうが国際秩序は保たれている
  267. ロシアと中国を常任理事から剥奪することが先だろ
  268. >>579
    妄想も大概にしとけよキチガイ
  269. >>590
    頭悪そう
    政治家はみんな本音しか言わない
    正直者

    はやく幼稚園行きなさい
  270. 日本は、国連≡連合国の敵国だから、絶対に幹部にはなれない
  271. >>595
    それなw
    別に日独関係なく
    戦争仕掛けた国、国際秩序を乱した国は席取り上げればいいわけで
    それできないで、日独が相応しい!!とか言われても罰ゲームっぽいわ
  272. 「援助要請はいつ終わるのか?戦争はいつ終わるのか?ウクライナの勝利とはどのようなものなのか、誰か説明してくれるだろうか?バイデン大統領には無理だろう。彼の政権は、この戦争における明確な戦略や目的を明確にすることができず、ウクライナが待ち望んでいた反攻作戦は、東部で意味のある利益を上げることができなかった」と彼は書いた。
    ポールは以前にもウクライナの援助を問題視しており、何十億ドルもの人道的・軍事的支援が送られているのだから、もっと監視すべきだと言っている。

    木曜日には、オハイオ州選出のJ.D.バンス上院議員とテキサス州選出のチップ・ロイ下院議員を中心とする他の共和党議員たちが、管理予算局のシャランダ・ヤング局長に書簡を送り、自分たちもウクライナへのさらなる支援に反対すると述べた。
    ポールを含む30人近い共和党議員は、バイデンがウクライナに要請した240億ドルの追加援助に反対票を投じるつもりだという。
  273. >>596
    妄想?事実だぞ
  274. >>600
    思考停止のバカ
  275. フセインとかタリバンとかキチガイが現れた時は国連は一致団結して纏まるのにね
  276. 常任理事国入りは日本の悲願
    みたいな言い方してたのにいざ推されると二の足踏むネトウヨの恥ずかしさよw
  277. ロシア

    何十万人も若い男が戦死
    ドンバスもクリミアも奪還され1ミリも領土増えず
    膨大な兵器の損失
    SWIFTから永遠に排除
    スウェーデン、フィンランドのNATO加盟
    常任理事国はく奪
    日本ドイツの常任理事国入り


    おいおい、もうボロッボロだなwww
    サンクス、プーww
  278. >>608
    敵国条項は死文化なんかしてないからな
    だから日本は中国に逆らえない
  279. >>609
    ここにきてタリバン、暴れまくってるけど
    何にもしてないだろうがよ
  280. >>613
    そもそも中華人民共和国は第二次世界大戦中には存在すらしてない
  281. >>611
    五毛はネトウヨだった…?
  282. >>609
    大国には何もできないよね😌
    特に今は西側と中露が反発してるから全く機能しない
    あと世界は大半が発展途上国だから自国の経済以外興味なくウクライナに興味がないよね
    アルメニアとアゼルバイジャンとかみんな興味ないし
  283. 常任理事国入りはしなくていい
    また日本も新たな脅威と見なされ叩かれだすから
    蚊帳の外でのらりくらりやってたほうが日本の為だ
  284. >>611
    昔は入れてくれ!の一択だったけど
    こうも戦争に役に立たない組織だと
    ロシアを常任理事国を外せて日本が入っちゃったって時点で
    日本が欲しかった特権ありの常任理事国じゃないわけで
    もう入って何が得られるの?意味不明状態
  285. 日本の常任理事国入りは、何度か話があったはずだけど、日本が乗りきじゃ
    なかったんだよな。なんでって思ったよ。
  286. 国連よ、さらば!
  287. https://twitter.com/Angelo4justice3/status/1704680799495487927
    ツイッターのプロフィールからウクライナの国旗が消えている...。船は沈み、彼らは逃げている。
    将来、私達が彼らに、なぜナチスに味方し、グローバリストのために何十万人ものウクライナ人が死ぬのを応援したのか質問した時の彼らの返答はもうわかっている
    「でも...だって..(TVが言ってたし).」
    我々はこう答えるだろう:「馬鹿野郎、だから(応援するなと)言っただろう?」
    https://twitter.com/thejimwatkins
  288. 制空権はアメリカに取られたままなのに、なにが独立国だよ
  289. プリゴジンは殺された ゼレンスキーも殺される運命 殺さないと戦争はおわらん
  290. >>609
    いまだに騙されてんだなw
    しんだほうがいいなもう
    あ、こういう層は遺伝子治療製剤ぶちこんでるバカだし勝手に消えるかザマアwww
  291. >>624
    そりゃ日本は常任理事国だったがどうどうと退場したからw

    常任理事国?いらねーって感じなんだよ
  292. >>633
    それなw
    エシュロンで監視されてるただの属国なのになw
  293. >問題は大国=米英ソ自身が当事者となった紛争が発生した場合にどうするか。
    ダンバートン・オークス会議でイギリスは常任理事国=米英ソはその場合、安保理での投票権を持たないと主張。
    対してソ連は大国は拒否権を持ち、あらゆる場面で行使できるようにすべきと真っ向から対立します。
    アメリカは英支持に回るも内心はいかに。
    もっとも広く知られているのは同会議で大国に加えられた中国(中華民国)とフランスの計4国(米英中仏)が
    自由主義陣営で唯一の共産主義国家で数的に劣勢のソ連が対抗カードとしてどうしても拒否権を欲したという説。

    ソ連はフィンランド戦争で除名を食らった苦い体験から「国際機構」で決定的な権利を有したかったと。
  294. >>611
    国連を信奉してるのは左翼だろ 右翼は国連なんかさっさと脱退しろ
  295. >>624
    形になる前は支持するのに土壇場になるとアメリカが常に妨害してくるんだよな
    前回も最後あたりになってオバマ大統領が反対して頓挫した
  296. >>601
    なら有りもしない大量破壊兵器を口実にイラクに侵攻したアメリカも剥奪だな
  297. 常任理事国が国連の癌
  298. >>609
    > フセインとかタリバンとかキチガイが現れた時は国連は一致団結して纏まるのにね

    でもない
    アメリカはイラク戦争を国連安保理決議の下でやりたかったが、フランスやドイツからも慎重論が出る始末
    日本などの一部を除いてアメリカの話に乗って来なかった

    結局、英米と数国で「有志連合」とかを作って国連とは関係ないところでイラク戦争を始めた
  299. >>642
    2000年代に自民党政権がドイツやインドと活発に常任理事国入り狙ってたの知らないのか?
  300. >>633
    関東上空だけな。そもそも関東は日本の首都でもないし、都でもないし、京でもない。
    はるかいにしえから日本の首都、都、京は天下五畿内関西と決まってる。
    日本の本物の首都圏天下五畿内関西上空はアメリカに制空権はとられてないから、昔から全域が穢れた地域と呼ばれた関東東京みたいに日本の民間飛行機が上空飛ぶのが禁止ではない。
  301. さすゼレ
    もともと国連の評価は日本じゃクッソ低いからな
    そら実質5国で物事決めてりゃおかしいと思う罠
  302. >>615
    ボウフラ軍隊なのに米露に圧勝したタリバン恐るべし
  303. >>656
    でもこれからはこれがスタンダードだよな

    独仏はずっと日和見な動きを続けると思う
  304. 日本が常任理事国入りを狙うなら、ドイツ、イタリアも常任理事国入りを狙うのか?
  305. >>496
    日本が軍事力をもってないって思ってるのは国内メディアに洗脳された日本人だけなんじゃね
  306. いぇ〜い パヨチョンが怒り狂ってるぅぅぅw
  307. アメリカの傀儡政権だから偉くなったと勘違いしているんだろうな
    ウクライナのチンピラを使ったアメリカが仕掛けた挑発だとばれているのに
  308. >>668
    ドイツは狙ってるね
    イタリアは金が無いんじゃね?
  309. ロシア軍が使用してるイラン制ドローンは日本の半導体が使われてるそうだけど、ウクライナが問題視しそうだな。
    日本、イランは友好国同士。
  310. 10年後には米英仏が没落して露中を中心とするBRICSプラスが世界の主導権を握ってるだろから日本の存在感なんて無いに等しくなってる
    今日本なんか常任理事国に入れても意味ない
  311. ふざけてんじゃねえぞ糞ゼレンスキー!!!!
    糞ジャップランドはウクライナ敗戦後にウクライナ指示した罰に
    北海道を没収してロシア領にしろ!!!!
  312. イランも常任理事国にしろや
  313. ロシア軍は強大で負けることはない派の意見(チャンネル桜など)
    ウクライナ軍は壊滅状態。
    主力はポーランド軍と米英の特殊部隊。
    西側も朝鮮半島の38度線方式での停戦を望んでいる。
    ゼレンスキーは追い詰められている。
  314. いくら常任理事国増やしたところで
    1国でも反対したらEDになっちゃうゴミ組織なんだし
    ある程度増やして過半数以上ならとかすべきなんじゃ
  315. 常任理事国に中ロいらんとか言われてるけど
    中ロが弱い時に強行したのがアメリカのイラク戦争やぞ
    あんなアホな事させないために中ロみたいな価値観の違う国はなんだかんだ必要だろ
  316. >>682
    嘗てはモンゴル帝国に支配された奴隷民族で
    何でもありの蛮族だからね中露は
    まさにチンギスハンの恐怖支配の再来
  317. 結局はアメリカが全てなんだよな
    日本がアメリカに拒否権を放棄する説得が出来れば無くす方向に話を動かせられるかもしれないがありえんだろ?
  318. インドなんて火種にしかならない
  319. >>703
    枢軸国なんだから当たり前だろ
  320. >>227
    日本もね。
  321. >>173
    あらゆる生き物を愛して
    戦前は各国のVIPと良好なコミュニケーションをはかってたもんなぁヒロヒトさん
    マジで薩長軍閥がクソ
  322. >>705
    火種は日本なんだよ
    日本が名実ともに自立した大国になってりゃ
    中国の膨張もなかった

  323.  
    世界を不幸にする戦犯ゼレンスキーを殺せ
     
  324. イタリアは国力的にも常任理事国はないよ
  325. >>705 火があるからヒトは文化を作れた
  326. 国連なんてものは常に世界大戦に勝った側が自分達の都合で作ってきたものだし
    そうでもなきゃこんなに利権の絡んだ巨大政治的パワーゲームがまとまるわけないよ

    ガラガラポンしたいならもう1回世界大戦するしかない
  327. >>590
    >体売りながらホストに貢いできた
    まで読んだ
  328. ソ連の崩壊により冷戦が終結して
    グローバリズムが進むと思いきや
    ナショナリズムが加速した。
  329. 今の世界秩序って春秋戦国時代の中国に似てる
    5〜10国の大国があって、その時に勢いのある国がリーダーシップをとって覇者とされる
    現在はアメリカが覇者と言うだけで