【菅首相長男7万4000円接待】山田広報官「菅首相の指示で」続投、和牛ステーキ・海鮮料理代返納 2021年02月25日 1 ウラヌス ★ ID:iq+LBtzF9 2021/02/25(木) 06:11:12.96 https://buzzap.net/images/2021/02/24/suga-son-yamada/top_m.png 自分の長男が接待した広報官の職務継続を首相自らが指示しました。詳細は以下から。 総務省幹部が放送関連会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男らから接待を受けていた贈収賄問題で、加藤勝信官房長官は2月24日午後の記者会見で、菅義偉首相の長男・正剛氏らと会食した山田真貴子内閣広報官が広報官の職にそのまま留まることを明らかにしました。 山田広報官は1ヶ月分給与の6/10を自主返納し、提供された和牛ステーキと海鮮料理約7万4000円の飲食代を東北新社側に返金するのみで、これ以上のお咎めは現状示されていません。 加藤官房長官は「山田広報官から私に報告があり、『国会で大きな問題となり、国民の疑念を招く事態になっていることを重く受け止め、その責任を痛感し、深く反省している』とのことだった」と説明。 加藤官房長官は山田氏の接待は国家公務員倫理法違反に当たるとの認識を示していましたが、山田氏側からの給与の自主返納などの申し出に「本人が今回のことを深く反省し、自らの職責の重さを十分に踏まえた対応だと受け止めた」とするに留めました。 以降ソースにて https://buzzap.jp/news/20210224-suga-son-yamada/ 菅首相長男7万4000円接待の山田広報官「菅首相の指示で」続投、給与6/10と和牛ステーキ・海鮮料理代のみ返納 2021年2月24日21:10 参考) https://bunshun.jp/articles/-/43620 「ササニシキ送りますよ」菅首相長男の“接待攻勢”音声 週刊文春 2021年3月4日号 https://bunshun.jp/articles/-/43609 菅義偉首相長男の「パパ活」から見える問題点 なぜ身内には“自助”を求めないのか? 2021/02/23 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/5774 「議会制民主主義は『期限を切った独裁』」と明言する 2011.05.23 菅首相の「浜岡原発停止」決定が呼び寄せた「6月政局」 https://hbol.jp/202072 統一教会と関係の深い議員が多数入閣。その一人、菅原一秀の経産相抜擢に見る、「菅政権」への布石 2019.09.19 https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10070556/?all=1 「伊藤詩織さん」が「TIME」の100人に選出 “逮捕もみ消し”は菅総理の側近で… 国内 社会 週刊新潮 2020年10月8日号掲載 https://www.asahi.com/articles/ASNBM5RD7NBJUTFK00Q.html 菅首相の著書、改訂版が発売 公文書管理の記述消える 2020年10月19日 https://this.kiji.is/674924781572998241 自助・共助・公助を強調 菅氏が総裁選政策集 2020/9/5 19:29 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71024 税金が驚くほどムダに…大震災から9年、「復興予算流用問題」を問う 2020.03.11 https://bunshun.jp/articles/-/19977 「都合の悪い真実を隠す」“お手盛り”安倍長期政権がもたらした数々の弊害 2020/01/03 文春 http://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2019/12/01/post-2358.html 安倍首相"史上最長"を可能にした「検察の不正義」2019年12月1日号 サンデー毎日 以上 この記事のソース元URL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614201072/ 2 ニューノーマルの名無しさん ID:JDTRKADN0 2021/02/25(木) 06:12:24.62 ばれたら返せばオーケー 3 ニューノーマルの名無しさん ID:tiPor4dN0 2021/02/25(木) 06:14:23.63 刑事告訴する市民団体がいそうだな。 4 ニューノーマルの名無しさん ID:QKbJ3IYQ0 2021/02/25(木) 06:14:52.91 現金受理あるだろ わざわざ料理だけで合う訳ない 5 ニューノーマルの名無しさん ID:MvW1h/Wu0 2021/02/25(木) 06:16:56.53 奢られてもOKな金額の規定ってないんだっけ? 前に勤めてた会社はそんな規定があったと思う。 6 ニューノーマルの名無しさん ID:nQajEEgP0 2021/02/25(木) 06:18:07.90 返したからこの話は、ノーサイドにしよう 7 ニューノーマルの名無しさん ID:JLg/sKNk0 2021/02/25(木) 06:18:34.92 人生で一度に74000円は食べた事ない 上級様様だな 8 ニューノーマルの名無しさん ID:ii8w64Qh0 2021/02/25(木) 06:18:42.37 スガはどこまでも世論を見る目がないな これは致命傷になる 9 ニューノーマルの名無しさん ID:nQajEEgP0 2021/02/25(木) 06:18:49.30 家賃かよw 10 ニューノーマルの名無しさん ID:JL1yxpyi0 2021/02/25(木) 06:19:34.28 上級は バレたら返してごめんなさい 反省ポーズで全てチャラ もう 刑法も民法もいらないな この国は なあ、ゴミクソ官僚さんよぉww 11 ニューノーマルの名無しさん ID:6qUxN9zK0 2021/02/25(木) 06:19:38.26 >>1 次の選挙は自民党負けるだろうな 12 ニューノーマルの名無しさん ID:nQajEEgP0 2021/02/25(木) 06:19:48.24 >>8 あの目は、世間を憎んでる 13 ニューノーマルの名無しさん ID:nQajEEgP0 2021/02/25(木) 06:20:21.05 次も自民党w 14 ニューノーマルの名無しさん ID:fcRmjeXw0 2021/02/25(木) 06:20:43.84 ネトパヨの皆様がお怒りである。 15 ニューノーマルの名無しさん ID:zEzPtlAH0 2021/02/25(木) 06:21:03.48 予想通りマスコミは接待の金額に問題を矮小化している。 文春の記事の会話の内容は、既存マスコミから電波を回収して新規参入を促す小林議員 を、高級官僚と既存マスコミ(東北新社)が貶めている。 これを世論に問題にされたら既存のテレビ局や制作会社が困るから、問題を矮小化 しようと既存マスコミは必死。 16 ニューノーマルの名無しさん ID:0HwD9eDq0 2021/02/25(木) 06:21:51.21 ジャァァァァァァァァァップ(笑) 17 ニューノーマルの名無しさん ID:R2zcbC2q0 2021/02/25(木) 06:22:15.24 返したからいい、これでおしまい 上級の思考は気楽でほんといいよな 上級は株投資して負けても、次の株を買う余裕があるから全然気にもしない 庶民は一発分しか買う金がないから、その場その場が本気勝負なんやで 18 ニューノーマルの名無しさん ID:hH8Y8Euj0 2021/02/25(木) 06:23:21.27 返せばいいってもんじゃねえよ。 確信犯のくせに。 19 ニューノーマルの名無しさん ID:iJOhZUhm0 2021/02/25(木) 06:23:31.49 ベロチューセクハラ橋本は会長になったし全然問題ないわな 20 ニューノーマルの名無しさん ID:wL2wFqi70 2021/02/25(木) 06:23:47.47 返したからセーフになったんか 常態化なら当然の業務で個人の問題にするのもおかしいんだよな 21 ニューノーマルの名無しさん ID:zEzPtlAH0 2021/02/25(木) 06:23:59.95 >>11 この問題は電波の規制改革を進めようとしている自民党に対して 総務省と既存マスコミが癒着して抵抗している構造が明るみに 出たのだが。 22 ニューノーマルの名無しさん ID:K9k6q+PG0 2021/02/25(木) 06:25:46.78 返すのは当たり前 空気読んで自らその座を退くのが当たり前 23 ニューノーマルの名無しさん ID:vD1M5PY60 2021/02/25(木) 06:26:41.67 スダレハゲ死刑にしろ 24 ニューノーマルの名無しさん ID:CXqfxkch0 2021/02/25(木) 06:27:44.87 もう北鮮を笑えんレベルの人治国家に成り下がったな 25 ニューノーマルの名無しさん ID:0e8SUvNs0 2021/02/25(木) 06:29:17.78 女性だから期待。 女性だから続投。 男だったら更迭 26 ニューノーマルの名無しさん ID:sN0wCFfA0 2021/02/25(木) 06:29:22.90 こういう時に女のカードを切る見にくい奴。 男勝りで周り薙ぎ倒してのし上がったのに、都合悪ければ泣けば済むか 27 ニューノーマルの名無しさん ID:U2DuBzwp0 2021/02/25(木) 06:29:43.41 ジャップランド 28 ニューノーマルの名無しさん ID:6BdSzFl10 2021/02/25(木) 06:30:08.33 愛人は守るニダよ・・。 29 ニューノーマルの名無しさん ID:1Hzse73n0 2021/02/25(木) 06:32:08.23 空気読んで質問打ちきりにしてくれるから余人を持って代えがたいのたろうな。 30 ニューノーマルの名無しさん ID:MlWPy5e00 2021/02/25(木) 06:34:12.85 これを許せば、バレても返却すればいいんだって慣習が定着するだろ、バカたれが 31 ニューノーマルの名無しさん ID:i5VvM0Nv0 2021/02/25(木) 06:34:39.96 >>11 選挙直前に10万配るから問題ない 32 ニューノーマルの名無しさん ID:x9LH/toA0 2021/02/25(木) 06:35:36.54 返したら終わりなんてありえねえよな 利害関係者からの饗応は違法行為だろう ジャップに法律てのは自分達に都合のいいときのみ存在するんだな さすがサル (´・ω・`) 33 ニューノーマルの名無しさん ID:HvSStEBg0 2021/02/25(木) 06:36:08.28 官僚は接待とかに神経質になっているかと思ってたが この方はワキが甘い 抜擢人事を自分の実力だと勘違いしていたのかな 34 ニューノーマルの名無しさん ID:L30ahdMq0 2021/02/25(木) 06:36:13.42 続投はさすがにないだろ どんな判断なんだよ 35 ニューノーマルの名無しさん ID:vPLr7hCV0 2021/02/25(木) 06:36:25.37 この山田って女は奇跡の60代の美魔女 あのわざとらしく見開いた目で散々男を誘惑しまくったんだろうな 36 ニューノーマルの名無しさん ID:/ooAKjrS0 2021/02/25(木) 06:36:37.93 国民には生活保護受けろとか言いながら自分のバカボンや弟には関係会社と高級マンションをあてがってやりたい放題 正論忠言すると首を飛ばしてお気に入りには大アマ処分 大したもんだよ 37 ニューノーマルの名無しさん ID:+lrGd/Mw0 2021/02/25(木) 06:37:09.38 女を晒し上げて対消滅か? 本丸は法曹会かな。 38 ニューノーマルの名無しさん ID:UeRdJaKI0 2021/02/25(木) 06:38:36.88 しかし酷いね 酷すぎる 政権倒れるだろこれ 39 ニューノーマルの名無しさん ID:JDUPFPhE0 2021/02/25(木) 06:38:57.65 https://i.imgur.com/RyRpkn7.jpg 40 ニューノーマルの名無しさん ID:ZI4wdIX40 2021/02/25(木) 06:38:58.01 上級国民の利益は公益だから、公益に沿った行動をとったにすぎない上級国民の不祥事はとるにたらないものなのですよ。 41 ニューノーマルの名無しさん ID:lcrp60da0 2021/02/25(木) 06:40:42.49 しかし、スガは自分と身内には甘いのなw 42 ニューノーマルの名無しさん ID:+lrGd/Mw0 2021/02/25(木) 06:41:20.25 お仲間にお仲間を潰させる政略だから、倒閣ネガキャンをやればやる程、焼け野原になる。 43 ニューノーマルの名無しさん ID:5ZP4FFrC0 2021/02/25(木) 06:41:24.91 タダほど高くつくものはないというのに風の便りに群がってくる 生まれつきの人間の業というのかなんというか 44 ニューノーマルの名無しさん ID:gvHySsOG0 2021/02/25(木) 06:41:33.98 幕引き 幕引き 菅政権安住 祝杯 野党の腰抜け 野党は政権取る気あるのかな だめだな 負け癖ついたな 45 ニューノーマルの名無しさん ID:CCi5x9yN0 2021/02/25(木) 06:41:48.33 しかし腐ってんなー ググったら2Fの息子も酷いw 46 ニューノーマルの名無しさん ID:p3nyAYfL0 2021/02/25(木) 06:41:53.11 >>40 日本語でおk 47 ニューノーマルの名無しさん ID:ZGZmLvgu0 2021/02/25(木) 06:41:57.62 広報官は目立つ役職だから、 もし男性だったら、即、更迭配置換えのはず。 48 ニューノーマルの名無しさん ID:7xKlr0Kv0 2021/02/25(木) 06:42:11.58 認知症の二階とか森喜朗とか 日本のリーダーってこんな奴らばっかか おかしいでしょうが 49 ニューノーマルの名無しさん ID:usmsUCYe0 2021/02/25(木) 06:42:15.39 いや辞表出せよクソアマ 50 ニューノーマルの名無しさん ID:n2pRewJr0 2021/02/25(木) 06:43:15.79 世間の空気嫁 少し持ち返すかな、と思っていたら… 51 ニューノーマルの名無しさん ID:usmsUCYe0 2021/02/25(木) 06:43:29.42 犯罪を犯した自覚があるのか? なんだ給料の1ヶ月分の6割自主返納って 世の中舐めてんだろお前 52 ニューノーマルの名無しさん ID:qsfytqP00 2021/02/25(木) 06:43:42.06 総務省は放送法を改正し契約の自由を尊重しろ 接待うけててもいいがメディアと馴れ合うな 53 ニューノーマルの名無しさん ID:RedJZW8Y0 2021/02/25(木) 06:43:50.50 ハゲのちんぽ舐めれば余裕 54 ニューノーマルの名無しさん ID:+tSIIhwr0 2021/02/25(木) 06:43:54.58 バレたら返せばO.K.の精神 55 ニューノーマルの名無しさん ID:7xKlr0Kv0 2021/02/25(木) 06:44:08.79 残念なのが自民がクソなら野党もクソってこと もう与野党越えてまともな奴とまともじゃない奴らで分けて 政界再編して欲しい 56 ニューノーマルの名無しさん ID:0s2iLFUs0 2021/02/25(木) 06:44:14.41 森元 ハシゲ 山田 早稲田ってロクナ奴いないなwwww 57 ニューノーマルの名無しさん ID:usmsUCYe0 2021/02/25(木) 06:44:15.72 カネ返したらいいって話じゃねーんだよボケが 58 ニューノーマルの名無しさん ID:eX0afPYJ0 2021/02/25(木) 06:44:44.36 これはおかしいだろ 59 ニューノーマルの名無しさん ID:ypKvXlUi0 2021/02/25(木) 06:44:58.47 和牛ステーキ 和牛ステーキ 60 ニューノーマルの名無しさん ID:LNZHK8qH0 2021/02/25(木) 06:45:36.36 保護法益が財産権それ自体である窃盗罪であっても 盗んだ金を返すことは情状で斟酌されうるに留まり犯罪の成否に影響しない 今回の問題は行政の公正性を守る為の規則違反が問われているところ 奢られた金額プラスアルファの返却で問題を終わりにするのは筋違い 返却は別にどうでもよいが 原因説明と再発防止策の策定がないと収束の正当化は難しい 61 ニューノーマルの名無しさん ID:CucIbfiS0 2021/02/25(木) 06:45:37.02 >>1ヶ月分給与の6/10を自主返納し 国民に喧嘩売ってるんだろう。年収2.3千万の人が数十万円減額なんて痛くもかゆくも無いわ。バカにするなと言いたい。 62 ニューノーマルの名無しさん ID:30j+Nw5d0 2021/02/25(木) 06:45:39.13 こういう特権女性は寧ろ女性の恨みを買うのかな 難しいな 63 ニューノーマルの名無しさん ID:sN0wCFfA0 2021/02/25(木) 06:45:44.44 スカは女性に人気無いし、おまけにコミュ障害だから寵愛のこいつ雇ったんだろうが、逆効果だったわ。 この世渡り上手女狐に対する主婦層の反発は半端ないだろう。支持率もう一段、低下しそうだな。 64 ニューノーマルの名無しさん ID:+lrGd/Mw0 2021/02/25(木) 06:46:46.07 台湾人、覚悟しといた方がいいぞ。 日本依存症に陥っている米国の日本断ちが始まったからな。 自国は自国で守れ。 65 ニューノーマルの名無しさん ID:X6y6ftXt0 2021/02/25(木) 06:47:22.03 嫁の次は息子か 総理にならなければばれんかったのに 66 ニューノーマルの名無しさん ID:joPPbVMt0 2021/02/25(木) 06:47:26.18 万引きバレても商品代支払えばオッケーか? いいわけねえだろアホンダラ この国って安倍ちゃんの言うようにほんと「美しい国」になったね^^ 67 ニューノーマルの名無しさん ID:5ZP4FFrC0 2021/02/25(木) 06:47:26.67 どうとでもしやがれとばかりすだれが穴をまくったのだから あとは国民が判断 (大笑い) 68 ニューノーマルの名無しさん ID:iWtyaapV0 2021/02/25(木) 06:47:28.79 女は常に許される 悪いのは男社会と男 女は正義 69 ニューノーマルの名無しさん ID:luUqOsf50 2021/02/25(木) 06:47:36.39 >>55 どんな再編しても官僚がクソなので意味がない 70 ニューノーマルの名無しさん ID:XDJ0ZFHH0 2021/02/25(木) 06:47:50.84 贈収賄って犯罪じゃないの?お金返したからいいでしょテヘペロで済むの? 71 ニューノーマルの名無しさん ID:gbyDIyL+0 2021/02/25(木) 06:48:35.87 社長が首相の有力後援者だからどら息子を引き受けたらしいが 放送業界は衛星も既得権が強いから、なにもしなくても認可と更新は間違いなかったそうじゃない なんで接待するのか理解できないくらいと 長男がちゃんと仕事して役立ってますアピールを、社内や後援会他の身内に向けるためのものとして社長がやらせたんだと思う それぐらいしかできなかったんだろうな本人 72 ニューノーマルの名無しさん ID:VZVgDX8R0 2021/02/25(木) 06:48:41.04 2021/2/25 接待問題の山田広報官、給与を自主返納 飲食代も返金 菅義偉の長男の勤め先の放送関連会社「東北新社」から接待を受けていた総務省出身の山田真貴子・内閣広報官は24日、1カ月分給与の10分の6を 自主返納し、7万4千円とされる飲食代を東北新社側に返金することを、官房長官加藤勝信に伝えたが、広報官の職は続けるとの事。 加藤によると、山田氏は「深く反省する」として、自主返納や飲食代の返金を申し出たといい、 「本人は今回のことを深く反省し、職責の重さを十分に踏まえた対応と受け止めた」 「高い倫理観をもって公正に職務を遂行するよう、いっそう精励してもらいたい」との事。 総務省は接待問題で同省職員を処分したが、すでに同省を退職した山田真貴子は対象外との事。 ※スガノミクスに縋る乞食の>>1ら所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、以下のスレッドを立ち上げ山田真貴子を擁護するしてい たが、下名の投稿に異議を書き込んだ人物の内容は見事にデマであった事が証明された事になる、 【菅総理息子接待問題】これ、民放テレビ局は総務省官僚を接待したことはないんだろうか? 全くゼロなんて考えられない [Toy Soldiers★] 69ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 12:22:44.56ID:7nLftu3E0 >1>53 東北新社が”すべて込みで計算すると一人当たり7万円”とされる接待をしただけで、 山田さんが食べたとは限らないよ。会場代とかもろもろ含んでいるかもしれないのに。 マスコミの報道を鵜呑みにして、内容を見ないで批判するのはアホだよ。 下名の投稿内容: 2021/2/23 山田真貴子、どんな人?菅内閣広報官で記者会見の司会役。「首相の長男らから接待を受けていた」と報道 総務省は2月22日、衆院予算委員会の理事会で調査結果を報告したが、内閣広報官の山田真貴子が総務審議官だった2019年に接待を受けていた事 が発覚。内閣官房の公式サイトによると、山田は早稲田大学法学部を卒業後、郵政省(現総務省)に採用され、2013年からは安倍晋三の秘書官、 総務省大臣官房長、総務省総務審議官を歴任し、2020年7月に退職したが、退職後まもなく総務省顧問に就任したが、2020年9月に辞職し、同月に 菅内閣が発足すると内閣広報官となったが、女性が広報官に就任するのは初めてで、山田は現在、菅首相が記者会見を行う際に司会進行役を務め ているとの事。総務省は22日に開かれた衆院予算委員会の理事会で、接待の飲食単価についても報告したが、山田が総務審議官だった2019年11月 6日、東北新社から接待を受けた際の飲食単価は7万4203円だが、総務省は「国家公務員倫理規程に違反する疑いがある会食は、12人、のべ38件」 と報告しており、谷脇康彦総務審議官、吉田真人総務審議官、秋本芳徳前情報流通行政局長、湯本博信前官房審議官らが接待を受けていたとの事。 人事院の国家公務員審査会の公式サイトでは、国家公務員の倫理規程について以下のような説明があるが、 国家公務員が、許認可等の相手方、補助金等の交付を受ける者など、国家公務員の職務と利害関係を有する者(利害関係者)から金銭・物品の贈 与や接待を受けたりすることなどを禁止しているほか、割り勘の場合でも利害関係者と共にゴルフや旅行などを行うことを禁止しているが、山田 が過去に受けた接待も、この倫理規程に違反する疑いがあるとの事。 内閣の広報官という立場で、菅内閣の記者会見で質問を希望する記者の指名にも関わることから、この問題に対し、ネット上では「広報官として ふさわしくないのではないか」「この問題が出た以上、司会役は難しいのでは」「きちんと説明するべき」などの意見や批判の声が上がっている との事。 ※又しても、下名の指摘通り、菅義偉は内閣総理大臣並びに自民党総裁に相応しくない人物である事が、発覚した模様。 【菅首相長男7万4000円接待】山田広報官「菅首相の指示で」続投、和牛ステーキ・海鮮料理代返納 [ウラヌス★]<−下名に利用される間抜けな>>1🐙 73 ニューノーマルの名無しさん ID:y6yHbjYN0 2021/02/25(木) 06:49:53.31 民主党政権の頃はちょっとした失言ですぐに辞めて交代すると叩かれてたけど、不義不正があろうが平謝りしたらokで仕事続投な自民党と比べたら自浄作用があってまだマシだったんだな 74 ニューノーマルの名無しさん ID:rapzGyI20 2021/02/25(木) 06:50:05.49 >>8 どうせ秋までだし今代わりやる奴もいないと思ってんだろうな 75 ニューノーマルの名無しさん ID:VZVgDX8R0 2021/02/25(木) 06:50:55.64 >>72 予測の時期:スガノミクスに縋る乞食の>>1が所属する5ちゃんねるがスレ立てwwwwwwwwwwww 【総裁選】「石破人気」はなぜ幻に終わったか 菅氏大勝の背景にある「制度」と「世論」 ★2 [首都圏の虎★] 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−首都圏の虎 ★2020/09/14(月) 16:28:47.37ID:z49X/hWd9 内容: 2020/9/14 「国民の皆さんのために働く内閣を作る」菅新総裁が決意表明 自民党総裁選で選出された菅義偉新総裁は、次の通り挨拶したとの事。 「安倍総理が病気のために道半ばにして退かれることになった。しかし、新型コロナウイルスが拡大するという、まさに国難にあって、政治の空白 は許されません。この危機を乗り越えて、一人一人が安心をして、安定をした生活が送れるよう、そのためには、安倍総理が進めてきた取り組み を継承し、進めていかなければなりません。私にはその使命があると認識をしております。 この度の総裁選挙にあたり、ご支援、ご協力いただきました皆様方に、改めて御礼申し上げます。そしてこの選挙戦を共に戦い、論戦を繰り広げ てくれました石破総裁候補、岸田総裁候補にも敬意を表し、改めて御礼申し上げます。総裁選挙が終わった今、会場の全ての皆さん、全国の党員 ・党友の皆さん、自民党の旗の下に一致団結をして、この日本の国を前に進めようではありませんか。 私の目指す社会像は、自助・共助・公助、そして絆であります。まず自分でできることは自分でやってみる。そして地域や家族で共に助け合う。 その上に立って、政府がセーフティネットでお守りをする。そうした、国民から信頼される政府を作っていきたい。 そのためには、役所の縦割り、既得権益、そして悪しき前例主義、こうしたことを打破して、規制改革を進めてまいります。 そして、国民の皆さんのために働く内閣を作ってまいります。 私は秋田の農家の長男として生まれました。地縁も血縁もない政治の世界に飛び込んで、まさにゼロからのスタートでありました、 その私が歴史と伝統のある自由民主党の総裁に就任することができました。 私自身の全てを傾注して、この日本のため、そして国民のために働くことをお誓い申し上げます。」 ※菅義偉が内閣総理大臣に就任するとそもそも安倍晋三の政策を継承すると述べている事から全く期待など出来ず、官邸主導の徹底した官僚らが反対 意見を一切言えない第二次世界大戦時の東條内閣を彷彿させる、結果的に国民のために全くならない内閣にしかなり得ないと断言する。 ∧||∧ ( ⌒ヽ <※ ∪ ノ ∪∪ ※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ウラヌス ★2021/02/25(木) 06:11:12.96ID:iq+LBtzF9の公開処刑を無制限継続する🐙 無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/) 運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住) 開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha) ダンプトラック(右) 大型バイク(直) 事故 二輪男性(28)死亡・大洲 [水星虫★] 219ニューノーマルの名無しさん2021/02/21(日) 08:07:37.46ID:9n9io30c0 長文うざー 誰も読んでないことに気付けバカ 【菅総理息子接待問題】これ、民放テレビ局は総務省官僚を接待したことはないんだろうか? 全くゼロなんて考えられない [Toy Soldiers★] 69ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 12:22:44.56ID:7nLftu3E0<−ここ注目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >1>53 東北新社が”すべて込みで計算すると一人当たり7万円”とされる接待をしただけで、 山田さんが食べたとは限らないよ。会場代とかもろもろ含んでいるかもしれないのに。 マスコミの報道を鵜呑みにして、内容を見ないで批判するのはアホだよ。 スガノミクスに縋る乞食の名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ウラヌス ★2021/02/25(木) 06:11:12.96ID:iq+LBtzF9が デマスレをデマレスを「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙 76 ニューノーマルの名無しさん ID:P0XelMD70 2021/02/25(木) 06:51:03.81 ここでも女性割引か。男性差別も甚だしい 77 ニューノーマルの名無しさん ID:y33Lo1/b0 2021/02/25(木) 06:51:34.32 >>8 スダレは対外的なことは全然ダメだな お仲間の中で立ち回るのが得意なだけ 田舎者の悪い部分を体現している 78 ニューノーマルの名無しさん ID:rapzGyI20 2021/02/25(木) 06:51:34.91 >>21 そんな深読みしてる有権者の方が少数派だろうけどね 79 ニューノーマルの名無しさん ID:iJOhZUhm0 2021/02/25(木) 06:51:55.05 女なら何をやっても問題ないだろという マスゴミや野党に対する嫌味だろ 80 ニューノーマルの名無しさん ID:tWp7ITu90 2021/02/25(木) 06:52:17.59 これって返納したらええだけの問題なん? この辺ちゃうの・・・官僚の責任取らんとか匿名の 関連する政策への責任や利害関係のナゾとか。 給料下がらんし。 81 ニューノーマルの名無しさん ID:VZVgDX8R0 2021/02/25(木) 06:52:40.50 >>75 2021/2/10 BPO フジテレビの架空データが含まれた世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は10日、架空データが含まれた一連の世論調査結果を放送したフジテレビのニュース報道 について「重大な放送倫理違反があった」との見解を示したが、フジテレビは昨年6月にFNN(フジニュースネットワーク)と産経新聞が合同で 行う世論調査において、調査業務契約先による一部データの不正入力があったと発表。直ちに世論調査を中止し、不正が行われていた期間の放 送と記事を取り消したが、この問題を受け、BPOでは昨年8月に「データの一部が架空入力された世論調査結果を基にした放送が合計18回にわた り行われた」として審議入りを発表していたとの事。 フジテレビと産経新聞は今年1月15日、外部専門家を含めた調査チームによる調査の結果を発表。不正入力は19年5月から昨年5月まで14回すべて で行われ、合わせて1万4636サンプルのうち、12.9%にあたる1886件が不正データであることが確認され、複数の調査会社関係者や世論調査に詳 しい専門家などへのヒアリングを重ねたうえで、不正防止策を策定し、世論調査を1月中に再開されたとの事。 委員会は今回の件について「2020年8月の委員会において、誤った世論調査の結果が合計18回にわたり放送されたことや、調査を委託した会社が 不正の行われた調査会社へ再委託した経緯自体をフジテレビが把握していなかったなどのチェック体制の不備を踏まえ、合計18回の放送について 放送倫理違反の疑いがあるとして審議入りを決め、議論を続けてきた」と経緯を説明。 「本件放送は世論調査の業務を委託先の調査会社に任せたままにし、架空データが含まれた世論調査結果を1年余りにわたり報じたもので、市民の 信頼を大きく裏切り、他の報道機関による世論調査の信頼性に影響を及ぼしたことも否めないとして、本件放送には重大な放送倫理違反があった と判断した」との事。 ※「不正防止策を策定し、世論調査を1月中に再開された」とあるが、1/25時点のフジサンケイグループの菅義偉内閣の支持率は52.3%であり、昨 今の菅内閣の新型コロナウィルス対策不手際からはあり得ない高い支持率を公然と報道し、同グループをアンダーコントロールする自由民主党か らの依頼で>>1らが所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」でも、「【調査】菅内閣支持率 20代は62.7% 若者からの支持高く 施策 奏功か-産経FNN」なるスレッドを立ち上げ、菅内閣が若者からの支持が高かった事を強調するインターネット上での世論誘導を自民党ネット サポーターズクラブらが行っている。 直近の実際の菅内閣の支持率: 2021/2/7 菅内閣の支持率「続落」38% 菅内閣の支持率は38.8%で、前回1月の調査からさらに2.5ポイント続落し、不支持率は3.1ポイント増の45.9%。 2021/1/25 内閣支持率33%に続落、不支持45% 無党派層で急落 2020/12/21 内閣支持率39%に急落 GoTo停止「遅すぎ」79% 自由民主党とフジサンケイグループとの関係: 防衛相岸信夫の長男で安倍晋三の甥の岸信千世が、2020年秋、30歳を前にフジテレビを退社🐙 自民党ネットサポーターズクラブ: 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:中山泰秀、事務局長:新藤義孝 証拠: 【調査】菅内閣支持率 20代は62.7% 若者からの支持高く 施策奏功か-産経FNN★4 [powder snow★] 【調査】菅内閣支持率 20代は62.7% 若者からの支持高く 施策奏功か-産経FNN★3 [powder snow★] 【調査】菅内閣支持率 20代は62.7% 若者からの支持高く 施策奏功か-産経FNN★2 [powder snow★] 【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率、支持52.3%、不支持45.0% [マスク着用のお願い★] 対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能 である。 >>73も引きニートのテレワーカーのスガノミクスに縋る乞食のその他5chの従業員(JamesArthurWatkinsの徴用工:ニューノーマルの名無しさんが青色) フジサンケイグループファンなので、↑のスレに大量にレスwwwwwwwwwwwww 82 ニューノーマルの名無しさん ID:H2d7CoEe0 2021/02/25(木) 06:52:54.26 そりゃ息子のせいなんだから辞めてくれなんて言えんだろうよ 83 ニューノーマルの名無しさん ID:Ox7m4kjT0 2021/02/25(木) 06:52:57.68 自民と官僚の癒着が酷いね これでも国民は何も言わないんだろなw 84 ニューノーマルの名無しさん ID:ryXFohfA0 2021/02/25(木) 06:53:00.14 これスガ個人の痛手だけで済めばいいけどなぁ 済まねーだろ 自民党全体の大ダメージになるぞ スガ下ろしだ もう次の総理大臣決めとけよ 河野か 加藤か 二階か 85 ニューノーマルの名無しさん ID:sN0wCFfA0 2021/02/25(木) 06:53:23.84 女という隠れ蓑。昔から女は泣けば許される。 性差別を積極的に使って、のし上がってきた奴ら。 86 ニューノーマルの名無しさん ID:5xRj2TS00 2021/02/25(木) 06:53:32.86 女だから笑 87 ニューノーマルの名無しさん ID:cKwmNpHv0 2021/02/25(木) 06:53:43.33 意外としょぼいんだなーって感想持っちゃった 88 ニューノーマルの名無しさん ID:0J3wl02l0 2021/02/25(木) 06:54:23.39 ここで、この広報官を辞職させたら、自分の責任の話になるからな。 89 ニューノーマルの名無しさん ID:VZVgDX8R0 2021/02/25(木) 06:54:39.03 >>81 2021/2/25 経団連、初の女性副会長 IT大手DeNAの南場氏 経団連が新任の副会長にIT大手ディー・エヌ・エー(DeNA)の南場智子会長(58)を起用する方針を固めたが、副会長に女性が就くのは初めて。 経団連は企業の競争力強化に向けた人材の多様性を重視しているが、3月8日の会長・副会長会議で内定、6月の定時総会を経て就任するとの事。 南場は津田塾大を卒業し、米コンサルタント会社に入社。米ハーバード大で経営学修士(MBA)を取得し、1999年に携帯向けポータルサイトを運 営するDeNAを設立し、2015年には日本のプロ野球で初の女性オーナーに就任。 ※南場智子がオーナーを務める横浜DeNAベイスターズの本拠地の横浜スタジアムでは10月27日〜11月1日に、球場の定員約3万4千人に対し、8割程度 から可能な限り満員に近い人数で、新型コロナウイルス感染症対策の検証実験を行っている。その後の神奈川県の新型コロナウィルスの感染状況 は東京都、埼玉県、千葉県と共に緊急事態宣言をしなければならない程、感染爆発を起こしている。 2020/10/27 累積感染者----8452人 死亡者---166人 2021/02/24 累積感染者---44370人 死亡者---668人 南場智子の愚かな行為によって、神奈川県の新型コロナウィルスの感染者は5.2倍増加、502人死亡🐙 根拠となる報道: 2020/10/15 満席のプロ野球でコロナ対策実験 来月、ハマスタの試合 満員に近い横浜スタジアム(横浜市)のプロ野球の試合で、これまでに得た新型コロナウイルス感染症対策の検証実験を行う方針を神奈川県など が固めたとの事。専門家の了承を得たうえで、10月下旬にも実施。 政府が求めているイベント開催制限の緩和に向け、判断材料の一つにするのが目的との事。 15日の政府の対策分科会で計画を説明し、専門家らの意見を聴く予定。 政府関係者らによると、実験は10月27日〜11月1日の横浜ベイスターズの主催試合で、観客に一定の周知をしたうえで行うことを想定しており、 球場の定員約3万4千人に対し、8割程度から可能な限り満員に近い人数を入れたい考えとの事。県や市に加え、NECやLINE、ベイスターズを傘下に 持つディー・エヌ・エーなども参加し、高精細カメラを複数置いて、球場内の人の動きや密度、マスクの着用率などを把握。 スーパーコンピューター「富岳」でシミュレーションした結果と組み合わせて、マスクを着用した状態で観客が大声を出したり、飲食したりした 場合に、唾液(だえき)などのしぶき(飛沫(ひまつ))が広がるのかなどを調べるとの事。 場内アナウンスや大型ビジョン表示、警備員らによる呼びかけなど複数の方法でマスクの着用を促し、その効果も確かめ、トイレ、売店などで対策 を取り、人が密集しないようにできているかや、試合終了後にブロックごとの退場を促し、球場出口や最寄り駅など周辺の混雑を抑えられるかなど も試み、厚生労働省の接触通知アプリ「COCOA(ココア)」や普及率の高い「LINE」を活用し、感染者が出た場合の濃厚接触者を素早く特定するほか、 興業主や保健所などとの連携体制も確認するとの事。 引きニートのテレワーカーのスガノミクスに縋る乞食の>>79<−その他5chの従業員(JamesArthurWatkinsの徴用工:ニューノーマルの名無しさんが青色) そう思うのなら、【悲報】経団連、初の女性副会長 IT大手DeNAの南場<−これをスレ立てしろや🐙 90 ニューノーマルの名無しさん ID:RWIsVMQb0 2021/02/25(木) 06:54:47.30 最近の自民政権下では汚職はローリスクハイリターンな最高のギャンブルですなあ 91 ニューノーマルの名無しさん ID:wyfPOIox0 2021/02/25(木) 06:54:49.22 アッキー的地雷になるのか。 92 ニューノーマルの名無しさん ID:cKwmNpHv0 2021/02/25(木) 06:54:51.27 選挙直前に他党から200万円寄付してもらったりとかもある世界だから 建前だけ行き届いでるって話なのかも 93 ニューノーマルの名無しさん ID:7N1ANNiC0 2021/02/25(木) 06:55:01.80 女子アナの実家てやっぱ フジテレビ11報道だよな? 宮家邦彦とかもあやしーとおもうんだよね フジテレビにべったりだし 反町理とか やっぱー みやねか カンデルの デープスペクターとか 菅の息子と官僚で、 スターチャンネルの話ですか? 94 ニューノーマルの名無しさん ID:WfF31YB90 2021/02/25(木) 06:56:04.70 水田『おい、和牛で検索したら海鮮ばっか出てくるやんけ』 95 ニューノーマルの名無しさん ID:oCpSByfy0 2021/02/25(木) 06:56:31.21 政府、万引きで捕まっても商品返せばセーフ、と閣議決定する 96 ニューノーマルの名無しさん ID:/O5Om15y0 2021/02/25(木) 06:56:55.78 ステーキ内閣w 97 ニューノーマルの名無しさん ID:X+Tqp/G40 2021/02/25(木) 06:57:13.00 いかにも自民な薄汚いおまんこ広報官 98 ニューノーマルの名無しさん ID:wd6/nGY/0 2021/02/25(木) 06:57:22.90 こうやって国を内側から破壊していくんだな 流石は破壊工作員集団自民党 99 ニューノーマルの名無しさん ID:CzsVCT3J0 2021/02/25(木) 06:57:26.57 「おいコラ!お前、万引きしただろ!」 「エヘヘ、じゃあ返しますんで、これでいいでしょ?」 菅「いいんじゃない?あかんの? 100 ニューノーマルの名無しさん ID:Aqi8Yv1W0 2021/02/25(木) 06:58:12.87 どこ?安倍とトランプが使ったうかい亭? 101 ニューノーマルの名無しさん ID:2JlDU3Sl0 2021/02/25(木) 06:58:15.85 7万4千円の料理とか多くの国民は一生喰ったことないまま死ぬだろ 102 ニューノーマルの名無しさん ID:CzsVCT3J0 2021/02/25(木) 06:58:20.89 三田パンの実家の風評被害ww 103 ニューノーマルの名無しさん ID:6V90ya6T0 2021/02/25(木) 06:58:27.22 何がいけないのか? 104 ニューノーマルの名無しさん ID:p6YdwM2U0 2021/02/25(木) 06:59:05.50 札束のはいったおまんじゅうよりもステーキ弁当のほうが価値が高いじゃっぷらんど(笑) いまの時代の賄賂は札束実弾ではなくてくいもの実弾になったのか(笑) あさましい(笑) この記事のソース元URL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614201072/ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント