【ナゼ?】突然の「大阪都構想3度目チャレンジ」に維新内部で波紋 深まる「東京」VS「大阪」の対立 維新支持率低下への“焦り” 2024年06月17日 1 ぐれ ★ ID:KOp3Hba39 2024/06/17(月) 18:02:32.71 ※6/17(月) 7:00配信 読売テレビ 日本維新の会の馬場代表が、9日のネット番組で「大阪都構想」の3度目の挑戦に意欲を示したことに波紋が広がっています。過去、2度に渡って否決された看板政策に対し、維新内でも賛否の声が入り乱れています。4月の衆院補選での惨敗と維新支持率の低下による“焦り”を背景に、「馬場代表・国会議員団」と「吉村氏・大阪維新」の間で深まる“ミゾ”が顕在化しています。それぞれの思惑と、維新が抱える課題とは—。 ■住民投票で2度の否決 市民から「またやるのか」「往生際が悪い」 「『大阪都構想』をやらなければならないと考えている。地方を自立させる議論が政治の中にはたくさんあったけど、今誰も国会で言わない。もう一回、惹起させるためにも『大阪都構想』へのチャレンジというのは日本の国にとって必要だと思う」 馬場代表は9日配信されたネット番組で、個人的な考えとした上で大阪市を廃止して複数の特別区に再編する「大阪都構想」の3度目の挑戦に意欲を示しました。 ただ「大阪都構想」をめぐっては、2015年と2020年の2度にわたって住民投票が行われ、いずれも否決されました。現在、大阪府知事を務める日本維新の会の吉村洋文共同代表は2020年の2度目の否決の際、「僕自身が大阪都構想に挑戦することはありません」と語っていました。 2度の投票はいずれも僅差だったとはいえ、町で大阪市民に取材すると、「またやるのか」「往生際が悪い」「ふざけるな、いつまで自分たちのエゴを通すのか」などと批判の声が多く聞かれました。 ■万博控え本音は「いま言わんといて」 背景に維新支持率低下の“焦り” 続きは↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/d3048139be52797991f1e6b0fc1c9e3e4c5a67b1 関連スレ 維新・馬場代表「野党第1党は難しい」 次期衆院選、党目標巡り [蚤の市★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718577199/ この記事のソース元URL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718614952/ 2 名無しどんぶらこ ID:b5c+ZzYl0 2024/06/17(月) 18:03:43.92 まぁ関西に維新の議席・・・なくなるんすけどね 3 名無しどんぶらこ ID:LP4pFQED0 2024/06/17(月) 18:03:58.30 都構想を実現するのに住民投票は必要ない 4 名無しどんぶらこ ID:PmIygtYP0 2024/06/17(月) 18:04:27.04 ほんの三年前とすら勢いが違う。もう別モンだな、馬場維新 5 名無しどんぶらこ ID:7p+M2O4F0 2024/06/17(月) 18:05:45.31 4回目も5回目もあるで 6 名無しどんぶらこ ID:Hu0kBB2N0 2024/06/17(月) 18:06:24.77 大阪首都構想の方が良いと思うけどね 7 名無しどんぶらこ ID:DbmFgulh0 2024/06/17(月) 18:06:41.63 馬場代表はダメやなあ 冨士田幹事長を代表にしてくれい 8 名無しどんぶらこ ID:PmIygtYP0 2024/06/17(月) 18:06:49.31 兵庫県の課長知事サイトーに対する百条委が51年ぶりに設けられる 来年万博開催後の兵庫県知事選挙で維新系候補が勝つのは無理だろうな 9 名無しどんぶらこ ID:6DjdSYrA0 2024/06/17(月) 18:09:02.83 大阪って維新は支持するのになんで都構想には反対なの? 10 名無しどんぶらこ ID:iweng4FF0 2024/06/17(月) 18:09:27.40 馬場ってダメだな ブレブレだし自民党擦り寄って野党攻撃しかしてないし 11 名無しどんぶらこ ID:7n8T8u4M0 2024/06/17(月) 18:09:33.92 大阪都(笑) 大阪メトロ(笑) 12 名無しどんぶらこ ID:zVMv2sRV0 2024/06/17(月) 18:09:53.87 万博やめるだけで支持率バク上げやろ 13 名無しどんぶらこ ID:Oynjj3SS0 2024/06/17(月) 18:09:56.99 前回否決されてからまだ何年も経っていないんだろ。 もう少し市民との対話を繰り返すとか、機が熟すのを待てよ。 14 名無しどんぶらこ ID:hp4v0hi00 2024/06/17(月) 18:10:35.27 2度やることは3度やる 15 名無しどんぶらこ ID:HX3jW9v70 2024/06/17(月) 18:10:55.09 2020年から2050年の都道府県人口予想 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231222/k10014296071000.html 北海道 522万人→382万人 青森県 124万人→75万人 岩手県 121万人→78万人 宮城県 230万人→183万人 秋田県 96万人→56万人 山形県 107万人→71万人 福島県 183万人→124万人 茨城県 286万人→224万人 栃木県 193万人→150万人 群馬県 194万人→152万人 埼玉県 734万人→663万人 千葉県 628万人→569万人 神奈川県 923万人→852万人 東京都 1405万人→1440万人 新潟県 220万人→152万人 富山県 103万人→76万人 石川県 113万人→89万人 福井県 76万人→57万人 山梨県 81万人→61万人 長野県 205万人→158万人 岐阜県 198万人→147万人 静岡県 363万人→283万人 愛知県 754万人→667万人 三重県 177万人→134万人 滋賀県 141万人→122万人 京都府 258万人→207万人 大阪府 884万人→726万人 www 兵庫県 546万人→436万人 奈良県 132万人→95万人 和歌山県 92万→63万人 鳥取県 55万人→40万人 島根県 67万人→49万人 岡山県 189万人→151万人 広島県 280万人→223万人 山口県 134万人→92万人 徳島県 72万人→48万人 香川県 95万人→72万人 愛媛県 133万人→94万人 高知県 69万人→45万人 福岡県 513万人→448万人 佐賀県 81万人→62万人 長崎県 131万人→87万人 熊本県 174万人→135万人 大分県 112万人→84万人 宮崎県 107万人→79万人 鹿児島県 159万人→117万人 沖縄県 146万人→139万人 16 名無しどんぶらこ ID:TlLATsKY0 2024/06/17(月) 18:10:57.24 馬場に変わってからすごい勢いで支持率落ちてる 17 名無しどんぶらこ ID:iweng4FF0 2024/06/17(月) 18:11:06.98 >>9 維新支持してるの30%ぐらい それが大半投票にいけば選挙は勝てるわな 住民投票は話題になるので投票率高いし 18 名無しどんぶらこ ID:VBR5dbso0 2024/06/17(月) 18:11:14.31 大阪は一人負けで名古屋にも抜かれるというスレが立ったばかりなのにチンピラ維新はまだ大阪が東京のライバルとして張り合えると思っているのかw 19 名無しどんぶらこ ID:fOuteM/h0 2024/06/17(月) 18:11:36.61 民意を否定する政党、それが維新 大阪の住人はいい加減目を覚ますべきだろうね 20 名無しどんぶらこ ID:cW/meLuH0 2024/06/17(月) 18:11:45.10 維新は、二度あることは三度あるって知らないの? 21 警備員[Lv.4] ID:PapavR9J0 2024/06/17(月) 18:11:48.07 賛成多数になるまで投票やるつもりなら住民投票の意味無いじゃん 22 名無しどんぶらこ ID:3qY/mi3m0 2024/06/17(月) 18:13:09.01 維新は害 23 名無しどんぶらこ ID:DtZl5Vzv0 2024/06/17(月) 18:13:12.62 >>9 若い富裕層が多い淀川区や福島区では強いけど平野区や住吉区の生活保護 老人が反対するから。 24 名無しどんぶらこ ID:7n8T8u4M0 2024/06/17(月) 18:14:40.25 大阪は昔から計画性が無い 博打的に場当たり的な乱開発して問題だらけ その問題解決にも博打的な乱開発 25 名無しどんぶらこ ID:yJd8hXkG0 2024/06/17(月) 18:14:42.15 大谷昭宏が「維新はあと2、3回選挙したら消滅するでしょ(笑)」と言ってた 26 名無しどんぶらこ ID:tDHxaTCb0 2024/06/17(月) 18:14:42.60 万博後に維新は解体されるからな もうちょい待っとけ 27 名無しどんぶらこ ID:gtIlB7i70 2024/06/17(月) 18:15:29.52 つぎに住民投票やるなら、大阪県にするかどうかだろ 大阪県警ってなると、神奈川県警とか兵庫県警よりも、ワルそうな響きがいいw 28 名無しどんぶらこ ID:ewLrkxAA0 2024/06/17(月) 18:15:56.58 今度は大阪府全体で住民投票をやるって言ってたな わしら大阪市じゃないのに関係あらへんやんけ 29 名無しどんぶらこ ID:ENWM5XDM0 2024/06/17(月) 18:17:16.79 維新はこのままじゃジリ貧だろ 前原さんのとこと合併して前原さんに代表になってもらえ そうすればジリ貧は止まる 30 名無しどんぶらこ ID:KiRyjCXF0 2024/06/17(月) 18:18:20.34 まだやるのかネトウヨ 31 名無しどんぶらこ ID:ObpZIFN00 2024/06/17(月) 18:18:35.42 人口は神奈川 GDPは愛知に負けてる 大阪県に降格 32 名無しどんぶらこ ID:KHo+mbeO0 2024/06/17(月) 18:18:38.94 大阪は東京をライバルだと思っているかもしれませんが 東京から見たら大阪はタダの1地方都市でしかありません 33 名無しどんぶらこ ID:nfiJkoEM0 2024/06/17(月) 18:19:28.83 何回民意に問いかけて結論出ているのに議論もなしにまたしつこく繰り返す 34 名無しどんぶらこ ID:ZTHTE/5R0 2024/06/17(月) 18:19:37.82 支持してるのは大阪のジジババだけだからな 団塊がどんどんくたばってきてるから そりゃ支持もなくなっていく 35 名無しどんぶらこ ID:8Z4WoFyg0 2024/06/17(月) 18:19:51.67 都構想って行政改革の手段の一つでしかなく目的ではないのだが 何故か大阪都になることが目的化してる気がする 36 名無しどんぶらこ ID:LP4pFQED0 2024/06/17(月) 18:19:56.73 >>28 大阪府民なら大阪市の潤沢な財源を使える様になるから賛成したほうが得 37 名無しどんぶらこ ID:pjVECtsf0 2024/06/17(月) 18:20:56.69 >>17 30%ちょっとで支配できるってまんま自民と同じことしてるよな 熱心な3割に届けば政治は支配できる 38 名無しどんぶらこ ID:LHS9/jf/0 2024/06/17(月) 18:21:11.21 自分で自分にトドメを刺す気なんだね まぁ、維新は党名からして釣られる馬鹿ありきの政党だったしな 39 名無しどんぶらこ ID:ObpZIFN00 2024/06/17(月) 18:21:27.00 都になると警視庁が設置できる 40 名無しどんぶらこ ID:cW/meLuH0 2024/06/17(月) 18:21:58.06 >>36 へー ホジホジ 41 名無しどんぶらこ ID:SDVooe5N0 2024/06/17(月) 18:23:58.99 勝つまでやり続けるジャンケン 42 名無しどんぶらこ ID:SDVooe5N0 2024/06/17(月) 18:24:49.22 >>31 京都府は別格なんね 43 名無しどんぶらこ ID:Fjo/fn6k0 2024/06/17(月) 18:25:40.32 また特番で録画予約飛ばすなよ。 44 名無しどんぶらこ ID:c1RtU/5n0 2024/06/17(月) 18:26:38.27 馬場のおかげで維新消し飛びそうだな 45 名無しどんぶらこ ID:XzyhYgtb0 2024/06/17(月) 18:26:49.28 >>31 ごめん人口もGDPも相手にならない神奈川は黙ってて? 四国と張り合ってなさい 46 名無しどんぶらこ ID:1wBTpku70 2024/06/17(月) 18:27:12.93 維新信者おる? 47 名無しどんぶらこ ID:n4zDNoZF0 2024/06/17(月) 18:29:54.07 維新=笹川系暴力団 関西では常識 48 名無しどんぶらこ ID:1wBTpku70 2024/06/17(月) 18:30:23.56 維新信者は 支持率好き? 49 警備員[Lv.17] ID:nRj/yQNR0 2024/06/17(月) 18:32:25.68 >>36 その潤沢な資金でりんくう辺りに大都市を建設しようか みなとみらいみたいなのをな 50 名無しどんぶらこ ID:0D8FCEql0 2024/06/17(月) 18:32:34.34 大阪都 大阪ワクチン 大阪都 空飛ぶ車 大阪都 51 名無しどんぶらこ ID:FdGgN/v30 2024/06/17(月) 18:33:03.81 維新といえば上海電力 52 名無しどんぶらこ ID:wY0aGja30 2024/06/17(月) 18:33:20.69 勝つまでやる それがこいつらのやり口 53 名無しどんぶらこ ID:XNo3HxaE0 2024/06/17(月) 18:33:53.71 >>2 自民がアレだから大丈夫 54 名無しどんぶらこ ID:jVVUVE9j0 2024/06/17(月) 18:33:55.33 このまま衰退していくか 都構想のギャンブルか 選ぶのは大阪 55 名無しどんぶらこ ID:F/2+98gR0 2024/06/17(月) 18:34:17.64 >>1 次はペナルティ付きでやれよ 次否決されたら維新議員全員20年間公民権停止な 56 名無しどんぶらこ ID:4BBbVMjm0 2024/06/17(月) 18:34:45.38 行政区割りを変えるだけでなぜ上手くいくと思うのか、理解できない 57 名無しどんぶらこ ID:MF8HFW6V0 2024/06/17(月) 18:34:53.32 純粋に都民からのアドバイスなのだが 大阪市の存在は税金の中抜きでしかない 現地人たちは色々しがらみがあるんだろうけど、冷静に考えれば大阪都に反対する理由はないやろ? 58 名無しどんぶらこ ID:fU/ZQ+1U0 2024/06/17(月) 18:35:23.58 そやそや、もう維新なんかに投票すんな 59 名無しどんぶらこ ID:LP4pFQED0 2024/06/17(月) 18:35:32.69 >>49 なにわ筋線でラピートが新大阪まで繋がれば化ける可能性は十分にありますね 60 名無しどんぶらこ ID:0D8FCEql0 2024/06/17(月) 18:35:55.53 >>56 日本人は朝三暮四が大好きだからなぁ 入れ替えるたびに中抜きが発生するしw 61 名無しどんぶらこ ID:MF8HFW6V0 2024/06/17(月) 18:36:08.03 >>56 もし23区の上に「東京市」があったら 税金は今より上がるのに行政サービスは劣化するで まさに中抜きだもん 62 名無しどんぶらこ ID:w/Qfl4V00 2024/06/17(月) 18:36:39.69 それでも維新に縋るしかない大阪民 63 名無しどんぶらこ ID:Wffxkd100 2024/06/17(月) 18:37:44.15 この前の選挙の時みたいにまた馬場の余計な発言で他の維新議員ピンチになるだろ 64 名無しどんぶらこ ID:1wBTpku70 2024/06/17(月) 18:39:06.11 住民投票法は修正が必須だろう こんな運用は想定されてない 総投票数と同じ日数は間隔を空けるとか 大阪都構想なら何十万だから 数千年はできなくなる 65 名無しどんぶらこ ID:TMpXVbNw0 2024/06/17(月) 18:39:13.65 >>6 それならまだ理解出るわ 66 名無しどんぶらこ ID:j1GUDxUh0 2024/06/17(月) 18:39:16.46 大阪第一主義 豊臣の一時、日本の中心だったところ 大阪弁に固執して学校で共通語を教えない ポピュリズムに日本一脆弱な県民……府民性 京都や奈良なら理解できる話 堺市に遷都して出直したほうがいい 67 名無しどんぶらこ ID:MF8HFW6V0 2024/06/17(月) 18:39:36.14 つーかぶっちゃけ大阪人はウザいけど 頑張ってもらわないともう東京だけで日本を支え続けるのも相当しんどいんや 大阪都頑張れー 68 名無しどんぶらこ ID:3E14+gbj0 2024/06/17(月) 18:39:57.45 いまさら都になってどうすんねん 目指すなら都をすっとばして国や 大阪民国の誕生や 69 名無しどんぶらこ ID:TMpXVbNw0 2024/06/17(月) 18:41:18.48 >>49 大和川を超えたら大阪では無い 70 名無しどんぶらこ ID:+hwdUQDq0 2024/06/17(月) 18:41:40.34 自民統の犬なんだから諦めろ 71 名無しどんぶらこ ID:MF8HFW6V0 2024/06/17(月) 18:41:44.69 >>68 ポイントは「大阪市」を無くすことよ 大阪は一つ一つが市レベルの人口を抱える区があるんだから その上にある大阪市は中抜き組織でしかないもん 72 名無しどんぶらこ ID:nRj/yQNR0 2024/06/17(月) 18:43:35.92 >>65 関東が大反対するだろ 副首都計画が大阪都構想だから 73 名無しどんぶらこ ID:nRj/yQNR0 2024/06/17(月) 18:45:13.03 >>69 淀川超えたら大阪ではない 74 名無しどんぶらこ ID:MF8HFW6V0 2024/06/17(月) 18:45:13.71 >>72 どうすかね アメリカや中国みたいに、大国は首都と経済都市が別なのも珍しくないし 京都大阪を首都にして、関東平野を巨大経済都市にしてもいいのでは? 75 名無しどんぶらこ ID:nRj/yQNR0 2024/06/17(月) 18:45:13.83 >>69 淀川超えたら大阪ではない 76 名無しどんぶらこ ID:NMHdQcW70 2024/06/17(月) 18:45:15.63 >>45 人口は普通に神奈川に負けてる 77 名無しどんぶらこ ID:nRj/yQNR0 2024/06/17(月) 18:47:00.91 >>74 首都という利権を 死んでも関東は手放したくないと思うよ 78 名無しどんぶらこ ID:/M3TX2tR0 2024/06/17(月) 18:47:32.35 高齢者から選挙権を取り上げてからやれよ 79 名無しどんぶらこ ID:w8V2FhVg0 2024/06/17(月) 18:47:43.73 一回目否決 橋下:住民投票は一度きり 二回目否決 吉村:僕自身が大阪都構想に挑戦することはありません 大阪都構想3度目チャレンジ←NEW 息を吐くように嘘を吐くミンジョク 80 名無しどんぶらこ ID:AwqGfrh/0 2024/06/17(月) 18:47:44.29 万博大失敗の責任とって解党しろよw 81 名無しどんぶらこ ID:MF8HFW6V0 2024/06/17(月) 18:47:53.94 >>45 ところが 地方交付金(各県が東京都から貰ってるお小遣い)は 神奈川は予算の1割に過ぎないのに 大阪は予算の2割を東京からのお小遣いで賄ってる マジで中抜きの大阪市を廃止しろ ほんと頼むよ 82 名無しどんぶらこ ID:VKgSk5sS0 2024/06/17(月) 18:48:01.93 コロナ禍の真っ只中にやるのは反発も出てくるだろうからちょっと待てよと思ってたな 83 名無しどんぶらこ ID:3RUvCN4Y0 2024/06/17(月) 18:48:46.56 首都を移転させて大阪城を皇居にしろ 歴史は作るものなんだから 84 名無しどんぶらこ ID:1wBTpku70 2024/06/17(月) 18:48:48.41 維新信者は頑張っていろいろ書き込むけど もう二回もやったうえに五年に一度だろ もう全部論破されてるんだよね 無駄 この記事のソース元URL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718614952/ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント