保安林の看板のイラスト

!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/08/14/kiji/20240814s00056000313000c.html
チェコの小さな町に金メダルが来た!北口榛花凱旋でお祭り騒ぎ 地元メディア報じる
 
パリ五輪女子やり投げで日本初の金メダルを獲得した北口榛花(26=JAL)が練習拠点にしているチェコに凱旋した。
14日までに地元メディアが報じた。
 北口は2019年から同国の地方都市ドマジュリツェに移り住み、練習を積んでいる。
同所は首都プラハから南西に位置し、ドイツ国境沿いにある小さな町た。
 セケラク・コーチと凱旋した北口は、市庁舎前に駆け付けた市長や市民約200人に熱烈な歓迎を受けた。
民族衣装を着た楽団も駆け付けて演奏を披露するなどお祭り騒ぎ。
金メダルを披露した北口は流ちょうなチェコ語で「楽しい時間をありがとう」とあいさつした。
 地元メディアでは「日本のやり投げ選手がドマジュリツェに金メダルをもたらした」と大々的に報じられた。
https://i.imgur.com/T6rB4lh.jpeg

https://i.imgur.com/fPlXgyL.jpeg
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
  1. あれ、可愛い気がするのは俺が疲れているせい?
  2. >>3
    化粧薄目でこれは普通に可愛い
  3. 人口: 1.124万 (2018年)
  4. 髪下ろしてるのいいな惚れた
  5. てかチェコ語話せるんかい
  6. やり逃げ女子
    セクハラ・コーチにみえた
  7. チェコの金メダルじゃん
  8. >>2
    こっちを訳すと片言のチェコ語って書いてあるけど
    片言なのか流暢なのかどっちなんだ
  9. やはり指導者の能力重要なんだなと
  10. 小学生のときバドミントン団体全国優勝
    中学生のとき競泳で全国大会出場
    高校1年 やり投げ歴2ヶ月で全道大会優勝
    高校2年 インターハイ優勝
    大学2年 大学日本一
    大学4年 日本陸上選手権優勝
    23歳 世界選手権銅メダル
    24歳 世界選手権金メダル
    26歳 オリンピック金メダル
  11. ドチャクソペラペラでインタビュー受けてたな
    留学して2、3年だっけか。語学まで才能ある
  12. >>19
    スポーツエリートにもほどがある
  13. めっちゃ可愛いな
  14. ああいう体系の子がチェコでは大人気だからな
    チェコの神様もああいう感じの体系してるし
  15. ほら、巨乳ろり顔
    https://i.imgur.com/7Z74AMx.jpeg
  16. この人くらいの天性のフィジカルならなんのスポーツやってもいけると思うがなぜ槍投げを選んでしまったのか
    足もすげー早いんだよこの人
  17. 和田アキ子とかいう腐ったジャップ芸能界に巣食う死に損ないのゴミ
  18. やっぱ現地語話せるのはウェルカム度が違うよな
    見てるか大谷
  19. >>33
    ほんまこれ
  20. すげえわ
    おめでとうございます
  21. >>30
    世界一獲れそうなのがやり投げだったんだろ
    アジア人と黒人の壁あるし他は無理ゲー
  22. 北海道の進学校卒らしい
  23. >>19
    女ムロフシ
  24. 外見を磨くことしか興味ないま~ん(笑)が嫉妬しててワロタw
  25. かわええしエチエチだしええな
  26. チェコについて何一つ知らんわ
    音楽家が居そうってぐらい
  27. >>1
    >北口は2019年から同国の地方都市ドマジュリツェに移り住み、練習を積んでいる。
    これもう半分チョコ代表だろ・・・日本代表にするのはかわいそう
  28. セクハラコーチに一瞬見えた
  29. >>39
    アジア人が投擲種目で世界一取れそうって普通におかしいこと言ってんだが
  30. >>33
    大坂なおみにもゆっといて
  31. やまとなでしこか!?🇯🇵🇯🇵
  32. 北口は「フィンランドで参加した国際講習会でセケラックの指導法に惹きつけられた。私はシュポタコバのチームに入れてくれなんて言えるレベルじゃない」と、
    チェコ語はもちろん、英語もほとんどできないのに何度もメールを送って、槍投げの優秀な指導者がいるということだけしか知らない私たちの国に、たった一人でやって来たのだ。


    申し訳ないが、私たちも、極東の最果てにある日本について何も知らない。他の欧州の国と同様に、中国と韓国と日本の区別もついていない。
    私のようなメディアに携わる人間なら、日本のことを少しは知っている。

    マンガとアニメの国で、みんな子供のように小さくて可愛い。

    やはり、北口榛花もアニメの主人公のように前向きで天真爛漫で可愛らしかった…しかし、彼女は小さくはなかった。
    そして、彼女は大嘘つきの傾向もあった。

    「私はレベルが低いから、シュポタコバのチームに入れてくれなんて言えない」というのは、アジア人によくある謙遜の中でも、呆れ果てるほどの最上級の謙遜だった。
    彼女が大嘘つきだという証拠は、ちょっと調べただけでいくらでも出てくる世界大会の鮮明な動画を見れば誰にでもわかる。

    彼女は世界陸上やダイヤモンド・リーグの大舞台、絶体絶命の最終投擲で全てをひっくり返して金メダルをかっ攫って見せた。そう、やはり日本のアニメの主人公のように。
    そして、優勝インタビューではチェコ語で喜びを爆発させてくれるんだ。槍投げと同じくらいにどんどん上達するチェコ語で。

    それを聞いたチェコ人がどんな気分になるのか、あなたたちにわかるだろうか?

    「誰か教えてくれ。チェコ人が北口榛花を嫌いになるには、どうしたら良いのか?」という気分になってしまうのだ。

    昨年、チェコ人が全員敗退してしまったブダペスト世界陸上の決勝で、やはり最終投擲で大逆転の金メダルを獲って、
    北口が「チェコに教えてもらって優勝した」と、いつものように破顔一笑、チェコ語で叫んでくれたとき、私たちは北口榛花を嫌いになる方法も理由も永遠に失ってしまった。



    あの世界選手権で、孤高の英雄バルボラ・シュポタコバは、外国人の北口が最終投擲の助走を始めたとき絶叫して応援していた。

    英雄は「私たちはパリで必ず誇りを取り戻す」と興奮気味に宣言した。

    それがどういうことなのか、少しだけ複雑な話になるけど、肌の色やパスポートの国籍を重視する人にはわからない話だろうけど、
    北口榛花の胸には日章旗が縫い付けられているけど、北口榛花はどう見てもアジア人かもしれないけど…図々しい話だが、彼女は私たちにとってはチェコ代表でもあるということだ。
  33. 普通に整ってる
    競技に全振りしたんだろ
  34. え?チェコで槍投げ教わってんの?

    日本人がチェコで槍投げ教わって日本の金メダル取るの?
    マジで意味わからんのだが?プロあるメジャースポーツならまだしも槍投げなんてマイナー競技をわざわざ他国の人間に教えてメダル取らせる意味ある?
  35. 嫁さんに貰ってやってくれ
  36. >>2
    チェコ語話せるのかよすげーな
  37. >>19
    空想の俺かよ
  38. >>56
    チェコ人もホルホルしてて草
  39. どうやったら私やり投げをする、ってなるんだろう
  40. 愛ちゃんさんが中国で商売してる的な
  41. >>15
    また日本のマスコミが捏造したっぽいな
    今回はスポニチの捏造か>>1
  42. やり逃げ女子🤔
  43. 昔の写真見たけど可愛かったぞ
  44. >>56
    自分、いいすか?
  45. コーチとチェコ語で話すんだ
  46. >>63
    スポーツなんで外国人コーチ外国留学だらけなのに何いってんだ
  47. 何の分野でもトップは頭良いよね
    結局は知能なんだな
  48. あんま外面飾るのに興味ないみたいだね

    俺の時代の小学生女子思い出した
  49. チェコって何語なんだ
  50. チェコってAV大国なんよな
    路上で札ビンタして露出→本番してるシリーズあれチェコのやつ
  51. チェコは女性の苗字に~オバをつける
    勝手に人の名前かえる珍しい言語である
    https://pbs.twimg.com/media/GUshF4XXkAAnA5y.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/GUsmwlNWoAAbtxL.jpg
  52. >>56
    名誉白人になれたね🥺
  53. やり投げ金・北口榛花 超難関校出身だった!「東大にも合格する北海道屈指の進学校」同郷の木下博勝医師が証言
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5524ab17e9423b4d9c7fba3db3d98e46ef5d085a
    頭の良いです
  54. >>84
    引退したら浜口京子みたいに一気に来るタイプだろ
    そうなると手遅れだから、もう金メダル取ったしやり投げは休んだ方がいい
  55. >>19
    運動神経の塊みたいな人だったのね
  56. なんか風貌からしてわかるんだよな。スポーツも学業もできそうな人だなって
  57. >>56
    ちょっと良い話かなーと思ったら北口スゴイ→チェコスゴイになってて草
  58. >>87
    まだ若いのにおばさん呼びとかひどいな
  59. >>40
    偏差値66だから普通に地域のトップ校だね
  60. >>63
    フィリピン初の金メダル取った体操のカルロスエドリエル・ユーロも日本で育成したし
    カナダ代表で金メダル取った出口クリスタも日本で育って日本でトレーニングしてる
  61. 感じいい大人よ
  62. >>19
    高校の時にやり投げならインターハイ優勝できるぞって転向させた先生が影の功労者
    それを実現してしまうのもすごいけど
  63. ↓芋〇タしかもま〇ばでワロスwww
    @ajassy
    https://imgur.com/4dlxf3T
  64. >>86
    ロシアだと思ってた
    チェコなのか
    美人多いよねアレ
  65. 投擲こそ人間が他の動物に勝る身体操作のひとつだから
    その金メダルということはある意味全動物の中で最も優れてると言っても過言ではない
  66. 苦手な英語でコーチにアタックして、チェコの片田舎に単身乗り込んでかなり難易度の高いチェコ語もマスターしてすごいわ姉御
  67. なんか大谷より好感持てるな
  68. この人お前らの嫌いな日大卒じゃなかったか?
    学校ごと潰せとかそんな大学通ってるやつはみんなクソとか連帯責任大好きモメンがつい1年ほど前にめちゃくちゃ叩いてた記憶あるが
  69. 普通に可愛い子
  70. >>19
    女版室伏、大谷みたいだな
    日本人女性アスリートでポテンシャルは史上No1か?
  71. 中津江村にカメルーンみたいなもんか
  72. >>19
    こんなエリートなのにコロコロ競技変えてるのはなんでなん?
  73. 北口榛花 180cm86kg

    井上尚弥 164cm55kg

    ボクシングルールでどっちが勝つ?
  74. 北口の行動力も凄いが、世界記録保持したまま引退して数年後に教え子まで金メダリストにするシュポタコバが凄すぎるんでは?
  75. 外国人で愛嬌もあって自分の国拠点に活動して言語も流暢に話すならそりゃ人気でるわな
  76. >>128
    フィジカルエリートって放っといても周りから声掛けられまくるからその中で一番自分の性に合ったものを選んだんじゃね
  77. >>63
    俺もうろ覚えなんだが
    たしか女子槍投げ教えられるまともなコーチが日本にいなくて自分で色々探してチェコ人コーチに指導仰いだとかだった気がする
  78. >>117
    本来陸連がやらなきゃいけない事なのにね
    まさかそっち系で純日本人が活躍出来るとも思ってなかったから
    陸連は走る種目に全振りしてて北口にコーチも付けてやらなかった

    仕方なく北口が勝手に自分でコーチ探して自費でチェコに行った
  79. 競技中は子持ちのおばさんに見えたが
    あれ、違うな
  80. >>131
    世界記録保持したまま引退すんのは普通じゃね
    いや世界記録の時点で凄いけどさ
  81. >>128
    バドミントンはどうしても勝てない相手ができて辞めたって昨日見た
  82. >>106
    基本何やってもトップになってそうだな

    何ならレスリングとか柔道の方が楽だったのではw
  83. 北口さん可愛いし建物も可愛い

  84. >>1
    え?
    ちょっと待って?
    もっとトドみたいな渡辺直美みたいな顔じゃなかった?
  85. 外国では○○がモテる
  86. >>19
    なんで東京五輪にださなかったんだ
  87. >>130
    井上の試合見たことないんか?バケモノだよあいつ
  88. >>116
    これ
    投擲とマラソンのメダルは格が違うと思う
  89. >>130
    圧倒的に井上
    つーかボクシングでなら俺でも勝てるだろう
  90. 白人にモテそう。奴らに混じったらデブじゃないし
  91. >>152
    あれはチビだから速いし画面越しに強く見えるだけだぞ
  92. 50人くらいか?
  93. >>151
    12位
  94. めっちゃ現地に馴染んでんな
  95. >>157
    バカかお前は
  96. >>1
    この角度だとエロいな😍
  97. >>165
    現実ですが

    だから階級があるんだけどw
  98. >>56
    こういうホルホルってジャップ以外もするんじゃん
  99. ようやっとるなトド
  100. >>47
    音楽の町だね、確かに。
    平日からそこかしこで演奏会してる。
  101. 大谷と配合させたかった
  102. 食生活に関しては、食べられるものを食べる、という感じですね。アスリートとしては、細かな栄養面まであまり意識できていないというのが正直なところです。というか、とにかく食べないといけない。

     チェコでは肉まんの外側のような少し甘い蒸しパンが主食。それが日本でいうお米です。
    その蒸しパンをシチューやハヤシライスのようなソースにつけて食べるのが伝統料理なんですが、シチューの中にアンズやイチゴを入れて、さらにカッテージチーズと粉砂糖をかける。日本ではお菓子のような感覚。それがご飯なんです。
    レストランには必ずあるような伝統的な一品ですが、それにはさすがについていけなかった(笑)。

    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/316747/2
  103. >>174
    見苦しさが違うよ
  104. 街並みええな
    チェスキークルムロフ思い出す

    チェコはいいぞ
    プラハも美しい大都会だ
  105. 人口11000人の小さな市だからな
    外国の選手に200人も集まるんだから立派だよ
  106. チェコはWBCで日本と結構交流あったから
    北口が世話になってる分チェコの野球選手を日本に留学されてやれよって思った
    もしくは指導者と道具送ってやれよって
  107. かわいい
  108. 81億人が一斉に槍を投げたら一番遠くに飛ばす女
    って考えると中々凄いよな
    男でも勝てるのは1000人居るかどうか
  109. >>135
    日大に有名な槍投げのコーチがいたから日大に進学したけどそのコーチが不倫で文春にすっぱ抜かれて消えたせいで、チェコに渡らざるを得なくなったのよ
  110. 聞いたことない言いにくい名前の街
  111. >>19
    いやらしい意味じゃなくて子供作りたい
  112. >>33
    大谷も英語話せるが
  113. >>86
    ジャップと親和性高そうだな
  114. 日本人女性は他国の言語の習得スピードが日本人男性とはくらべものになりません
    理由はわかりますね?
  115. bingだと関連ワードに「何カップ」が出てくる
    ジャンプすると揺れるし気になるわな
  116. どんだけ日本は練習する場所ねぇんだよって思ったわ
  117. >>19
    国士無双
  118. なんか反日爺がイライラ隠しきれてないの草
  119. 女性の長髪は何割か増し増しなるからな
  120. 黒髪アジアンてのも珍しいだろうしなぁ
    変に掘り深いよりアジア顔のが受けたりするんだよね
  121. この子から汚れがない素直なオーラを感じるのは
    俺だけじゃないはず
  122. もう一人出てた上田百寧って人もベンチプレス190キロ上げるんだろ?
    やり投げする人間ってどうなってんだろうな
  123. 母親バスケの実業団なんだ
    今の五輪は二世アスリートが圧倒的に多いね
  124. いいね
    実際、チェコのコーチのおかげだし
  125. >>224
    投擲系はパワーのフィジカルエリート祭りだからね
    北欧系もやばいし
  126. 素敵な街並みだなあ
    ジャップなんか帰って来ずに永住しろよ
  127. >>56
    知性があるからネトウヨみたいな言動にならないんだな
  128. イイハナシダナー
  129. トラック競技とか海外のが盛んなスポーツは今ガンガン外国人コーチ入れてるからな
    フェンシングもフランスのコーチ入れて金取ってフランス紙になんであのコーチを手放したとか書かれるし
    太田が銀取った時も外国人コーチ

    バスケバレーラグビーが強くなったのも外国人コーチ招聘してからだし餅は餅屋だよ
  130. いつ見ても投げやり女子に見える
  131. もう5年以上住んでるからね
    あの旭川よりこっちを故郷とした方が印象的にも良いのでは
  132. https://youtu.be/gtiOMUrxBIY?si=a7NUi_rSLKb8rwtS
    初めて見たけど投げるところのアングルかっこいいな
  133. オリンピック後も日本に帰らずにヨーロッパで転戦する模様

  134. 阿部
  135. >>239
    柔道もフランス人コーチ招聘しようぜ
  136. 女大谷
  137. >>214
    このスレの何人くらい?
  138. 髪下ろしてたらエロいやん
  139. 人気あるのは住んでるドマジュリツェだけだと思う
    チェコの選手は北口に負けて銅メダルだったし
    ドマジュリツェ以外のチェコの人は
    コーチに「なんで外国人をコーチするんだ!」
    と批判的だったと思うよ
  140. 大谷の嫁になるべき女
  141. >>246
    鈴木桂治よりいいかもなw
  142. >>239
    トップを優秀な外国人に挿げ替えたら日本良くなるだろこれ
  143. >>256
    ゴーンみたいなクビ切るだけの無能もいるからなぁ
  144. >>239
    そうだね
    日本のスポーツ界は一時期落ち込んだけど
    ここ10数年で旧式のパワハラ体罰精神論の指導から脱却して
    近代式のトレーニングで一気に伸びた

    未だにパワハラ体罰至上主義の老害は多いけどね
  145. やり逃げ女子に見えた
  146. チェコと言えば世界一のハゲ率
  147. >>56
    ソースの個人ブログ?見たけど翻訳前のソースはなかったわ
  148. >>1
    絵葉書みたいな町だな
    こんなんで小さなとか片田舎とかゆーなよ
    お姫さまのお城みたいじゃないか
  149. 目鼻立ちくっきりでかわええな
    ふっくらしるのはチェコ人にもてそう
  150. >>29
    自分より体格に恵まれた人に囲まれてると
    体を大きくするのにためらいがなくていいんだろうね
    チェコだとやせっぽちのチビちゃんだもんなー
  151. >>19
    エリート戦士じゃん
    これをトドは酷すぎる
  152. 俺らだってよく分からん国から突然来た女の子が日本で強くなって日本語もペラペラになって
    わーくにの選手が全員予選敗退した種目なのにその子が優勝して
    インタビューで「日本のおかげ」とか言って大会後に凱旋してきたら誇らしいだろ
  153. 競技中はメイクと髪型がおかしかった
  154. チェコだぞ?チェコて。
    ヤリ投げにそんなとこ行くか?
    すごい娘だよ。
  155. >>259
    パワハラ体罰バッチ来いの人間に論理的トレーニングを叩き込むのが最適解だからな
  156. >>280
    想像しただけでホルホルが止まらん
  157. お前ら心まで和田アキ子になるなよ
  158. >>19
    旭川が産んだ奇跡だわ
    生きて旭川から脱出できて良かったね
  159. >>204
    一番悪いのはコーチだし結果論としてチェコに行けたのは良かったのかも知れないけど、北口を苦しめた一因である記事書いた本人がまるで責任感じてないってのも何だかな
  160. 今日の和田アキ子なりきりスレ
  161. >>280
    フィリピンの男子体操がそんな感じ
  162. あの頃は
  163. 表彰式ガラガラでかわいそうだったから良かった
  164. やり投げ用の身体にしてるだけで
    元々めっちゃ可愛いし愛嬌もある
    きっと痩せたらお前らは整形整形言い出すだろう
    https://i.imgur.com/WXd8Q9y.png
    https://i.imgur.com/spF6ddx.jpeg
  165. >>204
    ジャーナリストねぇ…
  166. 日本ゆいつの弱点、語学を克服してるのはすごい
  167. >>19
    引退したらすぐに子作りだ
  168. 痩せたら絶対かわいいよ
    日本人でこれはかわいい
  169. >>19
    なんやこの天才は
  170. >>19
    すげーな
  171. >>269
    国営放送の翻訳っていう体だからね
    7割事実だけど3割くらいは創作の可能性はある
    アニメとか謙遜の下りとか

    でも北口が自分でコーチを探して上手いとは言えない英語だけでチェコの片田舎に移って
    大会優勝した時にチェコ語で感謝を示してチェコ人に好かれてるのは事実

    チェコは世界的にはマイナーな投擲大好きの投擲大国だから
    遠い日本から女の子が単身で渡ってチェコの言葉覚えて頑張ってたら応援したくなるのは人間の心理よな
  172. 大谷翔平と強肩インブリードさせよう
  173. >>19
    バドと水泳は何でやめちまったんだ
  174. >>285
    女子レスリングもパワハラ体罰精神論の至学館が異常に幅効かせてたけど
    パワハラ問題で至学館一極主義が崩れた結果
    近代トレーニングがどんどん導入され
    あれほど独裁体制だった至学館が1人もパリに選手を送り込めず
    他の大学の選手がメダル取りまくった
  175. >>296
    やり投げ用の身体にしてるわけじゃなくて食欲旺盛なだけでしょ
    他のメダリストは太ってないしコーチからは太り過ぎと言われてるらしいし
  176. >>56
    一方ジャップ
    「トドみたい」
  177. あのポーズじゃなきゃ普通に可愛いじゃん
  178. >>3
    笑うとエクボがかわいいよね
    伊達公子系のかわいさある
  179. >>312
    いやコーチは「投擲に体重は必要」と考えてる
    北口には「女の子だから見た目を気にしたいだろうが現役中は痩せるな」と言ってる
  180. でもジャップは出口クリスタに批判的
  181. >>19
    このスーパーアスリートにチンカスタレントが安直に軽口を叩けるとかどうなってんだよ
    未だに謝罪してねーし
    何?次の番組でやっと謝る感じ?おせーよ
    そもそも次回から放送中止が妥当だし
  182. >>204
    ほんと女の敵は低脳ジャップオスなんだなw
    死んどけ低脳ジャップオス
  183. 室伏に精子提供してもらったらすごいのできそう
  184. なんかクオーターみたいだよね
  185. >>19
    大谷第二夫人を許そう
  186. >>200
    Engrishじゃんw
  187. 凄いっぽいけど200人が集まるって
    出川の充電旅で店の前に集まるレベルじゃないの?
  188. >>3
    痩せてる中高はかなりかわいいやん
  189. >>333
    小さな町で当日朝に決まったイベントらしいからな
  190. 旭川出身ってことは掘ったら色々出そうだな
  191. 痩せれば普通に可愛いと思う
    今の体型でもこの体型のかわいい
  192. 砲丸投げのが似合いそう
  193. >>15
    動画見ると所々つまってるから現地人からしたらまだまだ片言って認識なのかもな
    日本だとマスコミが「北口のチェコ語はネイティブに近いレベル」ってキャラ付けしちゃってるからしゃあない
  194. >>19
    大谷の第二夫人にしろ
  195. やり逃げ女子だと?🤔
  196. >>313
    それ朝鮮人だから
  197. >>47
    意外とプラモデルメーカーが多い
  198. >>349
    壺は半島から出てくるな
  199. チェコは内陸だからトドはいないだろ
  200. >>239
    それじゃいつまでも日本人監督にこだわる男子サッカーが馬鹿みたいじゃないですか
  201. 今シーズンはコーチと意見が対立して誰が敵か味方か信じられなくなったと語っていた
    それでコーチとの関係は破綻させずにちゃんと自分の意見通したらしいけどやっぱり複雑な立場ではあるんだろうな
  202. >>299
    唯一(ゆいいつ)、な
  203. >>140
    ほー壁にぶち当たるとさっさと切り捨てる感じか
    面白いな
  204. 知覧止まりの人間との差を感じるな
    だから金メダルなんだろうなぁ
  205. 20人くらいしか居ないけど
  206. >>329
    大谷が土下座して頼む側だろ
  207. >>354
    サッカーなんて二部でも三部でもいいからとにかく欧州送って向こうで育てて貰えって感じになってるじゃん
  208. とことん陽の人だな
    どこででも愛されそうな人
  209. ムスッとして金より愛嬌ある方がええわな
  210. >>358
    ちなみにその相手って山口茜だぞ
  211. はあ自分とも他人とも向き合って主張して戦えて説得して結果出す人間ってほんとすごいわ
    自分が手に入れられるもののイメージを描くのが得意なんだろうか
  212. 旭川土人なのか
    マジでやめとけ
  213. もう北口の金メダルはチェコにあげてよくね?
    これだけ喜んでくれてるなら
  214. (ヽ´ん`)陰湿シャップよりそっちに居た方がいい…
  215. >>204
    このコーチ、プロ野球の始球式に来た人か
  216. 原爆ドームの原形はチェコ人の設計
    豆な
  217. >>373
    へーなるほどね
  218. >>33
    そういや大谷はネイティブが
    一応言葉の壁あるの忘れるくらいには上手いって言ってたな
  219. 太ってるのも競技のためにかなりコントロールしてるらしいからな
    前に距離伸ばすために体型を捨てたってニュースで見た記憶
  220. 🙅‍♂「魔法!バカチビデブ!👹」
  221. 金メダルが人気なだけなのに見た目の話にすり替えてミスリードしてんの草
  222. >>56
    文章も素晴らしいしこれ人によってはイッてしまうのでは
  223. >>197
    結果オーライやん
  224. 市長に金メダル噛まれたの?
  225. 北口の頭脳とキャラだとやす子みたいなへましないから和田アキ子生き残ったな
  226. チェコってすんごい他国差別するのに珍しいね
  227. 北口さんってチェコに住んでるの?
  228. >>397
    そもそも可愛いの意味で言ってるからなアキオ
    ヌートバーにはビーバーみたいとか、例え方が絶妙に失礼にも聞こえるだけで
  229. これほぼチェコの金メダルだな
    日本の陸上界は指導の質よくないんだな
  230. コーチを数年ストーキングしてたんだっけw
  231. チェコ語の名詞変化はスラヴ語の中でも特に難しい

    >>87
    ~家の、という形容詞と捉えるので男性形女性形別になる
    ロシア語でもテレシコフ(男) テレシコワ(女)

    格変化云々はそのあとの話>339
    あと名詞の格変化は活用conjugationじゃなく曲用declensionという

    2枚目は「テロの脅威のためテイラースウィフトはウィーンで演奏しない。コンサートはキャンセルされる」
    かな?
    ほんの少し読めるのよ
  232. >>19
    しゅごい
  233. >>405
    そんなん言ったらフィリピン初の男子金メダリストの体操選手もほぼ日本のメダルになる
  234. 第二の室伏兄貴作ってくれよなー頼むよー
  235. >>3
    いや、かわいいやろ
    めっちゃ好きなんだが
  236. >>86
    えらい懐かしいシリーズだな
    続いてるんか
  237. >>204
    まーた日大か
  238. 記録は本物だからな
    性別も完全に女だし
  239. チェコ陸上のインタビュー一覧に普通にいる
    https://www.youtube.com/@CzechAthletics/videos
  240. 競泳50m自由形でトップでゴールする北口榛花ちゃん
    https://youtu.be/qHOwAyyGvkU
    バドミントンの試合で勝利する北口榛花ちゃん
    https://youtu.be/_fL8VGWtiYk
    道北記録会の100m予選を13.34で1着フィニッシュする北口榛花ちゃん
    https://youtu.be/n5kwB3UV4rw
    競技歴2ヶ月でやり投げのインターハイ北海道予選を制してしまう北口榛花ちゃん
    https://youtu.be/LjM_Iu_B044
  241. >>402-403
    コーチがチェコだから移住してるんだね
    なるほどありがとー
  242. >>19
    このフィジカルエリートなら和田アキ子くらい簡単に倒せるんじゃないか?
  243. >>20
    コーチして貰える確約も無いのにアポ無しで単身乗り込んで現コーチに師事して今の北口になった
    決して天才ではない
    努力も並大抵の人ではできないくらいやってる、てかやり尽くしてる
  244. 旭川には帰ってきてなくて草
  245. >>131
    シュポタコバのチームに入れてくれなんて言えないから、セケラクコーチ紹介してもらったんだろ
  246. 人口一万人て過疎自治体レベルか
  247. すごく美しい家々
  248. 素晴らしい
    おめでとう!
  249. 海外だとこういうガタイのいい女人気あるからモテモテだろ
  250. お前らはまずチェコについて語れよ
  251. わいの代わりに祝ってくれチェコ人
  252. 紙幣になったりするのかね
  253. >>458
    世界一大きい城が残っている、プラハの歴史地区が世界遺産
    物価はユーロでは安い部類、観光行きたい、北口がいるのは小さい街(人口11000人)
  254. >>277
    179cmだからチェコでもデカいだろ
  255. クソウヨが立てたスレ伸ばすなよ

  256. >>112
    (ヽ´ん`)「お嫁さん検定合格!」
  257. ケンモメンなんて一撃で5人は串刺しだよ
  258. 地元でそんなに人気あんのか
  259. くれるならもらうわ
  260. >>3
    お前にレスつけてるやつに騙されるな
    俺も同じ事思ったけどリンクの動画みてみ現実をしることになるぞ
  261. やり逃げに見えてしょうがない
    もう立てるな
  262. でも、トドだよね?
  263. チェコで女優になりたいとか言い出すなよ
  264. >>181
    このインタビューめちゃくちゃ面白いわ
  265. >>204
    恩があるからか文春の方では誠実に取材に答えてて笑った
    https://news.goo.ne.jp/article/bunshun/sports/bunshun-72743.html?page=2
  266. >>56
    泣いていいよな?
  267. ハーフなの?結局純血ではないんだな、室伏
  268. >>389
    大谷翔平の英語力を同僚が暴露「ミーティングではいつも『ミドル、ミドル』『チョップダウン』と言うだけ」
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/310452
  269. >>481
  270. >>87
    こう見ると山本昌に似てるな
  271. 実力で世界一だもんなぁ 圧倒的よね(´・ω・`)
  272. >>87
    博識モメンおるやん

    >>500

    似てへんやろw
  273. >>33
    これ
    何年もいるくせに通訳つけてるやつとかクソだよな
  274. 次からはチェコ出身ででてもいいぞ
  275. >>19
    母親も実業団の選手だったらしいし、スポーツエリートだな
  276. 大谷ディスっただけで大砲撃たれた
    焼豚死ねよ
  277. >>63
    やり投げ大好きで極めるためにチェコ行ったら
    成長して世界レベルになっただけ
    合理的や、ええ話やし
  278. むしろ日本に居ないことがデカいんだろうな
    日本に居たら電通マスコミのおもちゃだし
  279. 掟ポルシェへのリスペクドが感じ取れてよかった
  280. 母親が実業団のバスケ選手で本人も背が高かったからバスケやらしたけど全く才能無かったってお母さんが笑いながらテレビで話してた
    バスケに拘らずに他のスポーツやらせたお母さんも凄いよ
  281. >>490
    また俺達の文春が人を救ってしまったのか💪😡
  282. >>296
    ちぃかわの対極的存在
  283. トドみたいだね🦭
  284. >>30
    オリンピック選手とかそういうレベルになると
    スポーツは何やらせても上手いんだよ
    一番得意なものが違うだけで