太公望の似顔絵イラスト
日本維新の会の代表選(17日告示、12月1日投開票)に立候補する意向を表明した吉村洋文共同代表(49)は12日の記者会見で、国政政党としての維新の存在意義の一つに「道州制を実現する政党」を掲げた。維新の看板政策である「大阪都構想」との関係について「都構想の先に道州制がある」と主張。都構想の是非を問う3回目の住民投票を実施するか問われ「日本維新の会として決まっていないが、やらないことはない」と述べた。

全文はソースで 最終更新:11/12(火) 16:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/6685a26ee3aa640dc4028c0765627acfaa04cae8

関連
維新共同代表の吉村氏、代表選出馬へ 大阪府知事との両立課題に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731336811/
  1. まだこの詐欺師は言ってるのか
  2. もう化けの皮が剥がれたのにまだ妄想オナニーするの?
  3. ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
  4. 2回も否定されたのに馬鹿なの?
    こいつら政治や民主主義わかってないだろ
  5. >>4
    おサッシください
  6. >>1
    公明党は全力で次回は反対すんだろうなw
  7. まだやるのか
    決まるまで数年ごとに投票させるつもりだな
  8. 都構想はない 次やるともっと票減るぞ
  9. もう衆院選挙区固めたんだから大号令で攻めたらええやん
  10. 三度目の正直
  11. またやろうとしてんのかよ
    3度目はないとかいってなかったか
  12. 前に否決されたときに吉村が自分で
    自身がもう都構想に挑戦することはないって明言してたろ
    次は吉村ではなく維新として挑戦的なロジックなのか?
  13. 東京嫌いだと言ってるだろ 二度と都構想の話するな
  14. >>1
    いい加減にしろ!!
  15. 維新推しの大阪民でさえ2回も拒否してんのにようやるなぁ
  16. みんなに否定されてんのになんでそこまでしてやりたいの
  17. >>1
    維新はどれだけ東京「都」を意識してるのか
    かっこ悪う
  18. 「やらないことはない」と出馬表明の維新・吉村氏

    ああ!ああ!吉村がーーーーーーーーーーーーーーーーーーー維新の代表!終わったな!終焉だな維新は!!

    コロナ?ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイソジンでうがいしとけ!!
  19. 以前は辞めても良い橋下と松井のコンビだったが 今は辞めたくない人が市長と知事だろ
    たぶんもうやらないと思う
  20. >>17
    反対票がじわじわ減って来てるからいずれ通るって計算だろ
  21. やらないか
  22. >>1
    大阪府立大と大阪市立大に戻してほしい。
  23. 過半数で可決がそもそもだめだと思う、3分の2とかにしないと、何回も繰り返すのって大阪の人はバカなんだと思うwアホじゃなくて?
  24. 2回とも賛成に入れたけどもうやめとけて
  25. >>20

    維新もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー人材がいないんか!!

    国民民主もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー詐欺師の玉木しかいない!どうするの!!

    立憲があるが!豚の野田だからなーーーーーーーーーージャップはジャップはどうなるんだろうね!!
  26. 絶対にやれ!そして致命傷を負うが良い( ・∀・)
  27. >>21
    道州制反対爺婆が消える頃には維新も消滅してるだろ
  28. やはりれいわしかないな
  29. アホすぎ
    選挙も税金使ってんだぞw
    環流して裏金作ってるとしか思えん
  30. 吉村は、勝つまでジャンケンするタイプなのか
  31. どーしてもやりたいんやったら
    まず平野西成住吉東住吉住之江は別の市に切り離せ
    その上で港区を西区グループに入れたったら過半数取れるやろ
  32. だから名前変えろって
    都構想だから拒否されるんだよ
    大阪府と市による税金二重徴収改革案にするだけで圧勝だわ
  33. 不屈の精神で何度でも挑戦!www
  34. >>1


    壺カルトれいわ新選組に投票しなきゃよかった😭
    1票かえして😭😭





    【動画あり】 山本太郎さん 「在日コリアンへの外国人地方参政権を認めるべき」
    hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1730425182/



    '
  35. ひどすぎるねこいつら
  36. 住民投票舐めてるなw
  37. メリットがないからな

    府民の
    給料が増えるわけでもあるまい

    わざわざ変える意味がないということ
  38. つーか都になって何がしたいんよ?
    もう誰もわかってないぞ
  39. そんな馬鹿なことを言ってると大阪でも支持を失うぞ。
    リアリティなさすぎ。
  40. >>1
    やっぱ、こいつらは嘘吐きで詐欺師で犯罪者。

    一匹残らず落選させろ!!!
  41. 勝つまで敗者復活のお膳立てをしてもらっても勝てなかった浅尾美和
  42. 巨額の税金注ぎ込んで開いた自己満万博で作る赤字どうするんや
  43. >>43
    IRでガッポガッポやからかまへんかまへん
  44. 2回目の結果後、もう都構想言わないって言ってませんでしたって
  45. イソジン無くなっても困らない様今のうちに買っておこう。
  46. >>7
    この間の選挙で全滅させられたからな
    公明の府議会議員はまだ残ってるしこのタイミングで大阪都構想ぶちあげたら間違いなく否決される

    やるなら府議会議員選で公明を全滅させてからじゃないと通らない
  47. >>1
    都構想が実現すると区議会議員が大量に増えるからやりたくて仕方ないんだろうなw

    当然、その分大阪の経費は増える訳だが

    維新は結局自分達のことしか考えていない組織
  48. まず毎日新聞潰さんとどうにもならんで
    工作が酷すぎるからな
  49. 吉村が代表になると日本維新が大阪の下部組織感が凄くなるからなぁ
  50. ワンフォーオール、共存共栄の精神かな
    都構想、道州制は
  51. 国会議員じゃない人が代表になるのはおかしい
    大阪知事が兵庫知事に辞任を迫るという、大阪府民による兵庫県政への介入になってるし
  52. >>51
    今となっては
    オールフォー維新
    維新フォー維新
    の匂いしかしない
  53. 次、可決して成立したから従えっても否決2:可決1やろ?
    こんなん先に三回勝った方を勝ちにするしかないやん
  54. まだ言ってるのかよしつこいよ
  55. こんだけ大阪で強いのにダメだったんだから諦めろよw
  56. えっ
    やめて
  57. 吉村はん孤軍奮闘
    まぁ馬場ちゃんが悪い
  58. こういう考え方とかマジで大阪っぽいよな
    側から見ればただの馬鹿だけど
    これを支持する大阪の人って相当馬鹿
    馬鹿につける薬があればいいけどね
  59. もうええやろ
  60. >公明党は全力で次回は反対すんだろうなw


    今度は公明党主導で都構想やる。
    でないと一生大阪で議席取れない。

    維新じゃなく公明党がやるんだよ。
  61. 民意がわかっていないバカ維新
  62. 家具屋の倒産セールじゃないんだから、そんなん何度もやったら維新ばなれなるぞ
  63. そもそも都構想とは何かってのが説明できてない

    橋下もそれで引退した
  64. これが許されるのなら
    都構想が通過しても、また反対の住民投票できるって事?
    永遠の綱引きにならね?
  65. 小学生相手の将棋じゃないんだから、負けを認めなさい
  66. これこそ「非常にしつこい」って言いたくなるわw
  67. おそらく、何度住民投票やっても否決される

    なぜか?

    大阪都構想って何なの?ってのが80%以上いる

    そんな中で賛成できるはずがない
  68. 大阪の有権者てアホやし、維新にアホにされとること理解出来ひんから維新を支持する、大阪の有権者はまさにアホマゾやな
    ドーセなら、いっそのこと万博カジノトコーソーで更に大阪崩壊したらオモロイんやけどなw
  69. >>61
    次回は自民と公明が都構想提案してくるよ
    なぜなら都構想やらない限り大阪市議会では議席取れないからな
    維新が定数削減しまくったおかげで次回も
    維新の単独過半数確定

    特別区大選挙区にしない限り維新の天下が続く
  70. >>69
    アホはれいわ信者であるお前やぞ?
  71. >>70
    そういうこと
  72. >>1
    ジジババが反対してるからもう都構想は無理やで、選挙権持ってる人間の大半は若者よりジジババやねんから

    あいつら今が安泰で行けるならこのままで良いって考えやから

    この先の大阪、若者、子供たちの事なんか何ひとつ考えてないわ
  73. >>1
    馬場とこういうところで意見があったんかあ
    何回住民投票に税金を使うつもりなんだよ
    維新は
  74. これで最後が何回あるんだ?
    大阪市民にまるでメリットないのに勝つわけねーだろ
  75. 政策の柱がないと求心力を保てないんだろうな
    維新は大阪でも比例票を減らしてるから
  76. 住所が変わるから面倒くさいと思ってる人達を説得しないと
  77. あーあれか、橋下と松井は否決されて辞めた
    やから自分も維新から足洗うために否決されてドロンしよってか
  78. 物乞いは違法行為

    たく‐はつ【×托鉢】. [名](スル)僧尼が修行のため、経を唱えながら各戸の前に立ち、食物や金銭を鉢に受けて回ること。 乞食 こつじき 。 行乞 ぎょうこつ 。

    下記に類似しているのか

    路上で行われている大道芸は、道行く人からお金を受け取るものの、その対価としてパフォーマンスを提供していることから、「こじき」には該当しません。
  79. >>73
    今度は自民と公明が都構想提案してくる
    なぜなら都構想やらない限り自民と公明は
    大阪市で議席取れないから
    大阪市議会は維新が定数削減して維新が単独過半数になることを固定化してしまったから
    自民と公明は大阪市ある限り万年野党になる
    いまでも野党だから支持層が離れてこないだの衆議院選も大阪全滅した
  80. >>79
    賽銭箱の中のお金は、誰が置いていったのか判らないので、落し物、忘れ物と同じ遺失物として扱われます。
    皆何をしている!
  81. 維新が全19選挙区で完全制覇してるのに都構想反対だと?
    なめてんのか
  82. 立憲 紙の保険証!
    維新 道州制!都構想!!

    いい加減にしろやこいつら
  83. 前回は投票前に「財政局が誤った考え方に基づき試算した数字が
    報道されたことで、報道各社ならびに市民に誤解を招く結果となった」
    ということで
    内部の謀反(構想反対に有利な誤った考えなんて都合良く起こるかよ)で
    嘘情報で有権者が判断したから選挙が実質潰されたも同然
    選挙にかかった億単位の費用を財政局の連中は給与から補填しろよ
  84. >>82
    維新Yes
    府市統合No
    これが大阪市の民意なんや
  85. じっしつ道州制を導入している北海道を見たら州都への一極集中が起こるだけでほかの県にはメリットなんてまったくない
  86. 「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
  87. 断言する。
    維新は都構想をやらない。

    やるのは公明党。
    しかも単独でな。
  88. ウソつき吉村
  89. 自民党も公明党も賛成するしかないんだよな。
    前回、反対したせいで府市が別れている限り、自民党議員が上がれないシステムになっちゃたワケで。

    大阪会議で解決出来るんです。とか、詐欺やったせいで花谷とか柳本とか二度と選挙区では勝てない。
  90. >>89
    やるとは言っていない
  91. >>90
    公明党を全滅させたので、もう都構想やる意味ない
    逆にやったら土台が崩れる
  92. >>1
    > 都構想の是非を問う3回目の住民投票を実施するか問われ

    こういう質問は馬鹿すぎる。住民投票を実施するかどうかは
    吉村(というか知事や市長)が決めることではない。

    大都市法の規定で、市を廃してその区域に特別区を設置する
    協定書が府議会・市議会で承認されたらその次の手続き
    として有権者による投票が行われるというだけのこと。
  93. もうやらんって言ってなかった?
  94. 万博より重要案件
  95. 無理だろう

    非常に単純に、創価学会が反対する
    公明党を脅しつけて創価学会に賛成入れろ言うて大阪都構想の住民投票したのに
    それでも負けたわけだから
  96. >>70
    いつまでも天下が続くと思ってる馬鹿
  97. >>85
    維新が府と大阪市抑えてるから都構想必要ないずっと維新が政治やれば問題ない

    こう考える人が有権者や維新支持者にも本当に多い

    >>82
    都構想反対が一番多いのは維新支持者なんだぜこれ善教将大という維新研究の大家として有名な研究者が指摘してる
  98. 維新全盛時でも出来なかったのになぜ出来ると思えるんだろうか😙
  99. 大阪市を廃してその区域に特別区を設置することのメリットが見えない

    その際に「大阪府」を「大阪都」と改称するかどうかは本質とは全く
    関係ないのでどうでもいいこと。
  100. >>85
    一回府知事のイスを大阪自民に明け渡してやるのも面白いけどな
    かつての橋下平松の罵倒茶番劇がまた見られるし
  101. 府知事出馬は20000%ない→出馬しました
    都構想は1回限り、次はない→2回目やって負けました
  102. >>97
    大阪自民の今回の惨敗みる限り3年後の選挙は
    絶望的ですね誰が選挙指揮取るの?太田房江かエッフェル姐さんが指揮取るのか?
    何より知事選と大阪市長候補者探して来る難題あるんだぜ
  103. あーあと維新信者
    別件やねんけど

    今日ちょっと区役所行ってな
    まあ普通の手続きや
    そんで待合でモニター見てたらな
    「副首都、大阪!」

    びっくりしたわ
    なんでやねん?
  104. 維新がやろうとしているのは「都構想」ではなく、
    「大阪市廃止&特別区設置構想」だろ?
  105. 何度やっても同じ結果だから
    大阪万博大爆死で更に支持率落ちてるのに
  106. >>101
    候補者を大阪自民が連れてこれない
    なぜなら維新が知事と大阪市長の退職金をゼロにしたから立候補したいやつが居なくなったw
    東京の天下り役人や東京に住む大阪出身者はそれを知ってるから手を挙げるやつがいななかったから前回
  107. 勝つまでジャンケン
  108. あとさ維新信者
    もう筋が悪いわ

    最初に大阪都構想やって否決されました
    その5年後にまた大阪都構想やって、また否決されました
    3回目やりますか?

    って話でさ
    オリンピックじゃないんだから
    定期的にやるイベントじゃあないんだ
    正統性が問われる
  109. アホのジミン+共産党が維新を叩けば叩くほど維新が勝ちまくる

    叩くんじゃなくて、お前らの政策で勝負しろと
  110. >>77
    大阪はそんな単純な街じゃねぇのよ
    お前みたいにどっから流れてきたかわからんただ住んでるだけの奴には分からんだろうけど
  111. 衆院選で劣等民族が関西制覇させるからさぁ。。。
  112. >>110
    あ、ごめん
    大阪では共産党なんか相手にしてないんで✋
    鏡みて、アホって言っとき
  113. しつこいな
  114. >>113
    んなこと言ってるから共産党は関西で議席ゼロなんやわ
  115. 今のままだと東京一極集中で日本が滅ぶ未来しかないからな
  116. はい嘘吐き吉村、嘘吐き維新www
    2度惨敗で松井は辞めたんだろw
    こいつら本当糞だな
    2度目の時も、高速道路建設費を隠してたし、地下鉄の社長も知らされてない事があって起こってたし
    やる事が独裁者なんだよ
    まあそれも仕方ない、議員全員が在日朝鮮人の帰化か部落かだからな
  117. >>47
    全会一致でないとできないのか??
    それに府議会は関係ない。

    前回、公明党と組んだのは大阪市議会で維新が単独過半数じゃなかったから。
    今は単独過半数、公明党はいらんのよ。
  118. 大阪民国は宗主国の大韓民国の金でやれよw
  119. >>47
    府議会と大阪市会は維新が単独過半数取ったから公明不要になったそれで今回大阪の公明は選挙区全滅させられた
    公明が都構想賛成で全力投球していれば維新からその見返りで公明選挙区存続赦された可能性あったのに公明が自分でそのチャンスをつぶした自業自得
  120. >>119
    府議会は関係あるよ。大阪市廃止とその区域に特別区を設置する
    協定書が市議会府議会両方で承認されることが、大都市法が規定
    さる次のステップである有権者による投票を実施する条件。
  121. >>120
    ヘイトスピーチはやめとけ基地外在日朝鮮ゴキブリ
  122. 代表落選しても共同代表にまたなるってのはあり得るの?
    ここの今までのやり方だとそんな感じなんだけど。
    ただのお芝居なんじゃね?代表選って。
  123. さらに言うと悪いけどさ維新信者
    そのネット活動が気持ち悪いw

    このスレで一所懸命頑張ってる維新信者いるでしょ
    もはや論では返せないようになってるじゃん
    悪態をつくしかできてないでしょ

    もっとガツンガツンと論をかわそうよ
    議論しようよ
    俺は待ってるよ
  124. 都構想やって何がまずいのか説明してくれジジイ共
  125. >>122
    その府議会も維新が単独過半数だから維新単独で可決させられる
    大阪市会も維新が単独過半数だから維新単独で可決させられる

    つまり公明の助けは不要なんですよ
  126. 笹川壺の邪悪なピンハネは朝鮮に出ていけ
  127. >>126
    大阪市を廃止してその区域に特別区を設置することの
    住民にとってのメリットってなにかあるか?
  128. 辞めろよアホかよ
  129. あと思うに、大阪都構想の説明が悪かった
    二重になってて失敗している例が一つもなかったでしょ
    失敗している例しか出せなかった
    これが悪い

    今からでも維新信者
    二重になってて失敗している例を出してみなよ
  130. >>126
    ジジイでもないけど、大阪都って名前になるのが嫌
    東京の後追い(真似)みたいになるのが嫌
  131. >>131
    公明党が死んだのでやる必要ない
  132. 維新に入れる府民がおかしいと言われるけど…
    自民公明立憲共産すべて酷い
    大阪だけ特に酷い
  133. >>132
    まるで京都ならええか?
  134. 市の財産を府に入れるんだから、数が多くて得する府民の声がデカくなるけどそれだけだろw
    賛成した市民が割と居るのがアホの大阪ちゅーとこ
  135. >>132
    大阪市を廃止してその区域に特別区を設置することと、
    大阪府を大阪都と改称することは別の話だよ。
  136. まーた始まった笑
  137. >>132
    大阪府北区 になるだけの話

    大阪府は、府な
  138. 高齢者層が反対しているから、その世代が減るのを待っていればいずれ賛成が過半数になる
  139. 維新信者は直接関係ないので気の毒だが
    NHKの記者がまずかったと思う

    いや記者は彼はどちらかというと賛成みたいな話しぶりだったんだけど
    「特別区に還元される税源は7割ほどになります」
    さらっと言ってのけたからな
    背筋凍ったよ

    これは維新信者には気の毒だが
  140. >>136
    立憲脱糞共産党はそういう有権者を小馬鹿にしたような発言を繰り返すから大阪で議席ゼロなんやわ
  141. >>132
    過去二回の大都市法による有権者投票の際は、大阪市を廃止して
    その区域に特別区を設置することへの賛否は問われたけど、大阪府の
    名称を大阪都に変更するという内容は一切なかった。
  142. >>134
    維新vs自由立憲共産公明れいわ参政党

    というキメラみたいな野合やってるから
    最近は自民は自民の名前出すと勝てないから
    と無所属というステルス作戦やりだしたが
    それをやっても衆議院選惨敗したw
  143. 吉村は尊大型ASD
  144. でもなんで維新信者
    副首都なんだ?
  145. >>147
    立憲脱糞共産党はそういう有権者を小馬鹿にしたような発言を繰り返すから大阪で議席ゼロなんやわ
  146. 大阪都構想が成功するエビデンスが無いからな
    そういう事だ
  147. >>18
    未だに都構想を「東京都に~」って言ってる奴がいるんだ
    都構想の「都」は特別区制による自治体の呼称が「都」しかなかったからそう呼んでいるだけで、

    広域自治体と政令市を特別区制によって一体運営することにより、効率的な行政運営ができる強力な国際都市競争に勝てる自治体を作り、
    日本の国力を上げる為の施策が大阪都構想

    左翼やバックに特定アジア諸国がチラつく勢力が反対派の大多数だったことで、これができるとどこが都合が悪いかよく分かる。
  148. いや小馬鹿にしてるつもりはないよ
    がんがん議論はしたい
    だから聞いてるんだし言ってるんだ

    逆に維新信者のその立憲脱糞?共産党?
    というまったく外れたレッテルの方が
    どちらかといえば社会的に見れば、変だよ
  149. もうネタもないんだろうな

    政策も思い付きのがずっと前から同じのが並んだまま変わってないし
  150. 今の糞維新でやっても金の無駄にしかならんだろ
    やっぱ頭おかしいのかねこいつ
  151. >>1
    もう大阪だけで勝手にやってください。
    頼むからこっちに迷惑かけないで。
  152. しつけええええええええええええええええええええええええええ
  153. もう加齢臭がする大阪市とかいらんまた府市バラバラにやられたrたまらんわ無駄
  154. >>151
    お前はれいわ信者?
    何年信者やってんの?
  155. >>144
    こういう限界維新支持者もなんかもう懐かしいわ

    どこへ行ったのやら見なくなったなあ
  156. 陛下の居られる場所が都です
    大阪人は不敬が過ぎるぞ!
  157. >左翼やバックに特定アジア諸国がチラつく勢力が反対派の大多数だったことで、これができるとどこが都合が悪いかよく分かる。

    こういうことを言わないと精神が安定しない
    異常者どもが大阪都構想に賛成している
  158. >>150
    東京都と特別区は一体運営されているのか?都知事と特別区長は
    ともに公選で、政治的会派が異なることも多いけど?
  159. >>149
    成功するエビデンス??

    特別区制度の成功例は、日本の世界有数の巨大経済圏を形成してる自治体があるじゃん
  160. ヤメロぉ!
  161. あえて安価はつけないけど
    俺は自民党も含む、いわゆる無党派だよ
    共産党と公明党はないかもな

    だから疑問に思うわけだよ
    二度にも渡ってまで否決された大阪都構想や失敗万博など
    維新の会のすべてを肯定する維新信者のその立場が理解できない
    維新信者は維新の会を、疑問に思ったことない?
  162. >>162
    日本の世界有数の巨大経済圏を形成してる自治体はあるけど、
    そうなったのは特別区制度があったからではないよ。
  163. >>148
    今や維新の支持率はあの立憲を大差で下回り、
    共産党にも負ける有様なんやで…
  164. >>98
    維新支持者の反対が多いてなんつージレンマや
    維新側からしたらそこらのギャグよりなんでやねんって感じやろな
  165. 何回でも投票できますわからない人はとりあえず反対しましょう
    とか言って回ってたアンチの街宣車忘れへんで
    お前ら汚いことするからいつまでもくすぶり続けるのよ
  166. >>161
    都と特別区の関係は広域自治体と基礎自治体の関係であって、広域自治体と政令市(広域+基礎自治体)ではないな。

    ちなみに全国の政令市の多くがその中途半端な広域行政の権限の為に、財政難に苦しんでるんだけどな。
  167. 橋下がもう少し続けていればとっくに大阪都構想は成就していただろな
    政治家は気が短いと駄目よ
  168. 2回も否定されたのにもう1回やりたい言うなら
    仮に可決されても3年後位に再度住民投票して否決されたら元に戻すぐらいの前提じゃなきゃダメでしょ
  169. >>1
    この投票にいくらつかってんだよ
    マジでしつこいわ
    さっさと辞めろや
  170. >>166
    大阪の話
    あと共産党って全国で8議席の泡沫やろ?
    れいわにも負けた泡沫
    相手にしてないんで✋
  171. 維新の代表は大阪都構想の住民投票やってから政治家引退するのが伝統だからな
    吉村もそろそろ政治家辞めたくなったってことか
  172. >>165
    市と府で半世紀もの間、揉め倒し、効率化の為に戦時内閣によって強制的に特別区制度に改変させられた後、
    ずーーーーっと元に戻そうとしないぐらいには、効率的なんだが??
  173. >>170
    橋下さんって大阪維新の実質的な代表引退したの?
    全代表はあれほど「それは橋下さんに聞いてみないと」って言ってたのに笑
  174. >>167
    ウメキタ再開発をよっしゃー!って思って自慢気な人らからしたら、市の財産を府に渡して
    田舎の面倒まで見る様なのは違うのかも知れん
  175. >>168
    複数回は投票出来てるやろw 間違ってない
  176. 無限ループ
  177. 極限のウソつき野郎
  178. >>167
    説明が足りないだけ
    だから、市がなくなるニダなんてしょうもない言い方に負ける
  179. >>172
    大阪市で10億なんてはした金やから気にすんな
  180. 吉本をアンバサダーにして朝鮮すればいい
  181. >>5
    大阪市だけの選挙やからな
    大阪府で選挙したら圧勝なんやで
  182. これを国会維新の会に出させたらいい
    自民党にも悪くない話できっと国会で可決される

    住民投票を行った際
    否決されたら否決票数分の日数、再度住民投票を行えないこととする

    2回目を参考にすれば反対は692,996票
    単純計算で1899年間は住民投票できなくなる

    もちろん法は不遡及だから、3回目やるならこの法律を作ってからにしてくれ
  183. 大阪市には不利な内容なんだから、何回やっても結果は同じ。
  184. >>47
    だな

    府議会で公明党に握りつぶされて終わりだなw
  185. もう大阪では圧倒的なんだから住民投票とか必要ないぞ
  186. >>167
    維新支持者でも府市統合は賛成でも大阪市を廃止するかになると賛否は相当割れる
    実際に過去の住民投票でも普段は支持者の9割以上が維新に入れるのに賛成は8割程度しか無かったその僅差が否決に大きく影響してる

    善教もそれを指摘してる府市統合に理解する人は多くても都構想には否定的な人が多いと
  187. 前回も前々回も否決されたら諦める的な発言してたよな?
  188. >>158
    実際に衆議院選大阪は全滅したんだから仕方ない自民公明共産が仲良く野合なんて地元でやってりゃ当たり前だが
  189. >>177
    市民も府民て単純なことに気づかんのが、反対派のアホなところ

    大阪市だけが潤っても大阪府が潤わな意味がないし、大阪市は大阪市単独で発展してきた訳ではない。

    例えば、大阪市の経済を支えているのは、周辺自治体からの労働力が大きいのは、昼間人口と夜間人口を見れば分かる。
  190. 可決するまで止めない

    必勝法である
  191. >>1
    住民投票はあと5回くらいやらないと簡単には決まらないんじゃね
    都構想やりたいなら何度でもしつこくあきらめないことが肝心
    そのたびに税金使われる府民はかわいそうだがw
  192. 「勝つまでやめない!」
    何の話ですか?

    A:博打
    B:大阪都構想
  193. 府民にも投票させたら圧勝やがわざわざ橋下がこだわって市民限定にしてくれたんやぞ
    アンチはありがたく思え
  194. >>186
    大阪都構想の住民投票は
    大都市特別区設置法
    に基づいて行われてるんやが??

    知らんかったん??
  195. リハックの吉村と石丸の対談見た上で今日の会見見ると色々繋がるものがあったわ
    橋下から馬場はあかん吉村やれって言われたんやろな
  196. 都構想のような夢物語を何度もぶち上げるより
    同じようにアホな思いつきで始めて
    後戻りができなくなった
    万博
    カジノ
    をどうにかしろ
    確実に地獄だぞこれ
  197. >>189
    維新からすると都構想実現すると存在理由無くなるから都構想やる姿勢だけ取り続けるのが支持者を繋ぎ止められて一番良い状況だったりする
    それに大阪市議会単独で抑えたから自公無視して遠慮なく政策やれるわけだから
    衆議院選でも自公が大阪市内の選挙区すべて
    惨敗したのは完全に野党にされてしまい支持者が離れてるからに尽きる
  198. >>198
    うんだからそこに追加すればって意味だし
    そもそもの住民投票法でもいいわけだし
    理解しにくかったらすまんな
  199. 確かに衆院選の大阪の選挙区全勝したけど、比例票は100万票も減らしてんだろ。もうとっくに魔法は切れてるのが分からんか
  200. >>197
    次は自公が特別区設置法改正して議会の議決による特別区実現をやってくれるよw
  201. >>195
    府民、府議会は関係ないんだよなぁ

    大阪市議会、大阪市民だけで

    大阪府民も投票可だったら1回目で圧倒的多数で可決してるんだわ
  202. 維新支持者じゃないけど維新になって大阪すごく良くなったのは事実
    横山ノックとか太田房江のとき思い出してみ?
  203. 全部緑色にされて大阪維新に文句言うな日本維新は別物
  204. いや大阪市を廃止する法案だから
    大阪市民にしか権利はないだろw
    よその住民が勝手に割り込んだらあかん

    箕面市をけったくそ悪いから潰します
    と大阪市民が言えるわけないだろ
    箕面市長は箕面市民が決めるんだから
  205. >>203
    次のダブル選も維新が勝つのが確定でしょう?自民はエッフェル姐さんが会長になって
    選挙やるから負けるに決まってる公明も選挙区全滅で支持者を繋ぎ止めるのも厳しいのに
    どうやって維新に勝つ?
    そして何より府知事と大阪市長候補立てられるの?維新が退職金ゼロにしたから官僚が
    大阪からの立候補を忌避して自民は候補者全く擁立できないんだが
  206. 2度の大阪都構想住民投票で100億円ぐらい使ってる
    成立しようが、否決されようが、住民投票費用がもったいない。

    2度の否決で、大阪府・大阪市の内部の組織が連携できるようになってるので、
    ムリに統合する必要も無い。
    それだけ維新が府市の行革を進めたということ。
  207. >>206
    横山ノック知事は大阪府の財政改革の先駆者やぞ!!

    1期目である程度の成果を出したものの、2期目にヤバい闇に手を突っ込む宣言して反対勢力に嵌められたのは、斎藤知事と同じ構造。
  208. この吉村都構想スレが特に伸びないのを見てもお察し
  209. 大阪市民だけど維新案の区割りどこの区にもあんまり一緒になりたくないとこが入ってるからなぁ
  210. >>205
    大阪府と大阪市で設置した大都市制度(特別区設置)協議会でとりまとめた特別区設置協定書を府市両議会にかけそこで可決されたら60日以内に住民投票が実施される

    大阪府議会も関係すんだよ
  211. 大阪は都構想なんかよりも全国ぶっちぎりの犯罪発生率を下げることに注力すりゃいいのに
  212. 面倒くさくなってきたので維新信者
    このスレを使って、大阪都構想の素晴らしさ、有用さ、完璧さをアッピールすればいい

    折伏できるくらいいくらでもできるでしょ
    維新信者はもう何年も大阪都構想を勉強し尽くしてきたわけだしさ
  213. 今の大阪は区が多すぎるけど、都構想の区割り見てこりゃ無理だなとは思った。本質は大阪市解体にしか見えない。
    せめて30万程度なら納得が行く人は多い。
  214. なんという金の無駄遣い
  215. >>217
    次は大阪府議会の公明の14名議員を折伏できるんだろうか?w
  216. >>214
    大阪府議会も単独過半数でサーセン
  217. >>197
    大阪市の有権者による投票なのは、大阪市を廃止してその区域に特別区を
    設置することのへの賛否だからだよ。大都市法で決まっている。
  218. 府市一元化して実質的に都構想をしているし、別のことにリソースを割いて欲しい。
  219. >>211
    ノックって変な所に手を突っ込まなかったっけ?
  220. 維新のおかげで大阪が良くなったから
    わざわざ都構想しなくてもという
    雰囲気になってしまった
  221. >>217
    立憲信者おるやん!

    嫌われすぎやろ野田
    お前のせいちゃうか?
  222. イソジン
    オリジナルワクチン
    万博
    代表選
    いったいこの人は何の仕事してるの?
    何なの?
  223. 変なところで変なことを聞くけど維新信者
    まさか元彦を応援してないだろうな?

    維新の会の候補は清水だ
    元彦は敵だよ

    またリハックがーツイッターがー陰謀がー闇の組織がー
    とかなってないだろうな?
    維新の会を支持するなら維新の会の候補を応援しなさいよ
  224. 面倒くさいので立憲信者
    このスレを使って、反自民の素晴らしさ、有用さ、完璧さをアッピールすればいい

    折伏できるくらいいくらでもできるでしょ
    立憲信者はもう何十年も反自民を勉強し尽くしてきたわけだしさ
  225. >>229
    このレス見て
    元彦に入れることにした
    おおきに
  226. >>230
    その元ネタの俺が指摘するが
    反自民を勉強ってなんだ?w
    ちょっとくすってきたぞ
  227. >>232
    よ、嫌われ立憲!!
  228. これが有りならもし賛成になっても
    反対の住民投票でひっくり返せるようにならないか
  229. >>185
    そりゃ鴨(大阪市)がネギ(金)背負ってやってくるもんな
  230. 税金の無駄やめてね


    中国電力追放

    脱税の

    ダミー会社と癒着の

    責任とれ
  231. 大阪都ガチャキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  232. >>232
    反自民ではなく反自公だな
    立憲信者の教義を間違えたことは謝るよ
  233. 立憲信者まだおる?

    立憲の当選者が東日本だらけなのは
    なんでなん?
  234. もはや一地方都市の話題に過ぎないので大阪市民がやりたければさっさとやったらええ
  235. >>1
    お前らほんとにバカなんじゃないの?ヒエラルキーを理解しろ、このバカ!!
    1都1道2府43県、おまえらがまず目指すべきは大阪道だ!わかったか?
  236. >>240
    地方都市 ニューヨーク、ロサンゼルス、上海、シドニー、ミラノ
    首都 東京、平壌
  237. >>241
    東京都って府が抜けてるだけだよね
    東京都府が正解だよ?
  238. 総選挙では一人負けしたけど、地方の知事の吉村で挽回できるの?
    国会議員にならないと厳しいのでは?
    一時期は野党第一党になる勢いあったのに…立憲ごときにトリプルスコア以上の差、今後も非常に厳しいね
  239. >>243
    なんだ、この馬鹿は笑
  240. >>78
    ねらいはソコかよ
    まあ大阪万博も当初言っていたものとは全く違うジョボいものに
    それなのにこの物価高で費用が目玉が飛び出る金額に
    大阪万博を維新の手柄にしようと思っていたのに今はその責任を国のせいにしようとしている維新
    こんな状態なら橋下のように弁護士として気楽にテレビに出た方が楽と思うものなあ
  241. >>244
    東北の田舎は選択肢がないだけだよ
    自民を選んでも立憲を選んでも
    どっちにしろ寂れるんだけどね
  242. 衰退トンキンにドヤられても
    失笑するしかないわな
  243. 詐欺師しかいねーなほんと
  244. もう維新落とさないと終わらないぞ
  245. 道州制と都構想は別やろ
  246. 【荒れる国会】不倫スキャンダル直撃! 玉木が沈めば吉村が浮かぶ!? Samejima times11/12
    ps://youtu.be/tkQP5FXKXFY?si=wc2M0pe993BPfNlM
  247. >>251
    そもそも「道州制」という言葉に具体的な中身はないからね。
  248. 大阪で勝手にやっててくれ。
    関東に来んな。あたおかな候補者ばっかやん。
  249. 橋下が代表のときに最初で最後の審判ですって住民投票したよな
    それなのに2回目もやって嘘つき
    そして3回目もやろうとしてるの?

    大阪人って嘘つきだよな
  250. 詐欺師代表
  251. まぁ良いじゃん。
    自分にとって関係ないとこだし。
    どうせ大阪民国は維新が占拠してる国だし。
  252. いい加減にしとけよ政治ゴロがよ
  253. 文句たらたらなのが、何故か大阪府外の輩なのがよく分かる
  254. アホかこいつ
  255. 東京ぐ大嫌いな癖に東京ばかり見ている関西人
  256. >>185
    大阪市のことを決めるのに他所の奴の意見なんか関係ないだろ
  257. 維新はこのままチラつかせてやらないのが最善。
    都構想否決以降の府議会、市議会の議席数見れば分かるだろ?

    「大阪会議」って対案が大阪の人を騙したので、区議会に分けてもらわないと、この先ずーっと勝てない。
    いつまでも自民党は府議会も市議会も仲が悪いし。ディズニー誘致とかも自民党の府議がやって市議が聞いてないとかなってたからな。
  258. 前回は吉村がイソジン発言でやらかした
    せいで形勢逆転して否決されたのにな
  259. >>229
    兵庫維新は維新の鬼子でな
    そうなった張本人が清水なのよ。

    まぁ、元凶の室井一派は落選しまくってるけど
  260. >>251
    逆の方向の施策ではある
  261. >>265
    毎日新聞の捏造報道でひっくり返ったと分析で分かってる。
    イソジンなんて関係ないわ
  262. まだ都構想や道州制?参議院議員選挙で負けたら違約金払って大阪万博を中止な 大阪家電大企業は撃滅 東大阪中小企業も下請けイジメで後継者なく半数以上閉鎖 大阪に既にも大企業就職がほぼなく東京で就職せざるを得ない 明治維新とは遠く及ばない落武者政党が危篤権益を求める間に大阪は凋落の一途を辿った 船井電機が2,000人従業員残して倒産しても知らぬ存ぜぬの政党だ
  263. いい加減にしろ
    やるなら費用は全部公務員の給料から出せよ
    税金一円も使うなよ
  264. 2回も否定の民意を示されているのに馬鹿じゃないの?恥ずかしくないの?
  265. 1回でも可決されれば2回否決されててもOKって考え方がおかしい
    5回やってそのうち3回可決で初めて認められる
  266. >>271
    比例で通った共産党のたつみコータローなんか何度もIRも万博反対で立候補して供託金没収されてるのに同じ事続けてるけど?
  267. 公明党が大阪から居なくなったから余裕で可決
  268. もう民意も何もないな
  269. いやもう国になって日本と別の存在になってよ
  270. >>276
    賛成