【野球】イチロー氏が殿堂入り! 日米通算4367安打の安打製造機 得票率は92・6%で史上初満票はならず 2025年01月16日 1 冬月記者 ★ ID:hmjf+SKI9 2025/01/16(木) 15:42:45.77 https://news.yahoo.co.jp/articles/6a1c5e74521ca4f18447cc05862665b910469248 イチロー氏が殿堂入り! 日米通算4367安打の安打製造機 得票率は92・6%で史上初満票はならず 野球殿堂博物館は16日、今年の殿堂入りを発表。競技者表彰のプレーヤー部門でオリックス、マリナーズなどで日米通算4367安打をマークしたイチロー氏(51=本名・鈴木一朗)が選ばれた。 イチロー氏は史上初の満票での殿堂入りが期待されたが、有効得票数349票のうち323票を獲得。得票率92・6%での殿堂入りとなった。 候補1年目での殿堂入りは18年の松井秀喜氏、金本知憲氏以来、7人目。得票率90%超での殿堂入りは13人目。候補1年目では60年スタルヒンの97・3%、94年王貞治の93・2%に次いで3番目に高い数字となった。 式典に出席したイチロー氏は「こんにちは、イチローです。このたびは殿堂に選出いただき、ありがとうございます。私は1991年にオリックス・ブルーウェーブからドラフト4位で指名していただき、日本で9年、アメリカで19年、選手としてプロ野球選手生活を過ごしました。にもかかわらず、日本の野球殿堂へ迎え入れて頂いたこと、大変感謝申し上げます」とあいさつした。 さらに「2019年の3月に東京ドーム、まさしくこの場所ですね。引退の試合を終えてから5年間、あっという間でした。ファンの方々が作ってくれたあの瞬間を支えに引退後も野球に携わってここまで野球に対して、プロ野球に対して未練があったりとか後ろ向きな気持ちなくここまで過ごしてこられました。大好きな野球を続けてこられた中で今日お越しの王監督、原監督。王監督はもちろん第1回のWBCで一緒に同じユニホームを着て初めて戦ったわけですし、原監督とはあまりいい話はないですね?監督(笑い)こうして今日再会できたこと、本当に喜んでいます。 掛布さんとは大変ご無沙汰で、ここではとても言えない都市伝説についてお話を伺えたこととっても良かったです。森(繁和)さんとは、僕今(草野球で)ピッチャーをやっているのでマメのとても興味深いお話を伺いました。岩瀬とは同郷、名古屋、愛知県出身でトレーニングも同じジムに通っていたりして共通点もたくさんあってこうしてまた再会できてとても喜んでいます」と列席者との思い出を笑い交じりで話した。 現在の今後の野球に対する危機感も口にした。 「今は未来を担う子供たち、主に高校生なんですけども、彼らとの出会いを通じて、それが僕の大いなる目標となっていて、モチベーションになっているという状況です。さまざまな要因から今の野球が変わっていっているわけですけども、せめて子供たちが向き合う野球は純粋なものであってほしいと願っています。価値が時代で変わっていくのはあります。やっぱり変えてはいけないものもあると思うんですね。そこを僕は強く意識してこれから僕は子供たちと接していきたいと思います」と話した。 イチロー氏は愛工大名電から91年ドラフト4位でオリックス入団。3年目の94年に登録名を「イチロー」に変えて一気にブレークした。独特な「振り子打法」を武器に、同年に日本記録(当時)のシーズン210安打を放って首位打者、史上最年少のMVPに輝く。 95年1月17日に阪神・淡路大震災が発生すると、神戸が本拠地のオリックスは「がんばろうKOBE」を旗印に95、96年にリーグ連覇。96年には日本一となり、イチロー氏は3年連続MVPでチームの快進撃を支えた。 00年まで7年連続首位打者。01年に日本選手初の野手の大リーガーとしてマリナーズに移籍すると、同年に大リーグ新人最多の242安打を放ち、新人王や首位打者、盗塁王、MVPなどに輝いた。 その後、10年までシーズン200安打、打率3割、球宴出場、ゴールドグラブ賞を10年連続で達成。卓越した外野守備も高く評価され、強肩を誇った送球は「レーザービーム」、マ軍での本拠地セーフコ・フィールドの右翼は背番号をもじって「エリア51」と呼ばれた。 04年には84年間破られなかったジョージ・シスラーの記録を抜き、大リーグ新のシーズン262安打をマーク。2度目の首位打者に輝いた。09年に張本勲の日本記録3085安打を抜き、日米通算で最多記録を更新。16年にはピート・ローズの大リーグ最多4256安打を日米通算で抜いて「世界一」に。同年8月7日のロッキーズ戦で大リーグ史上30人目の通算3000安打を達成した。 19年3月に現役引退。オリックスでの通算成績は951試合で打率・353、118本塁打、529打点、199盗塁。大リーグ通算成績は2653試合で打率・311、117本塁打、780打点、509盗塁。 続きはリンク先 この記事のソース元URL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737009765/ 3 名無しさん@恐縮です ID:j9RkrMWq0 2025/01/16(木) 15:43:32.96 イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。 その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。 左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ 4 名無しさん@恐縮です ID:MXup/HGp0 2025/01/16(木) 15:43:56.54 逆に入れなかった奴はなんなの 8 名無しさん@恐縮です ID:RTe3YcMg0 2025/01/16(木) 15:45:03.08 メジャーで満票期待されてるのに日本の殿堂で得票率92.6%て記者の実名出せよ まぁ落合を2年連続落選させるような記者連中の投票だけど 9 名無しさん@恐縮です ID:kqLpR0xx0 2025/01/16(木) 15:45:06.82 >>3 ニシ何してんだよ 10 名無しさん@恐縮です ID:m8/rfW4a0 2025/01/16(木) 15:45:11.75 イチロー、ダルビッシュ、大谷などは日本の誇り。 WBC拒否した松井秀喜は日本の恥。 13 名無しさん@恐縮です ID:c1gIQCWa0 2025/01/16(木) 15:45:42.82 そこまで評価されなかったか~ セーフティ~P~ゴロ~? 14 名無しさん@恐縮です ID:JD7Vy/7J0 2025/01/16(木) 15:45:53.11 初年度に殿堂入りしたのは歴代で7人のみ 1960 スタルヒン 1994 王 2014 野茂 2016 工藤 2018 松井、金本 2025 イチロー よく「落合が記者の嫌がらせで落とされた」って言われるけど 古い世代の選手が大量に堆積していてので長島でさえ初年度ではない 15 名無しさん@恐縮です ID:5REE47190 2025/01/16(木) 15:45:55.22 イチローに入れ無い奴って何なの 22 名無しさん@恐縮です ID:yo3mDWfo0 2025/01/16(木) 15:47:18.77 >>1 この入れなかった26人は大谷にも入れなそうだな 日本での実績を言うなら大谷の方が下だし 26 名無しさん@恐縮です ID:BoJ0NJCp0 2025/01/16(木) 15:47:24.83 日本の記者はMVP投票でも碌に試合すら出てない選手に入れたりするからな 泡沫候補に投票するようなおふざけが好きなんだ 30 名無しさん@恐縮です ID:u36xvJ9t0 2025/01/16(木) 15:49:15.17 そりゃイチローが満票なら満票であるべき選手山程いたからな 殿堂入り当確の選手は過去の選手と比較して何%くらいになるべきかどうかで票が決まる 33 名無しさん@恐縮です ID:PcHmn4jO0 2025/01/16(木) 15:49:44.55 >>1 うーん、大谷がいなかったら、イチロー凄いだったんだけどなぁ 足で稼ぐだけのあまり大したことない打者になってしまった 34 名無しさん@恐縮です ID:5REE47190 2025/01/16(木) 15:49:45.08 王が満票じゃないってのもすごいが 35 名無しさん@恐縮です ID:0XyDkXVd0 2025/01/16(木) 15:49:50.90 >>14 工藤と金本の格落ち感すごいな てか長嶋茂雄とか野村克也でも少なくとも1度は落ちたのかよ 36 名無しさん@恐縮です ID:Gj8UFYN+0 2025/01/16(木) 15:50:04.92 日本捨ててアメリカ行った奴なんかに入れないよって老害がいるんだろな 日本で引退しない選手は認めません!みたいな 38 名無しさん@恐縮です ID:SuHRnhD60 2025/01/16(木) 15:50:08.48 票を入れなかった人にはその人なりの信条があるんだろうが 堂々と持論を聞かせて欲しいな 41 名無しさん@恐縮です ID:8L9SaxDw0 2025/01/16(木) 15:50:42.99 >>8 MLBじゃSNS時代になってからふざけた投票するやついなくなったからNPBもそうすべきだよな 未だに王長島以外認めない老害が多すぎる 42 名無しさん@恐縮です ID:p4ZE1/JW0 2025/01/16(木) 15:50:45.54 >>1 ド貧民小島国のドミニカンは何十人も殿堂入りしてるのに・・・。 43 名無しさん@恐縮です ID:fblHPGP00 2025/01/16(木) 15:50:58.82 やっぱり初年で意地でも入れない天の邪鬼みたいなのがいるからwww 無理だったか 48 名無しさん@恐縮です ID:PgUwuqqn0 2025/01/16(木) 15:52:28.96 >>14 金本より上なんていくらでもいそうだが 51 名無しさん@恐縮です ID:KNYxDamU0 2025/01/16(木) 15:52:43.41 まあ所詮イチローなんて弱小球団でオナニー単打してただけだからな 56 名無しさん@恐縮です ID:Yfrxn5QF0 2025/01/16(木) 15:53:53.51 日本人で殿堂入りしたのはイチローが初めてなのか 松井は殿堂入り候補なのね 59 名無しさん@恐縮です ID:wj+6Iuir0 2025/01/16(木) 15:54:57.34 優勝したことないからな 62 名無しさん@恐縮です ID:JD7Vy/7J0 2025/01/16(木) 15:55:18.80 日本球界経験者でMLB殿堂入りしてる選手 リッチ・ゴセージ(ダイエー) ラリー・ドビー(中日) 可能性のある奴 ドン・ニューカム(中日) アンドリュー・ジョーンズ(楽天) イチロー 大谷 65 名無しさん@恐縮です ID:fblHPGP00 2025/01/16(木) 15:56:28.28 王より高くはしないって意地だな 大谷はもっと低くなるなこの分じゃ 74 警備員[Lv.1][新芽] ID:MbHVgrlU0 2025/01/16(木) 15:57:46.52 イチロー 得票率100%(予定)→92.6% WAR 60.0 19年 10734打席 AVG.311 OBP.355 SLG.402 OPS.757 3089安打 509 盗塁 1420得点 117 本塁打 780打点 リッキー・ヘンダーソン 得票率94.8% WAR 111.1 25年 13346打席 AVG.279 OBP.401 SLG.419 OPS.820 3055安打 1406盗塁* 2295得点* 297本塁打 1115打点 *MLB記録 75 警備員[Lv.7][新芽] ID:SAjllN5S0 2025/01/16(木) 15:58:07.40 >>56 これは日本の野球殿堂入りの話、メジャーの野球殿堂発表は一週間位先 76 名無しさん@恐縮です ID:5REE47190 2025/01/16(木) 15:58:14.16 >>62 ゴセージはうっすら覚えてる 80 名無しさん@恐縮です ID:qosFG0Ct0 2025/01/16(木) 15:59:00.71 東京ドームにある殿堂博物館凄いからオススメ 81 名無しさん@恐縮です ID:damAOEsU0 2025/01/16(木) 15:59:00.89 金本が選出されるということはそういうことなんだよ イチローはWBCでもめたろ、後は分かるな 82 名無しさん@恐縮です ID:nD1XPeWj0 2025/01/16(木) 15:59:08.02 大谷とどっちが凄いの? 85 名無しさん@恐縮です ID:UA5YbcvB0 2025/01/16(木) 15:59:38.24 日本のやつか まあ在籍期間短いし満票は無理よね 88 名無しさん@恐縮です ID:ZNUUVOpj0 2025/01/16(木) 15:59:59.25 国民栄誉賞を政治利用したい悪党の誘いに乗らなかったイチロー アベサポの敵 92 名無しさん@恐縮です ID:0cZl0cCr0 2025/01/16(木) 16:00:46.04 岩瀬も凄いんどけど毎回タイミングが悪いというかなんというか 93 名無しさん@恐縮です ID:paJMWxTX0 2025/01/16(木) 16:00:54.41 イチローはMLBで2653試合出てるけど、NPBは951試合 951試合ぽっちで殿堂入りしてるんだから十分だろう 99 名無しさん@恐縮です ID:64TE7gWo0 2025/01/16(木) 16:01:57.31 >>65 大谷は日本ではノンタイトルだし 101 名無しさん@恐縮です ID:2rRkFM920 2025/01/16(木) 16:02:22.53 イチローに投票しないやつって誰に入れたんだ? 102 名無しさん@恐縮です ID:rSupsHSp0 2025/01/16(木) 16:02:25.87 10年しかいなかったイチローや松井が殿堂入り出来るんだからむしろNPBは太っ腹と言っていい 104 名無しさん@恐縮です ID:ksH051jI0 2025/01/16(木) 16:02:38.39 >>65 うわあああああ 腐ってるな 110 名無しさん@恐縮です ID:sujgvZBt0 2025/01/16(木) 16:03:51.48 >>101 今回の候補と得票数 323 イチロー 308 岩瀬 211 川相 194 宮本 136 松井稼 112 桑田 102 上原 78 阿部 72 松中 111 名無しさん@恐縮です ID:ICxUb3Le0 2025/01/16(木) 16:04:10.77 >>59 パ・リーグ連覇してるし 日本一にもなってるわ 114 名無しさん@恐縮です ID:xPhOgESt0 2025/01/16(木) 16:04:21.41 >>88 打診したのは小泉政権だしイチローは安倍信者だぞ 115 警備員[Lv.20] ID:mCWGgT+20 2025/01/16(木) 16:04:34.91 なんだ、メジャーじゃねえのかよ 勘違いしたわ 116 名無しさん@恐縮です ID:ZqTOkqWf0 2025/01/16(木) 16:04:35.87 よっしゃー名電の先輩工藤と肩を並べたか。イチローは恐縮至極だろう 120 名無しさん@恐縮です ID:fRbY+c+V0 2025/01/16(木) 16:05:16.49 >>110 なんかツッコミどころ多いな なんで桑田がこれっぽっちなのって言うか桑田まだ殿堂入りしてなかったのかよ 122 名無しさん@恐縮です ID:F9zwbJfs0 2025/01/16(木) 16:05:27.24 A イチローの人間性が気に入らない B WBCでの某国とのやりとり C 王長嶋でも満票じゃなかったから 入れなかった奴はおそらくこのどれかやな 123 名無しさん@恐縮です ID:E7/+1g6/0 2025/01/16(木) 16:05:28.85 >>3 バーカ!さっさと死ね!ヴァカチョン! 125 名無しさん@恐縮です ID:AKKOPOOq0 2025/01/16(木) 16:05:52.95 これはNPBなのか 票を入れない記者がけっこういるのは日本での実績が不十分ってことなんかね 127 名無しさん@恐縮です ID:JD7Vy/7J0 2025/01/16(木) 16:05:54.86 >>48 投票は7人までしか出来ないんで 同じ年に有力候補がかぶると分散しちゃうんよ たとえば山本ピーコ初年度の1999年は 山本、中西、広瀬、古葉、近藤、米田、鈴木啓示 バース、関根、根本、門田、津田、高木 とかいたので、この中から7人選ぶと票を食いあって落選しまくってしまう 128 名無しさん@恐縮です ID:ykS8/spj0 2025/01/16(木) 16:05:56.23 日本のプロ野球の貢献度をかなり重視して考慮するなら大谷なんてイチロー松井以下になるな 131 名無しさん@恐縮です ID:zPMZzilo0 2025/01/16(木) 16:06:27.16 日本の野球殿堂は無記名投票だから 別に詮索もされないし 記者投票なんて適当よ だから平気でベストナインに全然試合出てない選手を記名する 現役時代のイチローに取材対応で感じ悪くされたとか 私怨で入れない人が10何人いたってこと そこが記者名公表しなければならない MLB殿堂の記者投票とは違う所 132 名無しさん@恐縮です ID:IDowNtfh0 2025/01/16(木) 16:06:32.38 >>114 3回断ってる 140 名無しさん@恐縮です ID:frSES3Ar0 2025/01/16(木) 16:08:13.10 >>128 イチロー大谷と違って WBC拒否した松井なんてゴミ以下だけどな 141 名無しさん@恐縮です ID:xPhOgESt0 2025/01/16(木) 16:08:28.11 >>132 あー、3回目が安倍政権なのね 147 名無しさん@恐縮です ID:rR+JnSvf0 2025/01/16(木) 16:09:24.04 >>114 安倍も打診して断られてるよ 151 名無しさん@恐縮です ID:U5KL7YGE0 2025/01/16(木) 16:11:19.06 桑田が殿堂入りできないのはなんでなん? 153 名無しさん@恐縮です ID:+cLgmH+50 2025/01/16(木) 16:11:39.27 >>122 満票と言わないまでも 「もう少しで満票」は行ってほしかった、 それらの要素で満票にならずとも 156 名無しさん@恐縮です ID:damAOEsU0 2025/01/16(木) 16:12:26.42 野球殿堂博物館って公益法人なんだから誰が投票したか分からないような選出方法じゃなくて ちゃんと記名でオープンにしろ 163 名無しさん@恐縮です ID:METGtuaz0 2025/01/16(木) 16:15:02.50 日本だけの成績だけでの評価?それならめちゃくちゃ凄いんじゃないのかね 167 名無しさん@恐縮です ID:lDVr7Omf0 2025/01/16(木) 16:15:47.49 >>15 土井正三信者 168 名無しさん@恐縮です ID:CXcBtPNY0 2025/01/16(木) 16:16:02.86 9割超の時点でレジェンドだわ 169 名無しさん@恐縮です ID:WpYvXFEv0 2025/01/16(木) 16:16:08.96 MLBの殿堂入りも確実 イチローのスレに必ず現れる在日の皆さんもぐーのねも出ないねぇw 170 名無しさん@恐縮です ID:RbLbr0xs0 2025/01/16(木) 16:17:01.39 >>131 MLBの匿名やぞ 公表する記者が多いだけ ジーター、ケン・グリフィーに投票しなかった記者いまだに見つかってない 171 名無しさん@恐縮です ID:YiQTUXsK0 2025/01/16(木) 16:17:12.00 満票でないのかよ 174 名無しさん@恐縮です ID:6HcNPKvB0 2025/01/16(木) 16:18:12.21 おめ 175 名無しさん@恐縮です ID:/8JvKQH90 2025/01/16(木) 16:18:12.20 >>169 大谷の前じゃイチローとかカスだし 178 名無しさん@恐縮です ID:exlyNai20 2025/01/16(木) 16:19:01.52 王貞治が満票にならないって意地でも巨人に入れない自称ライバル球団の珍記者だろうな 179 名無しさん@恐縮です ID:88XQn6Ex0 2025/01/16(木) 16:19:36.04 イチローの投票してない記者を探そうって躍起になってるぞツイッター民がw かわいそうに投票してない記者はボロクソに叩かれるだろうな 180 名無しさん@恐縮です ID:VbJPr9Zs0 2025/01/16(木) 16:19:59.36 日本でこれならメジャーの方はダメじゃね 182 警備員[Lv.17] ID:+pVW05kh0 2025/01/16(木) 16:21:40.03 入れないのは日本に9年しかいないとかくだらん理由のような気がする 183 名無しさん@恐縮です ID:AKKOPOOq0 2025/01/16(木) 16:21:47.80 今後良い選手はみんなMLBに行くのだからそこの成績も評価に入れないと殿堂の扱いが難しくなるぞ 184 名無しさん@恐縮です ID:JD7Vy/7J0 2025/01/16(木) 16:22:07.63 ブーマー・ウェルズ(NPB10年) 安打 1413 本塁打 277 打率 .317 OPS .927 首位打者(2) 本塁打王(1) 打点王(4) GG(2) 三冠王達成 ブーマーも入れなかったが、日本球界「のみ」となると悩むところ NPB殿堂だからイチローもNPBのみで判断した記者もいたんだろ 186 名無しさん@恐縮です ID:SNLUIAlF0 2025/01/16(木) 16:22:33.23 チョン系記者はイチロー憎しだろうからな 190 名無しさん@恐縮です ID:orB7Riyw0 2025/01/16(木) 16:23:31.86 イチパパも喜んでるね、ォメデトウ 193 警備員[Lv.7][新芽] ID:0wLLAZPh0 2025/01/16(木) 16:25:39.13 ts 194 名無しさん@恐縮です ID:DCZRpEYQ0 2025/01/16(木) 16:25:52.42 日本のか 195 名無しさん@恐縮です ID:bus76m8D0 2025/01/16(木) 16:25:56.85 >>33 >足で稼ぐだけのあまり大したことない打者になってしまった こういうよく分かってない事言う奴いるが イチローは走攻守の全要素で思い切り通用してたから関係ない 「足で稼ぐ」のくだりも渡米当初は 『メジャーは内野手の肩の強さと捕って投げるまでのスピードが段違いだから内野安打が相当減る。それを考慮して.270〜280程度に落ち着くだろう』 とかしたり顔で的外れな予想してる評論家がどれだけ多かった事か。 イチローの脚力がそれを覆して内野安打も含めてヒット量産したのに 足で稼ぐとか言い出すのはフェアじゃないわな。 196 名無しさん@恐縮です ID:jWq0g/h/0 2025/01/16(木) 16:26:08.15 >>179 民度低いなぁ 198 名無しさん@恐縮です ID:pU933Pir0 2025/01/16(木) 16:26:34.74 >>4 在籍年数が短いというケチな理由だろうな 大谷翔平も満票無理だろ 201 名無しさん@恐縮です ID:DZvyRONb0 2025/01/16(木) 16:27:22.56 MLB考慮するなら高校野球込みで桑田にも投票すべき 205 名無しさん@恐縮です ID:F9zwbJfs0 2025/01/16(木) 16:29:04.55 >>33 イチローがスピードでただの内野ゴロをヒットにしていると言うならば 大谷はパワーでただの外野フライをホームランにしているとも言える 双方自分の特性似合ったバッティングをしとるだけだよ 206 名無しさん@恐縮です ID:nXJKHNlr0 2025/01/16(木) 16:29:07.77 ゴキローこれだけ離反されてんのは草 210 名無しさん@恐縮です ID:kBK/KhVo0 2025/01/16(木) 16:30:51.88 リベラは満票だろと思ったら日本のだった。 213 名無しさん@恐縮です ID:pU933Pir0 2025/01/16(木) 16:31:58.33 >>34 日本人じゃないからと言うケチな理由かも 214 名無しさん@恐縮です ID:ubWiJBUf0 2025/01/16(木) 16:31:59.33 >>168 松井秀喜より得票数少ない負け犬イチロー 217 名無しさん@恐縮です ID:2rRkFM920 2025/01/16(木) 16:32:33.87 >>110 NPBタイトル数でいってもこの中でイチローに入れないって選択肢は無いだろ? 岩瀬は妥当だけど名球会にすら入れないヤツは殿堂なんてありえねえよ 川相ごときが殿堂入りしたら価値だだ下がりだわな 松中や松井稼頭央は巨人にいたら一年目で殿堂入りだろうな 218 名無しさん@恐縮です ID:0QSXJM240 2025/01/16(木) 16:32:35.88 フィギュアやスキージャンプの採点みたく上下カットするみたく100人いたら満票を95設定にすべき。中には97票満票とか出るが。 逆張りガイジが多すぎる 221 名無しさん@恐縮です ID:3xP0RnzV0 2025/01/16(木) 16:32:57.58 >>99 日本では投手の方で最多勝、最優秀防御率のタイトル持ってる 222 名無しさん@恐縮です ID:5jmyar9T0 2025/01/16(木) 16:33:10.90 >>205 イチローさんは打率2割でいいならホームラン40本打てるという大失言してるからねえ 226 名無しさん@恐縮です ID:F9zwbJfs0 2025/01/16(木) 16:33:55.71 >>210 リベラもまあ凄いっちゃ凄いが所詮クローザー 先発の超一流投手でも達成できない満票をってスゲー違和感あるな 229 名無しさん@恐縮です ID:wohdPH0g0 2025/01/16(木) 16:34:45.86 釣りが過ぎるw 日本のかよwww つーか、王やイチローに入れない記者ってなんなんだ? 234 名無しさん@恐縮です ID:EzcYgplH0 2025/01/16(木) 16:35:03.61 >>214 得票率イチローにまけてるやん メジャーの方はかすりもせんし https://i.imgur.com/Iso25wU.jpeg 235 名無しさん@恐縮です ID:55MBgioC0 2025/01/16(木) 16:35:05.96 王さんでも満票ならんのか 何が不満だったんだ? 236 名無しさん@恐縮です ID:zt+b1rU90 2025/01/16(木) 16:35:28.40 「舐めた大人も叱ります」 ↑ 中居正広を叱りつけろ 242 名無しさん@恐縮です ID:W299tNo+0 2025/01/16(木) 16:37:55.48 左打者の内野安打数は右と同じではずるいんだよな 左打者ってなんメートル右より得してるんだ? つまりそういう数字に価値はないってこと 245 名無しさん@恐縮です ID:g7M0c7K20 2025/01/16(木) 16:38:29.81 投手部門5冠の江川ではなく西本を沢村賞に選ぶのが日本の記者 246 名無しさん@恐縮です ID:zt+b1rU90 2025/01/16(木) 16:39:08.79 イチローの内野安打が全部フォアボールだったらどれくらい打率落ちるの? 内野安打とフォアボールは結果同じだよね? 247 名無しさん@恐縮です ID:75rXeotj0 2025/01/16(木) 16:39:24.88 アメリカじゃなくて日本の話なのね 日本なのにイチローに投票しなかったやつすげえなw 250 警備員[Lv.12][芽] ID:GUbkAuIY0 2025/01/16(木) 16:40:46.79 足速いから有利でずるいってアホみてーな理論だな 252 名無しさん@恐縮です ID:1QuoNnqP0 2025/01/16(木) 16:41:40.93 得票率や得票数はあまり意味ない。要は殿堂入り資格を得て何年目で取れるかどうか 初年度で取る奴が1番すごい。過去初年度で殿堂入りしたのは以下の7人しかいない 60年 スタルヒン 94年 王貞治 14年 野茂英雄 16年 工藤公康 18年 松井秀喜 18年 金本知憲 05年 イチロー 255 名無しさん@恐縮です ID:gGNJrjxa0 2025/01/16(木) 16:43:29.31 >>226 クローザーの評価って素人とプレイヤーで考え方変わるんだろうなぁと思うわ 指標上では27個のアウトのうち3つ抑えるだけとなるし 257 名無しさん@恐縮です ID:f2z3jHQ90 2025/01/16(木) 16:43:51.38 >>234 委員の376人は同じで票数は松井336イチロー323票で 棄権が多かったってのをどうとるかだな どっちも凄いでいいと思うんだがお前らって本当に片方に勝手に肩入れして帰属意識持って 自分すごいしたがるよな イチローが凄かろうと松井が凄かろうとお前自身はただの無能底辺知恵遅れだってのに 261 名無しさん@恐縮です ID:F9zwbJfs0 2025/01/16(木) 16:45:06.62 >>252 これ見るとかなりでたらめだな 金田は?稲尾は?江夏は?長嶋は?落合は?張本は? このへんは明らかに工藤松井金本より上だろ 263 名無しさん@恐縮です ID:gOUYuDR10 2025/01/16(木) 16:45:47.71 日本の殿堂もアメリカの殿堂も全部記名式でいいのにな 同調圧力が生まれるとかいうけど 同調圧力を生むくらいの名選手だったらもう圧力に屈して投票すればいいじゃん 268 名無しさん@恐縮です ID:eVKRukfA0 2025/01/16(木) 16:48:40.86 巨人しか認めない記者いるから他球団で満票は無理だな 270 名無しさん@恐縮です ID:DZvyRONb0 2025/01/16(木) 16:49:23.72 >>261 長嶋金田は現行の投票制度始まった年に選ばれてる 江夏は対象外 落合が3年かかったのは闇 271 名無しさん@恐縮です ID:Zrmz9zJK0 2025/01/16(木) 16:49:34.75 落合が二度も落選してる時点で成績じゃなく、人間の好みで選んでるバカがいるって事だよ 記者の癖に女子高生みたいなメンタルだな 272 名無しさん@恐縮です ID:u1biufwm0 2025/01/16(木) 16:50:21.49 お前ら言っとくけどこれ、 日 本 の 野 球 殿 堂 入 り 、な 273 名無しさん@恐縮です ID:JVyRjc2x0 2025/01/16(木) 16:50:40.78 投票システムがわからないけど、投票人14人中1人が外したのかな 274 名無しさん@恐縮です ID:XlaQwmYN0 2025/01/16(木) 16:51:20.79 今回の候補 この中から7人まで投票できる 殿堂入りに相応しいと思っても無制限には投票できない 赤星憲広、浅尾拓也、新井貴浩、荒木雅博、井口資仁、石井琢朗、稲葉篤紀、岩瀬仁紀、小笠原道大、川相昌弘、桑田真澄、小久保裕紀、佐々岡真司、城島健司、高橋由伸、田口壮、野村謙二郎、前田智徳、松井稼頭央、松中信彦、宮本慎也、山﨑武司、山口鉄也、T.ローズ 新候補者 阿部慎之助、イチロー、上原浩治、福浦和也 277 名無しさん@恐縮です ID:MEEHFy/70 2025/01/16(木) 16:51:41.00 江夏はノミネートされたことすらない シャブで捕まったやつは永久に無理 清原も永久に無理だろうな 281 名無しさん@恐縮です ID:lySdlcLD0 2025/01/16(木) 16:52:51.50 珍記者除外しないと変わらん ショートの坂本が40本打った年でも満票にならんからな 287 名無しさん@恐縮です ID:/NOV1OkX0 2025/01/16(木) 16:54:10.66 >>217 巨人の選手も抱えてる記者の数も多い分アンチ系の記者も多いからそこまで有利でもない 原なんかその影響を受けて最後の最後に数票足らずに競技者部門での殿堂入りを逃したし 289 名無しさん@恐縮です ID:RbLbr0xs0 2025/01/16(木) 16:54:17.00 >>263 人気投票になるからな 人気選手に投票しなかったら何故だって叩きまくるそういうのは望んでないってことだ 290 名無しさん@恐縮です ID:xZdupCzA0 2025/01/16(木) 16:54:18.79 >>198 大谷も白人じゃないと無理 291 名無しさん@恐縮です ID:F9zwbJfs0 2025/01/16(木) 16:54:44.08 >>290 リベラ白人じゃねえだろ 292 名無しさん@恐縮です ID:l49t21Sh0 2025/01/16(木) 16:54:57.78 >>281 イチローは日本での実績10年ないから仕方がない 297 名無しさん@恐縮です ID:F9zwbJfs0 2025/01/16(木) 16:56:55.25 >>287 そもそも原の成績じゃ殿堂入りできなくても不思議じゃないだろ 298 名無しさん@恐縮です ID:t9Kt1A7k0 2025/01/16(木) 16:57:05.04 松井の初年度殿堂入りはナベツネが反対して阻止しようとしていたという噂があったな そのせいか知らんが松井は受賞式を欠席して代わりに親父が出席してた 301 名無しさん@恐縮です ID:ylm11w5G0 2025/01/16(木) 16:57:31.63 >>270 落合が3年かかるなんて馬鹿みたいな基準だな。 つまり何の価値もない殿堂入り。 302 名無しさん@恐縮です ID:Zrmz9zJK0 2025/01/16(木) 16:57:46.85 >>292 そんな事を言ってたら一流はみんなメジャー行く現代じゃ、実力があるほど名球会入り出来ないって事になるが? 304 名無しさん@恐縮です ID:nXJKHNlr0 2025/01/16(木) 16:58:39.04 >>252 金本はまあ最多連続出場つう記録あるからねえ…それ以外では論外レベル 307 名無しさん@恐縮です ID:xdUH/ZWS0 2025/01/16(木) 16:58:59.38 イチローもともかく王の93.2%って何なん? 308 名無しさん@恐縮です ID:+cLgmH+50 2025/01/16(木) 16:59:20.60 カネやんが殿堂入りしてないのはおかしい、 でも、あの人は性格がアレだしなーw 310 名無しさん@恐縮です ID:xEFWgXr+0 2025/01/16(木) 16:59:58.55 >>307 頭おかしいと思うわ 868本でMVP最多やのに 日本の記者あたおか 311 名無しさん@恐縮です ID:0YGa9q+Q0 2025/01/16(木) 17:00:28.13 松井秀喜は殿堂入りは出来なかったんだっけ 312 名無しさん@恐縮です ID:lbSr8g4L0 2025/01/16(木) 17:00:29.39 イチロー92.6%、岩瀬88.3% この2人に入れない奴は誰なら入れるんや 313 名無しさん@恐縮です ID:JemA2q100 2025/01/16(木) 17:02:01.05 >>4 ちらっと話題になってたがイチローの活躍見たことない記者が混じってた 315 名無しさん@恐縮です ID:S1SpkO1w0 2025/01/16(木) 17:02:10.12 >>274 こんなのタイミングが悪かったらずっと入れない人がいるって時点でおかしな基準。 321 名無しさん@恐縮です ID:oDICuNTh0 2025/01/16(木) 17:03:31.34 あれは日本人て理由だけで絶対に入れないレイシストもいるからほぼ満票といっていい 322 名無しさん@恐縮です ID:lsjwa9OW0 2025/01/16(木) 17:03:38.83 ソースないけどイチロー引退直後に投票権を持つ記者が言ってたことを思い出す 「イチローは絶対殿堂入りするけど、1年目は投票しない、理由はマスコミに冷たかったからだ、同じ考えを持つ記者は私以外にもいると思う」 マスコミ対策も重要だね 323 名無しさん@恐縮です ID:EzcYgplH0 2025/01/16(木) 17:04:06.33 >>311 MLBは得票率が5%未満だと殿堂資格を失う 松井は4票(0.9%)だったため1年で終了した 324 名無しさん@恐縮です ID:7AfoTrWe0 2025/01/16(木) 17:04:09.37 大谷翔平でも92%なんて取れないだろうしこれってとんでもなく凄い数字よな イチローって過小評価され過ぎだろ 327 名無しさん@恐縮です ID:0YGa9q+Q0 2025/01/16(木) 17:05:11.16 イチロー以外に殿堂入り出来そうな日本人選手いる? 大谷まで待たないとダメか 328 名無しさん@恐縮です ID:W7J2sra60 2025/01/16(木) 17:05:13.66 何で満票じゃないんだよ! 330 名無しさん@恐縮です ID:F9zwbJfs0 2025/01/16(木) 17:05:28.22 >>323 4票でもスゲーじゃん てか候補になれてるだけで大したもん 331 名無しさん@恐縮です ID:JfJ+wjtZ0 2025/01/16(木) 17:05:28.57 なんだ日本の殿堂かよ イチローは辞退すると思ってたのに 334 名無しさん@恐縮です ID:Zrmz9zJK0 2025/01/16(木) 17:06:41.56 >>321 兄ちゃんこれ日本の野球殿堂やで 日本人なのにイチローを評価しない記者が7%くらいいる驚きって事だよ 336 名無しさん@恐縮です ID:F43qa1od0 2025/01/16(木) 17:07:10.42 王イチローでも入れない奴が何十人もいるんだな 339 名無しさん@恐縮です ID:5jEH5beN0 2025/01/16(木) 17:07:32.27 予想以上に少ないと思たらNPBかよ 341 名無しさん@恐縮です ID:5KORCciI0 2025/01/16(木) 17:07:57.36 いまだに試合前の練習に参加するのはすごすぎる 342 名無しさん@恐縮です ID:+caQbUp+0 2025/01/16(木) 17:08:08.61 >>324 大谷がすごすぎるんよ 343 名無しさん@恐縮です ID:tLX/VewG0 2025/01/16(木) 17:08:21.84 >>310 王は読売の選手だからだろ 阪神の記者は読売に入れてはいけないという決まりがある 有名な話 344 名無しさん@恐縮です ID:5lIeE2a/0 2025/01/16(木) 17:08:23.48 >>297 津田恒実が競技者部門で殿堂入りしてるという一点だけで論破できるし 原と同じく現役時代は微妙なラインの選手でも監督になってからの評判で盛り返して競技者部門で殿堂入りした西本幸雄や森祇晶みたいな例もあるから 日本の野球殿堂はそのへん曖昧 347 名無しさん@恐縮です ID:MrnPiLnf0 2025/01/16(木) 17:08:39.09 ヤクキメ首締め乳首噛み千切り異物挿入腸破壊処女喪失で婚約破棄とか俺なら自殺するかも そんで自分が親なら○すかも そして長井秀和wwww 350 名無しさん@恐縮です ID:0YGa9q+Q0 2025/01/16(木) 17:10:24.42 >>339 そのレス見て俺も気づいたw 日本のほうの殿堂かよ 351 名無しさん@恐縮です ID:7O8QlFgw0 2025/01/16(木) 17:10:29.04 アメリカで差別されてんのかと思ったら日本の記者かよ 入れなかったやつ実名で全員晒せよ 353 名無しさん@恐縮です ID:Zrmz9zJK0 2025/01/16(木) 17:10:43.82 イチローに投票しなかったやつはたぶんサカ豚w 358 名無しさん@恐縮です ID:JemA2q100 2025/01/16(木) 17:15:12.34 >>350 そういやmlb22日発表だったな イチロー入れずに誰入れたんやろ 362 名無しさん@恐縮です ID:YWrooTYd0 2025/01/16(木) 17:16:03.69 外人安打数 2017 ラミレス(殿堂入り) 1792 タフィ・ローズ 1579 レロン・リー 1436 レオン・リー 1418 マルカーノ 外人勝利数 303 スタルヒン(殿堂入り) 117 郭泰源 106 郭源治 100 スタンカ 100 バッキー 外人は2人しか殿堂入りしていない まあ実働年数の問題もあるが、ローズは入れるべき 364 名無しさん@恐縮です ID:hrjZ/ph+0 2025/01/16(木) 17:16:24.60 入れなかった奴の話を見る限りではマスコミのための殿堂ってやつで野球のためじゃないんだな 365 名無しさん@恐縮です ID:VsRfob4Y0 2025/01/16(木) 17:16:50.99 イチローで満票無理かアメリカのが長いのが影響してんのか? 368 名無しさん@恐縮です ID:zPMZzilo0 2025/01/16(木) 17:17:53.40 マリアーノ・リベラはアメリカの白人でも黒人でもなくパナマ人です 369 名無しさん@恐縮です ID:0SpzKVqb0 2025/01/16(木) 17:17:55.74 >>313 それはアメリカの記者だろガイジ 371 警備員[Lv.20] ID:fEqpcJMU0 2025/01/16(木) 17:18:51.06 なんだMLBの殿堂じゃないのか どうでもいいわ 374 名無しさん@恐縮です ID:5lIeE2a/0 2025/01/16(木) 17:19:48.65 >>362 ラミレスも結局日本人に帰化してて下手したらその点が好感持たれた可能性すらあるから 海外国籍のまま競技者部門で殿堂入り出来たら大快挙ではある 376 名無しさん@恐縮です ID:0SpzKVqb0 2025/01/16(木) 17:22:50.55 >>304 いや金本の成績見てこいよお前知らなさすぎだろ… 379 名無しさん@恐縮です ID:mZAX68Te0 2025/01/16(木) 17:24:20.52 いまだにこんなガイジ記者いるんだな イチローに入れずに誰なら入れるのか聞いてみたい 383 名無しさん@恐縮です ID:xoIrTnQT0 2025/01/16(木) 17:27:21.68 さすがに日本で入れないのは流石に狂ってるな 恨みとかなければ無理だろ 384 名無しさん@恐縮です ID:iq215Sx/0 2025/01/16(木) 17:27:38.90 イチローの韓国侮辱発言の捏造を信じてる記者の仕業だな 389 名無しさん@恐縮です ID:ffG6+Zg50 2025/01/16(木) 17:30:44.10 日本よりアメリカの方が率高くなる可能性あるのか 392 名無しさん@恐縮です ID:X4OisLsV0 2025/01/16(木) 17:32:35.21 そら現役時代あれだけチーム内で孤立してオナニーしてたゴキローが満票なわけがない ただチームのための行動として結果的にオナニーするならまだしも、最初から自分のことだけだからな 打者としてもあのスタイルは生産性が悪い 今で言うとアラエスとかもそうであるように 393 名無しさん@恐縮です ID:V1ftobCD0 2025/01/16(木) 17:32:49.49 ポリコレ殿堂入りw 395 名無しさん@恐縮です ID:HmS5R2NG0 2025/01/16(木) 17:33:22.49 イチローはともかく掛布はチャンス手にして良かったな 396 名無しさん@恐縮です ID:YWrooTYd0 2025/01/16(木) 17:34:38.39 >>393 日本の殿堂のニュースだと気づかないクソ低知能がまた1匹(笑) 398 名無しさん@恐縮です ID:Fqe6rcHO0 2025/01/16(木) 17:34:53.90 イチローの成績で反対する奴が居るとかなんの殿堂なんだよ 401 名無しさん@恐縮です ID:vPqMMLd90 2025/01/16(木) 17:37:07.84 >>110 この候補者をみたら どうせイチローは選ばれるだろうからと 次点以下の人に投票した人もいそうだな 403 名無しさん@恐縮です ID:Mfn+BudP0 2025/01/16(木) 17:37:50.32 >>195 メジャーの内野って連携プレイが日本よりも下手くそだけど守備範囲が異常に広くて 尚且つ取ってから投げるまでのスピードが日本と全然速くてしかも野手で150キロ投げる奴が普通にいるのにね 日本人野手で内野で及第点貰えたのは井口ぐらいで松井でもショート下手くそ基本ができていないって言われたからな 407 名無しさん@恐縮です ID:Zrmz9zJK0 2025/01/16(木) 17:39:44.26 >>401 選挙じゃあるまいし当選枠とかあんのか? それだと半分以上反対票って事になるじゃないかよw 411 名無しさん@恐縮です ID:WXrzwSFO0 2025/01/16(木) 17:41:34.42 満票じゃないってNPBかよ NPBで満票じゃないって何が不満なの 412 名無しさん@恐縮です ID:gGNJrjxa0 2025/01/16(木) 17:41:40.17 >>392 んーオリックス時代にも当て嵌まるか?それ 最終年はわからんでもないが 413 名無しさん@恐縮です ID:dOYo1qmN0 2025/01/16(木) 17:41:55.58 焼き豚は何を思う? 415 名無しさん@恐縮です ID:7XE8CKH/0 2025/01/16(木) 17:42:55.64 たぶん入れなかった記者はNPBの成績のみで投票したんだろう それはそれであり 416 名無しさん@恐縮です ID:TU22tw+y0 2025/01/16(木) 17:43:16.30 イチローは嫌われてるからな 417 名無しさん@恐縮です ID:nt+Skgsu0 2025/01/16(木) 17:44:27.93 イチローは当然として、掛布ギリギリ当選よかったな ミスタータイガースが選ばれる日が来るとは 419 名無しさん@恐縮です ID:vPqMMLd90 2025/01/16(木) 17:45:19.91 >>407 そういえば得票率だったね 次点という言い方は変だった 投票が少し分散すればもっと殿堂入りの人が多くなる場合もあるわけだね 421 名無しさん@恐縮です ID:zMVJ22Ij0 2025/01/16(木) 17:46:04.43 なんだ、日本のか 422 名無しさん@恐縮です ID:L0XqzDWH0 2025/01/16(木) 17:46:09.91 8%も反対してるやつがいるんだけど誰なの? 424 名無しさん@恐縮です ID:v33t3co00 2025/01/16(木) 17:46:57.17 在日記者がイチローに投票しなかったのか わかりやすい 428 名無しさん@恐縮です ID:gZJ4cDrw0 2025/01/16(木) 17:47:53.67 これでメジャーで満票取ったら文春イチローに入れなかったやつ暴きにいけ 429 名無しさん@恐縮です ID:JemA2q100 2025/01/16(木) 17:48:05.55 阪神の選手にしか入れないとか カスみたいな記者混じってるのはわかってるので理由聞いても仕方ねえな 430 名無しさん@恐縮です ID:fKMOiY8x0 2025/01/16(木) 17:48:38.06 イチローがメジャーで満票? 絶対無理だね 437 名無しさん@恐縮です ID:gZJ4cDrw0 2025/01/16(木) 17:52:24.06 >>429 そもそも阪神に殿堂入りした人いるのか? 439 名無しさん@恐縮です ID:izS9UpX/0 2025/01/16(木) 17:53:19.10 >>437 金本 441 名無しさん@恐縮です ID:f+wI8SH60 2025/01/16(木) 17:54:32.16 イチローが満票じゃなかったら誰も無理なくらいの実績なのに92%か スタルヒンの頃は投票総数少ないとかそんなやつかな 442 名無しさん@恐縮です ID:c4zcS0+N0 2025/01/16(木) 17:54:56.79 >>437 バースが殿堂入りしている 443 名無しさん@恐縮です ID:bCoE9QH30 2025/01/16(木) 17:55:07.60 >>4 日本での実働が短いとかだろどうせ 445 名無しさん@恐縮です ID:O/2tPg8e0 2025/01/16(木) 17:56:07.91 ケングリフィーJr.でも万票じゃないんだから、こんなものじゃない? 446 名無しさん@恐縮です ID:O/2tPg8e0 2025/01/16(木) 17:56:33.36 満票の間違い 447 名無しさん@恐縮です ID:60yNJH820 2025/01/16(木) 17:56:47.46 >438 週べの来年の首位打者予想が成立しないぐらい鉄板の首位打者かつ、二位だった打者がイチローの次なんだら実質首位打者って球団に交渉したらタイトル料貰えたって話あるぐらいの実績だが 448 名無しさん@恐縮です ID:8Wy/rH+K0 2025/01/16(木) 17:57:00.97 投票しなかった人の考えを聞きたい どんな思いだったんだろう 449 名無しさん@恐縮です ID:gZJ4cDrw0 2025/01/16(木) 17:57:01.86 >>443 それじゃあ大谷は候補にすら上げられそうにないな 徳光みたいなやつばっかなんだろ投票するやつ 451 名無しさん@恐縮です ID:zjpjBpT70 2025/01/16(木) 17:57:15.53 日本の殿堂入りも米の殿堂入りも同じ年か紛らわしい 453 名無しさん@恐縮です ID:cyN/nADJ0 2025/01/16(木) 17:58:00.60 イチローで満票じゃないとか日本球界ひねくれ過ぎじゃない? 455 名無しさん@恐縮です ID:NohFU1wM0 2025/01/16(木) 17:58:21.97 しょうもない内野安打マンに投票したくない気持ちは理解できる 456 名無しさん@恐縮です ID:SiRlWd6s0 2025/01/16(木) 17:59:24.69 今日のどうでもいい話かw 457 名無しさん@恐縮です ID:ruXyENqf0 2025/01/16(木) 17:59:51.75 島国根性極まれりの投票結果っすね 458 名無しさん@恐縮です ID:vfzTshYW0 2025/01/16(木) 17:59:55.21 この先満票狙えそうなのはダルと大谷くらいか 460 名無しさん@恐縮です ID:Pz7iNRct0 2025/01/16(木) 18:00:43.72 ほんとアホやな 王が満票じゃなかった時点でもう満票は出てこないんだよ 464 名無しさん@恐縮です ID:O/2tPg8e0 2025/01/16(木) 18:01:32.15 なんだよ、メジャーの殿堂じゃないのか 466 名無しさん@恐縮です ID:AKKOPOOq0 2025/01/16(木) 18:01:59.84 小笠原が選ばれないのは本当に納得いかんわ 通算成績もタイトルも十分だと思うのだがなぁ 467 名無し募集中。。。 ID:s17D7FBD0 2025/01/16(木) 18:02:06.78 イチローで満票じゃないって恥ずかしい 2000本安打ごときで名球会入りと同じぐらい恥ずかしい 468 名無しさん@恐縮です ID:d9JEkWea0 2025/01/16(木) 18:02:09.64 なんで4300本ヒット打ったくらいでこんな崇められてるんだこの人 469 名無しさん@恐縮です ID:nor5TK3n0 2025/01/16(木) 18:02:41.71 >>442 してねえよ 海外でキャリアを始めた選手(いわゆる助っ人ガイジン)で殿堂入りしてるのはラミレスのみ 474 名無しさん@恐縮です ID:JemA2q100 2025/01/16(木) 18:04:22.88 mlbの記者にならって理由を言うとしたら セ・リーグしか見てなかった とかなw 475 名無しさん@恐縮です ID:0y9wEk1r0 2025/01/16(木) 18:04:46.84 >>469 してるじゃねえか! 阪神で2度の三冠王に輝いたランディ・バースさん(69)と、外国出身選手最多の通算2017安打を記録した元DeNA監督のアレックス・ラミレスさん(48)、野球に関わる多くの名曲を生み出した故・古関裕而さんの野球殿堂入り表彰式が19日、バンテリンドームナゴヤでのオールスター第1戦前に催された。 www.nikkei.com/article/DGXZQOKC19BEV0Z10C23A7000000/ 478 名無しさん@恐縮です ID:NtglRDJk0 2025/01/16(木) 18:07:09.81 日本の殿堂とかニュースにすんなよ 481 名無しさん@恐縮です ID:iq215Sx/0 2025/01/16(木) 18:08:57.94 なるほど アンチイチロー在日と長嶋信者老害の合併軍か 答えがわかった 486 名無しさん@恐縮です ID:TnutERQW0 2025/01/16(木) 18:11:38.89 表彰委員が殿堂入りにふさわしいと思う人には人数無制限で投票できるようにすれば満票もあるかもしれないけどね 今は投票制限あるからその表彰委員の優先順で8番目以降になったら投票しない 優先順は成績だけじゃなくて候補何年目か等の要素も入ってくると思われる 殿堂入りにふさわしいと思ってるのにまだ選ばれてなくて候補期限が迫ってる人を先に投票したいと言う感情も入ってくる 487 名無しさん@恐縮です ID:KOQgFLl20 2025/01/16(木) 18:12:19.30 日本人ってほんと性格ひん曲がってるよな 嫉妬深くて意地悪で自分の利益より他人の足を引っ張ることばかりやってる 491 名無しさん@恐縮です ID:HgeQb9Qr0 2025/01/16(木) 18:14:15.76 名球会より知名度低い日本の殿堂の話かw 492 名無しさん@恐縮です ID:EoJaP92s0 2025/01/16(木) 18:14:42.11 なんでこんな満票満票言ってたんだろう? イッチより凄い人でも無理なのに単打マンのイッチなんかそりゃ無理だろとしか 493 名無しさん@恐縮です ID:YZnG/joH0 2025/01/16(木) 18:14:44.07 >>222 どこが失言なの? 496 名無しさん@恐縮です ID:ZeTAfFSQ0 2025/01/16(木) 18:16:35.35 阪神記者は巨人の選手にはいれない巨人記者は阪神にはいれないみたいな決まりがあるからシステム上満票はありえないようになってるんだよ 498 名無しさん@恐縮です ID:iq215Sx/0 2025/01/16(木) 18:17:44.78 ゴミ老害からしたら大谷はイチローにはよく言及するが 長嶋の事は一切言わないので投票しない 501 名無しさん@恐縮です ID:oTjdxmIt0 2025/01/16(木) 18:18:29.33 >>493 出来もしないこと言うのは失言 引っ張り専門で逆方向にホームラン打てないイチローなんか打率2割だろうと40本打てるわけねーんだよカスが 510 名無しさん@恐縮です ID:vfzTshYW0 2025/01/16(木) 18:21:39.82 >>492 日本時代は単打マンでもない 513 名無しさん@恐縮です ID:hvd1W+AF0 2025/01/16(木) 18:22:44.52 >>127 山本ピー子ってエルコンドルパサーみたいなもんか? 518 名無しさん@恐縮です ID:thoa+2Or0 2025/01/16(木) 18:25:03.90 王、イチローが満票じゃないどころか満票近くもないのが投票者の感覚を疑ってしまう 523 名無しさん@恐縮です ID:2Xw9rbkk0 2025/01/16(木) 18:28:06.04 下手すると既に亡くなってる人とか、意思疎通もままならないような高齢記者が 投票権持ってるなんてオチだったりするのかね? いくら臍曲がりでも26人も投票してないってのは信じられない話だわ。 524 名無しさん@恐縮です ID:l1GPibAz0 2025/01/16(木) 18:28:25.54 前田智徳 「はっきり言ってイチローには興味ないですね。 いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。 あんまり内野安打は打って欲しくないですね。 僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。 そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」 527 名無しさん@恐縮です ID:paCWbK+I0 2025/01/16(木) 18:30:42.75 >>523 みんな阪神記者で掛布に投票したんでしょ 528 名無しさん@恐縮です ID:DzbVTJlz0 2025/01/16(木) 18:31:23.07 イチローが女性問題あったとか 知らんかったわ 529 名無しさん@恐縮です ID:wohdPH0g0 2025/01/16(木) 18:33:11.26 >>496 それが本当だったら全くくだらないと思わんか? 530 名無しさん@恐縮です ID:fYIgXT+p0 2025/01/16(木) 18:34:10.52 なんで満票満票言ってたの? そんな簡単じゃないのに 533 名無しさん@恐縮です ID:o2MjAMmr0 2025/01/16(木) 18:35:23.11 >>524 OPSでもホームラン数でも負けてた前田草 539 名無しさん@恐縮です ID:WeMbUyDh0 2025/01/16(木) 18:37:08.44 >>475 バースはエキスパート表彰 今回のイチローはプレーヤー表彰 ちょっと違う 543 名無しさん@恐縮です ID:+Zebp6Nl0 2025/01/16(木) 18:38:48.40 日本のかよ 546 名無しさん@恐縮です ID:ngchikNm0 2025/01/16(木) 18:40:35.19 >>539 エキスパートとプレイヤーってどう違うの 掛布はプレイヤーじゃなかったの 548 名無しさん@恐縮です ID:cPZ80bs50 2025/01/16(木) 18:43:04.96 >>524 併殺打多そう 552 名無しさん@恐縮です ID:YZnG/joH0 2025/01/16(木) 18:44:58.84 >>533 イチローよりちょっと長打力劣るぐらいの選手は日本だと軒並みパワーヒッター扱いだわな 554 名無しさん@恐縮です ID:WeMbUyDh0 2025/01/16(木) 18:45:38.01 >>546 【プレーヤー表彰】 対象者 : プロ野球の現役を引退し、5年以上経過した者。その後15年間が選考対象となる。 【エキスパート表彰】 対象者 : 監督、コーチを退任後6ヶ月経過している者、又は21年以上前にプロ野球の現役を引退した者。 他に特別表彰もある 555 名無しさん@恐縮です ID:DZvyRONb0 2025/01/16(木) 18:46:33.89 王は監督としてイメージが悪かったのかも 557 名無しさん@恐縮です ID:Uc8ldn5V0 2025/01/16(木) 18:48:29.35 王が93.2%だったのは驚く 反対した6.8%の理由を知りたい 558 名無しさん@恐縮です ID:G+dCyskM0 2025/01/16(木) 18:49:20.01 >>554 なんでこんな分け方するんやろうな エキスパート表彰ってのは例えば現役時代ポンコツでも監督コーチで素晴らしい結果残したら貰えるわけでもないんやろ? 結局現役時代の成績が見られるんやから分ける必要ないやん 563 名無しさん@恐縮です ID:Pxr1YNyB0 2025/01/16(木) 18:54:14.30 >>558 エキスパートはプレイヤー表彰の敗者復活じゃないかな 565 名無しさん@恐縮です ID:lcCmEnNG0 2025/01/16(木) 18:54:52.03 >>3 よくわからんが彼はパ・リーグにいたからパ・リーグで勝てるように努力してたんじゃないの? パ・リーグで通用してもセ・リーグでは通用せず でも大リーグでは通用するってなんじゃそりゃ? 567 名無しさん@恐縮です ID:uWV92d+N0 2025/01/16(木) 18:58:06.93 >>557 その時代だとサカ豚もいないんだが 横山やすしみたいに中野浩一持ち上げたりする、世界で活躍するやつのが偉いって思考のやつだろ 568 名無しさん@恐縮です ID:itBzRqoX0 2025/01/16(木) 18:58:24.12 川相が60%の得票取れる殿堂とかまあ狂っとるわ バントの記録だけで殿堂にふさわしいって思うやつが相当いるのはヤバいで 570 名無しさん@恐縮です ID:sIO+d6xc0 2025/01/16(木) 19:01:29.04 日本の殿堂投票は基地外記者ばっかりだから得票率はどうでもいい MLBが何パーセントになるのか 興味はそれだけ 574 名無しさん@恐縮です ID:i+wUPIAI0 2025/01/16(木) 19:03:13.62 今思えばテレビの印象操作だったかもしれないけどアジア人が差別酷い時に白人の熱狂的ファンがついた最初の日本人選手ってイメージ 子供の頃イチロー憧れてたというMLB選手もいたような 一応凄い選手と思ってる 584 名無しさん@恐縮です ID:VEWXozWg0 2025/01/16(木) 19:19:45.05 王さんとイチローが満票にならないって いったい誰が満票になるんだろう(笑) 587 名無しさん@恐縮です ID:jDw0uEqS0 2025/01/16(木) 19:22:12.41 陰湿民族ジャップらしいやw 589 警備員[Lv.29][苗] ID:73K322gP0 2025/01/16(木) 19:24:49.84 記者の中に人種差別主義者がいたから何ともならんな さすが差別大国アメリカ 590 名無しさん@恐縮です ID:oIVZw3Qc0 2025/01/16(木) 19:24:50.09 >>574 イチロー全盛期を2000年として、その時ファンだった子供を10歳とすると、それがきっかけで選手になった当時子供は今年もう35でキャリア晩年だからビビる 大学も行かずドリキャスのMLB2K1(P.マルチネスがジャケ)でイチローと新庄散々プレーした 592 名無しさん@恐縮です ID:x1vthQyW0 2025/01/16(木) 19:27:07.74 アメリカっていまだ人種差別の国だからな 近年は黒人よりもアジア人ヘイトがすごいという アジア人ってだけで道歩いてて石投げつけられるそうだから 594 名無しさん@恐縮です ID:O69KCdXf0 2025/01/16(木) 19:28:37.40 日本のって書いてない記事ばっかりだね 余程記者に嫌われてんのかな 596 名無しさん@恐縮です ID:AbzVMCM/0 2025/01/16(木) 19:30:17.93 メジャー殿堂の発表は22日か こっちの得票率が楽しみだな 597 名無しさん@恐縮です ID:JTJ3Z24r0 2025/01/16(木) 19:30:19.17 イチローが焼肉奢った話聞いた事ないからな 598 名無しさん@恐縮です ID:e2WdAJLY0 2025/01/16(木) 19:30:27.39 掛布とか高齢の有力選手に票を入れて、まだ機会のあるイチローが後回しにされる形で満票を逃したんだろ 流石にイチローを認めない奴はおらんやろ 600 名無しさん@恐縮です ID:JQ2gFSMZ0 2025/01/16(木) 19:31:07.77 まともに機能してない野球殿堂博物館は潰した方がいいな 601 名無しさん@恐縮です ID:oIVZw3Qc0 2025/01/16(木) 19:31:11.17 今回の対抗馬はだれっだんだ? 603 名無しさん@恐縮です ID:Aas8K1cX0 2025/01/16(木) 19:32:08.90 はぁ??満票じゃない理由なんだよ 俺がイチローならブチ切れて あの場の全員ボコボコに殴りつけ 返り血を浴びた顔でニヤニヤしながら カメラに「俺に評入れなかった奴誰じゃぁああ!!」って叫でたわ 608 名無しさん@恐縮です ID:/g/mhPp/0 2025/01/16(木) 19:33:42.38 最多勝とっても同じ年の沢村賞取れなかった江川みたいなもんか 609 名無しさん@恐縮です ID:10efVYKc0 2025/01/16(木) 19:33:48.09 まぁイチローは日本には長くいなかったからな これ変なやつ出ないように記名投票にしろよ 615 名無しさん@恐縮です ID:ILql9bBf0 2025/01/16(木) 19:36:52.97 イチローに票を入れない奴のプロフィールと理由を聞きたい 616 名無しさん@恐縮です ID:KQE0dOB70 2025/01/16(木) 19:37:15.99 すごいって思ったあら日本かよw てっきりMLBかと思ったわw 617 名無しさん@恐縮です ID:uxISNP8y0 2025/01/16(木) 19:37:24.86 昔の人やな大谷に比べたらショボ過ぎる選手や 620 名無しさん@恐縮です ID:Aas8K1cX0 2025/01/16(木) 19:39:45.81 >>616 MLBも今年発表あってイチロー殿堂入り確実だよ 満票になるか否かが争点なくらい 624 名無しさん@恐縮です ID:WX+MWzW60 2025/01/16(木) 19:43:16.25 日本の方か 626 名無しさん@恐縮です ID:BvEqJZeY0 2025/01/16(木) 19:43:47.64 イチローに投票しなかった記者 「取材時の対応が嫌い」 627 名無しさん@恐縮です ID:ulSFgad60 2025/01/16(木) 19:44:34.71 通算打率.353、7年連続首位打者、盗塁王1、打点王1、MVP3、ベストナイン7、ゴールデングラブ7… これで投票しなかった記者は表に出て理由を述べるべきだな 638 名無しさん@恐縮です ID:2rRkFM920 2025/01/16(木) 19:50:32.62 >>626 落合の時はガチでそんな記者ばっかだったらしいな 神にでもなったつもりなのか? 639 名無しさん@恐縮です ID:s8c0vTYG0 2025/01/16(木) 19:50:42.90 >>1 満票なのはサッカーの落ちこぼれのリベラだけだったんだよな(笑) サッカーで全く通用しなくても豚双六やきう(笑)なら大記録が作れるんだよ(笑) マリアーノ・リベラ(歴代最多653セーブ記録) 「15歳までサッカーをやったけど通用しなかった。俺でも野球ならできる。金を稼ぐ手段としては仕方なかった」 マリアーノ・リベラは元サッカー小僧のクローザー http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1082254494/ > リベラはパナマ出身 > 「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ > でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね > どっちかと言うとサッカー小僧だったんだけどね > 野球もサッカーも7歳ぐらいからはじめたんだけど > 14~15歳のときはサッカーに専念してたくらいさ > まぁ専念してみて改めて自分には野球のほうが向いてることがわかった > 4年前のNUMBERのインタビュー記事です > 尚、スキャナーでも取り込んで保存してます > いつでもUPするよぉ~ リベラの足腰はサッカーで鍛えられた > サッカーでは通用しなかったけど、野球では通用するようだね 641 名無しさん@恐縮です ID:8UOTJJQ30 2025/01/16(木) 19:52:20.99 >>627 NPB9年で最初の2年は100打席立ってない2軍生活 MLBの成績を考慮に入れない人なら投票しないことも十分考えられる 643 名無しさん@恐縮です ID:YEcuMoSw0 2025/01/16(木) 19:54:15.05 イチローに投票しなかった奴って野球素人だろ 644 名無しさん@恐縮です ID:weos6KR+0 2025/01/16(木) 19:54:41.04 投票しなかった記者は大谷の異次元さに引っ張られて 要求されるハードル上がったとかなのかね? 646 名無しさん@恐縮です ID:1f5ZMfMx0 2025/01/16(木) 19:55:51.01 >>643 むしろ玄人 ネームバリューに騙されず、NPB通算1300安打にも満たない雑魚であることを知ってるんだから 649 名無しさん@恐縮です ID:nljxZkZv0 2025/01/16(木) 19:56:56.85 芸能界を許すな!!! ↓ 芸能界の皆さん 中居やジャニー喜多川の件で何を学びましたか??? 警察の天下りの重要性!!! そうです! 強姦し放題のジャニーズ事務所は 事件の相談を受任する弁護士や、被害相談を受ける警察の存在ごと被害者から奪うことで成立していました! (国家権力による威嚇、周囲の萎縮の悪用) 是非、芸能界には、警察OBを!! (暴力団の名前を出してはいけませんが、警察の名前で被害者を萎縮させるのは合法です。パチンコを保護下におく警察の金で転ぶ信頼度は世間では絶大ですので十分な萎縮が約束されます) 649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50 井川意高は言いました。 警察とは汚職するための組織だ。 俺は筑駒から東大。 幼少期は、飛行機で四国から東京の塾に通い、 18歳からは 週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。 上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。 その俺が断言しよう。 警察と政治家はカスであると。 具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。 653 名無しさん@恐縮です ID:LK36l0Sn0 2025/01/16(木) 20:01:34.38 叙勲は受けるだろうけど国民栄誉賞は受けないんじゃね? 655 名無しさん@恐縮です ID:+BNO2YFv0 2025/01/16(木) 20:02:31.84 アメリカの殿堂かと思った アメリカはいつ発表なのよ 656 名無しさん@恐縮です ID:+BNO2YFv0 2025/01/16(木) 20:04:59.55 けっこう話をしたんだな。 657 名無しさん@恐縮です ID:oFrHBhgQ0 2025/01/16(木) 20:05:10.51 向こう30年発言で在日記者を敵にしたからね 658 名無しさん@恐縮です ID:87dtIwVC0 2025/01/16(木) 20:06:45.55 >>641 高卒でそんなの考えるんか 659 名無しさん@恐縮です ID:xR/NzNhu0 2025/01/16(木) 20:06:56.03 >>653 叙勲貰うにせよ 紺綬褒章受けてる侍ジャパン公認サポートキャプテンである中居正広が頭をよぎるよな 性欲には勝てないイチローさんなら 664 名無しさん@恐縮です ID:kNFi/9VY0 2025/01/16(木) 20:18:21.22 次の満票チャレンジは大谷か アメリカの気合いの入ったレイシストぶりを見せてみろよ 665 名無しさん@恐縮です ID:RGSJg0ii0 2025/01/16(木) 20:18:33.11 >有効得票数349票のうち323票を獲得 満票とかオールドメディアに騙された 667 名無しさん@恐縮です ID:uAgpRtn+0 2025/01/16(木) 20:20:32.97 これで性格良くて頭良ければ完璧なんだけどなw 668 名無しさん@恐縮です ID:0J0A9rSw0 2025/01/16(木) 20:20:36.51 >>4 人種差別 669 名無しさん@恐縮です ID:5MUSuIty0 2025/01/16(木) 20:20:57.87 殿堂入りでそんなに騒ぐ意味が正直分からない 野球というものがあまりにも記録ばかりを取り上げる気もするしね 本来スポーツは今行われているのを楽しむものだと思う 676 名無しさん@恐縮です ID:C5wLrHHq0 2025/01/16(木) 20:25:41.11 >>664 大谷も今の活躍をあと最低4,5年は続けて 最低MLB単独で2000本安打は積み重ねないと殿堂入りはともかく満票はキツくね 677 名無しさん@恐縮です ID:10efVYKc0 2025/01/16(木) 20:26:30.43 高校時代にケーブルTVで関西のGAORAとか受信できたから、異常に打率の高い選手がいてそれを見たくて毎試合録画するようになったんだけど、その選手がヒョロヒョロで前に移動しながら打つ変なフォームであらゆる方向にヒットを量産してて、結局210安打でぶっちぎりの首位打者になって、その後の活躍はご存じの通りだけど、初期のインパクトはすごかった 680 名無しさん@恐縮です ID:mAtu92cX0 2025/01/16(木) 20:29:24.94 これはNPBの電動入りだろ HOF の発表は22日だよ 682 名無しさん@恐縮です ID:mAtu92cX0 2025/01/16(木) 20:34:13.56 日本の野球殿堂博物館は東京ドームにあるから、米国の National Baseball Hall of Fame and Museum も てっきりNYCのど真ん中にあるかと思いきや、NY州でも郊外のド田舎にあるのが驚き 684 名無しさん@恐縮です ID:C5wLrHHq0 2025/01/16(木) 20:36:58.10 >>682 アメリカの野球殿堂博物館は田舎にある分地域の誇りとなってて観光効果もあるそう 個人的には日本の野球殿堂博物館も東京ドームじゃなく正岡子規ゆかりの松山市に移築してもいいとは思う 685 名無しさん@恐縮です ID:GMKqwmFf0 2025/01/16(木) 20:45:48.82 >>668 日本の野球報道関係者に白人や黒人がそんなにいるとは知らなかった 687 名無しさん@恐縮です ID:mAtu92cX0 2025/01/16(木) 20:47:59.47 >>684 まぁ綺麗なところだね。クーパーズ「タウン」という名前だけどド田舎のちっさな野球「村」って感じ youtu.be/I8K4Qjwr-_Q 688 名無しさん@恐縮です ID:Un85sSC50 2025/01/16(木) 20:48:32.94 >>674 本塁打数はマウアーより1.21倍も多かったし、 打点も得点も安打数も長打数もマウアーより上だった。 「他が全員マウアーだったから」が「マウアーが正解だった」とする根拠というのはあまりに稚拙 692 名無しさん@恐縮です ID:bOxy86Kq0 2025/01/16(木) 20:55:17.25 一回もOPS1.000超えられなかったのが満票で選ばれなかった理由かもしれんな 694 名無しさん@恐縮です ID:fo4ZUxKK0 2025/01/16(木) 20:58:41.84 >>688 しつこくてあまりに見苦しくて草、今更そんなに往生際悪いって小西さん本人ですか?w 負担の大きく守備専門の傾向にある捕手として首位打者の偉大さが分かってるから 小西以外は実質打撃専のミゲレラとのその程度の差は気にせず投票したんだよ その程度のことも分からずに野球見てたの?? 696 名無しさん@恐縮です ID:2H2tBkXO0 2025/01/16(木) 21:01:17.39 満票の可能性はMLBの方が高いってのが異常なんだよ 今のところイチローと将来の大谷だけだろう 698 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:03:12.71 >>694 興奮しすぎw 落ち着けよw 702 名無しさん@恐縮です ID:mxzCrPCt0 2025/01/16(木) 21:08:05.33 母校の球児には嫌味をタラタラ 女子高生の前ではヘラヘラ 一方的に避けてきた松居に再開オファーして「ヘーイ!!!ヒデキマツーイ!!!!」 テンションの浮き沈みが激しく扱いづらい選手でした 703 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:08:08.63 >>698 発狂してて草 興奮しすぎ、落ち着けよ まさか1レス目で自分にブーメラン返ってきてる間抜けを見るとは思わなかったw 704 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:11:02.79 >>703 反論は諦めちゃった?w 707 名無しさん@恐縮です ID:wU5MsK2s0 2025/01/16(木) 21:13:08.34 MVP投票に関して「成績ならこっちが上なのにおかしい!」 みたいな事を言う奴は大抵はチーム成績を無視している 708 名無しさん@恐縮です ID:0h5obV9u0 2025/01/16(木) 21:13:27.92 ずっと満票できててなんで最後にこんなに落ちるの!? 709 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:13:48.36 >>704 お前自身が694に対して中身のない反論が行えず 「興奮しすぎ、落ち着けよ」と単芝生やした小学生みたいな罵倒に走ったのに 相手を反論云々で責め立てるとかどんだけ知能低いんだ? 711 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:15:57.19 >>709 落ち着けよ なんでオレが中身のない反論を行いたがった事になってんだw 714 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:16:52.15 >>709 興奮し過ぎて視野狭窄か? 700で反論済だが。 716 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:18:19.84 >>711 中身のない反論を行いたがった? 顔真っ赤で発狂するあまり日本語としても破綻が見えるな 本当に落ち着くべきなのはどっちだろうね🤭 719 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:21:14.83 >>716 こういうのに「何言ってんだコイツ?」 と思ったら一旦自分の書いたレス(>>709)を読み返してみようと思うもんなんだよ、 落ち着いてる正常な人はなw 本当に落ち着けw 720 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:21:18.62 >>714 あぁ700の小学生みたいな罵倒で反論した気になってたのか あまりに内容として低俗かつマウアーの成績云々の主題に対しては反論できず1ミリも反論がない内容だったから ちょっと理解が追いつかなかったよ 721 名無しさん@恐縮です ID:9e6/PA6k0 2025/01/16(木) 21:22:16.53 >>708 途中経過とか発表してたの? 言っとくけどこれ、メジャーの殿堂入りじゃないからな? 722 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:22:33.50 >>720 日本語としても破綻が見えるな 元からだが🤭 723 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:23:12.69 >>719 お前…… 明らかにその興奮した文体で周りに落ち着け落ち着けブチ切れてるのは 流石にギャグでやってるんだよな🤣🤣🤣 727 名無しさん@恐縮です ID:9ROUbRSo0 2025/01/16(木) 21:24:48.82 野球の醍醐味はパワーヒッターがボカスカホームランを量産することだ、と思っているような アホが居たのかなw 728 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:25:07.02 >>722 結局694のマウアーの成績云々の部分に関しては反論できず黙ったままという認識でいいんだね🤭 単芝を人に指摘されたら恥ずかしく貼って慌てて顔文字煽りに切り替えてやんの ますますダサすぎて涙が出てくるよ🤣🤣🤣 729 名無しさん@恐縮です ID:EhQDgMgH0 2025/01/16(木) 21:25:19.47 NPBにいる期間が短いからそうなるのか あれだけ首位打者連発しててもあかんか 731 名無しさん@恐縮です ID:690cWbKV0 2025/01/16(木) 21:25:46.66 26人は免許返納すべき 733 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:25:58.59 >>728 反論済だが🤭 734 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:26:33.13 「単芝」とかどうでもいい論点で相手を煽り出したら愈だよね🤭 736 警備員[Lv.6][新芽] ID:cKIhN2m70 2025/01/16(木) 21:32:16.32 日本は無記名だからふざけた投票してもわからないからな ゴールデングラブ賞とかでも、なんでそんなのに入れてるんだよって投票はある 737 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:32:19.58 >>733 一応言っておくと「その程度の~」って694の最後の一文に関しては(小学生の喧嘩レベルの)反論を一応貰ったが その前のマウアーの成績云々に関してはお前はまるで中身のなる反論を行えてないということだけはハッキリさせておくね 741 名無しさん@恐縮です ID:RhA45eO40 2025/01/16(木) 21:35:06.83 >>669 どこの誰か分からない おまえが言ったところで 何も響かない 742 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:36:17.27 >>737 いや、主張自体があなたの感想だと言ってるんだけどw そこを理解してなかったのかw 「その程度の差かどうかは」って書いたのに、 興奮し過ぎて斜め読みしかしてねえだろアンタw 747 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:39:38.81 そもそも>>711が単芝なのになんでその妄想で興奮できるんだ 749 名無しさん@恐縮です ID:QALz7ovh0 2025/01/16(木) 21:39:56.87 >>669 やきうはイチローとともに終わったんだよ 750 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:40:11.08 >>719も単芝だったわ 751 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:40:37.81 そもそも663や688の時点ではマウアーの成績に対しての中身のあるデータにも基づいた反論が行えてたから俺も相手してあげてたのに そこで返す言葉もなくなったのか、詭弁と小学生レベルの口汚い罵倒に走ったのはコイツ自身なのは自覚がないようだ🤭 753 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:41:50.50 >>747 >>750 とうとう自分の書き込みにレスつけ始めたぞコイツ…… 一体なにがしたいんだ😥 754 名無しさん@恐縮です ID:IdiVnlHd0 2025/01/16(木) 21:42:47.19 >>1 この糞記事書いたのどこ?ミスリードもいいとこ 満票かって騒がれてるのは米国殿堂入りであって、国内の殿堂なんて満票かなんて誰も気にしてないのにな 756 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:43:55.22 >>755 「相手してあげてた」←この過去形はなんだったの?w 757 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:44:17.87 >>745 744を読んでその感想を持つってそもそも日本語の読解能力が足りてない人だったか こりゃ延々と相手しても無駄かな 日本語の会話そのものが通じるか怪しい相手なのだから🤣🤣🤣 758 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:45:34.87 >>756 意味不明 発狂して頭の中グチャグチャになってるのはわかるが もう少し整理してから書き込んでくれ 759 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:46:12.91 >>757 「典型的な詭弁」という中身の無いレッテル貼りが本質だったねすまんすまん じゃあわざと意地悪して、 君の能力に対してはあまりに無理難題と知りつつふっかけるけど、 「どう詭弁なのか言えよ?w」 761 名無しさん@恐縮です ID:Vr/Wk7ne0 2025/01/16(木) 21:48:17.97 放屁の誤解? 762 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 21:48:39.99 >>758 「相手してあげてた」はどう読んでも 「途中からは相手にもしてない」 ってスタンスを取ろうとしてる人の言い回しなんだけど、 それを理解せずに誰かの言葉を模倣してんのか?w 「相手にしてない」と「レス返してる」が矛盾しないことも分かんないようじゃ仕方ないかw 763 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:50:02.29 >>759 うんうんわかったわかった なんかまた会話が堂々巡りしてると思って見返したら>>737で反論済みだったわ 日本語理解力が著しく低いと判明したから逐一相手に説明を求めないと理解できないのかもしれんが その足りない頭をフル回転させて頑張って理解を巡らすように努めたほうがいいよ🤗 764 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 21:53:30.93 >>762 >(お前自身が)散々20レス以上に渡って相手にした挙げ句その主張はあまりにダサすぎて草🤪 え、まさか755の反論を見当違いに解釈してその結論に至ったの?わざわざ主語を書いてやらないと分からなかった?? 母語が日本語としたらさすがにそのレベルだと日常生活にも不自由しそうだが、本当に頭大丈夫か🤭 765 名無しさん@恐縮です ID:7socQr+X0 2025/01/16(木) 21:54:54.37 そういや松井さんお抱えの焼肉記者ってウジ系だよな 中居みたいに例の接待やってたんじゃないの? 769 名無しさん@恐縮です ID:g6NrWWvH0 2025/01/16(木) 21:59:49.65 >>589 これMLBじゃなくてNPBの殿堂だぞ MLBは6日後 775 名無しさん@恐縮です ID:INKA6GiG0 2025/01/16(木) 22:04:16.55 あれ発表は21日じゃなかったかと思ったら日本の野球殿堂か タイトルにやられたわ 777 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 22:04:52.13 >>764 いや、「君もレス返しまくりながら『もう相手してないよ』みたいなスタンス取ってますやんw」っていう意味だったんだけど、 えっと、 どう言えば理解するのかな、この人。。。 779 名無しさん@恐縮です ID:3x4KWTuA0 2025/01/16(木) 22:07:47.93 しかしマウアーの名前をこんなに見たのは久しぶりだ アベレージヒッターの常連だったのに急にしぼんで居なくなったな 780 名無しさん@恐縮です ID:a1Rsbcjw0 2025/01/16(木) 22:08:09.53 >>779 殿堂入りしてるやでー 781 名無しさん@恐縮です ID:/2cBGfdL0 2025/01/16(木) 22:10:20.15 >>777 ええっと、ガチで日本語不自由な海外国籍の人かな?? >>751を100万回読み直そうよ 「相手してあげてた」と期間を限定してるのは『お前がマウアーの成績に対しての中身のあるデータにも基づいた反論が行えてた663や688の時点」であって なんかあんたが主張したいようなその後もずっとそうした態度とってたような口ぶりになったことは一度もないよな 小学生どころか幼稚園児にイチから説明してやるかの如く まさかここまでレベルを落とさないと理解できないのか??? 782 名無しさん@恐縮です ID:3x4KWTuA0 2025/01/16(木) 22:10:23.27 >>780 そうなのか 若くして体ボロボロで早く引退した印象 783 名無しさん@恐縮です ID:dyIf2TD60 2025/01/16(木) 22:13:44.08 >>10 ダルは大したことないだろ( ´∀`) 786 名無しさん@恐縮です ID:/8YcmDqg0 2025/01/16(木) 22:18:29.71 なんか最近松井をイチローと同格みたいに扱おうとする動きが激しくないか? 満票でメジャー殿堂入りするかどうかという選手と セットで無理矢理国民栄誉賞を与えられた選手 同じレベルで語る必要無いだろうに 798 名無しさん@恐縮です ID:RoOizdxR0 2025/01/16(木) 22:58:44.48 イチローって人気面はONに劣るが 記録ではNPB史上最高の選手だろ 今頃やっと殿堂入りなんか 802 名無しさん@恐縮です ID:524lxTF80 2025/01/16(木) 23:07:52.97 >>4 瞬間最大風速を見るか、積み上げた数字を見るかで評価が変わるだろう NPB在籍期間が短いからな 色んな意見があってええんよ 803 名無しさん@恐縮です ID:524lxTF80 2025/01/16(木) 23:11:21.15 レス読んでるとMLBと勘違いしてる痴呆老人が大量発生してて笑えない 804 名無しさん@恐縮です ID:EhQDgMgH0 2025/01/16(木) 23:22:35.13 >>803 元記事が悪意あるからな この記事のソース元URL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737009765/ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント