1. 炎上っていっても該当する人数はめちゃくちゃ少ないはずだよな
  2. だから
    財務省をさっさと潰せよ
  3. 脳死ワイ「やっぱり自民党!」
  4. たしか仮想通貨の課税下げるとも言ってたような……
  5. すっかり影が薄くなったな
  6. 固定税率だもんな
    たぶん怒ってる人には大して関係ない
  7. いやこれは難しいだろ
    そうなると玉木さんの敵は上級国民になるわけだから
  8. 資産100億超えてる奴は100%と課税で良いよ
    癌細胞みたいな者だから
  9. 国民民主がもう自滅し始めたか
    これは支持できん
  10. 不労所得から奪うのは正しい
  11. これはやるべき
  12. 株ニートが必死w
  13. とりあえず相続税100パーセントにしろ
  14. 抜け穴はいくらでもあるから影響はないやろ
    アングラ化が進むだけや
  15. NISA枠を超えて投資してる奴は富裕層だから一律50%でいい
  16. 元から国民民主なんか政策のピントズレまくってるのに今さら何言ってんだ
    玉木なんかも昔からポンコツ扱いだったろうに
  17. キーエンスの元幹部が市へ数百億寄付してるからな
    やっぱり高齢の金持ちは多い
  18. れいわ三銃士
    国民玉木
    維持吉村
    新党石丸

    この3人を信じなさい
  19. >>17
    じゃーどこがいいの?自民党か
  20. >>20
    さすがに今の売国自民よりは遥かにマシ
  21. タマキンの経済音痴は相変わらずだな
  22. 参政党か減税日本しかないかなこりゃ
  23. 70%くらいむしりとりゃいい
    どのみちこのままなら底辺氷河期が大量に生活保護になって社会が維持できない
    働かない富裕層は日々介護やら飲食やら配送やらで働いている低賃金労働者に渡るべき金を搾取して儲けてるわけだから
    少しは労働者に還元して社会の維持に貢献すべき
  24. 今でも20%ぐらいだろ そんな変わらんやん
  25. でも仮想通貨の税率もこれに合わせるなら有りかも
  26. 狼のお前らみたいな
    知能の足りない馬鹿が

    ポストに悲痛さを感じて
    同情していいね押すんだろうけど

    投資だので儲けた高所得者なんて
    庶民からしたら同情する価値なんて一ミリも無いぞ
  27. オリンピックとかでアホな税金の使い方見てたら納税なんかしたくなくなるでしょう
  28. 金融所得課税は
    投資信託や株式から得た所得にかかる税金だから
    庶民にとっては30%どころか
    50%でも100%でも何にも問題ない税金なんだよ
  29. 素晴らしい
    玉木についてくわ
  30. ついに牙を剥いたな
  31. わしは爪に火をともす生活で貯めた金で投資やってんだよ
  32. 楽して金増やしてるやつが偉そうにして
    日本にいるから金が増えてるんやから感謝して金を納めろや
    嫌なら日本人辞めろよトレーダーさんって思うのが一般庶民
  33. ポストで働いてお金を貯めたのにって
    働いたお金に課税してるっていう馬鹿へのミスリード狙ってるけど
    働いて金を溜めるのは誰だって同じだ
  34. 減税やってくれる人だと思ってました
    支持するのやめます
  35. 宗教団体とか政治団体の相続からがっぽり取ればいいやん
  36. 不労所得からはどんどん取るべき
  37. 石破も総裁選の時こんなようなこと言ってなかったっけ?
  38. 取るべき所と
    取り方をちゃんとよくわかってる玉木
  39. 玉木にしてみても政治家とか公務員とか宗教団体は聖域だよな
  40. 溜め込んでる企業から取れや
  41. 岸田も最初言ってただろ
  42. 何もしなくても何億も入ってくるのが医療費1割給付金10万もらってたりするからな
  43. やっぱスキャンダルでお上に玉握られて終わったようですな
  44. 30億以上の高所得者だけだろ?
    やった方がいいでしょ
  45. >>40
    この前みたいにタマキンだけじゃなく命取られる
  46. FXで毎年40万ほど利益あるんだけどそれも関係ある?
  47. 高所得者に高額課税は大賛成
    国民民主は支持してなかったんだけどこれはいい
  48. つみたてNISA のワイ涙目
  49. >>1
    ようやく正しい政策を玉木もするようになったな
    不労所得への課税強化をきちんと実行するなら支持する
  50. 実際岸田も総裁選の時に言ってたんだけどな
    もちろん圧力で潰されたけど
  51. インバウンド外国人から高額な税金取るくらい頭使えよ
    貧困層の低脳外国人が来なくなるし一石二鳥よ
  52. >>47
    税金多く取られる
  53. アメリカって相続税もほとんど無いらしいし株の利益にかかる税金も日本より低い
  54. ビットコイン持ってるけど税金怖いから放置してる
    仮想通貨で洗濯機とか買える時代になるといいな
  55. 週刊誌が必死で石丸のスキャンダル探してるが出てこないらしい
  56. 株なんて毎日勝負しないで自分のやり方を守りさえすれば8割儲かるからな
    でもやり方守れないで誘惑に負けるんだよね
  57. >>53
    なんでだよーやめてくれよー
  58. 結局自民サポが文句言う
    ネットで共産叩いて社民叩いて令和叩いて維新叩い立憲叩いて次は国民民主を叩く
    結局自民独裁以外は気に入らないんだよな
  59. そういうことじゃないだろ
  60. 次の参院選で自民を負かさないと日本が本当に終わる
  61. 手取りを増やす、そして増税します
  62. はよ減税しろや増税はそれからや
  63. >>54
    社会保障がないからな
  64. >>61
    日本がすでに破綻してるからこうなってるんでしょ
  65. 森永卓郎は凄い遺産を残してくれたがこれ調べれば調べるほど財務省体制はどうにもならないのではと絶望する
  66. 自民ネトサポがつい最近までは立憲や維新より国民ならマシみたいなの言っててすぐ掌返しで笑うわ
  67. 資本主義というのは別に確立されたシステムでもなんでもなくて
    どう使うかでいろんな社会が実現する
    金融資産を増やすだけが真理というなら滅ぼすしかない
  68. 資本主義の市場原理をベースに社会主義的な社会が成り立っていた昭和の日本がベストだわやっぱ
  69. やっぱり自民党一択だな
  70. 下水管の耐久性50年
    原発の耐久性50年
    ここら見れば自民がいかに未来を考えずに耳障ざりのいい事をならべてインチキやって来たかわかる
    そして時の総理大臣はみんな死んで責任の所在も無い状態にしてる
  71. >>68
    同意
  72. >>70
    やはり君にとっては課税しか考えてない自民党一択か
  73. まあ金持ちからしかもう取れないからね
  74. これは今すぐやれ
  75. いやなんでどっかから取る前提なんだよ
    削減できるものをまずやれ
  76. おまえら金持ちじゃ無いのに何で怒ってんの?
  77. 今だけ金だけ自分だけの下品でがめつい輩が増えたからどんどんやってくれ
  78. >>71
    だから世界一の重税国家にしないと国が立ち行かなくなる
    かつての世界一の金持ち国からここまで大失敗した国も無い
  79. これ難しい問題だわな
    本来の富の分配って意味ではやるべき政策ではあるが
    それこそ今テレビやyoutubeで影響力持っている経済評論家とかは
    金融資産多く持っているだろうからそこら辺完全に敵に回るだろう
    これが本当にできたらそれはそれで実行力はすごいと評価するけどまず無理
  80. >>52
    それ
  81. 富裕層が日本を動かす
    https://i.imgur.com/EbMPKcB.jpg
  82. タマキン
  83. 制度上1円でも1億でも一緒だからな
    預金もそうだけど
  84. 別に良いんじゃない?累進課税よりマシじゃん
  85. 役員報酬が億超えてるやつから搾り取れよ
    その下で働いてる労働者から搾取した金なんだから
  86. 搾り取ろうとしても別に殺されないしな
  87. 税金の壁をなくす為の財源の足しにするんだから
    関係ない庶民からしたら最高でしかないんだよ
  88. >>18
    キーエンスの会長は日本で3番目に金持ち
    そんなレベル
  89. もう共産主義にしようぜ
    みんな一律20万もらえるように
  90. 使い切れないほどの金を稼ぐ奴は
    癌細胞と同じなんだよね
  91. さんせーい
  92. 富裕層が国外に逃げそう
  93. 日本人は毎月高額な医療保険税を支払い、収入が減る中で日々節約を続けているのに、1人の中国人留学生には自民党政府がわずか1年間で13,000,000円も簡単に支給している。この女は感謝するところか、日本人をバカと侮辱発言。絶対に許せない。皆さん、東京大学に電話をかけて抗議してください。この中国女スパイを日本から追い出すまで。

    https://x.com/kuniyoshi_shino/status/1886336706007495103?s=46&t=pWt3WHUeaiFBhcm4UqW95A
  94. 国民民主の支持者は中流以上が多いのにバカだねぇ~
  95. >>73
    バカだね
    君は
  96. 高額納税者は極少数
    これには誰も反対しないし取ることが可能
    頭ええで玉木はんは
  97. 日本に資産1億円超の「富裕層」はどれくらいいる?世帯数・割合・純金融資産をチェック
    1/7(火) 20:26配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7b781da0f973c097d7a4d1dd20d1cee26bc2fbdb

    ●【保有資産規模別】超富裕層〜マス層までの「世帯数・合計資産額」
     ・超富裕層(5億円以上):「9万世帯」合計:105兆円
     ・富裕層(1億円以上5億円未満):「139万5000世帯」合計:259兆円
     ・準富裕層(5000万円以上1億円未満):「325万4000世帯」合計:258兆円
     ・アッパーマス層(3000万円以上5000万円未満):「726万3000世帯」合計:332兆円
     ・マス層(3000万円未満):「4213万2000世帯」合計:678兆円
  98. 金持ちから税金取る政策すると選挙で勝てるから下民は利用されほうだい
  99. 課税100%
  100. 金しか持ってないやつの歓心を買うためにずっと尻尾振ってたのに玉木さん…
  101. 平蔵が怒り狂いそうだな
  102. 平蔵さん日本で税金おさめてるの?
  103. 玉木自身が
    東大出て財務省や国税局課長
    大蔵財務官僚として働いて
    税金の仕組みちゃんと理解して政治家になってるから
    ほぼ全ての国民と政治家よりも
    取るべきじゃない税金と取っても問題無い税金と税金のバランスをわかってる
  104. NISAで無税とかどっちやねん
  105. はーやーく減税してよ
  106. >>19
    れいわなら山本太郎は?
  107. この国はこれだけで済まないからな
    絶対セットで嫌がらせしてくる

    それなら議員公務員宗教の聖域から盗れや
  108. 消費増税はやるよ
  109. ガソリン税減るとEVからも金取るから
  110. EVはむしろ取らないと重量重すぎて道路痛めすぎやろ
  111. ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相
    2/3(月) 16:15配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/41788348b48b110378be461190cf5338e20e6993
  112. >>111
    補助金出してるけどな
  113. 石バカ
  114. 自民党が強いのは道路族がいるから
    利権の温床は無くした方がええ
  115. >>93
    そんなデマを自民党信者が流してたら雇われる側の優秀な技術者が片っ端から海外に逃亡して日本終わった
    残ったのは貧民と生産力ゼロの投資家だけ
  116. 令和の民社党って言われるくらいだし
  117. 批判してる人はただ我が儘言ってるようにしか見えないのだが
  118. 言い訳続けて50年以上日本を衰退させ続ける寄生虫どもが自民党
  119. 投票するのは国民だからな
  120. >>112
    こいつをなんとかしろ
    次の選挙は投票します
  121. 金持ちから取って貧乏人からは取るなって
    世間の8割ぐらいは思ってるからな
  122. 石破さんいいよね答弁が安定してて
    俺も次の選挙は投票します
  123. 増税メガネ言われただけでひよった岸田と違って
    石破は馬鹿にされ嫌われるのに慣れてるからどこまでも嫌われる動きを取れる
  124. 中国人ビザ緩和について高市早苗さん
    「団体観光の滞在可能日数15日を30日にしちゃった。30日あったら日本のいい物件も買えるし経済安全保障上非常に危険。最長10年観光ビザが使えるから何度も来て技術も持っていくことができる」
  125. 高額納税者浪費税も実施しようぜ
    倹約してない人からはもっと税金を取る
    そうだな環境グリーン税とかにしとこう
  126. >>116
    日本人は投資しないから貧乏なんだぞ
  127. 不正献金が不起訴になる政治家に言われてもな
  128. >>127
    世界中の人が全員投資だけで生活始めたら社会が回ると思うか?
  129. 不労所得=悪という考え方もどうかと思うが
    今の時代額に汗して稼ぐ時代じゃないんだよ
    そんなの雀の涙程しか稼げない
  130. 今の時代額に汗して働いても俺みたいな高卒ブルーカラーは年収750〜800万くらいがやっと
    雨の日も雪の日も台風の日も炎天下にごみ回収してもそれくらいにしかならない
    今50代だけど751万しか貰ってないわ
  131. 今の時代がじゃねえよ
    奴隷が居るから投資家と言う無職の貴族がやってイケてるだけだ
    昔はこう言う場合は革命とか反乱で貴族が殺されまくって資産が民に分配される事で成り立ってた
    平和が長過ぎると投資は不景気しか生まない
  132. 誰も汗をかかなかったら会社無くなるから株も出来なくなるんだぞwww
  133. 米国株あやしいから売りたいけど今売ると利益ショボいからなやむ