沢山ピアスを付けた人のイラスト(男性)
フジ・日枝相談役、米投資ファンドから辞任要求 ネット「もう逃げられない」「結局外圧頼みか…情けない」



米投資ファンドのダルトン・インベストメンツは、フジテレビを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングス(HD)に対し、取締役相談役を務める日枝久氏の辞任を求める書簡を3日付で送ったと発表した。


書簡では、元タレント中居正広さんと女性とのトラブルを巡る一連の対応で「ガバナンスが全く機能していないことが公に明らかになった」と指摘。


日枝氏については「フジ・メディアHDおよびフジテレビの取締役会を絶対的に支配しており、影響力を保持しています」とし「何故たった1人の独裁者がこの巨大な放送グループを 40年近くも支配することが許されてきたのでしょうか。信じ難いこと」などと痛烈に批判した。


Xでは「そりゃそうなるよ」「もう逃げられない」「情けないなー」などさまざまな反応が寄せられた。


一方で「外資に頼らないと何も言えない日本 情けない」「結局外圧頼みか…情けない」との嘆き節も見られた。


ダルトンは書簡で、ガバナンス再構築のためフジ・メディアHDの取締役会の過半数を独立した社外取締役が務めることも求めた。




https://news.yahoo.co.jp/articles/c8ae4c2c229bc88ab8cca63e561015829e039604
  1. 株主総会楽しみだね
  2. 楽しみ
  3. 朝鮮人の末路w
  4. 普通に逃げられる
  5. ほぼ統一カルトメンバー
    終わるのは当たり前s://i.imgur.com/80eMSz9.jpeg
  6. 韓国様に言われるまでは辞めないやろ
  7. 逆に言うと、外圧を掛けさせればどうとでもなるのが日本
    ネットの力は絶大
  8. 意地でも辞めないで行くとこまで行って欲しい
    この国の老害の本気を見せてくれ
  9. 我々日本人は白人様の監視がないと北朝鮮人並の民度なので
  10. 放送局がこんなに外資の影響受けていいのかよw
  11. この問題の中でトップに居て
    当然検討します、じゃなくて
    進退は会社が決めることなので、とかもうその態度でクソだとわかる

    噂だけじゃなくて確定でクソだとわかる
  12. 日枝が辞任しない限りスポンサー0の日が長引くのみ
  13. >>9
    お年寄りは大事にする派だが、これは確かに老害としか言い様が無いなあ
  14. ほんとに日枝って爺さんは中居のレイプに関与してるのかw
  15. なんでこの人こんなに評判悪いの?
  16. 表向き日枝辞任して置物置いておけばいいんじゃないの?
    そしたら金も人事も思い通りじゃん
  17. メディアに圧力をかけることは表現の自由、報道の自由を認めないと表明するに等しい
    基本的人権を踏みにじるハゲタカどもを決して許してはいけない
  18. 外資は全部合わせても議決権2割が限界
    外資だけではなんともならん
  19. 株主代表訴訟で取締役連中に損害賠償請求までいきそうだな
  20. ホリエモンが↓
  21. 負けを認めない醜さってやつか
  22. 韓国様・中華様でもいいんだよな
    https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1738115322
    🌱子供の数とても少なくて病気対策進んだのにこれは異常なのでは
  23. 外圧頼みならもう日本が独立国である必要もない気がするな
    アメリカかイギリスの一部でいいだろう
  24. やめろって思ってても
    筆頭株主がだんまりで、外資だけ声あげるってのが
    日本腐ってるんだよな
  25. 助けてー外圧
  26. 日枝は中居に往復ビンタでもして去っていいよ
  27. やめへんで!
  28. もうすぐ死ぬ年齢なのに何でしがみついてんの?
    死に下級民にも支配者にも平等でよかった
  29. あえて経営の素人を取締役にして自分に逆らえないようにして保身を図ったとすれば、フジテレビの凋落の元凶はまさに日枝だもんな
  30. >>29
    こいつも100近くまで生きそうだからなぁ
  31. 当然だなあ 人事は日枝だが全部決めてるって完全に裏ボスw
  32. 日枝だが株の過半数握ってる大株主なら、まあありなんですけどね
    外資がいうてきてるのは株主だからだろ
  33. すでに日枝が辞任してもスポンサーが戻ってくるようなフェーズじゃないだろ
    経営陣を一掃して全ての責任を旧経営陣に押し付けて生まれ変わったように見せないと
    それこそドイツが全部をナチスに押し付けたように
  34. 日枝がいないと港らが天下りできないから
  35. >>1
    いいからお前は取材して記事を書け
  36. 90近いからもうええでしょ
  37. ファンドが動いてるからフジを応援するわ
  38. >>17
    こういう人間は体面がとにかく大事なんだよ
    「圧力に屈して名前を外された」という事実が我慢ならない
    実権があるとかないとかは別次元の問題
  39. 結局ニッポン放送の女社長が就任しそうな展開
    長谷川豊してやったり
  40. 日枝がフジテレビが足掻けば足掻くほどフジテレビ及びテレビ業界全体の闇の部分や
    膿がどんどん表社会に知られていくわけでw

    これによる将来的なダメージは計り知れないでしょうよ?
  41. ハゲタカ投資ファンド
  42. 株価以前より上がってんだから売り抜けちゃえよ。
    仮に退任しても上がり目ないぞ?
  43. 証人喚問すら出来ない情けない日本
  44. 斎藤佑樹と同じ目線やなダルトン
  45. いまだに日枝が人事権握ってるんだろう 逆らえなかったよね
  46. 米ハゲ調子こき過ぎ
  47. 入場券需要なくなったら約束された下落だからね
    海外勢がそこまで固執する理由は…裏で色々あるんやろなぁ
  48. これはこれで影響力下げて
    メディア乗っ取りたいだけじゃ・・・
  49. >>1
    s://www.nikkei.com/article/DGKKZO86470870S5A200C2TCJ000/
    ■営業職の悩み
     以前、損保大手の営業職にいた30代の女性は「取引先の男性からホテルのバーで飲もうなどと誘われて困り、当時の上司に相談しても対応してもらえなかった」と振り返る。もともと事務職で入社したが法人営業に回され、上司や同僚は取引先に「この子は飲めます」とアピール。飲み会が次々とセッティングされた。負担に感じた女性は「事務職に戻りたい」と希望したがかなわず、退職したという。

     別の企業の女性社員も営業職だった際、顧客に冗談めかして性的関係を要求されたと話す。職場には女性を守ってくれるような雰囲気は薄く「相手の気持ちを害さず『上手に断る』ことが、女性社員のビジネススキルとされた」という。

     取引先との会食に女性や若手の社員を同席させようとする企業は珍しくない。
  50. 日枝「アメ公が何ほざこうが知ったことかw」
  51. >>1
    ちなみに元フジの長谷川さんはこう言っています

    長谷川豊「これはフジテレビ問題ではなく中嶋優一問題」
    s://i.imgur.com/br8WpTk.png
    s://i.imgur.com/SEo0S6v.png
  52. >>48
    裏も何も
    不動産・リゾート部門とアニメ等既存コンテンツの版権でしょ目的は
  53. >>49
    今更テレビメディア乗っ取っても旨味無いんじゃないの?
    ただでさどんどん視聴率下がってる影響力落ちてる業界なのにw
  54. >>1
    ■主要プレイヤーまとめ
    中居 【高卒】(代理人は【慶應卒】弁護士)※なぜかとんでもなく酷い謝罪文を公表して大炎上
    フジテレビ元アナ 【慶應卒】※被害者とされるが示談後も発言等を雑誌などに漏らしまくりでフジが大炎上
    フジテレビ編成幹部 【慶應卒】※中居トラブルに関与と文春等に書かれたがここにきて文春が記事訂正
    フジテレビ相談役【早稲田卒】←ダルトンが辞任を要求
    フジテレビ会長 【慶應卒】 →辞任
    フジテレビ社長 【早稲田卒】→辞任→新社長は【慶應卒】
    ダルトン フジに圧力米国系投資ファンド 日本の代表&副代表は【慶應卒】
    文春 フジ批判の急先鋒 社長は【慶應卒】
    小学館 女性セブンが9000万円記事 社長は【神戸大卒】※世襲
    講談社 元アナのフォトエッセイ出版 社長は【慶應卒】※世襲
    集英社 週プレに元アナのグラビア 社長は【早稲田卒】
  55. >>1
    ■ダルトンは米国系投資ファンド
    ■以前はハゲタカファンドと呼ばれていたファンドの一つ
    日本代表は【慶應卒】
    副代表も【慶應卒】
    スタッフ6人中3人が【慶應出身】
  56. >>31
    やっぱり弱った臓器を移植とかしてるんだろうなぁ
  57. >>1
    ■ダルトンのフジメディアHD株式平均取得価格は1800円以下
    ■現在のフジメディア株価は2490円
    ■現時点で100億円以上は儲かっています

    フジテレビは現時点で200億円以上の損失
    社員にはボーナスが出なくなる可能性
  58. 草加の日在はんざい者
    通称名:宮本 翔生
    大阪市 淀屋橋

    草加による 全国的に超有名な
    集団嫌がらせ(集団stalker)
    はんざい行為の実行犯
    家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
    闇バイト収入脱税 おもらし個人情報

    草加に はんざいもみ消し力がないと悟った
    集団stalker闇バイターが
    続々引退し始めた今頃になって 堂々の新規参入

    他人の住所を無断かつ違法に入手して、帰り道に
    「風邪ひかんように、じっとしとけ!!」と
    交差点のど真ん中で叫ぶ
    恥ずかしすぎる朝鮮闇バイター女を
    二人も待ち伏せ配置してくる朝鮮草加w

    真っ赤な他人の民主主義国家の日本人を
    北朝鮮の奴隷か 年季奉公の女郎と勘違いして
    真っ赤な他人が自分の言うことを
    何でも聞くのが当たり前と思ってるw

    殴る脅すで日本人を自分の思い通りにできると思い上がってる
    法政のハンマー朝鮮女と同類w
    朝鮮はそうでも こいつらはそうでも
    日本はそういう国じゃない ふざけんな 朝鮮人同士で脅しあってろ

    コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/QyGwHLAU
    どこの誰か知ってる人がいたら通報してください

    今日は全国でも超有名の 集団stalkerド定番
    草加儲が乗った 草加ケツモチ「黙れ」脅し口封じパトを
    11時と18時に大阪市は淀屋橋へ召喚走行www 個人情報お漏らし
    草加警察にケツモチ頼んでほっとしてるビビリーには悪いけど
    そんなものでビビる被害者はいない
    日本の警察には 総理大臣逮捕したり 気に入らない人間を
    私情で逮捕する権限はないって何回言ったらわかるんだよw
    日本はそんな国じゃねえっつの どんだけ日本馬鹿にしてんだ

    「捕まらんように、じっとしとけ!!」
    言ってあげてくださいw

    ぜひ、通報拡散してください
  59. >>53
    欲しいのはそっちなんだろうねw
  60. 他の株主が同調する、日枝の「進退は会社が決める」という誘導は崩れた。
  61. まあフジテレビの場合は外国の圧力でちょっとマトモに戻るといいんだろうけど、本来日本の放送局の権利を外国の会社が握ってるって、これはこれでヤバい話だと思う
  62. こんなことで負けるのか!と息巻いてると聞くと、次の定期株主総会で普通に日枝久を役員選任の議案に入れてきそうな気もする
    そうならない可能性の方が高いけど
  63. いや簡単に辞められたら困る
    もっと粘ってカタガタにしてくれ
    死ぬまで権力にしがみついてくれ
  64. >>62
    多分放送局はいらないんじゃないかなw
  65. >>52
    問題を切り離すための別働隊かな
  66. 相談役辞任してもフジサンケイグループの代表は辞任しないだろうから意味なくね
  67. >>9
    日枝が辞任したりしてのらりくらり反日放送局が生き延びるよりは、意地でも会社の姿勢を改めずに崩壊して跡形もなく消えてほしい
  68. 文句があるなら株手放せとか言って拒むから無駄
  69. >>60
    アニメコンテンツの版権は結構大きいと思うね
    ドラゴンボールもワンピースも鬼滅もワールドワイドに人気だし
    まぁ版権は集英社も絡むのかな?
    でリゾート部門もインバウンドで好況らしいし

    その辺いいように切り売りされて終わるよ

    信頼性とことんまで棄損されてるテレビ部門なんてゴミカスだよw
  70. まあじっさいには総会でも過半数いかないでしょ。
  71. もう80過ぎなんだろ
    辞任しても勝ち逃げみたいなもんだ
    罪と罰も無く去るだけだ
  72. >>1
    ちなみに元フジの長谷川さんはこう言っています

    長谷川豊「これはフジテレビ問題ではなく中嶋優一問題」
    s://i.imgur.com/br8WpTk.png
    s://i.imgur.com/SEo0S6v.png
  73. >>1
    ■営業職の悩み
     以前、損保大手の営業職にいた30代の女性は「取引先の男性からホテルのバーで飲もうなどと誘われて困り、当時の上司に相談しても対応してもらえなかった」と振り返る。もともと事務職で入社したが法人営業に回され、上司や同僚は取引先に「この子は飲めます」とアピール。飲み会が次々とセッティングされた。負担に感じた女性は「事務職に戻りたい」と希望したがかなわず、退職したという。

     別の企業の女性社員も営業職だった際、顧客に冗談めかして性的関係を要求されたと話す。職場には女性を守ってくれるような雰囲気は薄く「相手の気持ちを害さず『上手に断る』ことが、女性社員のビジネススキルとされた」という。

     取引先との会食に女性や若手の社員を同席させようとする企業は珍しくない。
    s://www.nikkei.com/article/DGKKZO86470870S5A200C2TCJ000/
  74. まあ株主総会で罪人同様に斬首(解任)されるのがこいつらしくていいんじゃね
    プライドだけは高いからそうなったら当日に自害しそうだけど
  75. 完全に日本のアホ民衆どもの感情論に訴え掛ける程度の低いことをしているな
    タイミングを見計らってダメ押しってとこか
    たかが外資ファンドが有り得ないことやってるわな
  76. >>1
    ■ダルトンは米国系投資ファンド
    ■以前はハゲタカファンドと呼ばれていたファンドの一つ
    日本代表は【慶應卒】
    副代表も【慶應卒】
    スタッフ6人中3人が【慶應出身】
  77. >>73
    今更問題を矮小化しようとしてもなぁ・・・さすがフジOBwwww
  78. >>1
    ■主要プレイヤーまとめ
    中居 【高卒】(代理人は【慶應卒】弁護士)※なぜかとんでもなく酷い謝罪文を公表して大炎上
    フジテレビ元アナ 【慶應卒】※被害者とされるが示談後も発言等を雑誌などに漏らしまくりでフジが大炎上
    フジテレビ編成幹部 【慶應卒】※中居トラブルに関与と文春等に書かれたがここにきて文春が記事訂正
    フジテレビ相談役【早稲田卒】←ダルトンが辞任を要求
    フジテレビ会長 【慶應卒】 →辞任
    フジテレビ社長 【早稲田卒】→辞任→新社長は【慶應卒】
    ダルトン フジに圧力米国系投資ファンド 日本の代表&副代表は【慶應卒】
    文春 フジ批判の急先鋒 社長は【慶應卒】
    小学館 女性セブンが9000万円記事 社長は【神戸大卒】※世襲
    講談社 元アナのフォトエッセイ出版 社長は【慶應卒】※世襲
    集英社 週プレに元アナのグラビア 社長は【早稲田卒】
  79. >>72
    辞任して肩書きが消えてただの人になるのが嫌なんでしょ
    生涯権力者でいたい
  80. ダルトンテレビ局の誕生である
  81. >>73
    事件を隠蔽して中居を使い続けちゃった時点で同罪なんよ
  82. >>1
    ■ダルトンのフジメディアHD株式平均取得価格は1800円以下
    ■現在のフジメディア株価は2490円
    ■現時点で100億円以上は儲かっています

    フジテレビは現時点で200億円以上の損失
  83. >>78
    まあ他の局は自分らに火の粉が飛んでこないよう必死だもんなあもう遅いけど
    昨日だかも読売テレビの解説委員とやらが盛大にブーメランぶちかましてたし
  84. 昔の日枝はまごうことなき傑物だったが
    悲しいかな、老いで耄碌してやがる
    もう死にかけのお爺ちゃんは降りなさい
    時代は変わったんだよ
  85. このスレを見ても分かるが底辺猿たちの感情の暴走は止まらないね
    世の中はこうやって勝ち組と使い捨ての道具でしかない負け組が決まるのよw
  86. 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か★2 [冬月記者★]
    ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738715769/48
    48 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/02/05(水) 09:55:11.89 ID:taLZOtBK0
    渚「ああっクソがッ!!!」



    小島瑠璃子・夫の実業家はサウナ事業を展開「オープンしなかった…」「この半年で資本金大幅減」 [ネギうどん★]
    ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738718827/4
    4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/02/05(水) 10:28:26.81 ID:9hchtWet0
    渚「今じゃねーだろ今じゃ!!」

    752 名前: 警備員[Lv.6][新芽][sage] 投稿日:2025/02/05(水) 12:53:20.60 ID:MRkaVI1g0
    >>4
    ワロチ
  87. >>84
    他局にまで手を出しまくって・・・って書いてあるもんなw
  88. ジャニーズですら海外から声が掛かったらあっという間に問題化する
    明治維新以来、ずーっと外圧頼み
  89. >>53
    版権目的とは?勉強不足なんで教えてほしい
    株主のままだとどんなメリットがあるんだ?
    現実性ないifでもええから聞かせてや
  90. 半島人のテレビ局がなんで日本にあるのか
  91. >>85
    楽しくなければテレビじゃない

    ってバカエティー全盛にしたじじぃがなんだって?wwww
  92. >>81
    そこはソフト・オン・デマンドTVで
    女子アナシリーズを放送して欲しい
  93. 退任するのも最後の仕事
    どうせなら高く売りつけたいんやろ
    どのみち年齢的にあれやし
  94. めっちゃ村社会なんだな
    逆らわん限りいい目にもひたすら会えるんだろうなぁ…
  95. >>92
    ほんとそれ、程度の低い芸人だらけにしたのはほんとテレビの罪だよ
    その筆頭が蛆
  96. 日枝辞めさせたところで
    勝手に怒ってる底辺の溜飲下げるだけでしかないのに
  97. 小日本はオワコン
  98. ひえちゃんはやめへんで
  99. あーとうとう来ちゃったか
    今は自浄作用がないとここまで辱めを受けることになるのに
  100. さよなら日枝
  101. >>95
    結局閉鎖社会というのはこうなるんだよね
    外からの圧力がないから好き放題になる
    重要文化財ぶっ壊したりジャーニー部屋を作ってもお咎めもなく平気な顔をしている

    NHKとかいうゴミテレビ局のことな
  102. ほんと情けねえよなあ
  103. フジの上皇みたいなもんだろ
    名誉職の爺さんぐらいほっとけよ
    日本がなんかやらかしたら陛下に詰め寄んのか
  104. 意地でも止めずにボロボロになるまで続けて欲しい。
    ホリエモンも触りたくないほど借金まみれになるのかな。
  105. 陛下と一緒にするな 陛下には人事権などない 象徴だ
  106. まあ実際に90年代から00年代半ばあたりまでは
    ドラマ、バラエティーはフジテレビの覇権。

    日枝じゃなく鹿内体制でも同じだったと思うけど。
  107. >>1
    ちなみに直近のテレビ各局の経営成績はこれ

         大手テレビ局業績比較(2024年3月期) 単位:百万円
         売上高 営業益 経常益 最終益
    フジ   566,443 33,519 39,173 37,082
    日テレ 423,523 41,877 49,503 34,660
    TBS  394,309 15,175 27,653 38,126
    テレ朝 307,898 12,337 19,919 17,138
    テレ東 148,587 *8,836 *9,599 *6,736
  108. >>104
    人事を握ってるって話が本当なら社長や会長より立場は上だろ
    逆らえる人間がいない
  109. >>90
    ごめん
    調べたらドラゴンボールのアニメの版権は東映アニメーションだったわw
    まぁその東映アニメーションの株もフジメディアHDが一部持ってるんだけどね
    俺も勉強不足だよ
  110. 中国は日本の自動車産業とアニメを狙ってる
    この2つで日本の存在感と影響力は地に落ちる
  111. 金日枝
  112. >>96
    ひょうきん族とか実際はお子様向けだものなw
    あのころから子供騙しのバカエティーばかり増えてきたよね
  113. 自浄能力がないから日枝みたいなもんが40年も君臨してる
    どうしようもない国だわ
  114. ダルトンは1年半前に株主になったばかり

    日本人ってのはとことんアホの集まりだな
  115. 底辺猿どもが絶対に負け組にしかなれない理由
  116. >>115
    だって日本の株主なんて会社を良くしようなんて1ミリも思ってないんだもん
    投資商品として株を持っているだけ
  117. そもそも辞めた所で株価今より上がる見込みあるの?
    上がってる今ダルトンが売った方がよくね?
  118. 外資が仕組んだ中居騒動
  119. >>110
    版権の所在は気にしてないからいいよ
    ファンドにどんなメリットがあるのかだけ教えてほしい。
  120. もうタイミング遅すぎだけど、まだ間に合うから辞めてスッキリしろ
  121. 外資が仕組んだ中居騒動
  122. 日枝「トランプと交渉したい」
  123. よく日枝は中居と中嶋の生存を許してるなww
    意外と寛大なお人じゃないか
  124. >>17
    森喜朗さんはあっさり引退したけど政界への影響力は変わらない感じ
    人脈が広くて太いから影響力はそれほど変わらない
    自民党が旧態依然な原因のひとつかも

    日枝さんが引退しても影響力は行使できるのかね
  125. >>73
    それ会社のせいじゃなく個人のせいと言いながら
    フォーマット要因についての解説していて
    おもくそ矛盾してるんだけど
    業界人の限界というかまあ意図的に計算でそうやってるんだろうなと
    でもこうして社の問題ボスの問題であると結果は付いてきている
    やっぱ長谷川もテレビの人なんだなと
    テレビにはテレビを裁けない
  126. 本当なら日枝はライブドアのニッポン放送敵対的買収事件で辞めなきゃいけない無能なんだよな
  127. >>120
    フジメディアHDをわがものにできれば少なくともその不動産資産とリゾート業務資産が
    おまけでついてくることになるね
    大株主として持ってるだけだとフジメディアHDの配当が幾らか知らんけど配当を受ける事になる
  128. 日枝久って高齢者の集団自決の対象では?
    https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1738771442/
  129. ダルトン
    ジョージ・ソロス
    ソロス財団ヒューマンライツウォッチ土井香苗=神原元(しばき隊)
    ヒューマンライツナウ伊藤和子、菊間千乃
    第三者委員会のメンバー

    今回この界隈繋がってるでしょ
  130. 84歳なんでしょ
  131. 外資は議決権付きの株をトータルで20%までの保有制限がある
    国内は1社の保有株は3分の1まで
  132. >>128
    ここは7%で筆頭株主レベルじゃなかったっけ?
    これってちょい下レベルがうじゃうじゃいるってことじゃない?
    ifでいいとはいったが我がモノにする発言含めキミおもろいなwwこれからも頑張ってほしいわ
  133. 広告収入がなくてもテレビ局って続くもんなの?
  134. >>131
    87歳 いつしんでもふしぎはない
  135. 外圧になんか負けないよ
    がんばるから応援してね!
  136. >>133
    お、、おほめにあずかり光栄です・・・
  137. 500億マイナスなんだよね
    中居問題からたった1か月で
    15秒コマーシャル流すだけで80から100万が相場
    たった15秒1回で
  138. >>92
    当時はそれが良かったんだよ問題は時代の変わりに気付け無かった事
    一昔前のファッションした痛い人、それがフジテレビ
  139. 日枝が初期に辞めて社風を変えると宣言してればとっくに収束してるやろ。もう何やっても遅すぎる
  140. 中居騒動の
    犯人分かっちゃった(遅)
  141. フジテレビと韓国民団の会議では辞任の話題すら出せないから安泰だよ
  142. >>139
    まだテレビしか娯楽が無かったあの時代とはだいぶ違うものね
    極めてセンシティブかつ秘匿性の高い人権侵害とやらも
    ネットで色々推測されてるしプライバシーも何も被害者ほぼ特定
    されてるし
    もうプライバシーガー言うても言い訳にしかなってないというw
    老兵は去るべしだな
    いや、その下っぱも似たようなものか・・・・
  143. フジはダルトンなぞ知った事か!だが国内スポンサー企業は海外反応に敏感なんで虚勢に意味がないw
  144. 相談役ってなんなん?
    いるか?
  145. 中嶋がいなきゃ中居が頻繁にいろんな女子アナとスイートルームでチョメチョメなんて無理だったんだから日枝辞任しろ
  146. 外資は2割しか所有できないんだから
    経営判断に口出すことは出来ないよ。

    言論の自由はあるけど無視したらそれでおしまいw
  147. まだ平然と音楽番組とかやってるけど流してる音楽もフリー素材なわけないから
  148. >>1
    日枝久氏の「3大タブー」とされる出来事は、フジテレビの経営や企業文化に大きな影響を及ぼしました。
    まず、コネ入社の横行では、政治家や著名人の子息、スポンサー関係者らが採用され、女子アナ採用も日枝氏の好みに左右されていたと指摘されています。
    次に、1992年頃、鹿内一族の経営に反発し、創業者一族を追放するクーデターを主導。この結果、日枝氏が実権を掌握しました。
    そして、長期にわたる権力保持では、社長・会長を歴任し、「フジテレビの天皇」と称されるほどの影響力を持ち続けています。

    1980年代半ば、『夕やけニャンニャン』でとんねるずがブームを巻き起こした時期、日枝氏はフジテレビの編成局長を務めていました。
    この時期、とんねるずの成功はフジテレビの視聴率向上に大きく貢献し、結果的に日枝氏の社内での地位を押し上げたと言われています。

    さらに、『とんねるずのみなさんのおかげです』という伝説的な番組は、石橋貴明氏が日枝氏に直談判して誕生したと言われています。
    当初、番組名を『ヒエダさんのおかげです』にしようという案があったほど、両者の関係は深かったのです。

    日枝久氏と韓国との関係は、長年にわたって注目されています。
    2010年、日枝氏は韓国の高麗大学から名誉経営学博士号を授与されました。
    これは、日韓間の文化交流やコンテンツ産業の発展に貢献した功績が評価された結果です。
    特に、フジテレビで推進されたマルチメディア戦略が韓国放送業界にも影響を与えたとされています。
    一方で、日枝久氏の闇として指摘されるのは、こうした韓国との関係がフジテレビの番組編成に偏りを生んだ点です。

    「フジテレビの天皇」との異名を持つほどの権限を有していた日枝久氏は、女子アナ採用過程から人事配置まで幅広く決定権を持っていたとされています。
    採用基準においては、実務能力以外の要素が重視され、特定の条件による選考が行われていたという指摘があります。
    また、番組出演や昇進などの人事面でも、公平性を欠く判断があったのではないかという声が上がっています。
    さらに、組織としての企業倫理や職場環境の問題も浮上しました。
    アナウンサーに対する不適切な処遇や、それを是正できない組織体制の問題点が指摘され、これらはフジテレビの企業としての信頼性を大きく損なう結果となりました。
    「河田町時代は毎年、正月明けに女子アナを引き連れて、社内を練り歩いていました。女子アナは、日枝氏が面接で好みの女性を毎年1人、入れていたというのも局内外で囁かれていた。女子アナは自分の大奥とでも勘違いしていたのではないでしょうか」

    問題の本質は中居正広ではなく、テレビ業界利権そのもの。全部同じシステム。テレビ、芸能界=戦後利権。
  149. >>50
    ブラック企業はセクハラ営業が主体
  150. 87にもなってまーだ権力にしがみつくかね?
    さっさと辞めろよジジイ
  151. 総務省は抱き込めてもスポンサーと外資はなあ
  152. 山上の弾丸はまだ飛び続けてるのか
  153. そもそも公共電波会社に行政指導もしない総務省がクソですわ 薄っぺらい桜井のオヤジとか民放にべったりだし
  154. シャッチョさん以下取締役連中は騒動収束後のことを考えて保身コメントに終始してるな
    大株主の意見は重たいからな
    日枝とていよいよ降ろされそうな気配で焦り出してんだろ
  155. >>127
    あれを守った功績がある!
    とかワイドショーの馬鹿共がほざいてたけどなw
  156. しょーがねーなぁ、フジテレビが生き残る唯一の方法を、俺さまが教えてやるか…… 鳥山明TARAKO西田敏行中山美穂は、コロナワクチンが原因で急死したよな? つまり、ファイザーモデルナをきちんと追求するだけさ! トランプが大統領に戻ったのは、すっげぇラッキーな。 ファイザーモデルナを潰せば、英雄まちがいなしだぜ!
  157. 日本企業は何も言えない、ここでもアメリカに力借りるんか
  158. 退職金30億だってな😲