Trump considers Morocco, Puntland, Somaliland for relocated Gazans - report
トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討中−報道

トランプ大統領が米国がガザ地区を占領し、ガザ地区再建のため現在そこにいる人々を移住させる計画であると発表したことを受け、トランプ政権はガザ難民の受け入れ先として3つの候補地域を検討しているとN12が水曜日に報じた。
報告書によると、移住先の検討対象となっている地域はモロッコ、プントランド、ソマリランドである。
報告書はソマリランドとプントランドは国際承認を求めており、モロッコは西サハラをめぐって領土紛争を抱えている
ことから、これら3カ国に共通して米国の支援を強く必要としていることだと指摘している。
この報道は火曜日にトランプ大統領が大統領執務室でベンヤミン・ネタニヤフ首相と会談した際、
ヨルダンとエジプトはガザ難民の受け入れを求められても「ノーとは言わないだろう」とエルサレム・ポスト紙に語った後に出された。
「彼らはノーとは言わないだろう。私はガザの住民全員を追放したいのだ」「それは実現するだろう。」と彼は答えている。
エルサレムポスト 2025/2/5 21:42 ソース英語『Trump considers Morocco, Puntland, Somaliland for relocated Gazans - report』
https://www.jpost.com/breaking-news/article-840859
  1. 日本は?
  2. ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
  3. シナ大陸がいいと思うよ
  4. マレーシアで先に100人ほど受け入れたら暴動おこされてて笑った
  5. 誰だよ
    トランプの圧で日本は受け入れるんだーとか言った奴
  6. 日本でいいだろ
  7. 提案しといて自国に移民を受け入れないのかよ
    無責任だわ
  8. ガザの住人も日本みたいな気候も文化も全く違う国にいきなり移住させられたくないやろ
  9. 力による現状変更
  10. 石破「是非ジャップランドへ!日本人を苦しめましょう!」
  11. これは無理
  12. and JAPAN!!
  13. 山田くんクルド人全部持ってって
  14. 頭おかしい
    なんでオタクが勝手に決めてんの?
  15. モロッコ、プントランド、ソマリランド、日本
    違和感が無いwwwwwwwwwwwwwwwww
  16. まあ当事者はでていくとは言わないから
    ハマスと第2ラウンドだな ファイッ
  17. 日本のトランプ主義者だが中東政策だけは同意出来ない
    移民して来たのはイスラエルだろ?
  18. 皇帝ルルーシュになりたいのか?
  19. >>14
    ほんとうだね
    こんな身勝手な事を叫んで許されると思ってるんだから度し難い
  20. 若い男性はロシアがうけいれる
  21. 引受先決まってるのに日本がでしゃばる意味ねーよな。この中東情勢に今、首を突っ込むべき時期じゃないぞ。
    話を持ち込んだ公明党に対して悪意しか感じられんわ
  22. 隣の国でええやろ
  23. プントランドってなんぞ
  24. トランプ:ええと、移住先の整備費用は日本な
  25. >>15
    言葉も通じないしな
  26. まんま古代ユダヤ人の様だなw
  27. 全く安心して住めない国じゃねーかw
  28. 寒い場所が良いよ
    アラスカとシベリアとか
  29. トランプはガザ住民が喜んで移住するとでも考えているのだろうな
  30. 勝手に選定国も迷惑だろモロッコとか
  31. >>15
    地中海性気候から日本に移住ってマジで地獄だよな
  32. >>48
    古代でも無理矢理奪ってたしなw
  33. 負けた方は勝った方に従わなきゃなあ

    負けても言う事聞く気がないのに他国に戦争ふっかけるというのは、
    判決に従う気が無いのに裁判起こすバカサヨに通ずるものがあるなw
  34. いくら弱小国でもこんなん言われて納得するのか?
    舐めすぎだろ
  35. どうやって住民を退去させるんだ?
    強制連行したら極悪人として後世に名を残すだろうな
  36. 拒否権あるんだろうか
    ここらへんが拒否ったらぜんぶ日本にくるんかなw
  37. また外国人が増えて氷河期世代には厳しいことばかりですな
  38. これでパレスチナ人と現地アフリカンが喧嘩しあうだろうから
    イスラエルに対するヘイトが薄まる
    欧米人の常套手段
  39. 川崎でいいよ
  40. >>77
    まさにそれ
  41. テロリスト予備軍のカスどもが日本に来ないならどうでもいいわ
    追放とか非道すぎてクソわらう
  42. こいつらが断れば日本だぞ
  43. どうせ恨まれるならこの際西岸地区も移住だとか言えば?
  44. ビル・タウィールをだれかトランプにおしえてあげてw
  45. ソマリランドがいいんじゃないの
  46. 日本以外ならどこでもいいぞ
  47. 一方的で強権的な解決
    これが新しい時代の先進国だ
  48. 無茶苦茶や
    19世紀くらいに戻ったみたいやな
  49. アメリカの某所じゃ、そんなことより国内のホームレス助けろ!!だけど。
    なにぶんイスラエルファーストな国家運営のアメリカ。
  50. モロッコつうかSADR(西サハラ)だろ
    国際社会では未承認状態なままだし
  51. 180万だっけ?何で移動させるんだろ
    人権無視の難民船やトラックすし詰めなんて出来ないだろうし
    アフガニスタンのドアに人挟んで飛んだ米軍機みたいなの使ってもたいした数は運べないし
  52. 壊れたな
    アメリカもたんわな
  53. >>109
    徒歩や
  54. >>78
    蠱毒やめろ
  55. テロリスト受け入れようとするアホな国日本くらいやろ
  56. 何でトランプはガザ欲しがるの?
  57. >>116
    日本政府を操るジャパンハンドラーはシオニストだから絶対そうするよ
  58. >>118
    気候が良くてリゾート地なんよ、沖合いに油田もありそうだし
  59. >>88
    ガザだけで200万だしヨルダン川西側も軍事作戦展開中で追い出す気濃厚
    いくら受け入れ先あっても足らんからどっちにせよ日本も受け入れろとなる

    つか自民でガザ受け入れ言い出したの去年12月らしい
    昭恵がトランプと会談した時には既に話出てたんだろ
  60. >>100
    ホームレスは金くれないけどユダヤは献金してくれるから
  61. >>9
    首脳会談の後で発表
    病人とか言っても家族もついてきたりして実質同じだし
  62. ハマスが混じってるし幼少期から武器の扱い学んでる危険な奴らを受け入れたら終わりやぞ
    まじで日本には来んなよ
  63. イスラエルに原爆を落として9条をさずけてやればいいんじゃなかね
  64. 日本とか言ってたバカどーすんの?w
  65. トランプの野望
  66. >>132
    日本政府を操るジャパンハンドラーはシオニストだから絶対そうするよ
  67. それらの国が将来の火種になっても自分の任期期間中でなければ構わないんだろうな
    イスラエルの野党すら不安視してるのにすごいな
  68. >>122
    レバノン含めてあのへんはもともと戦争さえなければ豊かな地域だもんな
    イスラム自体まとまりが無いからイスラエルどうこう無くても戦争は起きてただろうけど
  69. ユダヤ人をマダガスカルに追放しようと考えてたナチスと一緒
  70. >>135
    候補国が断ったら日本だろw
    なんか受け入れ準備始めようとしてるしw
    治療だけで済むわけがないわ
  71. イスラエルをアラスカに移住させたらええのに
    パレスチナ人が可哀想すぎる
  72. アメリカが土地の所有権を主張し、それをイスラエルが統治する。もう事実上の植民地だもの。
    下手すりゃレバノンも取られる所だった。フランスが毎日毎日侵略だとギャーギャー言うもんだから仕方なく手を引いただけ。
  73. 落としどころがあるのかね。
    そのまま通るとは思えんな。
  74. アメリカのせいなんだからアメリカが引き取れって
  75. 強制移住は民族浄化だということをトランプは理解してないな
  76. ハマスの洗脳教育受けて大人になったガザ住民は、かわいそうだけどもうどうしようもない。
  77. >>160
    シオニストの手先発見
  78. 西サハラ、プントランド、ソマリランド

    全て国連非加盟地域

    あとはわかるよな
  79. 諸悪の根源のイギリスのフォークランド諸島でよくないか
  80. あーあそこらへんの住民まるっと邪魔だなあって思ってるやろうな
  81. 壁の向こうに丁度開発された土地があるんですがね
  82. 俺がアメリカ人なら自分の国の元首がこんな事言い出したら恥で死にそうだけどねぇ
  83. >>150
    日本なんて無理に決まってんだろw
    どうやって輸送すんだよ
  84. >>55
    インド人「日本暑すぎ!!」
  85. もう二度と戻れないやつだね
  86. でもガザの一般市民は戦争が終わって
    ほっとしてるかも
  87. そりゃあプーチンもロシアがウクライナやジョージアやモルドバのEUやNATO加盟を決めるのは当然だと思うわな
    トランプもプーチンも強者は弱者を自由にできる権利があるとナチュラルに思っている、属国にしか思ってない
  88. 全員ってユダヤ人の犬丸出しだな地上げ屋め
  89. 住民はグリーンランドに送る
    グリーランドの住民はカナダへ
    欧米資本がガザリゾート化
    3方領地替え
  90. 日本入って無いやんw

    石破テメエ勝手に日本とか言うんじゃねーよwww
  91. ヨルダン川西岸地区住民なら問題だけど
    ガザ地区住民なら仕方ないじゃね?
    彼らは選択を間違えた
    ファタハでなくハマスを応援してたんだから
  92. 受け入れ表明してる日本が無い?
    石破はトランプに媚び売る為に勝ってに受け入れ決めたのか?wwwwww
  93. 日本は蚊帳の外なんてありえないからな
    人道支援やら復興とかいって金ださせられるし拒否できるわけない
  94. >>194
    会談後に日本追加されそうで草
  95. >>1
    素晴らしい!
    ハマスの力でソマリランドとソマリアを統一しよう!
    ハマスランド(首都ニューガザ)を建国だ!
  96. トランプ「いっそのことニューヨークとかカリフォルニアとか」
  97. どこ行ってもガザにいた頃のように扱われるから反抗的で野蛮になるの間違いなし
    んで増えるのだけは早いから移住先にガザ地区みたいなのが出来るだろうな
  98. マジレスすると日本はこれに加担したらダメだね、ビタ一文も出しちゃいかん

    人権無視の犯罪行為だよ

    5ちゃんの書き込みレベルのことを平気でやる米国大統領とかヤバすぎ
  99. ここぞとばかりにジャップランドと書いてる奴は死ねよ
  100. >>57
    日中戦争で負けたからかなるほど
  101. ジャップランドもな
  102. >>217
    白人に生まれなかったのを呪うしかないよ
  103. 日本人も出ていけよ、南極に

    とかいつ言われるかわからんな
  104. >>196
    トランプはヨルダン川西岸の入植活動を合法化したから
    ヨルダン川西岸もパレスチナ人は追放されてイスラエルのものになる
  105. >>202
    既に日本も入ってるけど、害務省や石破政権が、ガザ住民をそれとなく受け入れるから
    そのかわり国民に対する手前もあるので、公の場でわが国が受け入れたという公表はしないでくれと
    土下座して頼み込んだだけ。
    だから形式上トランプの声明には日本は入ってない。
  106. ヒトラーとかスターリンの方が人道的?wと皮肉られかねんな
  107. >>214
    トランプに言われてNO って言えるわけない、関税ちらつかされた瞬間ギブアップ
  108. >>205
    アグネス「マンモスイヤよ!あたしが統治するの!」
  109. 有り余ってる憎しみのエネルギーを外部で爆発させようとする奴w
  110. 唐突に日本移住計画を表明してたけど
    日本に大量に連れてこようとしてるんじゃないかと
    心配しすぎて具合悪い。
  111. 人情家「そうだ、ウクライナ人もモロッコに売り飛ばそう。」
  112. >>234
    いやぁ、さすがにガザ民追い出して、俺のものはやべえ
  113. 日本もあれよ気づいたらクルド人みたいにいっぱいいるーとなってる
  114. 西サハラでいいじゃん
    周囲は「恥の壁」と呼ばれる有刺鉄線と地雷原で隔離されてて安全を確保できる
  115. >>220
    ボロ勝ちだぞ
    日本が負けたのはアメリカだけ
    他は雑魚だった
    つか日中戦争の相手は国民党だから台湾なんだけどな
  116. アメリカ自身が受け入れないのは
    アメリカ国内のポリコレに配慮したから?
  117. >>232
    ヒトラー、スターリン、毛沢東を超えるのは難しいぞ
    特にスターリン、毛沢東は桁違い
  118. 世界200ヵ国近いんだから各地にバラバラに振り分けろよ
    徒党を組まれると狂土人みたいにイキりはじめるからな
  119. >>239
    物理的に無理
  120. >>14
    だってテロリストじゃんw
  121. >>249
    すでにアメリカ国内にいる反イスラエル、ハマス支持者の留学生や移民はアメリカから追い出してる
  122. >>254
    雑なテロリスト認定で虐殺とか
  123. トランプ様の剛腕で
    北方四島と竹島と尖閣にねじ込んでください
  124. わらた・・・
    でかいこと言ってアメリカで引き受けないのかよ
  125. これトランプ消されるな、テロの本場に喧嘩売ってるし
  126. 難民キャンプとしてガザは在り、その表面的なステータスも実質的なあり様もそれだ。国連が補助して生きていけるようにしてるだけの弱者として在る。これを健常で働ける人間の集団として、難民からの卒業を願って、トランプの政権が自立を促してるわけだね。引っ越しというのは単なる自立のための手段だ。引きこもりを一人暮らしさせるようなもの。
  127. ガザの油田ねえ

    日本がいっちょかみするのは願ったり叶ったりか?w
  128. イギリスに続きアメリカまで下手な口約束で中東を混乱に陥れるのヤメレ。
  129. トランプ「石破早く空気読んで手をあげろ」
  130. >>264
    第三国に追放したら国籍はどうすんの?
  131. >>253
    どうでもできると思うよ。
    現に川崎のクルド人とか今思うとISに敵対してて
    勇敢に戦ってる民として、恵のワイドショーとかで
    救ってやれないかとか紹介されてたぞ。
    それから数年後、まさか日本にクルドを連れてきていたとは!
    驚いたよ。
  132. こいつはアホと違うか?
    こいつに同調してる奴も同じ
    池袋や横浜の住民が中国に核攻撃チラつかされて「出てけ、北朝鮮が空いてるからそこに住め」と言われたらはいそうですかと従うのか?
    保守とか自称してるお前らバカなんだよ
  133. 金は出さん住まいは提供しないと言ってるんだから大したことやれない
  134. >>244
    最終的に負けたんだし負け惜しみでは?
    勝ちきれずに対米戦まで始めた大馬鹿
    一つの中国的な事否定出来ないなら負けだろ結局
    それは見苦しい言い訳
  135. 故郷に戻りたい気持ちはどうすんのか
  136. >>2
    げる「さらに広範な議論を開始せねばならない」
    マスゴミ「首相がガザ住民受け入れを検討」
    おまえら「ガザ住民入れるとかふざけてんのか国賊が」
  137. 21世紀にアメリカがこんな事する国になるとは夢にも思わなかった
    完全に民主主義の欠陥
  138. 移民は生まれた国に戻れが通用しなくなるぞ
  139. でもネトウヨさんは立ち退きを拒む人が大嫌いだし、これをマンセーするのは不思議ではない
  140. >>273
    横浜が瓦礫の山で今後も復興のメド立たないとなったら出て行くでしょ
    自治国家をアフリカ各国でもらえるということなんやろ
  141. >>280
    故郷を捨てた者で成り立ってる国のトップには響かない
  142. サウジは怒ってたし欧州各国も非難する模様
    米民主党は怒るというより呆れてたしこれから邪魔するだろう
    FOXニュースのキャスターですら引いてた
    まず計画運ばないと思うよ
  143. 試しに自国でニューヨーク州住民をアラスカ州に強制移住させてみろ
    理由はニューヨークを観光リゾート地に再開発すっからで
    アメリカ人はそれに納得して喜んで移住するんだろ?
  144. じゃあ頼まれもしないのに石破が手を挙げたのか
  145. 仮に強制移住が実現してパレスチナ人がガザに存在し無くなれば中東は平和になるんだろうか
  146. この人って300年くらい前の帝国主義時代辺りから来た人なのかな?

    関税で国が豊かになるとかあきれ果てた事言い放ってるし
    他国の領土や主権に暴力を背景に平気で干渉してくるし

    こんなのが現代の世界最大の国のトップとか冗談以外の何物でもないね
    笑うしかない
  147. >>305
    ニューヨークは世界一の繁栄してる都市なのになんで移住する必要がある?
  148. 80前後の年寄りに政治させるのもうやめた方がいいんじゃないか
  149. 日本でも支持者が多いよね
  150. ネタニヤフに任せたら皆殺ししかないからな 苦肉の策だろ
  151. >>318
    理由なんかなんでもいいだろ
    大統領の気分次第だ
  152. >ソマリランド

    楽しそう。夢の国かな?
  153. 火星か南極
  154. 狂人度で軽々とプーチンを超えてきたな
  155. イスラエル人をそこへ移住させろよ
  156. >>305
    トランプ「NY世界一の都市だがガザは廃墟だ。さらにニューヨーカーは知的で道徳心を持っているが、パレスチナ人はハマスを支持する物乞いだ。両者は全く違う」
  157. >>291
    大空襲や大地震台風災害で壊滅的被害を受けても
    日本人は何度も復興してきたよ
    この日本列島から離れたくないね
  158. 少なくとも金と軍は負担しろよと
    移住したら別の勢力に占領されて帰れなくなるかもわからんし
  159. >>43
    ジャップランドなら知ってるが
  160. アメリカが東京を安く買い叩くからお前らソマリランドにでも行け!と言われたら素直に従うのか?
  161. 移住したい奴がいないから困ってるんだろ
  162. ユダヤの人たち列車に乗せて移動させたのと変わらんだろ
    付いた先で戦争になるぞ
  163. 日本でも震災で隣県避難でも抵抗する人居るのに、
    他国行けは無い
  164. ハマースではなく、パレスチナ自治政府にガザも統治させるっていうのが一番現実的だろう 
    ある程度のイスラエル人とある程度のパレスチナ人がギリギリ許容できる一番現実的な方法だろう
  165. >>323
    ネタニヤフを引きずり降ろす方が被害少ないと思うけどね
  166. いいこと思いついた、沖縄の人を本州に移住させれば基地問題は無くなるよ
  167. 近年農家の作物がごっそりなくなったりする理由がよくわかる
    ケーサツなんてなんにもしないもんな、外人だと解ると未解決にしてそう。
  168. なんかお前らパレスチナを見下してるけど
    きちんとテレビ見てるか?ガザの街並みとか住人とか川口と変わらんぞ?
  169. >>244
    最終的に大陸どころか半島からも叩き出されてるんだなよなぁ
  170. >>1
    日本は?
    リベラル自民は受け入れ表明してますよ?
  171. 散々ロシアを非難して侵略止めろとか抜かしていた国のトップが堂々とエスニッククレンジング発言するとか世も末だな
    全方位に敵作って何がしたいのかね?就任してから反米増やしているだけじゃねえかよコイツ
  172. 移住させる気ならアメリカに全員連れけよ
    アメリカ政府主導なら正規の移民だろ
  173. ソマリアって赤道付近だから猛暑あるだろ無理だ、とおもったが
    ガザ地区も猛暑あるんだねw
  174. 紛争中の無政府地域に放り込むとか
    民族浄化する気満々やん
  175. ジョニーソマリみたいのがたくさん住んでるところか
  176. トランプの傲慢は極まったな
    生命を賭して譲れない線を平気で踏み躙る行為
    遠謀深慮があったとしても賛成しない

    と思ったのだが、もはや勝負ありで
    このままキチラエルの虐殺を見過ごすor生命だけでも助ける の二択と考えると
    加害者としてのせめてもの慈悲と言えなくはない
  177. >>1
    【悲報】移住候補に挙げたソマリア地域、カオス

    ・実効支配勢力
    ソマリア連邦政府 (Federal Government of Somalia)
    アル・シャバブ (Al-Shabaab)
    プントランド (Puntland)
    ソマリランド (Somaliland)

    ・各地域で活動する武装勢力と危険度
    1. 南部・中央部
    実効支配勢力: アル・シャバブ
    武装勢力: アル・シャバブ
    危険度: 高い
    説明: アル・シャバブはソマリア南部と中央部で強い影響力を持ち、頻繁にテロ攻撃や軍事行動を行っています。日常的な危険度が非常に高い地域です。

    2. 首都モガディシュ
    実効支配勢力: ソマリア連邦政府
    武装勢力: アル・シャバブ、一部地域で他の小規模な武装勢力
    危険度: 高い
    説明: ソマリア連邦政府が支配していますが、アル・シャバブによる攻撃が頻発しており、非常に不安定な地域です。

    3. 北部(ソマリランド)
    実効支配勢力: ソマリランド
    武装勢力: ソマリランド政府軍、地方の武装勢力
    危険度: 低い
    説明: ソマリランドは比較的安定しており、地方政府が治安を維持しています。選挙をめぐる政治的な対立があるものの、日常的な危険度は比較的低いです。

    4. 北東部(プントランド)
    実効支配勢力: プントランド
    武装勢力: プントランド政府軍、一部地域でアル・シャバブの影響
    危険度: 中程度
    説明: プントランドは比較的安定していますが、一部地域ではアル・シャバブの影響があるため、注意が必要です。
  178. 勝手に追い出して
    勝手に押しつけるとか凄えなこいつ
    アメリカでテロの嵐吹き荒れれば良いわ
    心底ザマァとしか思わない
  179. トランプは就任10日でアメリカの外交の威厳とか安定感を大きく損なった
    もうならず者国家と変わらん
    得したのは中国
  180. >>398
    貿易に関してもWTOを通して抗議する中国の方がよっぽどまともだよね

    ハッキリ言って狂人としか言いようがない
  181. ユダヤ人との宗教戦争してる最前線の人が
    他宗教になることはない。
    子供たちに美しい日本が残せんやんか!
  182. アメリカは移民排除してるのになんでパレスチナ人を他に国に押し付けようとするんだよ
  183. 案の定、自民信者が「病人を一時的に受け入れるだけ」とか宣伝してて笑った
    イスラミックが治療だけして大人しく帰る訳無いだろ
  184. >>304
    ナチスドイツもユダヤ人アフリカに送ろうとしてガス室送りに変更したし駄目ならガス室でも良いよね?的な発想では?
    被害者なのに同情されないでドン引きしてしまうよなユダヤ人もパレスチナ人も
  185. プンプン怒りそう
  186. 日本の総理大臣は不必要にトランプと会わない方が良いと思うよ。最高権力者が年寄り特有の脳細胞の減少による思考の硬直化が顕著で、柔軟性や他者への配慮が全く感じられないのではまともな交渉が出来るわけがない
  187. 実はアメリカにいる移民共をガザに
    送るんです
  188. ソマリランドw
  189. けっこうハードなところに移住させられそうだな
  190. 第二のユダヤ人を作ることになる

    復讐は復讐を生むだけ
  191. >>407
    帰るに決まってんだろ
    ガザ人はガザに居続けることが戦いなんだぞ
    80年イスラエル・アメリカ連合と戦い続けてきた民族なめんな
  192. >>410
    パレスチナ人は脱出しなければイスラエルに虐殺されるだろうな
    アメリカはイスラエルに逆らえんし、なんだかんだでトランプ案が1番平和なのかも
  193. こんな調子だと東京を見てみろ東京はアメリカが絨毯爆撃で焼き払ったからあんなに発展した原爆だってそうだ何十年先を見たら正しいって言い出すのも時間の問題だな
  194. >>384
    トランプの傲慢と言うか
    非ヨーロッパ世界から見たら欧米の傲慢だろう
    世界はおそらく多極化の方向へ動いている
    二枚舌を用いて一方的に弱者に負担を押し付けるような政策をとっていたら
    多くの国のヨーロッパ離れ、そして民主主義への失望から権威主義や国家主義が選ばれるようになるのでは無いかな
  195. よっしゃ、ちょっとソマリランドの王を目指してくる
  196. いやお前のところにしろよ
  197. >>442
    即死やぞ
  198. >>436
    それは既に言ってるし
    今の日本政府でさえ、そう言うスタンスだろ
  199. 現代のバビロン捕囚
  200. >>440
    その代表が中国で、これはこれでやりたい放題やってるからな
    一緒だよ
  201. なんでそんな訳わかんねえとこに移住しなきゃいけねえんだよ

    仕事も人間関係も全部一からやり直せってか?
  202. 石破「ガザの日本受け入れについて…」
    トランプ「NO!」
    石破「え?」

    逆にトランプが止めて石破が困惑
  203. 200万人に殺されるか移住するかの
    2択を迫るアメリカ
    狂ってんな
  204. こんな事やってるとアメリカはハマスの攻撃を受けそう
  205. 追い出したガザ住民を、まずアメリカが大量に受け入れろよ

    金も出さず住民を追い出して、ただ領土だけ奪うつもりか?

    ロシアよりもっとひどい

    これでアメリカに経済制裁しないなら、ヨーロッパはただの腰抜け偽善者
  206. >>458
    グアンタナモに押し込めよう
  207. 移民否定するのは差別とか煽って受け入れさせるつもりがどこの国も海外人を受け入れるなんて無理ってなってきたから強引にやり始めるつもりかな
  208. 戦火で焼け野原にして住民を他国に強制移住させれば
    誰もいないし何もないシムシティのゲーム開始直後みたいな土地が手に入るってわけか・・・
  209. 九州の住民は内モンゴルに移住させよう
  210. ありえなくはない予言PART2
    石破がトランプとの会談で
    トランプ:ガサの復興にアメリカは金出さないから代わりに日本が金出せ
    石破:はい、消費税増税して復興庁の役割範囲を国外も対象にします
  211. シナ人やベトナム人やクルド人の移民が増えて
    ちょうせん人の力が弱まってるのよな
    歴史的に見ると、ちょうせん人が最悪だけどな
  212. つーかこの三すくみ状態を作ったのは誰なのか?

    その国が全部面倒見るべきだろ?
    当然の話だよね?

    イギリスが三枚舌外交でヒッチャカメッチャカにしたからこうなってんだから
    全部イギリスが責任取るべき
  213. >>454
    もし本当にこのやり取りあったら笑う
  214. ロシアや中国がいいと思う
  215. イギリスちょうどいいサイズの島持ってないんかな
  216. 反対にふて腐れて、じゃあな一切手を貸さない
    とか言い出すんじゃないか
  217. ぶっちゃけ英語も話せない日本に来たいパレスチナ人は稀だと思うぞ…
    難病患者くらいでは?
  218. 200万人を受け入れられる所ってそんなにあるまい
  219. >>452
    それは欧米が中国と一緒になるということだろ
    中国が欧米についに追いついたとも言えるわけだ

    同じじゃあないと思うけどな
  220. 老い先短い老人がやりたい放題だな
  221. 日本は朝鮮人や中国人、クルド人ベトナム人ブラジル人とカスばっかりでもういらない
  222. >>451
    ふつうにヨシュア記の再演だよ
    読んでみるといいよ
    イスラエルやアメリカ福音派の考えてることが解るから
  223. あれ?ジャップランドわ?
  224. 俺がそこの土地再開発するからお前らちょっとむこうの方へ引っ越せ、消えろ
  225. さすがに今では説明受けたと思うけど、
    これ言い出す前、トランプって、パレスチナ問題を理解してたのかな?
  226. 石破「日本も受け入れますよ」ニチャァ
  227. 地図で検索したけどマジで何も無いな、こんな所にも人間が生きてるんだな
  228. アメリカに移住させろよ
  229. テロリスト同士仲良くしとけ
  230. 川口市に受け入れてクルド人と対立させよう
    どっちが勝つかな?
  231. 竹島でも良いぞ
  232. 何を言ってるんだトラは
    言い出したアメリカが面倒みなくてどうする
    移住させるというのならアメリカに200万人移住させろ
  233. >>468
    九州人はタリバンだからアフガニスタンだろ
  234. メイク イスラエル グレート アゲイン
    アメリカ ファースト, イスラエル セカンド
  235. >>9
    工作員の書き込みに反応するなよw
  236. トランプ「そして、日本だ。そうだな?」

    石破「はい」
  237. こいつやべえな
    プーやキンペーよりある意味やばい
  238. 領土は切り取り次第とソマリランドにAKと1週間分の食料渡して降下させる
  239. 石破「大統領!ここにもいます!!!」
  240. プントランドへ圧力かけにトランプが訪問したら
    アル・シャバブに急襲され住民の大歓声の中、トランプの遺体が引き摺り回される展開に
  241. >>528
    本当はアメリカはイスラエルに元いたとこに帰るようにし
    パレスチナの土地はアメリカが保証し国家樹立を助けなければならない
  242. ガザはアメリカのもんだって言ったんだから立ち退かされる住民はアメリカが面倒を見ろよ
  243. 第二次世界大戦の発端はナチスがユダヤ人追い出したか移住させてる途中でユダヤ人がナチカスをやっちまった事で始まってるからな
    気をつけないとやばいよ(´・ω・`)
  244. コントみたいな事ガチで実行するの草生える
  245. 検討中じゃねーよ
    お前が決めることじゃねーだろ
    何様だ
  246. 与野党「全部貰いまぁす!」
  247. これでノーベル平和賞狙ってるってマジ?
  248. そこに救世主として現れたのが石破さん!
  249. 他人に故郷から出ていけって言う前にインディアンに土地返せよw
  250. 石破「日本」
  251. 避妊手術されて収容所に入れられて洗脳されるより
    こっちの「野に放つ」方が幸せだな
  252. ルビオ「トランプの言ったのはガザにアメリカが責任を持って関与するってことだよ」
    報道官「でもアメリカが資金を出すとは言っていません」
  253. 石破「日本も受け入れます。お願いします!」
  254. お勧めはフロリダ半島にパレスティナ国家の樹立!
  255. マジで滅茶苦茶なこと言ってると思うが、
    今後100年を考えると一番血が流れない方法な気もする
  256. >>576
    ソマリランド内で大出血だと思いますが・・・
  257. 壺友総理じゃなくてまだマシだったな
  258. >>574
    マー・アー・ラゴの隣にパレスチナ新国家作ればいいな
  259. 自民党の場合アメリカとか関係無しに自分から勝手に受け入れるとか言い出しかねないから怖いんだよ
    誰に命令されるまでもなく消費増税というセルフ経済制裁発動させて日本経済潰したし
  260. >>1
    アメリカがネバダ州かどっか全部提供すれば済む話
  261. アメリカの資産の60%をユダヤ人が握ってるから大統領も逆らえない
  262. 中国でもやらないようなことを良く名案だと思って実行できるな
    いかれすぎてるだろ
  263. >>593
    やっぱり下野だな
  264. パレスチナ人には気の毒だし聖地への思い入れも理解できるが
    テロリストを抱えている以上
    隔離政策も仕方ない
  265. >>596
    でも200万人移送するって大変だよ
    しかもインフラ整備、住宅整備も
    アメリカ人の税金でそんなのできない
    アメリカ人でさえホームレスで困ってるのに
  266. トランプ支持してたネトウヨもさすがにこいつのやばさに気づき出したか
  267. >>5
    減る、潰れるじゃなくて
    都市 乱開発自体に、制限が入ってる
    そろそろ理解しようね
  268. どこへ強制移住させられても辺境で自治体を作ってイスラエルに報復し続けると思う
    もちろんそれが日本でも
  269. >>602
    テロリストを民族浄化して無事で済むとはとても思えない
  270. ソマリランドに入れたらどうなるんだろう
    蠱毒みたいやね
  271. >>1
    さすがトランプ

    関税と同じように交渉材料を持ち出して受け入れを認めさせる
    国際承認が欲しいプントランドとソマリランドは大歓迎だろうね

    支援も受けられれば、更に歓迎
    石破?
    これがリーダーというものだぞ?

    分かっているか?
  272. >>599
    こういうことやりたくて大統領になったんだろうよ
  273. >>610
    駐日イスラエル大使館が反対してほしいな
  274. >>617
    まぁやりたいのは独裁者なんだよな
    次を狙ってるのがマスク
    アメリカ終わってるマジで
  275. 日本も受け入れるべき
  276. >>616
    そうか、国家承認の代わりに難民受け入れろって意味か
    で、アメリカはその資金は出さないよと
    で、移住したらしたで現地はカオスになるけど、もともとカオスなのでまぁ大差ないだろうと

    冗談見たいと思ってたけど全てがwinwinの三方よしでは?
  277. >>623
    選挙で選ばれたのに!?
    頭悪いなw
  278. 戦争になるね
  279. >>623
    まあアメリカには独特の自浄作用があるから
  280. プントランドってはじめて聞いたわ
  281. >>629
    歴史を学ばない奴はこうなるのか・・・
  282. >>631
    どことどこがするんだ?
  283. >>631
    戦争してるとこだし
  284. ユダヤ人大好きなトランプがユダヤの約束の地である日本にテロリストを入れるわけがないんだよ
    いい加減そろそろ売国奴石破岩屋に更迭指令を出せよ
    この二人も日本人じゃないならユダヤとは無縁だし
  285. プントランドってソマリアか
    治安良いのかな
  286. >>644
    新しい日本の名前
  287. >>635
    歴史?
    何を言っているんだ
    こいつ

    アホ?
  288. >>635
    もうトラ親衛隊恩赦したしな
    あいつら死ぬまでトランプ個人軍だろう

    独裁狙いの匂いがぷんぷんする
  289. >>634
    ワイもプントランドは初めて聞いたw
  290. おやびん無茶苦茶やな
  291. ジャップに押し付けないの?
  292. >>628
    モロッコは断りそうだけどな
  293. 周りで誰もレクチャーしてくれんのかな?
  294. >>664
    トランプってとりあえず言ってみるだけみたいなとこがあるからなあ
    そして様子を見る
    でルビオが訂正する
  295. >>1
    トランプの糞馬鹿
    この爺さんボケてんだろう?

    世界でもっとも難儀な問題で
    わざわざ、他国のアメリカがイスラエルとガザにこんなに深く介入してどうすんだよ!馬鹿
    それと、イスラエルとガザの難民を無理やりに世界に押し付けんなよ!糞トランプ爺


    78歳のこの爺さんの大統領ボケてんだろう?
    同じ爺さんでも売電爺さんの方がまだマシだった
  296. Xで悪質なデマを垂れ流しフォロワーを仮想通貨に誘導し騙す不正受給ナマポ
    通報頼む
    また論破ツッコミdisりも頼む
    役所に通報済み
    https://ja.everybodywiki.com/TOYO
  297. >>674
    言ってみるだけって関税引き上げはカナダとメキシコに課されるつもりだった

    というか、1ヶ月後には関税引き上げは確実
  298. >>641
    プントランドに移されたらそこでアメリカと戦争になるね
  299. >>675
    老子「何もするな」
  300. まー、シナイ半島に仮居住地を作って一時的に移ってもらうのが
    最もガザ地区の住民にとって負担の少ない方法だと思うが
    エジプトが了解してくれるかどうか・・・しねぇだろうなぁ
  301. 残っても停戦なんて直ぐに破棄されて瓦礫の山で飢えと病に苦しみながらイスラエルに狩られ続けられるか先祖代々の土地を捨ててトランプの示した国へ移住するかのどっちかだなw
    ユダヤは怖いw
  302. >>689
    プントランドをアメリカが国際承認するので戦争にはならないよ?
  303. >>686
    いやまだわからん
    1ヶ月後には関税撤回になるかも
  304. 虐殺収容所に入れると言わないだけでヒトラーとなんら変わらんなトランプは
  305. >>695
    ならない

    世界一律関税引き上げは既定路線
    撤回があり得ると考えるのは甘い
  306. >>605
    減るってどの程度?
    微減程度じゃなんの影響もないぞ言っておくが
  307. トランプ凄いな
    強いアメリカが帰ってきた
  308. トランプ「恒久的に移住」

    ルビオ「一時的に移住ってことだよ」
  309. ユダがトランプというパペットを使って人類に復讐をしている
  310. >>690
    トランプ大統領 78歳
    この人78歳のいいとしだから、ちょっとボケ、認知症の検査した方が良いですよ
  311. >>10
    彼らの行き先は 先進国によって だいたいは決まる
    実は 中国系も 行き先は決められてあるのだぜ
  312. この停戦はトランプの提案呑むかの猶予だろうなw
    拒否したら攻撃再開だろw
  313. トランプの周囲はイエスマンしかいないだろうし、好き放題の4年間スタートだな
  314. >>1
    どこだよ
    プントランド
  315. イスラエルからパレスチナ人を排除すれば平和が訪れトランプ悲願のノーベル平和賞ゲットってか
  316. >>692
    シナイ半島が今も海運の要衝ならそういう面でも厄介だしね
  317. イスラエルの一等地に住まわせてやれ
  318. >>725
    トランプは生きてたら任期延長するよ
  319. シナイ半島つかスエズ運河
  320. やろうとしてる事はロシアのウクライナ侵攻並みの行為
  321. もう戦争はごめんだわ
    国連任せじゃ何も動かん
    やったぜトランプ
  322. >>739
    何で
  323. 傀儡の移民党が支配する属国ジャップランドはもう確定してる
  324. >>735
    さすがに無理でしょ、アメリカ国民がキツくなる
  325. お前ら偽善者とこいつらはアスペ同士なんだろうな

    今回のハマスの暴挙はとんでもないことなのは事実だが
    お前ら偽善者はイスラエルの虐殺という逆捏造を生み出して
    オールドメディアとともにイカれた論理を繰り広げた

    それは最低なのだが
    だからといって全員追放というアホなパフォーマンスを真顔で言うとか
    口先発言が過ぎるにもほどがある

    こいつらは両方消える必要があるな
  326. >>726
    調べたら、「アフリカの角」のソマリア南部
    ソマリア内戦で、旧イタリアソマリアがプントランド、旧イギリス領ソマリアがソマリランドに分裂したんだそう
  327. まあトランプはこのくらい言い出すことは予想できたのだが

    トランプ応援してた偽善者はいまどんな気持ち?
    ねえどんな気持ち?w
  328. ガザのパレスチナ人が
    言いなりになるとは思わないけど
    言うこと聞かなかったらどうすんの?
    ジェノサイドふたたび?
  329. 何が検討だよ
    お前の家に住まわせろよ
  330. 何様なのこいつ?( ゚д゚) 、ペッ
  331. ジャップランドは?許されたか?
    石破が難民入れるとか言い出してダメかと思ったが
  332. 中東だアラブだムスリムだ言っても地中海沿岸だしそら取りに行くよな
    イスラエルが消滅するかパレスチナ消滅するか2択しかないしいつか誰かがやる事だったろ
  333. ジャップランド石破「そんなこと言わないでくださいよ!うちが引き受けますよ!」

    なぜなのか
  334. 石橋がまたタイミングの悪い時にアメリカに
    嫌なこと押し付けられそう
    トラ「難民出そうなんだけど、日本はあんまり積極的じゃないようだね」
    石橋「いえいえ、任せてください、これからの日本は心を入れ替えて・・・」