1. 爺www
  2. まぁそうやろな
    前頭葉が萎縮してるからしゃーない
  3. https://i.imgur.com/4tdQToL.jpeg

    ネットで誹謗中傷してる人の年齢層も…
  4. >>1
    完全にお前自身のことじゃねーか馬鹿中電


    11 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2024/10/12(土) 15:28:15.04
    また奇形爺か

    13 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2024/10/12(土) 15:37:17.40 0
    >>11
    末尾0無しwwwwwwwwww
    奇形爺使いは中電でしたwwwwwwwwww
  5. いや実感的にはジジイと調子乗った若い女と世間知らずのくそババアが多い
    ほんとくそ
  6. 接客業で働くとジジイが無理になる
    食品工場で働くとババアが無理になる
  7. 移民かZ世代にボコられてしまえ
  8. >>8
    いやそれはないわ
  9. これはその通り
  10. 昔は若いDQN同士が喧嘩してたけど今は爺同士が喧嘩してる
  11. >>8
    そんなことを言うのはやめたまえよ
  12. 中電が事あるごとに爺!爺!って言うのにも理由があったんだな
  13. クレーマーは爺かドカタ
  14. 店員さんはマッチョな黒人にすべし
  15. ドカタは雑なだけで好い人たちだよ
  16. 定年退職して間もないと誰かを叱責したくなるらしい
    お店側のミスを見つけたら「お店のためを思って」カスハラ化するらしい
    オレのオヤジがカスハラ行動をチラホラしはじめたから注意して他人のカスハラ映像を見せて改心させた
    何でもそうだけど第三者の視点が重要
  17. >>1
    スレを立てたIDに0が付かない【中国電 - %】 ◆fveg1grntkが管理運営するアフィブログ℃-ute派なんdayです
    まとめるのに皆さんの書き込みがあると1人で連投してスレ伸ばさなくてすむのでどんどん書き込んでください
    そして℃-ute派なんdayにアクセスしてアフィ稼ぎにご協力お願いします
  18. 定年後無職で家でも邪魔もの扱いされ常にイライラしてる高齢男が弱い立場の店員に八つ当たりする
  19. >>11
    同じ人達だよ
  20. 女店員に粘着しているのは100%爺
  21. 氷河期さあ...
  22. これが氷河期の逆襲
  23. 女のクレーマーはネチネチ嫌味言ってくる
  24. 公共事業の説明会とかに行くとわかるよ
    出てくるのは爺婆ばっかり
    そして同じ質問をみんなで繰り返す
    質問というか現状へのクレームだ
    役人も大変だと思うわ
  25. 日本人のフリした在日の仕業だよ
  26. >>1
    俺はけつめどハラスメントならしてるけどな
  27. ファミレスの人が多い時間帯で「店内が煩い(怒)」って店員に怒鳴りまくってた爺が居たなお前の方が煩いわって
  28. 1200ミリの資材納入したら納入先のジジイ社長が900しかないぞって怒り電話かけてきて
    確かに1200ですと説明してもこれから測って900だったらお前の首取りに行くからなと電話をぶち切った
    それから電話は一切ない
  29. 今時周りから動画撮られてSNSに晒されるかもしれないのにようやるわ
  30. 首取りに行くとか戦国時代に戻ってて草
  31. 前の会社でクレーマーには189cmの元ラグビー部副店長が対応してたら大抵大人しくなってたな
  32. 悲しきモンスター達
  33. わらった
  34. 体育会系やヤンキーのノリが普通だった時代の奴らの前頭葉が衰えて来たからなこれからも接客業は地獄だよ
  35. 昭和世代は今では考えられないような理不尽な事に耐えていたのよ
    出来の悪い社員に対して「窓から飛び降りろ!」とか怒鳴るのが普通の時代。
    そういうのが身に沁み込んでいる
  36. 数年前に良く行ってたローソンの姉ちゃんはクレーマー爺に対して「警察呼びますよ警察警察!」で撃退してたな
  37. 中年以降になると
    前頭葉が腐って感情の抑制が効かなくなるんや
  38. 脳が退化した連中だから許してくれ
  39. 更年期てやつだ・・・
  40. コントロール効いてる人の方が多いんだから言い訳にならん
  41. ただの人口比率の問題定期
  42. >>7
    昼は接客業で金持ち気取りBBAが嫌になる
    夜は食品工場バイトでネパール人が嫌になる
    ベトナム人は可愛い大好き
  43. 60代の人間は団塊jrの子供として寵愛を受けて生きてきて
    就職などで優遇されてきた人達なので性格が極めてキツイ
    だから今でも俺たちを優先するのが当たり前って意識があり強気に出る
  44. 団塊の世代が産んだ愛の結晶は
    今日も walking in the street
  45. 日本の人口ピラミッドから考えたらそんなもんじゃねえの
  46. ハロオタの中心世代
  47. 20ー30代のイキりリーマンもすぐ言質とって詰めてくる
  48. コンプライアンス云々言われている令和でも
    「謝れ」(遅かったくらいの問題)という客がいるよw
  49. 言質とって詰めてくるようなのは
    イメージだとZ世代〜30代前半くらいの口達者な奴
  50. こっちから「謝れ」って言って謝られても意味ないよな
  51. 電車でハゲとハゲが蹴りあってる動画は笑ったわ
  52. 謝れと要求する事自体が無意味なのよw
    本心で悪いと思ったら「すみません」とか言う

    謝りなさい(強制)は言わせているだけで
    形式的な形としての謝罪をさせて勝手に満足している
    心でどう思われようが
    クレーマーが納得する形式に落とし込む謝罪という儀式
  53. >>1
    お前みたいなやつか
  54. そりゃ狼がゴミの巣窟なわけだわ
  55. 店員なんてまともな社会人がやる仕事じゃないんだから、変な対応されても仕方ないだろ
    まともに会話も成り立たないんだから、クレームも入れるだけ無駄だよ
    時給1000円でやってる店員に多くを求めるな
  56. 金あるのが偉いとか勘違いしてんのよな
    特にバブル世代
  57. 他人どころか妻子や孫にさえ金でしか必要とされないから金を払う客の立場を利用して卑怯な真似に走る
  58. 構ってほしいならコンビニの10倍は時給もらってるキャバクラにでも行けばいいのにな
    最低賃金で弱者男性の世話なんかさせるなよ