メール職人のイラスト(男性)
トランプ米大統領は7日、日本製鉄によるUSスチール買収計画について「所有ではなく投資することで合意した」と述べた。石破茂首相との日米首脳会談後の共同記者会見で明らかにし、石破氏も同意した。

 トランプ氏と石破氏が首脳会談で、日鉄の買収計画について協議した。

 トランプ氏は会見で「USスチールは我々にとって非常に重要な企業だ。USスチールが去るのを見たくなかった」と主張。「だから彼らは、USスチールを所有するのではなく、多額の投資をすることに同意した」と述べた。


 トランプ氏は記者からの質問に「買収は求めていない。投資だ」と強調し、近く日鉄首脳と面談する見通しを示した。今後、出資比率の引き下げなど具体的な枠組みの変更があるのか注目される。

 石破氏も「買収ではなく投資だ。どちらかが利益を得るというような一方的な関係にならないことを大統領と共有した」としたうえで「本日の大きな成果だった」と述べた。

毎日新聞 2025/2/8 05:28(最終更新 2/8 10:27)
https://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/030/019000c
  1. 完全敗北
  2. 勝手に合意すんなw
  3. お、おう
  4. 日鉄は自社の株主から訴えられるようなことはできんよ
  5. 酷い結果だ
    こんなんで納得すんのか日本製鉄
  6. 買収ではなく投資ってどーゆーこと? 金は出せ、口は出すな、ってこと?
  7. 企業間の事を政府間で合意出来るのか?
  8. >>1
    ロシア中国と変わらなくて草
  9. 日鉄がUSスチールの筆頭株主にならせてくれるなら投資のメリットはあるけどどうなんだろ
  10. 代表権なしの株でも買わされるのか?

    よくイエスと言って帰ってきたな石破
  11. >>17
    金を出せ
    言いたい事あるならどうぞ
    金を出せ
  12. 性上納でなくアテンド
  13. 金田一少年の事件簿の作者って幸福の科学なのじっちゃんの名にかけて本当ですか?デヴィ夫「安倍死ねやカス。 カスが、クソ死ね金一少」これがコナンに勝てなかった理由スレ54139妻殺しの講談社の編集次長(在日韓国人)に懲役11 (宗教2世」マンガ連載中止の内幕…「幸福の科学」抗議に折れた 集英社も謝罪文の中で幸福の科学という教団名は出していない。そんな同社の松本人志「幸福を科学できていない」本出版には疑問
    9916松本は同和で創価チ幸福の科学を批判中国の国営メディアと強力
    幸福実現党党首 酌量子「日本はロシアとの友好の道を残せ・最
    キイナに改名している。 ... KIINAキイナ=氷...
    氷川きよし氷川きよし」が“創価学会”信心を告白 「祖父母の代学会婦人部「“息子が、おかまになってかわいそう”って言われる気持ちが、あんに分か者「淫夢コンテンツはLGBTへの理解や容認を促進し、同性愛をタブーでないものにした」 ◀これマジ?] 韓国の国会議員、KBTITみたいなマスクを着氷川きよし、KBTIT戦闘服を堀江貴文氏、フジテレビ日枝久氏に 「アンタの去就を決めるのは株主総会な。わかってんか?」 [冬月記者★
  14. USスチールの名前だけ残すように動いて、資産とか工場だけ買収して人を雇用でもすれば?
  15. >>5
    根回ししてんだろJK
  16. Japan!
    You don’t know Who you are!
    You didn’t learn anything since 1945!
  17. 日本製鉄にとってなんかメリットあるの?
  18. 日鉄「は?」
  19. また日本だまされた!
  20. 日本製鉄怒らないのかな?
    このままならカネとられて終わりだろ
  21. >>8

    反日の立憲れいわ共産党


    立憲民主党と共産党が政策協定 「韓国や北朝鮮との不正常な関係を解消するため、日米同盟に頼る外交姿勢を是正する」 [Felis silvestris catus★]
    https://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1615464317/
  22. >>60
    >>51
  23. 石破になってから良いことが一つもない
  24. 経営権なく、投資って
    過去上手くいった事例おしえて
  25. 日鉄の株主怒るだろ
  26. なんで日鉄もUSスチールもいない場所で勝手に民間企業の方針を国が決めてるんだ???
    そんな法律あったっけ???
  27. 意味ない
  28. ここからアメリカ国民が忘れた頃に買収ってなるのか
    マジで投資だけなのか
    どっちだ
  29. >>71
    日本の鉄鋼業が韓国に投資したのと同じじゃね?
  30. 要はUSスチールが金もらって日鉄を買収すると言う方便だろ
  31. 【悲報】大阪万博、チケットを購入すると顔写真や指紋、家族構成やSNSのパスワードが「第三者に提供され得る」規約であることが判明 [519511584]、mGD
    Pmmm3m%mm6(m約mn1m8m兆m円m)mへmm増mm額mm6要m mwm求6…6…mm6米6トラmンm9m wmプ大
    、フィリピン下院 ドゥテルテ副大統領を弾劾訴追決定 前大統領の長女 機密費不正使用の疑い マルコス大統領との対立先鋭化 [ごまカンパチ★]
    35万円で有罪【
  32. 独裁者だろ
    気まぐれで決めんなよゴミカス
  33. 買収を投資と表現しただけで結果は変わらないと捉えたが違うの?
    手法そのものをかえるなら石破が勝手に決めることではない
  34. >>81
    どこの会社?
  35. 日鉄が筆頭株主になるってこと?
  36. >>80
    諦めろ。出資比率を下げると言う言い方してるから単に金出せと言う意味だよ。買収交渉に負けた。ただ賠償金は免除かな。
  37. >>114
    投資であって株は貰えない
  38. 投資して日本に見返りはあるのかという
  39. だめだこりゃ
  40. サッシに影響あるやつ
  41. 金取られただけじゃん
  42. >>117
    出資比率でんでんは毎日のライターが書いた部分でトランプは言ってないだろ?
  43. お金をあげるようなもんだな
    さすが石破さんです、さすが日本外交です
  44. 明確に所有できないと技術移転できんでしょ
    金だけ出して施設新しくしてどうにかなる段階はもうすぎてる
  45. >>129
    そのかわり雇用を担保するとか工場閉鎖しないとかそういう爆弾を抱えずに済むけどね
    一定金額の株を持つなら経営に口出せるし提携も出来るから次善の策と言える
  46. 日枝久が日本共産党員であった事実は多くの国民が知る 日枝久が日本共産党員であった事実は多くの国民が知るべき。 かつて、#MeToo 運動をしていた共産党議
    【衝撃】浜田議員「枝久が日本共産党員であった事実は 多
  47. >所有ではなく投資することで合意した

    何が違う ?
  48. 投資って違約金払えってことなんじゃないか?
    合併できなければ違約金発生するから
  49. やっぱりヤフコメの馬鹿どもより5chの方がまともなコメントが多いな…
  50. >>173
    それは投資じゃないだろ
  51. >>144
    んなこたない
    新日鐵が中国の製鉄会社を所有してないのに技術バンバン移転して自分をも困らせたやん
  52. 潰れそうなお店から「あーお金だけ出して口は出さないで」って言われたら出資しますか?
  53. >>11
    800億の違約金払うだけならその金でUSスティールの株主になった方がいいだろ
  54. >>177
    USスチールから見たら合併もない投資
  55. 投資を英訳 investment

    investmentを和訳 投資 運用 出資

    アメリカ側から言わせればただの出資ということ。安倍の頃から使ってるただの言葉遊び
  56. 金は出せ!でも経営権はやらん口も出すな!ってことか
    なんだよこれ売国合意すぎるだろ……
  57. 応援系のクラファンみたいなもんか
  58. アメリカを持ち上げるような行動もやらなくてよし
  59. つーか、日本製鉄もなんでこんな厄介な会社欲しがるんだ?
  60. 所有でなく投資は違約金払って撤退しろと言う言葉と同じだろ?
  61. >>225
    違うけど日本語弱い?
  62. 日本超バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  63. 令和の水戸納豆だっけ?あれと同じ感じだな
  64. 投資のの意味を理解できてるのか?
    寄付か何かだとでも思ってる?
  65. chatGPTにおうかがいたててみたぞ

    投資だけでも、日本製鉄にとって以下のメリットがある
    ✔ 米国市場での影響力を拡大
    ✔ USSの技術を活用し、脱炭素・高級鋼材市場での競争力を強化
    ✔ 財務リスクを抑えながら、成長の機会を確保
    ✔ 米政府や労働組合との摩擦を回避しやすい
    ✔ 将来的な追加投資・買収の可能性を残す

    完全買収よりもリスクを抑えつつ、米国市場での戦略的な足掛かりを築くのに適した選択肢と言えます。
  66. >>201
    ・株がないので投資した分の資産にもならないし配当もない
    ・融資じゃなくて投資(利子なし)、借用書の類もないので投資した分返せという根拠もなにもない
    ようは一切の見返りなしに貢げということ
  67. >だから彼らは、USスチールを所有するのではなく、多額の投資をすることに同意した

    結局日本は金巻き上げられただけ
    石破バカなんか?
  68. >>228
    日本製鉄に聞けば全てわかる
    感謝か怒りに溢れるか
  69. >>242
    日本は、じゃなくて日鉄がだから余計におかしい
  70. アメリカ「経営権あげないよ、金だけ出して」

    自民党「わかりました」
  71. USスチールの無能な経営陣を変えないと意味がない
    出資だけしたら出資したカネがなくなるだけ

    まるで日産自動車にホンダがカネだけ出資するようなもの
    出資だけ要求されたら拒否したほうが良い
  72. >>235
    日鉄がUSスチールに投資して
    どうなるかみてみよう!じゃなくて
    日鉄が買収してUSスチールを変身させないと意味ないぞ
    ドブ銭だわな
  73. >>250
    日鉄が検討してた妥協案だって
  74. >>240
    まるで騙されてるみたいやんか
  75. >>237
    そりゃアメリカに金出すんだからそう言う回答になるわな。しかしアメリカ様の顔色伺いながらの投資だよな。
  76. 日本人超バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    圧倒的に中国以下
  77. 普段だけならまだしも一方的にカツアゲとかありえない
    もうアメリカと国交断絶しろよ
  78. >>61
    壺民党の話してんのに突然馬鹿無能野党の話を始めるアホジャップw
  79. これ日鉄側は同意してる話なの?
    税金が使われることなく、日鉄が同意して勝手にやる分には構わんが
  80. 中国にとられないように資金供給してくれってことかな
    とりあえずUSスチールは守られた
    親愛なるアメリカ国民よ、神に感謝
  81. >>237
    それdeep seekに尖閣はどこの領土?と聞くようなもんじゃない?
  82. これぞニュ—ディールだな
  83. >>259
    変身させるって何に?
    新日鐵の時と同じ中国に全てを差し出すようにUSスチールを変身させるのか?
  84. >>258
    いやそれ以前に株式も何も見返りがない投資なんてありえないって
    貸してるのなら投資ではなくて融資だし
    それ単に貢がされてるだけ、ただのカツアゲ
  85. 買収できる規模のレベルの投資して
    そのまま生かすってなにそれ怖い
  86. >>266,285
    やっぱそう思う?w
  87. 🇺🇸アメリカから始まったウイルスに🇪🇸スペイン風邪という名前をつけてる国だからな
    https://i.imgur.com/tP7sDRj.jpeg

    🇲🇽メキシコ湾、🇺🇸アメリカ湾に名前変更
    https://i.imgur.com/08xJHas.jpeg
  88. >>237
    中華AIにも聞いてみてくれ
  89. 違約金名目を避けた実質的な違約金みたいなもんかね?なんの担保も見返りも無いのなら
  90. >>119
    株をもらうことを投資って言うんだよ
  91. >>310
    実質そうなるよな
  92. ジャップATM扱いされてて草ꉂ🤣𐤔
    金だけ出せ(笑)
  93. 所有ではない投資って現状のまま維持しても配当がでる見込みないだろ
  94. ネトウヨどうすんの?
  95. >>273
    目糞チンカスちゅうこっちゃ。
    もちろん目糞が日本でチンカスが朝鮮な。
  96. 日鉄はくちゃくちゃ石破のせいでむっちゃりにくくなったりデメリットおわされるの?
  97. ネトウヨの予想は全て外れました
    🇺🇸アメリカは敵国でした
    🇨🇳中国は仲間でした

    アメリカは日本を破壊しましたが、中国は日本を侵略した歴史を持っていません!
    アメリカの海外ヘイトに洗脳されて日本人は頭がおかしくなってる
  98. 黒田東彦の異次元緩和からおかしいよ
  99. ネトウヨ「中国が攻めてくるぞ」
    攻めてきてるのはアメリカじゃねーかwwwwwww
    毎年日本経済破壊してるのアメリカじゃねーか!
  100. >>311
    経営権は渡さないっていってるから株を買うわけじゃないんだろ
    株=所有権なんだから
    お前みたいのを騙すために“投資”って言葉使ってるだけだと思うわ
  101. ビタ一文アメリカは譲ってないと見るのが間違いなく正しい見方
  102. >>318
    ダサイタマに池ポチャ
  103. >>321
    どっちもチンカスだけど?😅😅😅
  104. >>337
    それだと贈与になるからありえないと思うが
  105. >>324
    中国の日本人学校前で日本人の子どもが、
    日本人というだけで刺し殺される。
    韓国でも日本人学校前で日本人の幼稚園児が
    日本人というだけで斧で殴打される。
    子どもを殺す奴は鬼畜。
  106. >>348
    いやだから名目だけ投資の贈与をしろとトランプは言っている
  107. はい?
  108. それ、日鉄に何のうまみもないじゃん。バカなの。
    日鉄は了承してるのか。
  109. 意味が分からない。その投資で日鉄側に何かメリットが有るのか?
    違約金取られるのと何も変わらないだろ。
    岸田レベルの無能外交だな。
  110. >>361
    それなら日鉄が金を出す意味ないw
  111. ウクライナもマネロンに利用されたあげく、レアアース分捕られるだろうし。
    表の見方ではジャイアニズム全開だ。
  112. >>361
    そんなことは言ってない
  113. いい加減に日本はアジア回帰した方が良いんじゃね?
    日本中国台湾モンゴル朝鮮
    自分らで経済回して発展させる事も可能だと思うが
  114. >>367
    だから同じ違約金取られるなら関係が良好なままの方がマシって判断だろ

    負けたんだよ、日本は
  115. >>358
    アメリカも数えきれないほどの日本の子供たちを空襲と原爆で焼き払いました
    アメリカも敵だよ
  116. >>372
    そうおまえが思いたいだけ
  117. 見てみたかったリスト日本企業編

    ウェスティングハウスに手を出さなかった世界線の東芝
    モバイル事業に手を出さなかった世界線の楽天
    USスチールに手を出さなかった世界線の日本製鐵 ←New!
  118. >>367
    1年後経過見たら違約金払って終わりになるだろう
    これ以外はありえん
    所有はダメと言ってるしな
  119. >>383
    ソースを出してみろよキチガイ
  120. USスチールの株価暴落しててワロタ
  121. 自分の手柄にしようとする石破 お膳立てされていたことを言っただけ 日本国民よ石破に騙されるな
  122. >>367
    鉄鋼関税から逃げられるんじゃね
    トランプに関税ガツンと掛けられたら日鉄もかなりのダメージ食うし
  123. >>368
    言うこと聞かないと米国にある資産差し押さえとか制裁とか色々嫌がらせを受けるだろうね
  124. 金と技術を渡して用が済んだらバイバイだろうな
    日本企業は何も学んでいない
  125. 高尾は英語が堪能だけでなく外交官としても有能なだけに内心ブチ切れてるんじゃね
  126. >>356
    会社の所有ってのは発行済み株の半数以上を持たないといけないけど知らないのか?
  127. 自分の手柄にしようとする石破 お膳立てされていたことを言っただけ 日本国民よ石破に騙されるな
  128. >>23
    ある訳ないだろ
    経営権がないと意味ないわ
    投資先なら他にもっといいのがある
  129. >>1
    ゲルよ!勝手に合意するなよ!
  130. おかしいだろこれ
  131. >>395
    逃れられるわけないだろ
    見返りなんかなにもない
    家畜の猿どもには餌なんか与えない。ただ言う事聞けということ
  132. 日鉄「違う違うそうじゃなあい」
  133. >>378
    それは戦争。そして、80年前
    人間は完全に入れ代わってる。
    中国は去年、韓国は10年くらい前
    人間はかわってない。
    今、日本人というだけで子どもまで
    殺す可能性があるのは、中国と韓国。
  134. これは買収して商売しようとしたら単にカネだけ貢がされる結果にすり替えられたってことかいな
  135. こんなの手を出す方が馬鹿
  136. >>426
    そうです
    中国企業みたいな感じかな
  137. 2年間3割以下の投資で抑えてトランプ政権が終われば一気に買収するかもな
  138. 買収がウインウインって当事者が言ってたのになに言ってんだ?
  139. >>411
    アホすぎw
    アメリカは中国の鉄鋼に高関税掛けたから
    日本の鉄鋼にまで高関税かけたら
    鉄鋼の価格上がりまくって国内産業がヤバイ
    お前みたいなアホのネトウヨには経済なんて全然わからんだろw
  140. 属領なんだからカネだけ一方的に上納しろ ・・・ってコト?
  141. >>400
    なにもわかってないのはおまえ
    株式というもの会社の所有権を発行株式分分割しているということ
    たとえ1株株主でもその1株分に応じた「所有権」はある
    自分の鶴の一声で会社にあれこれ口出しできないだけ
  142. 誰が必要としてるんだよ
    日本製鉄も変なことしなくていいから
  143. >>443
    単に経営権を持つなってことだろ
  144. 意味不明
  145. >>3
    そうならもうすぐ日鉄側からお気持ち表明があるだろう
  146. 支配権のある株49%&残りは支配権のない株。
  147. 日鉄はあくまで買収を目指すと言ってるな
    早くも話がすれ違ってきてる


    日鉄、USスチールへの買収提案を撤回していない=関係筋 2025年2月8日午前 7:09

    >日本製鉄(5401.T), opens new tabは米USスチール(X.N), opens new tabに対する買収案を撤回していない。交渉に近い2人の関係筋が7日に明らかにした。

    >これに先立ち、石破茂首相とホワイトハウスで初の対面会談を行ったトランプ米大統領は、日本側が現在、USスチールの「購入ではなく投資」を検討していると述べていた。
  148. 日産ですら言うとこを聞かないくらい、政府に力がないのに
    日鉄が言うこと聞いてくれるんかな?
  149. >>456
    下手なこと言ったらアメリカで商売できなくなるぞ
  150. >>454
    別の概念なんだからそれなら経営権と言うだろう
    「所有ではなく」→株式保有は一切認めない→見返りなしに貢げ
  151. 政府が日本製鉄に技術を渡せと言ってるのならさすがに日本製鉄は切れる
    金以外は動かんだろう
  152. うんこVSうんこ
    くそくらえって感じだね
  153. まああとは石破が日鉄の経営陣を説得すると言う事だ
    日鉄経営陣に何かお土産渡して引いてもらうしかないだろう
  154. 金だけ出せ、は草
  155. ネトウヨがアホというのはわかった
  156. 安倍ちゃんが同じことやったらネトウヨ大マンセーしてそう
  157. 電磁鋼板技術もEVその他に欠かせないし、まぁ国防なんだろうけど。
    アメリカがどこまで世界で追及してくるのか・・・資源獲得にしろ。
  158. 買収されないと潰れるって自分で言ってる企業に投資して回収できんの?
  159. >1には経営に口出すなんて書いてないし
    連結子会社にならないまでならOKとしか読めない
    どこに株式購入しても経営に口出すなって書いてあるんだ?
  160. >>473
    この案は石破の案じゃなく日鉄とUSスチールが検討した妥協案だ
    それをトランプが承認しただけ
  161. 日鉄が多額の賠償金を支払いしないで済む分の金額をUSスチールにプレゼントすれという事か?
  162. 買収承認だそうです
    トランプ大統領 日鉄によるUSスチールの買収計画 承認を検討 米CBS報道
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/82e1cbde40c2ce613a797b0e14dc14044d08249d
  163. お前ら、東芝がウエスチングハウス買収して倒産したの忘れたのか?

    日鉄にUSスチールの売種は無理

    せいぜい、資本提携にしておけ

    欲をかいて東芝みたいに消滅したいのか?
  164. これは実質日鉄がUSスチール傘下になるんだね
  165. トランプがそういうなら大株主になっておけばいい
    トランプ政権も2年だ
  166. 一昔前のルノーと日産の関係になるってこと?
  167. >>504
    リスキーな原子力と製鉄を一緒にするのは違うと思う
  168. >>482
    関係ないよ

    世界経済フォーラムからの要求だろ
    鉄鋼統制しろと
  169. >>518
    USスチールが頼れるのは日鉄しかないから意味はある
  170. 株買って危なくなったら引き上げるんだろ
    金出すだけの投資なら利益を得るだけやん
  171. >>524
    頼らないって言っとるやん
  172. >>501
    ここでは買収承認とあるけど
  173. 日本製鋼板の低関税枠勝ち取るとかないのかね? 中国のすぱい跋扈してたらムズいか。
  174. 日鉄の尻拭いだろこれ
    まじ深刻な外交問題に発展してたからな
    余計な事してくれたよ日鉄はさぁ
  175. ほんとアメリカって糞だわ
    ボッタクリのゴミ国家

    中国のほうがマシ
  176. お前ら、東芝がウエスチングハウス買収して倒産したの忘れたのか?

    日鉄にUSスチールの買収は無理

    せいぜい、資本提携にしておけ

    欲をかいて東芝みたいに消滅したいのか?
  177. >>541
    それはない
  178. >>535
    日鉄のUSスチール買収は敵対的買収ではないからな
  179. 持株比率何パーまで買えるの?
  180. >>543
    それはある
    アメリカは糞だし
    中国のほうがマシだわ
  181. お前ら、東芝がウエスチングハウス買収して倒産したの忘れたのか?

    日鉄にUSスチールの買収は無理

    せいぜい、資本提携にしておけ

    欲をかいて東芝みたいに消滅したいのか?
  182. 技術だけ吸い取られてこっちに旨味ありませんでしたで散々失敗してきたのに
    今回はさらに金も吸い取られましたで終わりかねない
  183. 投資して買収競合に安く買われたり
  184. 日鉄の経営権がない石破が何勝手に合意してんだ
  185. 要は買収やろ
  186. >>574
    中国の出生率とかいつでも回復できるよ
    アメリカみたいな衰退国家とは違うからな
  187. 口出しせずに金だけよこせってこと?
  188. 金だけ出して助けろ。
  189. 日鉄は所有するために金を出すんだろ?
    単に投資してUSSが倒産したらどうすんのよ?
    バカなの?
  190. >>1
    \生配信中/【参政党・街頭演説】JR岡山駅東口ビックカメラ横マツモトキヨシ前 神谷宗幣、廣森志穂、真田いさく、宮崎ひでお 令和7年2月8日(日)11:00~ 
    719 人が視聴中#参政党 #街頭演説
    参政党
    https://www.youtube.com/live/nEJz1_RTDLQ
  191. >>581
    無理
  192. >>590
    アメリカは衰退国家
    投資する価値がない国

    中国のほうがマシ
  193. 買収は投資の一形態なんだがw
    50%が支配の目安。
    石破も良くわかってないと思うぞww
  194. USスチール側も買収には賛成してるし経営権は握れるだろ
  195. 金だけ渡すのかよ
  196. 日鉄は新幹線の車輪を作っている。
    テキサス新幹線の車輪をUSSが作ることになれば具体的なメリットも出て来るしな。
  197. >>625
    関税政策をやるっていってるのに
    アメリカ自動車産業は静観してる
    イーロン・マスクでさえ中国に工場を作ってる始末
  198. >>641
    アメリカは精度の高い鉄板を作れないからな
  199. 金出せ技術よこせ経営権はやらん、って内容を勝手に合意って…
    奴隷以下かよw
  200. >>501
    流石石破
    北方領土をロシアにプレゼントしたアイツとは格が違うな
  201. >>648
    お前 素人丸出し
  202. 日鉄の経営権がない石破がなに勝手に合意してんだ

    石破ヤバくね
  203. 今のままでは先がないから買収で合意したのに
    先がないものに投資だけでは何も得るものがない
  204. >>655
    出生率1の中国は消滅する運命
    40年間出生率は減少し続けてるから、回復も無理
  205. 経営支配権のない50%未満の株式所有では日鉄に意味はない。
  206. >>659
    ヒント:人権がない国の出生率は回復できる
    ヒント:アメリカはヒスパニックが増加してるから衰退確実
  207. >>663
    出生率1の中国は消滅する運命
    40年間出生率は減少し続けてるから、回復も無理
  208. 要は、ペイ ジャパンマネー byトランプって事だよね?w
    もちろんお金だけでは無くて、技術も寄越せという事になるだろうな。
  209. 最悪な結果?
  210. 自民って何だったらやれるの?
  211. >>653
    ほんとだよ
    だから中国からの輸入に頼ってるわけ
    アメリカファーストを進めるトランプにも日鉄の買収は悪い話ではないわけ
    気にしてるのは鉄鋼労組だけ
  212. それは新日鉄が決めることなんじゃ
  213. >>664
    中国の人口が少なくても4億人以下にはなって欲しいかな〜w
  214. 石破は日本製鉄の意見は聞いてったの?
    何の旨味があるんだよ
  215. >>1
    うーんなんか違う
  216. >>675
    今世紀末にはなるらしいね
    しかも、ほとんど高齢者
  217. 石破無能やね

    勝手に金だけ取られるだけの形
  218. 日鉄になんのメリットがあっての合意なのかが見えないよね
    民間企業の動きにこんな政治介入していいものなの?
  219. >>654
    USSの経営権がないトランプが何を合意してんねん
    トランプヤバくね
  220. 日本企業は外資に次々と買収されて、アメリカ企業は外資(日本企業など)から投資されるだけ?w
  221. >>693
    出生率1の中国は消滅する運命
    40年間出生率は減少し続けてるから、回復も無理
  222. >>347
    チャイナが使用済みティッシュな
  223. トランプ大統領の発言
    「 日本製鉄は、USスチールを買収するのではなく、多額の投資を行うことで合意した。これは非常に楽しみだ。USスチールは我々にとって非常に重要な企業だ。アメリカから去っていくのを見たくなかった。」

    まあ売る気はなさそうだな
  224. >>696
    >40年間出生率は減少し続けてるから

    一人っ子政策をやってきたからな
    日本みたいに自然に減少してきたわけじゃない
    あくまで国家主導でやってきたこと
  225. この案は石破の提案だと勘違いする馬鹿が煩いけど、これは日鉄とUSスチールが検討した落とし所だぞ
    首脳会談に上がった案件は事前に9割方まで詰めたのが基本なのに
    会談当日石破がトランプに提案したと妄想する馬鹿は無知すぎる
  226. >>711
    出生率1の中国は消滅する運命
    40年間出生率は減少し続けてるから、回復も無理
  227. 投資は失敗での大損は石破が補填するんだろね
  228. >>694
    でも、アメリカ大統領には決定権はあるwww
    この裁定が問題なのは、次に続く外資系企業が出てこなくなる恐れがあるという事だよw

    買収するつもりが、投資しか許されない…のなら
    果たして今後アメリカ企業と絡もうとするかな?
  229. >>713
    日本でも選りすぐりのアホが集まるのがこの板だから仕方ない
  230. 投資?いや買収だ それは譲れん

    と言えば支持率も上がったろうに
  231. >>333
    どちらに占領された方がマシか。
  232. >>674
    これからトランプが日と交渉するらしい。
    記事では面談となっているが、面談してもらえないんじゃね?
    米政府は訴訟相手だし。
  233. >>714
    たった3億人しかいない米国より
    14億人いる中国のほうがマシ
  234. >>722
    日→日鉄
  235. >>695
    日本企業も政治とは直接大きな関りがない範囲でアメリカ企業を結構買収しているから似たようなものでしょ。
    中国とアメリカは全然違うだろ。
  236. 所有しないで金だけあげるwwwwwwwwwwwwwwwww

    イシバ犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    早く消えろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  237. >>724
    出生率1の中国は消滅する運命
    40年間出生率は減少し続けてるから、回復も無理
  238. >>717
    アメリカ大統領には決定権があって
    日本の総理大臣には決定権がないの?

    決定権てなに?
  239. 勝手に税金使って救ってやった劇場パート2かよ
    ガザ民にも1兆ドル投資するんだろ
  240. ATMじゃん
  241. >>689
    買収でも投資でもUSスチールが日鉄の思い通りになることに大して違いはない
    むしろアメリカになんのメリットがあってここまで強引に買収から投資に変えたのか不明
  242. 日鉄の完全敗北やんけ これ
    買収から大きく後退
  243. 買収しようと思えばもう一回米国と戦争して勝つしかない
    ちょっと生意気に行けばこのような返り討ち
  244. トランプは馬鹿を騙すのがうまい
  245. ダメだこの国
    円売ろう
  246. トランプならバイデンの逆期待してたが
    無かったね
  247. 懐かしの言語明瞭意味不明瞭だなこりゃ
    色々考えてみたけどさっぱり分からん
    理解してる石破すげえ(皮肉)
  248. トランプ「アメリカファースト」
    石破「アメリカファースト」
    意見が完全に一致したぜ
  249. >>720
    漢字が使えて食いもんや文化の近い中国だな
    日本人に英語とか絶対にムリだし
  250. アメリカ全有利な会談でした
    石破は顔立ててもらったテイで結局トランプ側の要求全部受け入れたってだけ
  251. 買収も投資も同じとか言ってる人は頭がおかしいんじゃないの?
    買収ってのは自社の所有組織にする事なんだから投資とは全く異質のものだよ。

    買収だとUSスチールの経営権は完全に日鉄のもののになります。

    つまりアメリカ政府も政府の軍事の官業で製鉄関係で話をする時は
    日鉄と交渉という話になってしまうのです。
  252. 民間企業間の取引に国がここまで介入していいのか
  253. >>767
    それはない
    出生率1の中国は消滅する運命
    40年間出生率は減少し続けてるから、回復も無理
  254. 石破は「日鉄が投資する」と決めました

    日鉄は逃げられません
  255. トランプ氏、日鉄は買収でなく投資で合意-USスチール株下落

    >USスチール株価、トランプ氏発言受けて5.8%安で終了
    >トランプ氏、日鉄幹部と来週会うと説明-「私も手伝う。仲介する」
    >トランプ氏は会見中、日鉄を「日産」と混同して発言していた。
  256. 株主としてはアベをぶっ殺したくなった気分もわかるわ
  257. >>740
    そこはトランプが言ってるUSスチールって名前がなくなると思ったからなんじゃね
    日鉄はそんなこと言ってないのに、勝手に日鉄USスチールになると思っての動きなんじゃ
  258. もう役目終わったやんけwww
  259. >>777
    日鉄は交渉決裂(それがどのような理由でも)すると違約金払わないと行けないからまぁ落とし所じゃないか?
    バイデンなら間違いなく落とし所もなかったから良くもなく悪くもなくってところだろう
  260. つまり、どういうこと?
    説明してくれ!
  261. >>776
    それはない
    総陰キャの日本が陽キャ大国のアメリカとかあり得ないムリ
  262. さすがトランプやね
    石破が間抜けなだけかもしれんがその程度の相手ってことで最後なんて一瞥もせずに退場していったよな
  263. USスチールは日鉄に買収してもらいたいのに政府にそんな権限あるのか?
    やってる事が中国じゃん
  264. ルノーが日産を救済したときみたいなアライアンス形式なら構わんということだろ多分
  265. 公が民を圧迫すんなよ
    日本はアメリカの植民地ではない
    いい加減にしろよ糞石破
  266. もう、買収計画無かったことにした方がいい
    1兆円もカネ取られる上に特許まで差し上げるとかマヌケ
    売国奴だよブス石破
  267. >>794
    石場が勝手に合意した
    会長は折り込み済みかは知らんが
  268. >>804
    800億払ってなかったことにしたほうが賢明
  269. >>785
    トランプの脳内は知らんが単なるマウント欲求かね
    別に名前変えようと思えば変えられるのは投資でも変わらんのだがね
    まあ既に知名度ある企業名は変えないほうが日鉄の利益にもなると思うが
  270. 日本製鉄に何のメリットがあるんだ
  271. 買収に合意してた両企業にしたら、石破もトランプも「なんだこいつら」だろうな
  272. >>796
    それはない
    出生率1の中国は消滅する運命
    40年間出生率は減少し続けてるから、回復も無理
  273. 日鉄「USスチール株を49%保有する筆頭株主ですが、あくまで投資です」

    これでOK?
  274. アメリカで大儲けするのは許さんって事よ
    トヨタなんかもあの国軸にしてたら金玉握らせるのと同じだよ
  275. 属国の犬なんだから飼い主のご機嫌は取らないとな
  276. 前日にUSスチールのCEOとトランプが会談してるだろw
    そこで決まったんだよw日本は口挟めないぞw
  277. アメリカ「植民地が図に乗るなよ」
  278. >>809
    折込もなにもただの日鉄のメッセンジャーだっつうの
    この件で石破叩こうとか何も状況理解できてないバカ
  279. 日鉄のお偉いさん真正面から戦ってくれるから好きだ
    面談でも頑張ってほしい
    それで駄目ならもう買い取らなくていいよ
  280. >>51
    だよなさすがに
    そんなん聞いてませんなんて両社から言われたら二人とも面目丸つぶれだし
  281. 欲しい技術も任せてよい経営能力もないからカネだけよこせってんならスジが通ってんな
    あくまで向こうの立場からだけど
  282. >>798
    日本も場合によっては外為法で阻止はある
    イギリスのファンドが電源開発の株を追加で買おうとしたときに中止させた

    USスチールの場合どこが安全保障に関わるのかわけわからんのでこじれてる
  283. >>825
    もうUSSにそんな価値が有るとも思え無いな。
  284. 絶対にお金だけ取られて
    業績回復したら・・・


    コレ(゚Д゚)ノ⌒・   ポイッ
  285. まあでも日鉄からしたら交渉する機会は得られたのだから何もないよりは良かったのでは
    もしも不利な契約を求められるようなら石破首相が退任するまで結論を先延ばしにして
    退任後にちゃぶ台返しすればいい

    …なんてことは無理か。日鉄が泣く結果になりそうで怖いな
  286. >>850
    日本がアメリカに鉄鋼を輸出する橋頭保として超重要
    どうせ技術や投資だけではUSSは立ち行かない
    主導権は日鉄が握るしかなくなる
  287. >>648
    鉄板とか言ってる時点でバカ丸出し
  288. >>836
    ならあの会長はただのパフォーマンスてことだね 情けねえ
  289. >>855
    ふざけてんのは最初からだよ
    USスチールを買収して何の得があるんだよ
    説明してみろ!!
  290. 投資でも十分リターンは期待できるんじゃないの?
    必死になって難癖付けてる連中は何なんだろうね。

    というか少し思ったんだけど、日鉄の買収劇って鴻海のシャープ買収劇と
    少し似てる所があるんだけど、何か疑っちゃうんだよね、日本製鉄という会社の事も。

    まあ日本の会社なんだろうけど日本製鉄に限らず日本の製鉄業って中国とズブズブだったらしいね。
    田中角栄なるクソスパイ総理が中国とズブズブになってから
    中国の製鉄業の発展を日本企業がサポートするなんてとんでもない話になってしまったんです。
    だからアメリカの製鉄業界の関係者が「日本は全然反省していない!中国の製鉄業を育てたのは外ならぬ日本だ!」
    と怒るのも当然の話なのです。

    あいつにも絶対にこれから全てを清算させて、あいつの一族とあいつの弟子どもにも正しい評価を
    与えるべき時がきたという事でしょう。岸信介や田中角栄って間違いなく日本の教育にも介入して
    自分たちを美化させようとしてたからね、それもやめさせないとね。
  291. >>847
    だからさ、アメリカ鉄鋼業第2位の同業他社が安くUSスチールを買収したいだけの話しなんだよ。
  292. >>705
    いや、だから買収と投資って同じ事なんだけどw
    当然USスチールはそのまま残るよ
    消えるのは吸収された時
  293. >>872
    競合会社が減れば得だろ

    そんなのもわかんないのか
  294. 日鉄に何のメリットあるのこれ?
    お金と技術とられるだけじゃん
    俺が株主なら投資に反対するよ
  295. >>868
    パフォーマンスじゃねえよファン活動だっつってんだろ
    トランプが大好きなの
    だからいらないUSスチールの買収に乗り気になったわけ
    トランプが大統領になってなければ、安倍ちゃんと親密になってなければ、この話自体存在してねえの
    買収して一体何のメリットがあるかなんてこいつにしか説明できないんだよ
    実際客観的なメリットなんか存在しないんだから
  296. そしてアメリカにとっては鉄鋼業を復活させなければ
    軍事力やインフラの維持すらおぼつかない
    日本と連合するしか選択肢はない
    バイデンの拒否権発動はただのいやがらせ
  297. 日鉄とUSスチールの資本提携決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    日米の大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    お前らざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  298. >>886
    意味わからんけど投資して経営に口を出せる様になるなら買収と変わらんくね?
  299. 石破マジでゴミだな
  300. >>884
    競合してんのは中国企業でこんな設備も古いクソ会社なんか競合もしてねえよバカ
    だから買収されなきゃ設備更新できなくて潰れるしかないってずっと騒いでたんだぞ
    一体お前はなにを見ていたんだ
  301. >>886
    元々そういう案だよ
  302. 石破「日鉄の競合会社の経営回復の金を日鉄に出させて日鉄を弱体化する合意してきました」
  303. この形じゃなんか密談がないと実現しないだろうな
  304. 資本で入っておいて様子見で違約金も無しならマシなのではなくて
  305. なんで総理ごときが勝手に決めてんだよ
  306. レッドチームの連中よりマシかと今までずいぶんガマンして来たけど
    本格的にムカッ腹が立ってきたわ
    鬼畜米英って日帝のタワゴトでなかったのかも?と思い始めてる
  307. バカなんじゃねえの
    何で日鉄にやらさんのや
    総理が介入する話じゃないし税金絶対つかわさんで
  308. >>914
    意味不明
    日鉄が総理に泣き付いただけだろ
  309. >>909
    レッドチームと何も変わらないならず者国家だよ
  310. >>1
    ワロタw
  311. >>873
    アメリカの国際金融資本勢力の方が中国とべったりなんだけどねw
    未だにテスラだってアップルだって中国に工場があるんじゃないのかな?
  312. >>922
    日鉄「ちがう、そうじゃない」
  313. >>903
    決定ではない。
    投資以外は認めないということだろ。石破は話し合いに参加しただけ。
    近くトランプが日鉄の代表と話し合うと書いてあるし。
  314. >>927
    中国は出生率1で消滅確定
    40年間、出生率は下がり続けてるから回復も無理
  315. >>914
    なんで税金投入なんて話になると思ってんだ
    全然話理解できてねえじゃん
    日鉄が自分のポケットマネーでトランプに会いに行く、それだけ
  316. 二代目外交の安倍
  317. 日鉄とUSスチールの資本提携決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    日米の大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    お前らざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  318. トランプ このままだと潰れるUSスチールにJAPは金と技術だけ出して支えろ
    なんか、中韓にもこんなようなことしてたな
  319. >>922
    投資の話で進めるよう泣きついたってことでええんか?
    へえそれは初めて聞いたわ
  320. >>930
    そうじゃないも何も日鉄の声明に「日米政府関係者を含むステークホルダーの皆様と引き続き緊密に連携し、法的権利を守るためのあらゆる措置を追求してまいります。」って書いてあるんだが
  321. 金だけだせ
    経営権は譲らない
  322. 投資ってことは株と引き換えに金を払うってことだから言い方の問題だけで中身は変わらんよ
    「金だけ出させる」とか言ってるやつは投資と融資を勘違いしてない?
  323. 石破「ドヤッ あとはよろしく♪」
  324. >>933
    ちょいと長いが、
    日本製鉄は、CFIUSの示した懸念に対応すべく、本買収完了後のUSスチールの取締役の過半数は米国籍とし、そのうち3名の独立取締役はCIFUSが承認すること、CEOやCFO等の重要職位は米国籍とすること、USスチールが提起する通商措置に日本製鉄は一切関与しないこと、生産や雇用を米国外へ移転しないこと、ペンシルベニア州、アーカンソー州、アラバマ州、インディアナ州、テキサス州にあるUSスチールの拠点の生産能力をCFIUSの承認なく10年間削減しないこと、国家安全保障協定(National Security Agreement)の遵守状況等をCFIUSに定期的に報告すること、CFIUSは取締役会にオブザーバーを派遣する権利を有すること等を含む、米国政府にとって完全に強制執行が可能な様々な問題解消措置を自主的に約束しました。しかしながら、CFIUSは、日本製鉄とUSスチールが100日間にも亘って、自主的に提示した4つの確固たる国家安全保障協定案に対して、書面によるフィードバックを全く行わなかったことから明らかであるように、両社が提案した問題解消措置のいずれについても適切に検討することはありませんでした。本日、バイデン大統領が決定を下したことに、日本製鉄とUSスチールは、深く失望しています。

    日本製鉄とUSスチールは、本買収に際し、USスチールの従業員、地域コミュニティ、政府関係者、政治家、経済界をはじめ、米国および日本の様々なステークホルダーの皆様に多大なる協力と熱烈な賛同を頂いたことに感謝申し上げます。我々は、米国のステークホルダーの利益のために、米国で事業を遂行することを決して諦めません。日本製鉄とUSスチールのパートナーシップが、USスチール、特に全米鉄鋼労働組合との基本労働協約対象拠点をはじめとして、USスチールが将来にわたって競争力を保ち、発展し続けるための最善の方法であると確信しています。それらの未来を確かなものとするために、日本製鉄とUSスチールは、日米政府関係者を含むステークホルダーの皆様と引き続き緊密に連携し、法的権利を守るためのあらゆる措置を追求してまいります。
    って話だから、トランプが蹴る話にはならんのじゃないかね。
  325. んで石破はお土産もってかえってこれてんの?
  326. >>944
    それ以外ないし
    逆に聞きたいが総理の独断だってどうしてわかるんだ?
    そっちのが疑問だわ
  327. ここまできたらネトウヨが米軍基地を焼き討ちする事態になるかもな
  328. >>952
    日鉄が経営に参加しないと潰れる会社だろ。
  329. >>1
    商品要らないけど代金払いますって、さすが自民党。経済オンチが高じて商行為もわからなくなったか...

    相手国民の神経を逆撫でする買収など、誰が見たところで、日本製鉄の失敗。それなのに、日本製鉄を支持してこのザマか。

    誰だよ、こんな政党に投票したバカは。
  330. 石破は安倍さんより100倍くらいは有能かな。
  331. だからとっとと諦めろと言ったのに日鉄は馬鹿だなぁ
  332. >>831
    そもそもUSスチールが買収してくれって言ってるんだぞ従業員もみんな賛成
    単に買収から投資に言い方を変えただけかと
  333. さるVSゴリラ
  334. こんなもん無意味
    買収でないなら契約と違う話になるから違約金が発生するで
  335. >>970
    一定以上の株持ってれば参加はできるだろ
    上場企業なんて過半数の株がなくても支配可能なんだから
  336. >>1
    https://www.youtube.com/watch?v=I05jovSd2Xc
     ↑
    石破とトランプ氏が座っての最初の会談? 石破めちゃくちゃ暗いし、ふんぞり返ってエラそう。
    やっぱり安倍や菅や高市や小泉鳩山小沢野田玉木やと同じ朝鮮人(親中反米反日)丸出し。最悪。
  337. >>995
    185cっもあるらしい
    顔ももろ半島系だけど
    体格も証明してる
    岸田もでかかった
    同胞