【悲報】小惑星、2032年に地球衝突? 確率1%以上とNASAなど推定 きたあああああああああああああああああああ 2025年02月09日 1 名無し募集中。。。 2025/02/08(土) 18:29:11.09 https://www.47news.jp/12137825.html 2032年に地球に衝突する可能性がある小惑星が、昨年末に発見された。米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)は、直径40〜90メートル、現時点での衝突確率は1%以上との推定を示している。小惑星はその後の観測で衝突しないと判明する場合が多く、各国の専門家は「直ちに行動を起こすには時期尚早だ」としている。 小惑星「2024 YR4」は昨年12月、南米チリにある望遠鏡で発見された。NASAなどによると、軌道から推測すると地球への最接近は32年12月22日で、衝突確率は1.9%(2月6日時点)。太平洋東部から南米、アフリカ、南アジアに落ちる可能性がある。日本は含まれていない。落下地点から約50キロ先まで、爆風の被害が及ぶ恐れがあるという。 現在、衝突確率が1%を超える小惑星は他には把握されていない。発見直後でデータが少ない天体は軌道の誤差が大きく、衝突確率は変動する。地球から4800万キロにあるこの小惑星は楕円形の軌道でいったん遠ざかり、今回地上から捉えられるのは4月ごろまでの見込み。 この記事のソース元URL: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1739006951/ 2 名無し募集中。。。 2025/02/08(土) 18:29:26.29 おわた… 3 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:33:29.61 妖星ゴラスだ! 4 名無しさん募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:35:49.37 2.2%まで確率上がってるぞ 5 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:36:02.11 たかが石ころ1つガンダムで押し出してやる 6 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:36:22.45 落下地点を目指して楽になろう 7 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:36:26.74 話は聞かせてもらった 8 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:36:43.64 >新発見の小惑星、地球衝突の可能性が「2.2%」に上昇 欧州宇宙機関 > >地球衝突の可能性が微かに存在する小惑星「2024 YR4」の想像図/ESA/FILE >(CNN) 最近発見され、 >天文界の注目を集めている小惑星「2024 YR4」が地球に影響を与える可能性がわずかに上昇したこと分かった。 > >欧州宇宙機関(ESA)によると、2024 YR4が2032年12月22日に地球に衝突する可能性は2.2%。 >新たな観測結果を踏まえ、先週の1.2%からリスク評価が上昇した。 9 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:37:43.45 こんなザコ隕石じゃあ残念ながら地球滅亡はしない 10 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:38:56.42 ソシャゲやってると1%って結構当たる確率だよね 11 名無し募集中。。。 2025/02/08(土) 18:39:55.59 ワイ、カープファンやけど、去年のカープがCS逃す確率が1%だったけど、その1%引いて逃したからな 12 名無しさん募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:39:57.00 墜落地点も東太平洋、南米、アフリカ、南アジアのラインだし 日本は被害は出ない 13 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:40:31.47 仮に衝突するとなったら対策はあるのか? 14 名無し募集中。。。 2025/02/08(土) 18:41:39.70 8年先なのに落ちる場所が分かるのすごいな 15 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:42:23.91 >>13 俺に任せろ 16 名無し募集中。。。 2025/02/08(土) 18:42:29.65 鉄腕アトムが最終回で身体張って阻止するやつやろ 17 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:44:50.00 広島東洋のせい 18 名無し募集中。。。 2025/02/08(土) 18:46:00.70 地球燃ゆ 19 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:46:59.42 地球温暖化おさまるやろ 20 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:49:49.98 90Mの隕石がぶつかっても都市が被害受けるだけでなんの影響もないぞ 21 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:51:22.36 直径が10mの隕石でも広島原爆1個分のエネルギーらしいよ 都市に落ちたら吹っ飛ぶ 22 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:52:37.38 33年遅れのアンゴルモア 23 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:53:24.06 お前ら水と種籾を大事にしとけよ 24 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:54:55.25 大事にするのは水とバイクと頭髪だろ 25 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:58:54.70 アルマゲドンくるー 26 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 18:59:47.00 ディープインパクトくるのか 27 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:00:00.72 津波くるやろ 28 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:01:10.26 人類が滅亡するレベルじゃなければいいのだが 29 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:03:58.41 清野桃々姫28歳の誕生日か 30 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:05:51.83 モヒカンにする髪がない 31 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:07:16.91 詳細な場所がわかれば新幹線で逃げれるんだけどね 32 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:07:29.61 氷河期到来して人類滅亡 温暖化とかどうでもよくなる 33 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:07:51.03 氷河期来たら二酸化炭素排出しまくって温暖化狙うのかなw 34 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:10:39.51 記憶に新しい2012年ロシアチェリャビンスク爆発は 直径十数m質量数百トンの隕石が高度6万mで爆発した衝撃波で街が半壊したからな もうちょっと低かったら街ごと消滅してた 35 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:11:52.87 あの有名な動画のようなやつじゃないとな 36 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:12:14.65 降水確率2.2%で雨の用意するか? 37 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:12:28.69 もうNASAは小さい隕石なら軌道を変える技術を持ってる 38 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:12:31.78 広島燃えゆ 39 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:13:49.38 地殻津波火炎弾1000℃の熱風 40 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:14:34.61 地球の方がよけてあげればいいんじゃないかしら? 41 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:15:00.00 00:00:00.XX XX←ここに00か11で隕石直撃! 42 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:15:45.14 >>41 2%結構当たるんやな 43 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:16:32.89 >>21 じゃあ魔法で隕石を降らせるなんて迂闊にやれないな 44 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:18:00.21 ドラコが来るぞー エイドリア〜ン 45 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:18:57.17 この隕石が落下すればたとえ遠くにあったとしても恐ろしい振動は伝わる訳で 日本周辺にあるプレートに衝撃を与えただちに地殻運動を引き起こす 46 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:19:01.12 >>41 どかーん 47 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:20:08.16 >>1 11 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2024/10/12(土) 15:28:15.04 また奇形爺か 13 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2024/10/12(土) 15:37:17.40 0 >>11 末尾0無しwwwwwwwwww 奇形爺使いは中電でしたwwwwwwwwww 48 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:28:49.59 惜しかったな 100Mになると被害が無いって言うレベルでは済まなくなる https://www.youtube.com/watch?v=19VDKVohCGI ここで物理計算を用いた大きさ毎の被害が見れる動画がある 49 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:40:58.74 どこにかにもよるよな 50 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:41:07.42 どこにかにもよるよな 51 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:44:37.27 落下した場合の衝突力は7メガトン相当 52 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:48:48.09 来たとしても どうしようもないから 100%でない限りはいつも通りや 53 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:49:54.07 アルマゲドン 54 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:50:23.34 年金の掛け損 55 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:51:41.26 今のところ南半球落ちる可能性とのことだが7〜8年後のことだから 北半球に予想が変わったりしないのかな 56 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:53:30.66 衝撃で地球の自転や公転が変わっちゃったらひどいことになりそう 57 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 19:59:29.85 前もこんなん言ってなかった? 58 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:00:09.61 で何の対策も出来ず待つだけなの? 59 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:01:07.66 ドリフの名曲か 60 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:03:19.72 :::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::/::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::/:::/:::/::::::::::::::::::: ::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::・::::::::::::::::::/_/^ ̄ヽ:::::/::::::::。:: :::○:::::::::::::::::::::::::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::・:〈 〉:::/:::::::::::::  ̄~"'''‐-,.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ_,、_ソ/:::::::::::::::::: :.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l:::::__,....-‐'''" ''.:.:.:::゙'ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::: "‐--‐‐, ''.:.:.:. \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::/" .:.:.:. ゙‐、:・::::::::::::::::::::::::::::::::::::o::::::::::::::::::::: :::::::/ .:゙‐、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::: /~ :`、:::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::: ゙、:::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙、::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::: ゙;::::::::::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::: ) __ ゙;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (:::::::/ :,:::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::: ノ::::/ ;:::::+::::。::::::::::::::::::::::::::::: |::::| i::::::::::::::::::::::::::::::::::::・::::: 61 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:04:07.94 1%じゃなくて2%弱だったはず 混乱を避けるためにちょっと下げたかな 62 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:06:36.04 南海トラフトとどっちがやばいの? 63 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:12:07.09 東京に落ちたら東京が焼け野原になるけど人類滅亡とかにはならないっぽいな 64 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:12:28.09 そら隕石だろ 巨大地震は人類は何百回も経験してるがそれで文明が滅びた記録はない 巨大隕石衝突は人類は未経験 どんなことが起きるかは誰もわからない 65 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:13:07.35 ワロタ 3 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ 27.132.97.167) 2018/01/08 09:01:04 なんだかんだ言ってカップヌードルが1番美味いな 66 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:16:17.73 1年以内に人類が滅亡するレベルの大きさの隕石は向かってきてない それどころか太陽系なら大きいものは把握されてる 問題は小型バスくらいのやつ こっちはぶつかるまで察知が難しい 67 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:17:21.87 ブルースウィリス動きます 68 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:19:44.91 恐竜絶滅は直径10kmの隕石衝突か 69 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:20:14.78 マジで落ちてこないかなー 70 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:22:13.55 例のあれって10kmなんだエグいな 71 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:35:14.17 日本にいるクソ政治家と不法入国外国人にだけ落ちないかな〜 72 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:40:42.89 恐竜絶滅のは原爆10億個分って言われてるからな 73 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:42:54.89 俺が子供の頃は恐竜絶滅の原因としていろんな説があったのに 気付いたら小惑星衝突説で確定してた 74 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:52:41.29 あの隕石がぶつかってなかったら今でも恐竜時代が続いててハロプロもなかった 75 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:53:25.43 ナッパの「クンッ!」くらいの威力かな 76 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 20:59:53.59 サルベージ屋を雇わないと 77 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 21:01:42.94 チュクシュブール隕石衝突前に大陸移動や寒冷化で陸上の植生が変わり大型恐竜は絶滅しかけてた そこにトドメの隕石衝突で完全に絶滅したという説 6500万年前の宇宙物質インジウム層より上は恐竜の化石が一切出ない 78 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 21:04:02.91 地球のために一度リセットすべき 79 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 21:08:45.46 恐竜が絶滅したときにぶつかった隕石は直径10kmらしいから 流石にこの程度のものは大したことないな 80 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 21:16:56.11 日本近辺には落ちなさそうだから余裕あるな 81 名無し募集中。。。 2025/02/08(土) 21:29:11.82 https://pbs.twimg.com/media/CuPk1oLUkAEJqJy.jpg これが実現するのか 82 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 21:30:46.11 νガンダムを舐めるな! 83 名無し募集中。。。 2025/02/08(土) 21:32:23.52 最初見た時に本当に感動したんだよな、この絵 https://twitter.com/michaelgoraku/status/784722384062341122 上記のツイート、今もたま〜にRTされてるものの分かってもらえてるか不明なのでもう書いちゃうと「ハイスペックな超能力者である主人公のマイナスが一人で野球をするために隕石を呼び寄せて遊んでた」ってオチです。 他の人々はそんな事知る由もないから「地球の終わりだ!」と大騒ぎしている 件のエピソードだけ見た人の多くが「全人類がただじっと終わりの時を待つ中少女一人だけが最後まで諦めずに立ち向かおうとしている」とやたらカッコよく解釈してるけど 超能力で何でもできちゃう少女マイナスを主人公としたちょっとシュールでブラックなコミックだから全然そういうアレじゃないぞコレ https://twitter.com/thejimwatkins 84 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 21:57:51.00 >>81 ディープインパクトじゃねーか 85 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 21:58:16.41 100mの隕石でツァーリボンバー一発分の威力らしい 86 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 21:59:36.83 パチンコなら2%のリーチなんて当たらんぞ 87 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 22:07:35.81 100万トン以下 雑魚だな 88 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 22:27:43.96 チリが舞い上がって2年間冬になる 89 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 22:50:24.90 直径100mなら核ミサイルで破壊できるじゃろ 90 名無し募集中。。。 0 2025/02/08(土) 23:58:10.37 >>88 そのときアルゼンチンはどうしてる? 91 名無し募集中。。。 0 2025/02/09(日) 01:49:28.14 いざとなったら破壊するらしいぞ 知らんけど 92 fusianasan 0 2025/02/09(日) 09:35:09.97 >>54 源泉分くらいは返して欲しいよな確定前に この記事のソース元URL: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1739006951/ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント